スウェ-デンハウスでアルム(大屋根)を2020年3月31日建築完了しました。 建設中の疑問やトラブルを素人目線で考えてみます。
こんにちは。Hiroです。 施主工事の造作が続いています。本日は、階段下収納の棚板を造った話です。先ずは、出来上がりをご覧ください。 棚板が2枚有るだけで、…
こんにちは。Hiroです。 ついに壁に穴開けちゃいました。何の穴かと言うと、お風呂の窓に目隠しするシェードを取付けする固定金具の穴です。しっかりと位置を確認…
こんにちは。Hiroです。 引き渡し直後に、家の周りを点検していて発見したことが有ります。給湯機下に水滴。そこだけ砂の跡がありました。 又か、と不信に思って…
こんばんは。Hiroです。 今日は、午後から雨の予報でしたが、朝から花に、しっかり水をあげました。窓が開けれなく、ほぼ毎日、エアコンが活躍をしています。快適…
こんにちは。Hiroです。 段々と暑くなってきましたね!温度変化に体が、対応できません。 クラーの温度設定が悪いのか? それとも更年期障害?お酒の飲みすぎ?…
こんにちは。Hiroです。 スウェーデンハウスの魅力は、機能性とデザインに期待して建築されたと思います。 高気密、高断熱、ピーリング、無垢の床材、パイン集成…
「ブログリーダー」を活用して、Hiroさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。