chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
無職しゅふ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/12

arrow_drop_down
  • 生後4ヶ月 ~股関節脱臼の疑い~

    おはようございます! 無職しゅふです。 しばらく書いていなかったですが、記録のために書きます!! 前回記事を書いたのは息子が生後2ヶ月頃だったでしょうか。 今はあと少しで生後5ヶ月になります。 生後3ヶ月で首がすわり、生後4ヶ月で寝返りができるように!! 息子の成長は順調です、いちいち感動です。笑 順調といえば息子の体重は生後4ヶ月で8キロ越え。笑 お米を持って歩いているようです。 そういえば市役所から3ヶ月検診のお知らせがありましたが、予定があり今月4ヶ月検診に行ってきました!! お医者さんが息子の足を触りながら伸ばしたり曲げたり。 お医者さん「ん?」私:「(え?)…」お医者さん:「ん~…」…

  • 出産・育児の間に就職活動。

    こんにちは! 無職しゅふです。 久々に投稿してみております。 さて、子どもは生後二ヶ月と13日目。 だんだんと生活にも慣れてきました。 もともと長時間寝てくれる我が子ですが、生後一ヶ月あたりは0時前に寝始め、3時とか4時に夜中に起きて一度授乳しておりました。 しかし二ヶ月ごろになってくるとそのまま6時か7時くらいまで一緒に寝てくれて、むしろ胸が張って私が先に起きることが多くなってきました。笑 体重は生まれたときの大体二倍。(6キロを超えました。) 全体がムチムチしてきて、こちらの顔が見えてきたのかよく笑い、何か「あー」とか「うー」とか言って楽しそうにしてくれるのでこちらも反応が楽しくなってきま…

  • 立ち会い出産と授乳ブラについて

    こんにちは! 無職しゅふです! タイトルの単語に関連性が無さ過ぎる笑思い出したことの記録ですので、すみません。笑 以前ブログにも出産のときのことについて詳しく書いていましたが、改めて立会出産について思ったこと。出産前、いろんな人に出産の経験について聞いていて、だいたいの人が「痛みがすごすぎて旦那の存在を忘れた」とか「横で笑ったりしていたので逆に邪魔だった」とか(笑っていたのは本当なのか?)そんな話を聞いていたし、なんか獣のように叫ぶ自分の姿が想像できたので正直一人でいいかなーとも思っていました。 コロナのこともあって、立会出産ができないかもということもあったのですが、「別に旦那は関係ないしなー…

  • 保健師さんの家庭訪問

    こんにちは! 無職しゅふです。 なんとか子どもとの日々を過ごしております。 旦那も手伝ってくれて非常に楽をさせてもらっています。 両親も毎週のように孫を見に来るので必要物資を届けてもらっているという状況。 来るたびに「投資家に笑顔を振りまくんだ!!」とお子に伝え続けています。笑 さて、先月携帯に市役所から電話。 「保健師の者なのですが、お子さんやお母さんの状況についてそちらに伺ってお聞きすることはできますでしょうか。」そんなサービスがあったのか…‼‼私:「あ、じゃあお願いします。」保健師さん:「じゃあ一ヶ月検診が終わったころに伺います。今心配なことはありますか?」私:「母乳と粉ミルクの混合なの…

  • 生後一ヶ月検診 ~みんな母乳だけで足りているんですか!?~

    こんにちは! 無職しゅふです! 子育てに奮闘しておりまして最近投稿しておりませんが、 また記録として残しておこうと思いまして、授乳の合間に書かせて頂いております。 さて、我が子が生まれてから一ヶ月が過ぎました。 最初はおなかがすいたときだけ泣いて満腹になったらすぐに寝ていた我が子も、いろんな感情が生まれてきたのか、 おむつが不快だったり、かまってほしいだけだったり、暑かったり寒かったり、しゃっくりしたりくしゃみしたり いろんな行動とか表情を見せるようになったように思います。 (まだ一ヶ月なので横になっているだけですが) でもだんだんと目も見えてきているのか、人を目で追っているのが分かります。 …

  • 出産後~生後20日までの経過 ~授乳って思ったより難しい~

    こんにちは!無職しゅふです。 子どもが生まれてから20日が経ちました。 あっという間でびっくりしております。 私の育児については、大変周りの方に助けられており、産後うつになることもなく(?)なんとかやっています。 (むしろよく寝てくれるので二度寝や昼寝もさせてもらっていたりします。我が子に感謝です笑) 出産後から今までの流れについて記録を残しておきたいと思います。 ①出産当日 出産を終え、一時間だけ我が子と旦那と分娩室で過ごした後、コロナの影響もあり旦那は帰宅。 放心状態になりながらもすぐ我が子と一緒に個室に行けるのかと思ったら、案外自分だけ個室に行き子どもはナースステーションに預けることに。…

  • ついに出産! ~4時間の出産体験と吸引分娩の感想~

    こんにちは!無職しゅふです。 しばらくブログを書いていなかったのですが、 5月22日10時58分に、無事男の子を出産し入院とリハビリをしておりました。 ということで、今回は私の出産体験について記録に残しておこうと思います!! まず簡単に出産前のことについてまとめると…・出産予定日は5月20日 ・家から車で20分弱の産院で出産予定 ・体重はそのとき妊娠前プラス14キロほど(太りすぎました) ・妊娠8ヶ月くらいから毎日1時間のウォーキングとYOUTUBEで妊婦用のエクササイズ(1日10分くらい)を継続 ・つわりの症状はなく、苦しめられていたのはカンジダのみ ・実家は車で15分くらいの距離こんな感じ…

  • 出産予定日まであと2日!!

    おはようございます!! 無職しゅふです。 最近朝一度目を覚ますとなかなか寝れなくなります。 ということで珍しく朝から洗濯をしたり、ブログを書いてみたり。 2週間以上前におしるしがあってから18日が経とうとしております。笑 なんだったんだ、おしるし。笑 こうなってくると頻尿にはなるし、おなか重たいし、はよ出てこないかなーという気持ちと 周囲から「でも生まれたら自由がなくなるから、今を楽しめ」というアドバイスとの狭間で複雑な心境。笑 先週金曜日にエコーで確認したところ今のところ推定3000g。 今月に入って一週間に一キロずつ太っているので、体重増加もどうにもなりません。笑 そして私が太れば太るほど…

  • 出産予定日まであと6日 ~頻尿と便秘との戦い~

    こんにちは! 無職しゅふです! 出産予定日まであと一週間を切りました。 相変わらず「本当に出てくるのかな?」という気持ちでいっぱいですが、出てこなければ終わらない妊婦生活。 周囲の出産経験者は結構予定日よりはやく生まれたという話をよく聞くので、「この子はまだ出たくないのかな?」と不安な気持ちにもなりますが、まだお子の準備ができていないものと思ってゆっくりおなかで育てたいと思います。 さて、臨月になって悩まされているのが「頻尿」。 最近は暑くなってきたこともあるので、以前以上に水分が必要で、飲んではトイレ、飲んではトイレ。笑 特にこの2週間くらいは寝ていても1時間~2時間に一回はトイレに行きたく…

