義足歴14年。大好きなオシャレをするため日々試行錯誤を繰り返してます。障害があってもとにかく楽しく!同じ境遇の人たちとつながりたいです(^^)
今年度最後の仕事でした。 来年度は異動もなく、また同じ職場で過ごします。娘の入学もあるので慌ただしくならず、少しホッとしています。 今年度最期の今日は課の編成があり、大掛かりな引越しが
先週末に娘の卒園式がありました。 4年間通った保育園。 前の保育園も入れると5年保育になる娘。 長い保育園生活で、たくさん成長しました。 もちろん私も成長させてもらいました。&
昨日3月21日は結婚記念日でした 夫は仕事だったので昼間は遊びには行けず、ディナーでお祝いしました! 寒くて雨模様の天気…
可愛いパンプスを買いました!! お買い得になっていたこのパンプス(^-^) かわいい〜!!! かわいいけどかわいすぎないところが良い! &n
昨日の日曜日は、夫と娘と3人で動物園へ行ってきました(^-^) たくさん歩いてつかれましたが娘がすごく楽しそうでうれしくなりました。 お弁当も作って外で食べたのでご満悦! &
金曜は異動の発表がありました。異動の可能性もあるかもとドキドキしていましたが、ありませんでした。ホッとしたような、また1年忙しいなぁ…と思ったり複雑な気持ちです!でも娘が小学1年生になるのであまり自分も環境を変えたくなかったのでやはりよかっ
義足ユーザーのみなさん、義足の方の靴ってどうですか? なんだか壊れやすかったりしませんか? 私はだいたい義足のほうから靴が壊れます。 今日履いていたパンプスも、義足のほうから
ここのところとっても暖かい日が続いています(^-^) 仕事も落ち着いて、内勤がメインの毎日です。普段は外に出ることも多いので、書類仕事に集中できてます。 今日はもう元気なのですが、昨日は風邪なのか
そろそろ暖かくなり、春が近づいてきましたね。 タイトル通り、少し寂しい気持ちです。 冬の間はタイツのおかげでずっとスカートが履けるのですが、これからの時期はタイツが履けないのでスカートを履く機会が
今日はひなまつりでしたね♩うちも娘がいますのでお雛様も飾り、従姉妹たちとパーティーをしました。去年から娘も一緒にお雛様を出すのを手伝ってくれます。なかなかめんどくさいんですよね…でも娘が無病息災で、幸せに暮らして行けるための大切
「ブログリーダー」を活用して、mikanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。