chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
要介護5からの復活 https://blog.goo.ne.jp/gutti1951

2011/09/07、家の階段を踏み外して踊場まで転落。頭を強打して意識不明。気が付いたときは救急病院で応急処置が終わったところ。救急病院で2ヶ月入院の後、リハビリ専門の病院に転院。180日間のリハビリの記録です。

gutti1951
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/27

arrow_drop_down
  • 車中から

    日曜日なのでこのところの習慣で東近江市まで「京の水」を汲みに。家を出たのは9時17分。国道306号線をいなべ市に向かい国道421号線(八風街道)へ。助手席で車窓からの夏景色をパシャパシャ。宇賀渓の入り口。木々の間から見える駐車場にはかなりの車が。9時36分、石榑トンネルの入り口。トンネルの出来る前はとんでもない峠道で普通の精神状態ではとても行く気になれないところでした。普通でないときに一度峠越えをしたことがありますが車酔いなどしたことのないカミさんが真っ青になったほどでした。9時40分、トンネルを出たところ。滋賀県側はこのとき29℃でした。5分ほど下った左側に「京の水」があります。ここだけは旧道に面していて421号線から少しだけ入ったところです。台風7号での雨の影響で水量はいつもの倍以上。長靴に履き替えて...車中から

  • 暑中見舞いに

    2023/08/02。水曜日、通院リハビリの後鈴鹿市在住の母のところへ暑中見舞いに行って来ました。カミさんが母と話している間、私はテラスから撮影。眼下には伊勢湾が。いつも山ばかり撮っているので海を撮るのは新鮮なのです。北方向。千代崎海水浴場があります。三十数年前の写真。今は40歳になった長女とのツーショット。南方向。白子港と遠くには志摩半島。白子港から漁船が出港。正面は知多半島で、セントレアが。600㎜で撮ったものをトリミング。駐機場には飛行機が。離着陸を狙っていたのですが残念ながら叶いませんでした。飛行機がダメなので船を一枚。タンカーでしょうか!?テラスで粘っているところをカミさんに撮られていました。カメラはSonyRX10M3。バカでかいコンデジです。28㎜-600㎜のズームレンズ。1インチと小さなセ...暑中見舞いに

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gutti1951さんをフォローしませんか?

ハンドル名
gutti1951さん
ブログタイトル
要介護5からの復活
フォロー
要介護5からの復活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用