  • 妊娠39週目突入!~名前の決め方って難しい~

    こんにちは! 無職しゅふです。 ついに今日から妊娠39週目!! おしるしと思われるものが出てから、なんと2週間ほど経ってしまいました。 多くの場合はおしるしから数日~1週間以内に生まれることが多いと聞いていたので、 こういうパターンもあるんだなぁということで、逆に気が抜けています。笑 あと1週間で出産予定日。 名前決めないとなぁとずっと言い続けてここまできました。笑 あんまりキラキラした名前にもしたくないけど、渋すぎてもなんか思春期に嫌になりそうだし…。 知り合いの方で「せんじ」という名前の方がいらっしゃって、非常に立派な方なのでぜひあやかりたい(下心笑)と思ったのと、 80代の方ですが、今の…

  • 「次世代住宅ポイント」様様

    こんにちは! 無職しゅふです。 昨日はしっかりエクササイズとウォーキングをしたにも関わらず300g増。笑 逆におなかがすいて母上からいただいたラスクをたくさん食べてしまったせいでしょうか…。笑 関係ないですが、最近お金のない我が家にいくつかの家電がちょくちょく届いております。 機能性のことは知らないのですが、デザインだけで私が欲しがっていたダイソンも。 もちろんお金がないので、お金を使って我が家が買う訳もなく、これは何もかも 「次世代住宅ポイント」様のおかげ。 次世代住宅ポイントというのは、省エネ性、耐震性、バリアフリー性能等を満たす住宅や 家事負担の軽減に資する住宅の新築やリフォーム(HPか…

  • 妊娠38週目! ~大量出血からの平穏~

    こんにちは! 無職しゅふです!旦那のGWは昨日までだったので毎日一緒に過ごしておりましたが、お互いにだらだらするだけ。笑 ちょこちょこ釣りに出かけておりましたが、世の中的には釣りも人が集まってしまっているところがあるようで、 禁止されるところが増えてしまったようです。 個人的には距離をとれば釣りはおっけーな気がしますが、今や誰でもスマホを持っていて誰に盗撮されてSNSにアップされるか分かりませんし、 県外に釣りに行くとそれこそ車にいたずらされる可能性があると旦那が言っていました。 なんだか悲しい時代ですね。 みんな自粛しているのだからという気持ちも分かりますが、距離をとった釣りくらい許してあげ…

  • 妊娠37週目 ~何の変哲もない誕生日かと思いきや、大量出血事件~

    こんにちは! 無職しゅふです。 前回4月30日に誕生日を迎え、20代から30代になったということ以外、 何も変わらない日だとブログを書きました。 ところがその日のお昼、 突然の腹痛に襲われました。笑 妊娠37週目ではあるのでもしかすると陣痛?なんてことも考えましたが、 初産で予定日までまだ20日もあるし、周りの方に聞いている陣痛の痛みからすると、「陣痛は、痛すぎてすぐわかる」とのことだったのですが、私が感じた痛みはまるで重ための生理痛でした。 陣痛だと周期的に痛みが来るとも聞いていましたが、その痛みはずーっと続いているものでした。 便意もあったりしたので、トイレに何回か駆け込み、下痢気味。 ネ…

  • ついに30歳になりました。

    こんにちは! 無職しゅふです。 世の中がコロナで大変な時期ですが、今日誕生日を迎えました。 私のアカウント名が「29歳無職しゅふblog」なので詐欺になりそうですが、始めたタイミングがそうだったのでそのままにしておきます。笑 誕生日だからと言ってこれといって変わらない日。 旦那のGWは5月2日からなのでお仕事へ。 友達から来るおめでとうメールは嬉しいけど 「ついに三十路だね!」っていう悪意を感じる表現。笑 もうついに「一応20代です!」って言えません。笑 同時に、なんか30代って大人って感じがします。 心はまだ小学生並です。笑 旦那も何かプレゼント買ってくれるとのことですが、 コロナでお店とか…

  • 妊娠37週目突入!~無性に甘いものが食べたくなる~

    おはようございます! 無職しゅふです。 珍しく早く起きたのではやめの日記。 というかだんだん赤ちゃんが下におりてきているのか膀胱が圧迫されて頻尿。笑 ぐっすり寝れない日々が続きそうです…。 旦那が昨日突然 「今のところ自分の会社も影響はないけど、そのうち給料が減ったりもあるかも」と言い始め、 いつもなんとかなるだろうと思っている私とは危機感が全然違うんだなぁと実感。 実際倒産している会社さんもあるし、このまま休業要請長引いたら本当にどうなるか分かりませんよね。 もし給料が減っても副業とかでどうにかできないか、旦那はいつもそう考えています。 素晴らしい考え方だと思います。 でも私は何も浮かばず、…

  • 妊娠中にユーキャンで医療事務講座を受講してみた。

    こんにちは! 無職しゅふです! いただいたアベノマスクは今日アクロンで手洗いして、現在干しております。 つまり一人2枚ないと回していけないという結論に至りましたが、干している日はとりあえず紙マスクを使おうと思います!笑 さて、1月から失業した私はそこから有り余る時間の中で何をしようかと考えていた時に、時間もあるし何か資格でもとろうと思いました。 でも実際にとって意味のある資格ってどれなのか、自分の興味ってなんなのか、いろいろ考えた末、 わからない。笑 ネットで調べたところ、人気の資格試験と言えば、医療事務。 国家資格とかではないから、持ってると面接でなんとなく「あぁやる気はあるだな。」と思われ…

  • アベノマスクが届きました。

    こんにちは! 無職しゅふです! 結局土日は旦那と過ごしたりしているので、エクササイズと散歩をしておりません。(すでに有言実行できず。笑) ただ体重はあまり変わらず。(ラッキー!!) とはいえ昨日医療事務の資格試験が終わったので「ご褒美!」と思い、先ほど散歩の帰りにコンビニに寄ってついついシュークリームを買って食べてしまいました…!!! でもやっぱりおいしい。しょうがない。笑 さて、先週アベノマスク届きました!! いただけるのだからありがたや!!です。 私の分だけ届いて「あれ?旦那の分は?」と思ったら、妊婦は優先的に送ってくださったようです。 ニュースで不良品が入っていたとかありましたが、特に異…

