chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
森の住人 https://meisysmei.hatenablog.com/

初期のシルバニアがすきです。初期家具の紹介や、ハンドメイドによる作り方など。

子供の時に好きだったシルバニア。大人になってから買えなかった物件や家具など充実させてジオラマを目指しています。 https://meisysmei.hatenablog.com/entry/2020/03/18/082255

めい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/03

arrow_drop_down
  • シルバニア新聞4 ラスト

    シルバニア新聞 - 森の住人 シルバニア新聞2 - 森の住人 シルバニア新聞3 - 森の住人 今日でラストです! 今週のシルバニアステージ 毎週好評を得ているシルバニアステージ 今週のプログラムは下記のようになっています。忙しい朝晩ですが御家族おさそい合わせの上、御来場下さい。 ※表は略 シルバニアバンドオールスターズ 三ヶ月ぶりにオールスターズのXXXが楽しめることになりました。今回は練習量も豊富で、ひとつひとつの音も充分チェックしてきました。レパートリーもさらに広がりましたし、ホーンセクションもXXXXか厚くなったので、よりパワフルで安定したXXXXXXできるはずです。」とリーダーも自信満…

  • 【廃盤品】ストーブセット

    初期のストーブセットを手に入れました。なんかたまーに見かけて人気なんだなぁ。でも一家に一台あるといいよね。かわいいストーブだねと軽く考えていた。 実際手に入れてからこのストーブの精巧な作りに驚愕することになるのです。 そんなレビューです。見ていってやってください。 当時の価格 ストーブセット 650円 2段ベット 800円 私はびっくりしましたわ。こんなに細かいセットなのにあのよくある緑のベットより安いのかと!? 箱の裏。 キツネファミリーのリッチぶり。お家でトランペットですか? なんかカーペットも豪華だし、なにそのセータ。どこからどう見ても裕福な家庭。 裏庭に竹藪ありますか?ご職業はなんです…

  • アーバンハウスシリーズ 蓄音機

    とうとうやりましたよ!やってやりましたよ! 蓄音機を手に入れました。昔のカタログから当時の価格を調べたかったのですが、私の持ってるカタログには蓄音機が載ってなかった。ごめんよ。 逆にカタログにもないのに実物手に入れるってすごくない!?ってか、 だいぶデカくね!? ブラウニーさん『みなさん、お久しぶりです。私は相変わらずです。あ、そんなこと聞いてない?』 この蓄音機にはレコードがセットになってます。撮影時に気づいたんだけど、これ裏と表で印刷が違うのよ!リーメントもびっくりよ! 裏。 ね、AとBって表記で印刷が違うの。レコードもカセットテープみたいに両面で違うのかしら・・・。 表から。 でかい。明…

  • グレークマ 年代の違い

    タイトルを ”グレークマが増えました。” にしようかと思ったんだけど、何言っとんじゃお前と思われそうだったので具体的に書きました。 左から一番古い→スタンダードクマ→復刻版クマ です。 みて!この一番古いクマ君!持ってたけど、少し状態が悪かったのですが、この度少しばかり状態のいい古いクマ君を手に入れました。 この水色のサスペンダーが一番古いタイプだと思うの。 これが昭和62年ぐらいのカタログを拡大したものです。 大変見難くて申し訳ないんですが、水色のサスペンダーのクマ君がお分かりいただけるだろうか!!!! 他の初期の本とかだとちょいちょい載ってたりするんだけど、書籍ゆえに撮影できなくてな・・・…

  • レゴ 宇宙船の旅 #40533

    レゴ 宇宙船の旅 こちらは5月頃に19,000円以上、レゴ公式サイト購入で手に入ったキャンペーンのもので非売品。私はメルカリで買いました。すみません。 www.lego.com ゴッホの星月夜が欲しくてレゴについて検索してたら、この商品に辿り着いてしまった!! 星のある部屋とクマちゃんが、なんて可愛いんだろうと思って購入しました。 ちょうど くま君たちのおもちゃサイズ感じゃなかろうか!? 大まかに分けると、宇宙船と、クマと部屋で分かれる気がする。 クマが思った以上に小さかった。でもクマな事に変わりはないからいいの・・・。 ほら、クマちゃんが結構小さいよー。でもくま君にはピッタリか!? このクマ…

  • 初期 楽器2

    以前にもちょろっと記事にしたことのある初期の楽器。 シルバニアの中でも私のお気に入りのシリーズです。あいにく私の子供の頃は楽器の存在については知りませんでした。 私がキッズの頃はすでに廃盤になってなんじゃないかな?見たことないもん。 発売期間短かったのかな。 くま君『みなさん、お久しぶりです。私がわかりますか?楽器に紛れています。』 meisysmei.hatenablog.com ピアノセット。 初期の茶色のピアノ。よく見る茶色のピアノ。レアでもなんでもないマジで溢れるピアノ。しかしどうだろう!? 箱に入ってると、とても輝かしく見えませんか!? シュガー君『ただのピアノやん。』 くま達にはた…

  • 6月の村の予定

    6月の村の予定です。 今年の6月はリフォーム屋がモロモロ(仕事と英語)忙しい為、あまりネタがないのですが頑張りたいと思います。 特に6月はシルバニアで気になる新商品等もないしな・・。 でもレゴの商品で気になるのがあるの! ゴッホの「星月夜」がレゴになったの!恥ずかしながら「星月夜」って知らなかったんだけど、まずタイトルに惹かれるわ。 レゴの可愛い感じで表現されてて素敵よ。 実際の「星月夜」は見てると、暗いっていうか病んでる感がでてない?見るとちょっと辛くなる感じがあるけど、レゴになることによりマイルドになってて好き。 実際病んでる時に描いてたっぽい。知らんけど。 【流通限定商品】レゴ アイデア…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、めいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
めいさん
ブログタイトル
森の住人
フォロー
森の住人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用