好きなものを食べて寝るのが、エコ・・・世の中 そういう仕組み・・・ その辺にいる ごく普通のオジサンが勝手に料理して 勝手に食べる・・・ ただ、それだけ・・・今日もサンキュー! 笑いと涙の ぼっちオジサン
2020年5月
ちゃんぽんのアレンジなのでゴザイマス。未だ、冷蔵庫にあった ちゃんぽんの残り1人前。市販の生麺類は大体2人前分入っているのですが、2食目をどうするか、いつも困るのです。最初の1食分は、当然、食べたいという欲望で購入するので、すぐ食べたいものとして具も用意して作るのですが、2食目は・・・さすがに、連続で食べる気にならない。今回は、何気なく麻婆豆腐でも作ろうかと思い、肉味噌作りを始めたところで思い至っ...
冷凍しておいた残り物の合体技というやつなのでアリマス。以前、作っておいた真鯛の酒蒸しを冷凍したもの。そこへコウショウ。そこへクラムチャウダーとミックスベジタブル。オリーブオイルに粉チーズとパセリ。人というものは恐ろしいものでゴザイマス。今となっては、なんで こんなアレンジをしたのかが さっぱりわからない。なんでホイル焼きにしてしたのかも謎なのでアリマス。しかも、ホイル焼きにしたはずなのに皿に移し替え...
だんだんと おつまみ作りも手抜き感がひどくなってくる訳でゴザイマス。冷蔵庫の中が やや品薄になってきているという要因もありますが、1日中 自宅にいると作っても作っても、その日のうちに全部食べてしまうからなのでアリマス。そして、今日の一品目は、思いっきりの手抜き。やや涼しい感があるものの、ここのところ暑かった余韻も残っている。冷奴にでもしようかなぁ~ナンゾと思ったのでアリマス。・・・・普通に豆腐を準備...
鶏の手羽元の甘辛煮でゴザイマス。昨日は、やや涼しい?というほどでもない感でしたが、今日は熱い。ここ数日は、部屋ではTシャツ。買い出し時は、半袖のポロシャツといった感じでアリマス。そんな感じなのでビールも進む。なので、いつものように おつまみ作りに励む。昨日、時間があるうちに下茹でした手羽元を生姜ベースで甘辛く煮付けていきます。1時間煮ては、1時間休めて、1時間煮て、1時間休める。そして、タッパへ入れ...
食料品の こまめな買い出しは自粛している訳でゴザイマス。そうなると やはり冷蔵庫補充で困るのは野菜関係。我が家の野菜室はちょこちょこ買いに出られるという前提で品揃えしている訳です。それができないと在庫回転率の高い野菜や足の早い野菜の補充が難しい。なので、最近、買い物では、もやしミックス やら キェベツミックス なんぞというカット野菜をついでに必ず購入するということにしています。これが冷蔵庫にあると炒め...
ありえんのじゃぁ~ぁ~な感じなのでゴザイマス。そもそも、酢の物大嫌い。そんな感じなので、普通に お通しナンゾに出てくる酢の物はパス。と言うのが普通・・・・まさしく、すっぱい感満載のオジサンどころかジジイになってしまうものでアリマス。酸っぱいモノは、柑橘系意外は ほとんど食べない。梅干し とか お正月のなますナンゾには全く興味がわかない。しかし、こんな感じが続くと不思議なものでゴザマス。なんだか、酢の...
タケノコ茶飯なのでゴザイマス。思ったより、美味くなったのです。今が旬の筍。まさに旬の竹冠。もちろん、スーパーの店頭あたりに並ぶ訳なのでアリマスョ。しかし、あく抜きが大変やら、思ったより食べられる部分が少なくなったりやらで 簡単には買わないのでゴザイマス。うーーーーーん。でも、食べたい・・・・・・・・・・やはり・・・・・・・・・すぐに・・・欲望に・・・負けた・・・で、作るのは 筍ご飯なのですが、ご飯は...
「暁のビストロ」へようこそ!くぅーーーーっ、かっこいぃーーーーー!!のでゴザイマス。シェフの恰好でもしながら言ってみたいフレーズなのでアリマス。但し、実態は夜眠れないオジサンが、思いっきり早起きして料理を作っているだけ。しかも、だんだん起きる時間が早くなるにつれ、日が昇る時間は既にランチの時間のような感じ。結構、普通の外食系のモノも食べられるような状態。そこで、早朝から欧風ライスソース「オマール海...
2020年5月
「ブログリーダー」を活用して、bocchi_masterさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。