  • 妊娠36週、再びカンジダの恐怖。

    こんにちは! 無職しゅふです!! 旦那の会社が二交代制(?)というか、6時から出勤と13時から出勤の人に分けられたようで、旦那は昨日から6時出勤。 まぁ家を出たらそのあと私はたくさん寝れるわけで…と思っていたら、なんだかムズムズする。 2週間前におりもの検査というので、先生に診てもらったところ「あー、カビはえてるね。薬入れときますねー。」カビって。笑 要はカンジダはカビ。先生に診てもらうのには慣れてきたもののカビって言われるとなんか余計恥ずかしくなりました。笑 今週からまたむずむずすると思ったらやっぱりカンジダ再発です。 今日検診だったので、先生に相談したところ、「うん、じゃあ薬また入れておこ…

  • 妊娠36週目突入!ついに臨月に。

    おはようございます! 無職しゅふです! いつもなら寝ている時間ですが、夢でチンピラに絡まれる夢を見て眠れなくなったので起床。笑 妊娠8か月くらいから夜中に二回くらい目を覚ましてトイレに行っているせいでしょうか…。 熟睡はしていないようです。 この時間に起きてとくダネを見ているという奇跡。笑 せっかくはやく起きたのでトイレットペーパーとキッチンペーパーとティッシュがなくなってきたので、買いに行こう。 (買い溜めではありません。笑) 今日から妊娠10カ月目に突入!いわゆる臨月に入りました! 長かったような短かったような…あと一か月で産まれてくるなんて信じられません。 旦那からは 「一人当たり10万…

  • 冷戦2日目にして、終戦。

    こんにちは! 無職しゅふです!! 昨日ブログに書いたように、日曜日から夫婦喧嘩が続いておりました。 昨日も旦那が帰宅してから目も合わさず、一言も話さず。笑 晩御飯をテーブルに置いた状態で、お風呂へ。 上がってきたら旦那が違う食器を洗っていたので、 「あぁ、また人の作ったものを残して…」 旦那は喧嘩すると基本的に私が作っておいたものは食べません。 というかほとんどご飯を食べなくなります。(子どものよう。笑) 思った通り食べていなかったので、冷蔵庫や冷凍庫へ嫌みのようにしまい始める私。笑 一応明日の旦那の弁当を準備して(持っていくかはわからないけど) 早めに布団の中へ。 その後旦那がキッチンで動い…

  • 妊娠36週を目前に夫婦喧嘩

    こんにちは! 無職しゅふです!最近次の日の天気予報を見ていなくて、よく乾いていたはずの洗濯物をびしょぬれにしてしまいます…。 主婦としては失格ですね。笑 今日はただの愚痴日記。(いつもそうだけど。笑) 普段から旦那はよくアマゾンとか楽天で物を買うのですが、朝から荷物が届く。 開けてみると最近気になりだしたレザークラフトのスターターキットみたいなやつ。 そしてニコニコしながら私にバレまいとひっそりと実家に送っていたバイクのマフラーを持ってガレージへ。笑 もともと趣味が多く、何か不便があるとすぐ物を買ってしまう旦那。 そしてそもそも趣味がなく、そこまで物を買いたいという気持ちがない私。 私が無職に…

  • 立会出産禁止の危機

    こんにちは! 無職しゅふです!今月から週一の産婦人科検診。 先週までのお話だと「旦那さんのみ出産の立会と入院中の面会ができます。」とのことでした。今日の検診で助産師さんより「実は入院中の面会は全員禁止になってしまいました。」とのこと。 どんどん規制が厳しくなります…。「立会出産ももしかするとそのうち旦那さんに立ち会ってもらえなくなってしまうかもしれません。」なんと!!!旦那の役割!!笑しかしよく聞くのは出産の痛みで旦那が近くにいるのもうっとうしいという話を聞いたことが…。笑これで立会禁止になったら旦那なんて私が一生懸命出産している間にきっとどこかで釣りしてる。笑 許しがたい…!!!笑 とはいえ…

  • 妊娠35週からの入院準備!~必要なものがよくわからないしどこで買えば?~

    こんにちは! 無職しゅふです! ただ今の体重、+10.5キロ! もう少し落として維持しなくては!! 36週以降いつ生まれてもおかしくないようなので、(やっと)入院の準備を始めました。笑 そもそも何が必要なのか? 病院側から教えていただいたところだと…・診察券 ・母子手帳 ・筆記用具 ・前開きできるパジャマ ・産褥ショーツ(?) ・ワイヤーのない前開きブラ ・ティッシュ ・ガーゼハンカチ ・タオル(汗を拭いたり) ・退院時の服(自分用と子の分)その他入院時に使う備品等は私の産院では用意してくれるとのこと。 一番わからなかったのが、産褥ショーツ。 ネットでいろいろ調べてみると入院のときくらいしか使…

  • 妊娠35週突入!~自宅でエクササイズ開始~

    こんにちは! 無職しゅふです! コロナの給付金のことでいろいろな案が出ていますね。 毎日旦那と一喜一憂。笑 というのも12月に失業したため、世帯的には収入半減。 (コロナ関係ないのに給付金もらおうという魂胆丸見えな夫婦。笑) 今日また1人に対し一律10万支給でいいのではという案も。 それが一番すっきりしていてわかりやすい!(そしてありがたい!!) ワイドショーを見ていて、医療従事者の女性が妊娠5か月でそのまま仕事を続けるか、コロナのことを心配して退職するか悩んでいました。 お金やキャリアは大事だけど、確かにコロナの感染のことを考えるとこわいですよね。 胎児への影響がないことを祈ります。 さて、…

  • 妊娠34週目 ついに体重制限…。

    こんにちは! 無職しゅふです!! 土日の過ごし方に私も含め周りのみんな戸惑っている感じがしますね。 バドミントンも体育館が開いていないので、旦那もストレスがたまっている感じ。笑 釣りに行きたいのを私が「え?」と言って止めてしまったのでかわいそうなことに、何をしたらよいかわからなくなっている模様。笑 ところが今度はレザークラフトに興味を示しだす。 この人はどれだけ趣味を持てば気が済むのだろう…。笑 さて、妊娠34週目にして食欲が止まりません。 食べても1時間以内にまた何か食べたくなります。 現在妊娠前よりもプラス約11キロ!! 10キロを超えたことを助産師さんに伝えたら、「そろそろ体重おさえまし…

  • 妊娠34週目突入! ~カンジダの恐怖~

    こんにちは! 無職しゅふです。結局愛知県も緊急事態宣言出ますね! でも「独自の」ってどういうことですかね!? それにしても入学早々に学校が休校になる子どもたちも、お母さんたちも大変。 昨日も近くの公園を散歩したら、子ども連れのお母さんがいっぱい! 驚いたのは、結局ブルーシート敷いてピクニックしているという事実。笑 みんなで桜の下でおにぎり…はいいけど、それ全然感染予防できてないやつ!!お花見!!( ゚Д゚) まだ子どもは出てきてないけど、私だったらあれで子どもが感染するリスク考えてしまうけど…と複雑な気持ちで横を通り抜ける。 さて、ついに妊娠34週。 今日産婦人科で聞きましたが、36週目に入る…

