chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50代の転職は可能なのか?不可能なのか! https://tensyoku-50.hatenablog.com/

50代で、正社員転職はできるのか?不可能なのかどうか?その転職活動を筆者の体験を元にブログ形式で解説していきます。 ハローワークの求人や多くの転職サイトを使った感想なども記述しています。

カノープス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/12

arrow_drop_down
  • 一番困る面接時の質問は、「何か質問はありますか」の逆質問

    エン転職サイトで、面接についてアンケートを行ったところ、面接において一番困った質問の第一位は「何か質問はありますか?」でした。面接では、ほとんど面接官の質問が多いので、急に逆になると焦りますよね。 何か質問はありますか?の質問の意図とは 大きく分けて3つあります。 コミュニケーション能力をみています 自分の考えを順序だてて質問できるか、双方向の会話をスムーズにできるかといった点に注目しています。 応募者のやる気をみています 当然志願者は、他の企業も並行して志望しているわけですから、自社はどれくらいの志望度があるのか図りたいと採用担当者は思っています。志望度が高いほど、会社のホームページや求人票…

  • 話題のポイティが始まりました!|SNSで稼ぐ方法紹介方法も

    ポイティとは 今話題の「SNSで稼ぐポイティ」が始まりました。詳細はよくわかりませんが、登録してみました! インスタグラムでいいね!をしたり、フォローをしたりすると1件につき10P=10円を稼げるらしい。 次回は2020年1月28日午前11時ごろから始まるので まずは、登録ですね! 登録すると100P=100円 プロフィール登録で50P=50円 お友達追加で、100P=100円 短期間で10人紹介するとボーナスがつきますよ。 GETすることができます。 登録はこちらから→https://poity.jp/?invite=BLIX7 ポイティのメリット インスタグラムの1フォローで10円稼げるか…

  • 【2020年】サーバー選びおすすめはバリューサーバー

    アフィリエイト始めようと思ったけれど、サーバーってたくさんありますよね!価格もピンキリでどれにしたらいいのか? 多くのブログでXサーバーがおススメと書いてありますが、最初アフィリエイト0円から始まるわけですから…割高だと。ひょとして挫折するかもしれませんよ。 一番安いX10プランでも、年額15,000円(税込16,500円)ですから。でもバリューサーバなら3000円未満でドメイン取得と1年間サーバー使い放題。メールアドレスも2つ作れるから十分だと思います。バリューサーバー【まるっとプラン】 これが最強です。 支払いもコンビニ決済、WEBマネー決済、クレジット決済、振り込み等沢山ありますので、自…

  • 超簡単!CSSではてなブログの見出しをつくる(コピペOK)

    はてなブログをみていると…これどうやってやるんだろーって思うことありませんか?今回は「見出し」をつくっていこうと思います。※使っているテーマでうまく反映できないものもあります。ご了承ください。 これはh3見出し(大見出し) .entry-content h3 { position: relative; padding: 8px 12px; color: #000; line-height: 1.5; background-color: #29cec5; border-radius: 4px; } .entry-content h3::before{ content: ''; position:…

  • 転職支援サービスとは?

    転職支援企業のサービスを使用して、転職活動をするという人が、増加してきています。 転職支援サービスにはどんな良いところがあるのでしょうか。 転職支援法人では、登録をするとキャリアアドバイザーが今後の転職活動の方向性や、希望する転職先について折衝をしてくれます。 非公開求人も多く転職支援法人にはありますので、自身の実績やアビリティーを応用可能な業務先を斡旋してもらえます。 何のために転職をするのか、転職の目的は何かなどで曖昧なところがあるような人は、キャリアアドバイザーと話をする事で、未来のビジョンが見えてきたりもするようです。 成果的な履歴書の書き方や、職務経歴書の極意を教えてもらったりもしま…

  • 【50代での転職】は難しいです!筆者は2年間で約120社エントリーしました!!

    50代での転職は難しいのか?実際に私は転職をしなければならないこととなり苦しみました。(今も)その実経験を記事にしていきます。 何故50代は転職が難しいのか 実際に面接し、企業の人事採用担当者からの質問や確認事項よりもっとも年齢のことについての話だと思ったことをまとめると以下のようになります。 わが社の定年は何歳なのか知っていますか 給料はいくらぐらいあれば生活できますか 年下の上司と上手くできますか 対応力はあるほうだと思いますか 体力的、知力的に健康面でご心配はありますか 遠回しな質問をしてきますが、こういっているのです。ちなみに上記の質問が出た会社は面接で落とされました。 採用してもすぐ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カノープスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カノープスさん
ブログタイトル
50代の転職は可能なのか?不可能なのか!
フォロー
50代の転職は可能なのか?不可能なのか!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用