chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 最高の贈り物。

    ラジオのトークテーマで「今までにもらった1番嬉しかった贈り物」っていうのをやっていた。実用的なモノを挙げる人から、花束や手紙、形見のようなものを挙げる人ま...

  • 必殺仕事人2021

    千里丘の道を歩いていたらですね、白髪の似合う上品なおばちゃまに、突然声をかけられまして、道案内を頼まれて、まあ時間にも余裕があったし、場所がすぐそこだった...

  • 花に触れり②

    前回の続き、はじめて花に触れた時のハナシ。おそらく安部公房さんがそこで言っていたのは、美というものが破壊された時の「元に戻らなさ」のことを言っていたんだと...

  • ③エド・シーランが例えばこんなことを歌っていたならーどうせ沼なら、首元までー

    前回の続きですね、エド・シーランの「sing」を妄想翻訳。いちおう解説しときたいと思います。父親がアイルランド系のハーフで、自身もクォーターであるエドの家...

  • 花に触れり。

    最近は初めて花と触れ合った時の気持ちのことをよく思い出す。僕は20歳で花屋を始めるまでは、花に思いを馳せたりとか、季節の訪れをそこに感じることもなかったの...

  • 万引き兄弟。

    ネメシア「アロマンス」バニラシトロンこの子は香りがとても豊かです、武くらい豊か。ジョッキーー!!(なんか千鳥のノブさんが使いそうな文脈だな)でもね、本当に...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sakiloさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sakiloさん
ブログタイトル
きょう、花が咲いた。もしかすると、昨日かもしれないが僕にはわからない。
フォロー
きょう、花が咲いた。もしかすると、昨日かもしれないが僕にはわからない。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用