chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HOLI-GREEN INTERNATIONAL DATABASE https://www.holi.green/staff/

インドのデータベース「ホーリー・グリーン」では、インド人(ナガランド出身)との波乱万丈な年の差結婚生活や、インドのローカルでオススメなお店の紹介をしています。無料でインドの店舗の登録も可能なポータルサイトです。ライターさんも募集中。

ホーリー・グリーン
フォロー
住所
インド
出身
那覇市
ブログ村参加

2020/02/03

arrow_drop_down
  • 【コロナ】ビタミンDをとろう

    コロナ対策にはニンニクがいいとかビタミンDがいいとか、いろいろな説がでてきましたが、このくらいなら外れても害はあんまりなさそうですね。まずは、インドで健康になる方法を模索しています・・とりあえず、うちでは最近はお菓子が主食になっているので、ビタミンDに限らず、栄養が必要な気がします。そしてコロナで大変なこの時期に、うちではトコジラミが大量発生しました。私は、熱や咳が出たりして死にかけていましたが、もしかしてコロナではなくって、単にトコジラミに噛まれて、アレルギー反応が出ていたのでは・・とりあえず、アマゾンでアマゾン・チョイスになっていた、トコジラミの駆除剤を購入。コロナで外出禁止令の中でも、すぐに届けてくれました。で、水に溶かしてスプレーしまくったら、今の所は数日間、トコジラミがでてこなくなりました。インド人の妻ですが、きれい好きで、掃除に関しては完璧主義者です。スプレーも細部にわたり何時間もしまくっていて、私にもスプレーするという念の入れようでした・・

  • 【コロナ】ZOMATO GOLDのすすめ

    なま、インドのポータルサイト、ホーリー・グリーンです。コロナウィルスのため外出禁止令のでている世界では、Netflixの入会が増えているようですね。加えてインドでは、ZOMATOでの料理の注文が注目を浴びています。特にZOMATO GOLDは、もともとお得なサービスで、私のように専門的な料理しかできない人にとっては、インドでの生活に必須です(私はお茶とバナナの料理に特化しています)。じゃあ、ZOMATO GOLDの申し込みから使い方まで、画面のキャプチャ付きで丁寧に説明し、そのメリットから注意事項までわかりやすく解説するかというと、しません。他のサイトのようなイタレリツクセリのページで読者を甘やかすことなく、そしてご自身の驚きの体験を事前の説明で奪うことなく、偏見と先入観を植え付けることを避け、あえて単なる示唆にとどめておきます。決して面倒だからではなく、それが皆様のためになると信じているからです。とにかく、使い方によっては、一度の注文で300ルピーが割引されるって、素敵です。一年でほんの数回使うだけで、元はとれてしまいます。たとえば2品で600ルピーくらい(300ルピー + 300ルピー)の注文で、支払いは300ルピーと配達料の50ルピーくらい。それで一人分のランチなら、十分すぎる量を提供してくれるレストランも多いです。インドの警察に捕まった時にも、提示する身分証明書がない時には、スマホの画面をみせて「アイ・アム・ゾマト・ゴールド・メンバー」と言えば、効力はなさそうですがかっこいいです。「アイ・アム・ザ・ゾマト・ゴールド・メンバー」と定冠詞をつけるとよりそれらしいです。個人的には、(たぶん)コロナにかかってからというもの、身体がだるくて味覚もおかしくて、おいしい食事が喉から手が出るほどほしいです。そんな時に、ZOMATO GOLDは重宝しています。インド人の妻が怒って、料理をつくってくれない時にも重宝しています。

  • 【あと30日】グルガオンの下町の自宅で出産

    いや、冗談かと思っていたんですけれど・・どうやら本気みたいです・・会社の銀行口座は、ついにマイナスになりました。お金もないし病院はあぶないしで、自宅で出産予定です。しかも、産婆さんも呼ばずに、自分たちだけでするとのことでした。まあ、私の一番好きなインド映画「3idiots」の最後のシーンでも学んだし、なんとかなるでしょう・・結婚証明書の申請も、何度も何度も騙されてぼったくられて、最後の申請中にロックダウンになっているし、赤ちゃんが生まれてもどこに申請してよいのやら・・一番の懸念は、教育です。私はカタコトの日本語と、英検4級レベルの英語、そしてヒンディー語を勉強中です。妻はZEME部族の言葉と、その親戚みたいな言葉のリャンマイ語、ナガランドの共通語であるナガミス、ナガランドのその他の言葉、そしてヒンディー語、英検4級レベルの英語、そして2日坊主で勉強中の日本語・・・すべて中途半端というか、ZEME語は妻はネイティブですけれど世界で3万人しか話者がいないので将来性がどんなかなと、英語は両親ともに適当だし・・・というわけで、日本語を話せるベビーシッターさんを大募集中です。ボランティアで♪

  • 【コロナ延長】グルっ子ロックダウン

    このまま50年くらいロックダウンしよー

  • コロナかツワリか

    妻は私の顔を見ると吐くんですけれど、これはコロナなのかなんなのか・・

  • 【コロナ】インド下町のコロナん状況

    コロナによる外出禁止令で、みんな退屈してきています・・

  • 【実録】コロナのカゲで・・

    突然、何を言い出すか、そして何をしだすかわからないインド人の妻なのでした・・・

  • 【コロナな会話】差別されても・・

    なま、インドのポータルサイト・ホーリーグリーンです。 インド人の妻と、コロナな会話です。 突如としてはじまりましたコミックシリーズ。 でも絵は描けないので今回はMangadown様の白ハゲ4コマメーカーというすごいのを使わさせていただいております。ありがとうございます。 まあ文化が違うと、毎日が新鮮です・・

  • 通貨・債権などの取引時間を短縮

    市場流動性や金融相場価値の変動性が大きく振れる可能性があると見ている様です。

  • 【春のディーワーリー】一緒に日本に帰ろう

    電子レンジに、電気炊飯器のお釜を入れてたんです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ホーリー・グリーンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ホーリー・グリーンさん
ブログタイトル
HOLI-GREEN INTERNATIONAL DATABASE
フォロー
HOLI-GREEN INTERNATIONAL DATABASE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用