chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 好事不如無

    好事(こうじ)、無きにしかずと読みます。好い事を人は求めます。何か大きな幸せがあれば、何か大きな成功があれば…そうしているうちに、心は今この瞬間を離れて別の何かを求め続けます。

  • 万年筆デビュー

    万年筆デビューしました(^ ^)初心者向けとして紹介されていたパイロットのコクーンです。書き味は滑らかで長時間書いても疲れず、こんなに素晴らしいならもっと早く万年筆にしておけば良かったと思いました。

  • 地蔵盆

    8月24日19時、地蔵盆の法要を厳修しました。檀家様の家内安全、福寿増長、災禍不興、吉祥随意、所願成就また延命地蔵菩薩経により、八大恐を除き、特に風雨随時とあるように台風被害の少なく安寧なることを祈りました。

  • 鈴鹿川に鹿がいてもシカたない

    昨日の深夜ですが、鈴鹿川の橋を渡っているとバシャバシャと音がしたので、見てみるとなんと、鹿!!これには驚きました。かなり下流で街も近いので鹿を見ることなんてありません。

  • 白い机の効果

    純白の白い机汚れなき白は僕の心も洗う机を白くしてみました。新しく買ったわけではなく、前にあった机に壁紙の白を貼ったのです。

  • 弘法縁日

    今日は弘法縁日です。毎月21日は弘法大師ご入定の日(3月21日)の縁日として、法蔵寺でも本堂の外から内陣の弘法大師様にお参り頂けます。

  • ネトゲ廃人からの脱却

    ゲームにハマってしまって…めっちゃ面白いんです。とにかく中毒性がすごい。どこの、どんなゲームかは伏せておきます。なぜならあまりにハマりすぎて、仕事に影響がでてきてしまったからです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、法周さんをフォローしませんか?

ハンドル名
法周さん
ブログタイトル
法蔵寺〜ブログ
フォロー
法蔵寺〜ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用