  • 名古屋人による「名古屋飛ばし」の自虐

    こんにちは! 無職しゅふです!!今日は珍しく午前中に買い物とお散歩を済ませました。 買い物に行くと、なんか混んでる…。笑 おじいちゃんとおばあちゃんで溢れかえっていました。みんなそこまで買い込んでいるわけではないけど、なんとなく焦って買い物してる雰囲気。 突然言い争いが聞こえました。おじいちゃん:「狭いがね!!怒」おばあちゃん:「そんな言い方しなくてもいいがね!!怒」おばあちゃんの旦那さん:「もういいわ、はよ行くぞ。」語尾の「がね」笑 名古屋弁をなんとも好きになれない私にとってはこてこての名古屋弁はなんか恥ずかしい。笑みんないろんな理由でイライラしているとは思うけど、 ちょっと狭かったら「ちょ…

  • 旦那と近くの川で小石を拾う。

    こんにちは! 無職しゅふです! コロナの影響で両親が喧嘩。笑 外で運動したいお父さんと、こわいからやめてほしいお母さん。 でもお母さんも近所の人と外をお散歩したりしているらしい。笑 「お父さんもストレスになるから許してあげて!」とはいうけど、確かに親ももう60代。 いつまでも元気でいるような気がしているけど、コロナに感染したら重症化するかもしれないと思うと、確かにこわい。 かくいう私も妊婦であるから、できるだけ人との接触を避けなくては。 妊婦の場合感染するとどうなるんだろう? 確か感染した人がいたと思うけど…赤ちゃんに影響がないことを祈ります。 そんなことを考えていた土曜日の朝 旦那が「散歩し…

  • 「結婚する」決意ってすごいことなのだろうか

    こんにちは!やっと晴れたのでいつもよりはやめに起きて、珍しく洗濯とか掃除してみました。 いつもは「はやく起きてもお金使うだけだなぁ(光熱費とかおやつ食べちゃったりとか。)うん、寝ておこう。」と感じているのでできるだけ寝ています。笑 そういえば先日の話。 私より少し年上の知り合いの男性が突然こんなことを言っていました。「結婚ってさぁ…めちゃくちゃ大事なことでしょ!?」さらに年下男子まで「家と家がくっつくわけじゃないですか!?」おおお。笑確かに。笑年上の方は現在同棲中とのことで、いろいろ考えると結婚に踏み出せないよう。 私も旦那もその話を聞いて、「結婚ってそんなに難しく考えることなのかな?」と首を…

  • 失業手当受給資格の延長をすることにしました。

    こんにちは!今日も天気がどんより。 新しい年度なので(仕事してないので関係ないですが笑)気持ちを新たに出かけようと思いましたが、 「うん、明日からにしよう」と毎日思っている、無職しゅふです。 さて、4月に入り、出産予定まではあと2ヶ月もなくなりました。 以前ブログにも書きましたが、私は昨年12月末に勤めていた会社が倒産し無職に。 思わぬ倒産で、その時点で私は妊娠5ヶ月でした。育休中のお金をもらうためには、パートであれアルバイトであれ、①無期雇用 ②雇用保険に加入すること ③その時点から働いて産休・育休をとらせてもらうことが条件で、どこかに雇ってもらえば…という可能性にかけ、元社長が紹介してくれ…

  • 東京オリンピック開催延期!

    こんにちは!最近天気予報が当たらず、洗濯しようかどうか毎日苦しまされている無職しゅふです。コロナの影響でみんなの気持ちがどんより。 天気もどんより。 そして景気もどんより。私自身も妊婦だし、感染した場合に胎児がどうなってしまうのか分からないので自粛しなきゃと思うものの、その自粛の影響もあってさっきネットニュースで「コロナの影響で解雇された人が千人を超えた」との記事を見ました。もともとサービス業であったこともあって、子育てがひと段落した後の再就職をサービス業でも考えていたけど、こういう事態になるとサービス業もこわい…。 特に子持ちの30歳となると切られやすいかも、と感じました。結局28日に観に行…

  • 妊娠9ヶ月で日間賀島旅行! ~フグと釣りの旅~

    こんにちは!最近コロナの影響とか天気悪いとかで外に出ようとしない、無職しゅふです。 (別に人と接触せずに歩くだけならたぶん大丈夫なのに。笑)結局出産前の最後のディズニーは、休園が延びるだろうということもあり、断念(;;) しかしどうしても最後の思い出作りに、「どこかへ行きたい!」という願望が抑えきれず、「そうだ!フグを食べに行こう!!」ということで日間賀島への旅が決定。 (ちなみに旦那は釣りが趣味なので、島から釣りすることができるしお互いwin×winとか言って説得。笑) 長距離も疲れるだろうし、ちょうどいい距離かなと。ということで平日に旦那が休みをとり、車で出発。 師崎というところまで車、そ…

  • 劇団四季「ライオンキング」は果たして観られるのか…!?

    こんにちは!なんだかんだ実家の両親を頼っていろいろおごってもらっている、無職しゅふです。笑 親を頼るなんてあんまり想像していなかったし、気が引けると思っていたのですが、最近の財政難を考えると正直ありがたい。 いつかちゃんと恩返ししなくては、と思っております。そんなこんなで劇団四季のミュージカルが大好きな母。 去年から「ライオンキング」のチケットを電話で30分以上かけながらゲットしたにもかかわらず、新型コロナの影響で自粛ムード。 確かに劇団四季の劇場ってびっくりするほど席が近い! でもあの感動を出産前にもう一度感じたいと思っていたタイミングでこれです…。頑なに「劇団四季側が開催するなら絶対に行く…

  • アマゾンプライムで海外ドラマ三昧 ~「メンタリスト」を観た感想~

    こんにちは! 無職しゅふです。すっかり春らしい天気になってきましたね。 天気や気候さえよければきっと私も運動不足解消に散歩するだろうと思っていましたが、「化粧したくない」「ゴロゴロしていたい」が勝っているだけなんだということに気付かされた昨日。笑(3月18日 快晴 最高気温19℃。)何か目的がないと外に出られないことが分かったので、「たまにはお昼に贅沢を!!」(結局自分を甘やかしたいだけ。笑) と、SNSで見た「あまおうイチゴサンド」を食べに一人で喫茶店へ。車で20分くらいかけて出かけたはずなのに、メニューを見るなり「あ、ローストビーフサンドで。」と言っている自分に驚く。笑 注文してから、「他…

  • 「ウイルスばらまき男の正体が分かった」と喜ぶ旦那

    こんにちは! 無職しゅふです!なんだかコロナウイルスのことで気が滅入りますね。 そして以前からやっていた投信は解約が間に合わず、暴落。笑 基本的には積み立てだけ残して、一括で買ったものを解約したかったのだけど、そのタイミングではもうマイナスに…。景気が良かったから、結構な人が株で失敗しているかも。 友人もNISA開設してから投資しようと思っていたようだけど、開設前にこの大暴落が来て良かった。笑そういえばさっき旦那から「ウイルスばらまき男の情報がネットに出ているよ」と連絡あり。笑 ニュースが出たときから「そんなの犯罪じゃん!!」の怒っていた旦那。 コロナをうつされた女性は泣きまくっていたときいて…

