chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ojikuwashi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/31

arrow_drop_down
  • レオハウス②

    前回の続きです    資料請求をした後にレオハウスの店舗に電話をし、来場予約をしました    迎えた当日....    今までに住宅公園に行ったことはあるもの…

  • レオハウス

    タマホームとレオハウスに話を聞きに行く前に少し勉強してから行こうと思い2社にネットから資料請求したのですが    タマホームからは資料が届きませんでした   …

  • タマホームとレオハウス

    家をお得に買う方法なんてものをネットで調べているとやはり競合をさせることが大事という意見が多かったので我が家でもタマホームの競合会社を探すことにしました   …

  • 話題になっている【au PAY】のキャンペーンに参加しなかった理由

    今騒がれていますね               \au PAYの10億もらえるキャンぺーン/      まあ実際に自分が10億円もらえるとかいうキャンペーンで…

  • 絶対条件であった2×4(ツーバイフォー)か鉄骨の家を諦めた理由

    以前の記事で    鉄骨か2×4(ツーバイフォー)の家を建てる!    っていう希望があったのですが色々な理由があって諦めることになりました     鉄骨の家…

  • 自動調理器は真のズボラは使わなくなっていくお話

    私は家電大好きです    ネットでおススメ家電やら家電ランキング等ググって     お、これ面白そうだな!って思ったものは見境なく買ってます(まああまりに高い…

  • 建売と規格住宅の価格が変わらないと言われたお話

    以前の記事でFPの先生から3人家族の予定なら35坪の建物の広さは本当に必要か検討したほうが良いと言われたので完成見学会のイベントに参加してきました   完成見…

  • タマホームの来場特典がすごすぎる件について

    こちらが現在タマホームで開催中のイベントなのですが       今回は事前予約していくとクオカード2000円分とお菓子詰め放題がもらえます!    たまたま今…

  • 新築を買うにあたりプロからアドバイスをされた話

    住まいのファイナンシャルプランナーの先生に我が家が考えている住宅のプランをお話ししたら何点かアドバイスをいただいたことがあります   ・子供1人予定で本当に3…

  • 我が家のマイホーム予算診断 ※赤裸々暴露

    前回の続きです。 そんなわけで住まいのファイナンシャルプランナーの先生にマイホームの予算診断をしてもらいました      そしてマイホーム予算診断書たるものを…

  • 住宅セミナーに行ったら意外とタメになったお話

    そんなわけで住まいのファイナンシャルプランナー主催のセミナーに参加することになりましたちなみに費用は夫婦1組でたしか1000円でした     探せば無料セミナ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ojikuwashiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ojikuwashiさん
ブログタイトル
ローコストの家作りや日常のこと
フォロー
ローコストの家作りや日常のこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用