  • 母乳が出始めたかもしれない。

    こんにちは! 無職主婦です。金曜日から友達が家に来てくれたりで、さぼっていました。 毎日書くことを目標にしているのに!!笑 時間あるはずなのに!!金曜日から家に旦那のお友達が来てくださって、初のホームパーティ。 土曜日は旦那の友達ともつ鍋を食べに。 そして昨日はバドミントンに行く旦那についていく…。 体育館はどこも閉まっているからバドミントンできる場所を探すのも一苦労のようです。 確かに自粛した方がいいけど、みんなのストレスがすごいですよね。 私は家にいて会社のストレスとかないので、ありがたいですが。 バドミントンサークルに行ったらいろんな人に話しかけてもらえてとても楽しい! 出産の苦しみの話…

  • 妊娠30週目突入!!

    こんにちは! 無職しゅふです!今日から妊娠30週目! あと10週くらいってことか…。 なんだかあっという間です。先ほど産婦人科に検診に行ってきましたが、お子の体重は約1500g! あれ、体重7キロくらい増えてるんだけど!!!笑しかも先日の結婚式の菓子まきで大量のポテチが…。 昔からフライドポテトとかポテチとか大好きなので、誘惑に負けて昨日もボリボリ。サスペンスを見ながら食べて、食べ終わったらソファでそのまま熟睡。笑おばさんまっしぐら!!!笑最近の変化といえば、胎動がさらに激しくなったこと! 「一生懸命生きてるんだなぁ」と思うとはやく会いたい気持ちが湧いてきます。 しかし、寝ているときにも力強く…

  • ミドリフグ「幸(2代目)」を混泳させてみました。

    こんにちは! 最近雨だと、用事があったとしても「んーまぁ明日でもいっか…」ってなって結局すっぴん・パジャマのままで一日を過ごしがちな、無職しゅふです…。最初の苦しみはどうしたのか、というくらい環境に適応して、心があきらめモードです。笑 子どもがある程度大きくなったら必ず働く!! しかし正社員採用してくれる会社があるだろうか…。 とりあえず出産を控えているので、失業手当の延長ができるらしい。 働き始める前に、失業手当をもらおう!さて、今年の1月中旬からミドリフグの「幸」と「福」を飼い始め、3月初めに幸が亡くなりました。 旦那と家の小さい庭に埋めました。一方水槽の中はミドリフグの「福(ふくちゃん)…

  • 妊娠8ヶ月で結婚式へのお呼ばれ!~気を付けたこと、ドレス選びと参加した感想~

    こんにちは! 無職しゅふです!! 新型コロナウイルスの騒動のある中、3月8日(日)に友人の結婚式がありました。 本人たちも日程変更すべきか非常に迷ったようですが、試行錯誤の上、そのまま開催となりました。 私も妊婦という立場ですのでやはり少し迷いましたが、せっかくのお祝いの席に欠席というのは考えられず、参加させていただくことになりました。 その際に気を付けた方が良かったかなと思った点をいくつか書いておきたいと思います。①まずは主催者へ妊娠中であることを伝える 結婚式での食事は乾杯酒、生のお魚を使っている料理やレアのお肉が提供されることがよくあります。 現在妊娠中である旨、またお酒や生食については…

  • 子ども向けアニメとサスペンスの日々

    こんにちは! 無職主婦です。最近ついに、テレビを見続けることを学びました。笑 これいわゆる典型的なおば様生活の始まりです。笑そういえば大学生の頃、一日暇があると母親と一緒にこの生活してたなーという懐かしい気持ちになりました。 今あんまり太っちゃいけないのにこれはやばい。だいたい一日のスケジュール的には…韓国ドラマ→子供向けアニメ→時代劇→少しニュース→サスペンス→サスペンス→夕方のニュース→ごはんを作り始める。この間に横になりながらおやつを食べて…まずいです。笑そういえば昔から私も母もサスペンスが好きです。 しかし先ほど見ていたサスペンスの落ちが…イケメン営業マンに振られてそのあと亡くなった女…

  • ミドリフグ「幸」(さっちゃん)が亡くなる。

    こんにちは! 無職しゅふです。実は昨日の夜、以前ブログにも書いていたうちのミドリフグの「幸」が亡くなりました。 夜遅くだったので、今日旦那が帰ってきたら一緒に庭に埋めてあげようと思います…。とっても悲しいです。もう一匹の「福」(ふくちゃん)は元気にしているし、ちょっと前から混泳させている「ギンさん」と「カエルウオ」は非常に元気です。 いろいろとネットで原因を調べましたが、何が原因だったのかが分かりません…。 我が家には1月中旬くらいにきたので、まだ2ヶ月も経たないうちに死なせてしまいました…。 かわいそうなことをしました。 ふくちゃんはいつもさっちゃんのことを気にかけている様子だったので、居な…

  • 「東京ディズニーランド休園」の瞬間 ~ディズニーに行くとカップルって別れるのか~

    こんにちは! 無職主婦です!!私は昔からディズニー映画をよく見ていて、ディズニーが好きです。 熱烈なファンの方に比べると大して熱烈というほどでもないですが、年に1回~2回、独身で働いていたときは年4回くらいいくこともありました。だいたい彼氏ができたときには強制的につれていきました。笑 でも彼氏とか旦那といくと、私だけが楽しんでいますね。 (旦那ははじめて一緒に行ったときに「んーあと5年は行かなくていい」と言いました。認めませんが笑)よく独身のときは「ディズニーに行くとカップルは別れる」なんて聞きました。 友達と話してても「女友達と行く方が楽しい」なんてよく話していましたが、やっぱり男性側が楽し…

  • 無職しゅふ、漫画アプリで二次元に引き込まれそうになる

    こんにちは! 無職しゅふです!私は昔からあまり漫画を読みません。 なんでかというと、一度読み始めるとやらなくてはならないことをそっちのけで漫画を読み続けてしまうからです。笑 しかも読むスピードといったら、一冊あたりおそらく30分はかかります。 あらゆることが手につかなくなるので、今まで読まないように心がけてきました。 (かなり二次元にはまり易いタイプなのです。笑) ところが最近暇な時間が多く、ネットサーフィンしている中で女性向け漫画の広告をよく見かけます。 私がぽちっとしているからかたくさん出てきます。笑 試し読みをしていると…「あー!!!続きが気になる!!!」という作品が続出。 ついに漫画ア…

  • 新しい家族ができました! ~ミドリフグ水槽の混泳~

    こんにちは!! 無職主婦です!!以前ブログにも書きましたが、我が家ではミドリフグの「幸」(さっちゃん)と「福」(ふくちゃん)を飼っています!ミドリフグは気性が荒く、他の生物もついばんで食べてしまうとのことで、他に生体を入れるつもりではなかったのですが、水槽の掃除をしてくれているシッタカ貝という貝が食べられることなく生きているので、今回思い切って仲間を増やすことにしました!! (さっちゃんはぼーっとしてるし、ふくちゃんは臆病な性格なので、たまたまシッタカ貝を食べていないよう。) 今日のさっちゃん(寝ぼけてる) 今日のふくちゃん(太ってる)ペットショップに行って、旦那と一緒に「うーん、どれにしよう…

  • 世の中で話題の不倫男 周りの実態について

    こんにちは!! 無職主婦です!先日旦那が突然「なんでこのタイミングで(奥さんが妊娠中というタイミングで)不倫しようと思うのか分からない。」と私としては嬉しい一言をさらっと言っていました。 (何故突然言ったのか、分かりません。いや逆に怪しいのだろうか?笑)旦那は付き合っている頃から女の私以上に「浮気、不倫は悪!!」と叫び続けている人です。 (私の今までの経験上、女性の方が浮気や不倫に厳しいイメージがあります。) 「浮気や不倫を相手がした場合にはどんな状況であろうとすぐ別れる!」と私に言ってきて「な、なるほど。」とこちらが驚くばかり。笑 本当に浮気していないか、なんて実際証拠を掴むまでは分かりませ…

  • 私にとっての喫茶店での勉強の利点(人の会話を盗み聞き)

    こんにちは! 無職主婦です!!最近暇すぎるので、医療事務の勉強を始めました。笑 もともと医療に興味があるわけではないのですが、会社が倒産なんてことがまたあったときのために(たぶんなかなかないけど笑) 資格をとろうと思い一番人気の医療事務にしてみました。内容は、なかなか面白い! でも私は昔から集中力が2分くらいしかもたないタイプなので笑、家でもすぐテレビを見てしまったり、机の上で寝てしまったり…。 かといって図書館も静かすぎて寝てしまう…。ということでチェーンの喫茶店へ。 昔から勉強するのであればその喫茶店へ行くのですが、なんとその喫茶店は何時間いても基本的に出ていけと言われません。 「喫茶店は…

  • 妊娠8ヶ月に突入!

    こんにちは! 無職しゅふです!今日は産婦人科に検診へ。 今日から28週目ということで妊娠8ヶ月になりました! 確かにおなかも重たくなってきたし、寝ているときにグルグル動くから態勢が難しい。 蹴る力もだいぶ強くなってきて「うぇ!」とか「うぉ!」とかこちらがいちいち叫んでしまいます。笑検診で「2350グラムですね、順調です。」と言われた気がしたのですが、二週間前1100グラムだったのに倍になった!?と驚いていたけど、 よく考えたら1350グラムの聞き間違いですね、たぶん笑 旦那に「2350グラムって言われた。」と言ったら「え?それもう出てこれるやつじゃん。」って言われて、確かに。笑おそらく聞き間違…

  • 結婚式準備時の後悔②

    こんにちは!! 無職しゅふです。昨日に引き続き、結婚式での後悔について。笑 とても楽しかったのだけど、いろいろとこうしておけば!と思ったことの続きです。④プランナーとの打ち合わせ 私たちが挙式した式場では、決めなければならないことが1冊の冊子になったものを最初に渡され、宿題のように 「次の打ち合わせまでにここの欄を記入しておいてください。」 とプランナーさんに言われるパターンでした。 ちゃんとした打ち合わせは挙式の4か月ほど前からで、本当に間に合うの?という不安がありました。 言われたところについては記入していきましたが、主要なところしか確認が無く、私たちも気づかないことが多くありました。直前…

  • 結婚式費用と準備時の後悔について①

    こんにちは!! 無職主婦です!!昨日旦那が結婚式に行っていたので、ふと自分の結婚式について振り返ってみると、とても楽しかったのですがいろいろと後悔が多くあります。今回は実際に結婚式にいくらかかったのかということと、「こうしておけば良かったー!」という後悔について書いておきたいと思います。まず結婚式の一般的な費用について。 だいたいネットや資料を確認すると平均が400万あたり。(住んでいる地域などによっても違います) 結婚式に呼ぶ人数が多ければ多いほど、一時的な支払いは大きくなります。 ご祝儀で一人当たり3万くらい返ってくるので、実際の費用はなんとなく計算できるかと思います。私の場合は県外に親戚…

  • ズボラな私がニベアでお風呂パックしてみた結果

    こんにちは! 無職主婦です!今日は旦那が友達の結婚式へ! まだまだ私の周辺では結婚式ラッシュ。そしてご祝儀貧乏!笑 幸せなことなのですが、お互いに月1回結婚式にお呼ばれしたときには月6万の出費。笑 呼んでいただけるのはとても嬉しいけど、「意外と二次会とかのが行きたい」と旦那。 収入が少なくなると確かにそれもそうかなと思い始める… 心が荒んでいる!!笑ということで、最近心も顔もあれているので、少しくらい肌を思いやろうと思い自宅に溜まっているさまざまな顔パックを使おう!ということで、お風呂に入りながらパックしようと考えました。 もともとパックのあのベタベタした感じがあまり好きではないですし、なんで…

  • イライラの原因 ~無職と妊娠の副作用?~

    こんにちは! 無職主婦です!先日、最近夫婦喧嘩が少なくなったということをお伝えしましたが、昨日喧嘩しました。笑 喧嘩というか私のイライラが爆発しました。笑 夜私の両親とごはんに行く予定だったのですが、泣きまくったのでお断りしました。 ご迷惑をおかけして申し訳ございません…。さて何がそんなにイライラしたかというと、「旦那の言い方」です。 旦那の扶養に入ることに関して役所に国保の件を確認した事実と、旦那が会社で聞いてきた内容に少し違いがあって、旦那:「今日会社の人と話してて思ったんだけどたぶんさ、役所の人の言ってることおかしいと思うんだよね。法律的にそんなことありえないもん。」私:「でも役所の人は…

  • 国民健康保険の無職への仕打ち ~専業主婦になったらひとまず扶養に入りましょう~

    こんにちは! 無職しゅふです。昨日リアルに旦那と我が家の経済状態について話しました。 月々旦那の収入が20万だとして、(旦那の仕事はあまり残業がありません)家のローン、車のローン、車の保険だけで月々10万支払わなくてはならないことが判明。笑 旦那の3万のお小遣いを除くと、7万で食費、日用雑貨費、公共料金を支払わなくてはならない…。「あ、毎月赤字だ。」世の中の専業主婦の皆さんはどうしているのでしょうか。そもそも旦那の収入が大きいとか?(無職の私からは旦那に言えないことですが笑) 結局我が家もお金が貯められません。笑 できるだけはやく働き始めなくては!!関係ないですが12月27日に会社が倒産してか…

  • 我が家の夫婦喧嘩事件簿

    こんにちは! 無職主婦です!!なんだか昨日は雪がちらついたりして、ようやく冬かぁという気持ちになりました。 寒いし、コロナウイルスのことであまり外にも出たくなく、また家でゴロゴロする口実になってしまいます。笑 さて、今日は我が家の夫婦喧嘩について! 以前ブログにも書きましたが、私の血液型はA型、そして旦那の血液型はB型です。 「血液型なんて関係ない!」なんて思っていたりもしましたが、やはり付き合うと理解不能。笑付き合った当初は特に相手の怒るポイントが分かりませんでした。 よーくよく話を聞いてみると、「あーそういうことか!」と思うのですが、その結論に至るまでに夫婦になってからでも1日中話さないよ…

  • 喫茶店モーニング最高!!

    こんにちは! 無職主婦です。 無職なのに朝から喫茶店でモーニング。 私にとってはかなり贅沢です。 (実は昨日12時に目が覚めて「遅い」と旦那に怒られました。笑なので朝からモーニングしてみた。笑) でも510円のブレンドティー(浅めのカップに4杯分くらい)を頼んでこれくらいのモーニングが付くのだから、やっぱりお得!! というか普段と同じ値段のはずなのに、何故こんなに付けることができるのか不思議に思う。笑 もっと盛沢山のすごいモーニングもたくさんあると聞くから行ってみたいけどたぶん相当混んでるから、散歩がてら近くの喫茶店に行くのがちょうどいい!喫茶店の楽しみと言えば、人の会話。(盗み聞き。笑)平日…

  • 婚活アプリで見た「ちょっと気を付けた方がいいのでは」と思ったこと(※個人的意見)

    こんにちは! 無職主婦です!今週平日に旦那の誕生日ということで当日祝おうと思ったいたら、「土日でいいよー」と言われ、急いでケーキを買ってきました。 しゃぶしゃぶがしたいというので、スーパーでちょっとだけいい肉を買って、4号のホールケーキでお祝い。 時計が欲しいということで以前一緒に見に行ったものを購入したはずが、「あれ?これだったっけ?」と本人が忘れるという。笑うきうきしながら仕事につけていきました。笑さて恋愛話が続きますが、旦那と結婚する前、男友達に「これおもしろいよ!!」と勧められ、婚活アプリに登録したことがあります。 「Omiai」というアプリだったかと思います。 いいなーと思った人をお…

  • 「肉食系女子」って何だろう?

    こんにちは! 無職主婦です! バレンタインが過ぎて、女の子たちの告白が上手くいったのか、とても気になっている今日この頃です。笑 それくらいしか楽しみが!!!笑我が家は母からいただいたチョコレートの対処で毎日チョコレートを食べていますが、妊娠中のこのタイミングにおいしいチョコはやばい!! 間食をしないためにはやはり家に甘いものを置かないことが一番ですね。さて、最近恋愛系の記事ばかり書いていますが、その続きです。 以前ブログで「草食系見守るだけ女子」だった私が「肉食系積極的攻撃型女子」になったということを書きましたが(ちょっと内容違ったかもしれません笑)具体的に何をしたのかを少し振り返ってみること…

  • 「合コン」から「婚活アプリ」へ ~合コンで出会った変わった人~

    こんにちは! 無職しゅふです! 今日はついにバレンタインデー! いろんなカップルが生まれることでしょう! もうそういうドキドキがない私にとっては若いカップルを見てニヤニヤすることだけが楽しみです!!(∀)笑なんとか私の生チョコも固まり、旦那に昨日の夜食べてもらったところ、 「うん、つまりこれはメルティーキッスだな。」と言われて、ちょっと「え?」と思いましたが、確かにそんな味だったので否定しませんでした。笑 さて話は変わりまして、最近婚活アプリの勢いがすごいですね!! 私の周りの方も婚活アプリでの結婚ラッシュがすごいです! 今まで彼女ができなかったっていう男性の先輩も、積極的にいろんな女性とデー…

  • 高校生の恋愛相談 ~私が肉食系女子になるまで~

    こんにちは! 無職主婦です! 明日はバレンタインですね! 生チョコを作ろうとして一生懸命レシピを検索して材料を買ってきたのに、生クリームを動物性ではなく植物性のものを買ってしまって、固まるのかどうか不安を感じております。 バレンタインと聞くと、なんだか高校のことを思い出します。 女の子たちがチョコレートを持って廊下を駆け抜けていくのを、そわそわしながらチラチラ見る男子を見て、ニヤニヤするのを楽しみにしていました。(完全に第三者的立ち位置。笑) ちなみに私は基本的に義理チョコばかりあげていました。 高校のときスカートはひざ下、メイクはしない、先生の言うことは全部聞く生徒でした。 (旦那から言わせ…

  • 我が家の癒し ミドリフグの「幸」と「福」

    こんにちは! 無職主婦です。 最近起きるのが遅すぎて、旦那に叱られる日々。笑 お子のためにも規則正しい生活しなければ!と思うものの、ゴロゴロしながらネットで無料漫画を読み漁る朝。笑 本当に、ダメ人間です。 さて、そんな私の朝の日課にかわいいペットのえさやりというルーティーンが加わりました! 画像が汚くてすみません。笑 ミドリフグという海水魚2匹です!(汽水で育てることが多いようです。) 右の背びれがかけてしまっている子が「幸(さち)」。 左の少しおデブな子が「福(ふく)」。 (なんて安易な名前。)笑 我が家ではさっちゃんとふくちゃんと呼んでます!! 写真だとなかなか魅力が伝わりませんが、鮮やか…

  • 私の妊娠体験 妊娠~妊娠7ヶ月まで

    こんにちは! 無職主婦です! 今回は妊婦の経験について残しておきたいと思います! 私の妊娠発覚は2019年9月でした。 「6月に妊娠すれば、ぎりぎりなんとか29歳のうちに産めるのでは!?」 ということを旦那と話し挑戦しましたが、排卵日がよく分からず3ヶ月目の挑戦で授かることができました。 なかなかうまく子どもを授かることができず、夫婦としても別れる選択をしている方もいると周りの話で聞くこともあったので、本当に感謝しなければならないと感じました。 生理予定日から2週間程度経ってからでないと妊娠検査薬もちゃんと反応しないとあったので、そわそわしながら2週間を過ごした覚えがあります。 旦那は仕事中だ…

  • 無職の葛藤 ~世の中の専業主婦の気持ち~

    こんにちは! 無職主婦です。 前回までお金に関することを少し書きましたが、今回は私が1月から無職になって思ったことをつらつら書こうかと思います。 大学を卒業し、新卒から2019年12月まで約6年半が経ちました。 大学生の時なんかは、自分の母を見て、「母のようにいつか結婚して、仕事を辞め子どもを産んで、ある程度子どもが大きくなったらパートでもしながら家事をこなすような主婦になりたいなぁ」と漠然と考えていました。 しかし現実は共働きでないと厳しい生活。 ずっとパートで働いていた母からは、「結婚してもずっと正社員で働き続けた方がいい!」と言われ、旦那からは「結婚しても働いてもらわないと困る!」と言わ…

  • 「投資信託は銀行で買うな!」は本当なのか?投信を始める際の注意点

    こんばんは! 無職主婦です。 前回のブログで簡単に投資信託について書きましたが、実際投資信託ってどうよ?というところを、今最も節約しなければならない立場の無職主婦が独断と偏見でお話したいと思います。 私はまだ投資信託を始めて5年ほどですが、結論、やってみてよかったと思っています! 実は私も「投資」という言葉はなんとなく嫌いで怖いものという意識が強かったのですが、当時信用金庫で働いていたこともあり、お客様にお話する上で経験として少額でやってみよう!という軽い気持ちで始めてみました。 最初のうちは毎日今どんな状況なのかをチェックし、数百円でも得していれば喜び、損していれば悲しむ。 そのうち毎日どれ…

  • 投資信託って何?主婦的観点で説明してみます!

    こんにちは! 無職主婦です! 私は投資のプロではありませんが、過去金融機関に勤めていたことから、自分自身でも(無職の私でも)投資信託を購入し、保有しています。 「貯蓄から投資へ」なんて言葉がありますが、とにかく投資信託ってわかりづらい!!笑 お客様に説明しても、やっぱりぽかーんとさせてしまうことがたくさんありました。 (私の説明が悪かったのもあるかとは思います…) 「結局やってみないとわからない!」というのが私の結論ではありますが、その前に「投資」という言葉が付く以上、やはりリスクもあってこわいものですよね。 今回は主婦的観点で、投信って何?というところを説明してみたいと思います! 何度も言い…

  • 「何故かお金が貯まらない!」金融機関に勤めて思ったこと

    こんにちは! 無職主婦です。 お金って、何故か貯まらないですよね。 そしていつの間にか消えていく…一体どこに!? そんな会話は主婦になった後、周りの同世代の友達とよく話します。 「旦那が口座に10万あると『見てみて!こんなに貯まってる!!」って言ってくるんだけど信じられる!?」 確かに「お金が貯まっている」感覚は人によって違うと思いますが、10万って。笑 夫婦になってみてお金の感覚が違うことを実感する人も多いようです。 かく言う私も、お金を貯められない人ですが、旦那はさらに貯められない人です。笑 釣り、バイク、車…独身時代にお金は全く貯めていなかったようで、結婚資金もないまま結婚。 話を聞くと…

  • 妊娠中に会社が倒産!『私って育休中のお金はもらえるのか!?』問題

    こんにちは! 無職主婦です! 今回は私の今の現状を踏まえ、通常雇用保険に入っている正社員で育休が認められているのであればもらえるはずのお金、 「育児休業給付金」についてハローワークで話を聞いたので、(私と同じ状況になっている方は少ないとは思いますが笑) もし同じ状況の方いらっしゃれば参考にしてほしいと思い、こちらの内容について書かせていただきます。 (聞いたお話がベースなので、間違っているところ・表現があったらすみません。) 出産手当金や出産育児一時金とはまた別ですので、ご注意ください! 私の現状については以前のブログにも書かせていただきましたが、もう一度整理すると、 ①現在妊娠7ヶ月で、20…

  • 自己紹介④ ~転職の失敗~

    こんにちは! 29歳 無職主婦です! 自己紹介長すぎますね。笑 前回今の旦那との出会い等について書きましたが、 今回は私が信用金庫で働いていたところから転職、そして現在に至るまでについて書いていきたいと思います。 転職のきっかけ① 新卒で信用金庫に入社し、3年目にしてできれば避けたかった営業へ。 5年目で旦那と結婚することになりましたが、当時私の勤務は土日営業ありの部署でした。 旦那は完全土日休みの仕事に就いていたので、せっかく新婚なのになかなか遠出もできず。 子どもができるまでは二人の時間を大事にしたいと考えていました。 旦那との過ごし方に不満を抱いていたため、思い切って土日営業のない支店へ…

  • 自己紹介③ ~A・B・AB・O型の男性とお付き合いした結果~

    こんにちは! 29歳無職主婦です! 皆さんは血液型に対して固定観念(?)、偏見(?)は持っていますでしょうか? 「血液型なんて関係ないよね、やっぱり。」と言いながらも、初めてお会いした方と血液型当てクイズになるとだいたい、 「え!?〇型だと思ったー!」とか「〇〇さんって〇型に見えないね!」とか。 なんやかんややっぱりみんなそれぞれの血液型に対して思うことはあるように思いますす。 ちなみにどうでもいい情報ですが、私はA型です。だいたいO型に見られます。 理由を聞くと「なんだか穏やかな感じがするから」と言われます。 全然心中穏やかな人間ではありません。笑雑念だらけです。笑 そして昔からいろんなネッ…

  • 自己紹介② ~就活生の皆さん、当たって砕けていきましょう~

    こんにちは。 29歳無職主婦です。 今日は自分自身の就活の経験、社員側から見た就職説明会について思ったことを書きたいと思います。 私が就活をしていたのは6年ほど前のことなので、 現在の就職活動とは少し環境が変わってきているかもしれませんが、 2,3年前は先輩社員ということで就活生に対してお話もさせていただき、思ったことは、 「就活生の皆さん、もっと会社の痛い部分をガンガン突っ込んで!」 ということでした。 でもこれも自分が会社に入ってみて思ったこと。 なかなか現実的に働いていかないと気付かなかった点でもあるかなと思いました。 私自身の就職活動は、常に自分がどうしたいのかがはっきりしていませんで…

  • 自己紹介① ~母親の示すレールに乗ってきた人生~

    はじめまして。 29歳 無職の主婦です。 現在夫と二人で新居に住んでおり、妊娠7ヶ月。 度々書いてあるように、無職です。 「専業主婦」という言葉を使ってもいいのかもしれませんが、思わぬことで現在無職であること、 なんだかんだ旦那も家事をしてくれているので「専業」にはなってないなぁということで、 自分への戒めも含め「無職主婦」と表現しています。 このブログでは今までの自分の人生を振り返って思うことと、 現在考えていることなど、つらつらと書いていきたいと思っております。 つまらない内容かもしれませんが、ご興味があったらたまーに覗いていただけると幸いです!! さて、結婚する前の私の家族は、 なんだか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、無職しゅふさんをフォローしませんか?

ハンドル名
無職しゅふさん
ブログタイトル
29歳無職しゅふblog
フォロー
29歳無職しゅふblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用