chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
要介護5からの復活 https://blog.goo.ne.jp/gutti1951

2011/09/07、家の階段を踏み外して踊場まで転落。頭を強打して意識不明。気が付いたときは救急病院で応急処置が終わったところ。救急病院で2ヶ月入院の後、リハビリ専門の病院に転院。180日間のリハビリの記録です。

gutti1951
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/27

  • 二ヶ月検診

    2023/04/19。舌ガンの手術をしたのが2021年2月。4月に退院してから毎月術後検診がありましたが丸2年が過ぎたので検診は二ヶ月毎になりました。昨日が検診でした。午前中、小山田記念温泉病院で通院リハビリの後市立四日市病院へ。16時の予約でしたが、少し早めの15時半に受付。ラッキーなことにすぐに診察していただけました。いつものように主治医の先生が触診と視診。で、無罪放免になるはずでしたが「もう一人の先生に診てもらってもいい?」椅子での診察から、診察台に。何かまずいことになっているのかとドキドキ。若い女医さんなので???????。新人の女医さんで主治医の先生が指導しているのでした。顔の向きを上下左右に変えたり口の中を押さえながら視診と触診をあれこれと指導。主治医:「ごめんね。若い子も育てないといけないの...二ヶ月検診

  • デッキテラスから

    趣味は読書とカメラ。本はほとんど図書館でお借りしています。水曜日の通院リハビリ前が図書館に寄る日。そんなこともあって今日の午前中で読む本がなくなってしまいました。PC机の横には防湿庫。午後から何気にカメラやレンズを出していじったりして。要するに暇つぶしなのです。保護者無しでの外出は禁止されているのでデッキテラスでカメラを取っ替え引っ替え撮影。五百羅漢の藤棚とか大泉駅前のネモフィラ畑とか撮りに行きたいところは色々あるのですが……。デッキテラスの頭の上。コナラの新芽がずいぶん出てきました。新芽といえば玄関前のゴンズイの木も。何年か前には巣箱にヤマガラが入居してくれました。とてもラッキーなことに巣立ちに立ち会うことができました。ゴンズイの木の下にはオトメツバキ。花が散った後の新芽です。その隣の山茶花の新芽。花壇...デッキテラスから

  • 長い水曜日

    2023/04/12。水曜日なので通院リハビリの日。10日がカミさんの給料日なので通院の後は四日市まで買い物に出る予定。8時半に家を出て、いつものように「豆蔵」さんからスタート。郵便局に寄ってから高額医療費の申請に役場へ。通院まで時間があったので久しぶりに「大亀山金剛寺」さんへ。珍しく駐車場に先客が、と思っていたらご住職の車でした。「シャクナゲがずいぶん咲いてるよ。鐘撞堂の前のシロヤシオも咲き始めたのでゆっくり見てきてください」シロヤシオは愛子さまの「お印」の花なのだそうです。駐車して先ず目に付いたのは紅葉。秋でもないのに紅葉?春に紅葉する品種があって、ノムラモミジなどが有名なのだとか。山門をくぐったところ。手前の池にはやがてスイレンが咲くはずですが、葉っぱの一枚もないので、果たしてどうなのでしょう。池の...長い水曜日

  • お写んぽ

    防湿庫で眠っていてこのところ出番のなかったEOS1DM3。久しぶりにTamron28-300㎜を付けてお供に。3/31、満開の桜を撮った両ヶ池。バックの左が竜ヶ岳、右が藤原岳。すっかり葉桜になっていました。ミルクロードを挟んで両側にあるので両ヶ池。山側と反対側には草競馬場があります。お昼は近くの「らんぷ」さん。12時までやっているモーニングサービス。タイガースの調子が良いのでスポニチを読みたかったのですが中スポとスポーツ報知が一紙づつしか残っていませんでした。日刊スポーツを含めて二紙づつ、八紙もあるのに。午後からはカミさんの買い物のお付き合い。帰り道は三重県民の森の南側の峠越え。県民の森ちかくで見つけた野イチゴの群生。梅雨時になると実が生ります。ワンコの生きていたときはおやつに摘んだものですが……。県民の...お写んぽ

  • 八重桜

    2023/04/05。通院リハビリの日でした。水曜日のコースはほぼワンパターン。「豆蔵」さんで湧水を汲ませていただいてから図書館へ。朝8時半に出たので図書館に着いたのは開館15分前。開館まで福祉公園を散策。梅、ハクモクレン、ソメイヨシノと楽しませてもらいましたが昨日は八重桜が満開でした。午後から三重県民の森で八重桜を撮る予定でしたが福祉公園にも数種類の八重桜があったので散歩しながら撮影。白、ピンク、緑、赤、枝垂桜の5種類。曇り空なのが残念でした。名前は県民の森で撮ったときに紹介します。「きららの里」さんで鶏卵30個購入してから病院へ。昨日は久しぶりに理学療法でした。入り口での体温チェックはありましたが、受付での申告は無くなっていました。コロナが流行り出してから理学療法室は入院患者、作業療法室は通院患者と完...八重桜

  • お花見日和

    2023/03/29。水曜日ですので通院リハビリの日でした。朝から青空が広がって絶好のお花見日和。通院の前に撮影をと、早めに家を出ました。とはいっても水曜日のルーティンはほぼ同じ。「豆蔵」さんで水を汲み、図書館に寄った後三滝川南詰へ。いつもは北詰から撮っていますが桜の時期だけは南詰へ行きます。御在所岳をバックに。右側の桜並木は遊歩道になっています。川の北側には菰野町役場。釈迦ヶ岳をバックに。フォーカスを釈迦ヶ岳に。「きららの里」さんで鶏卵30個購入してから病院へ。この日も作業療法でした。2月中は一度も当たらなかったOTさんですが、今月になってからすべて同じOTさん。177㎝のステキなOTさんなのですが、先日来名札の苗字が変わっていました。職場結婚されたとのこと。通院リハビリを始めたのは2012年5月。やが...お花見日和

  • お花見のはずが

    2023/03/26。松阪の娘からカミさんへのバースデープレゼント。毎年のように東海ツーリストさんのバスツアーです。娘の仕事上の関係もあるみたいです。昨日はHITツアー[さくら!SL列車・お弁当付&方広寺]7時50分久居交通本社車庫前。ここから乗ったのは私たち夫婦だけ。久居駅前でもう一組。名阪関ドライブインで17名。まだコロナの影響もあって大型バスに21名で募集定員いっぱい。朝からあいにくの雨。行き先の島田市の天気予報も降水確率90%。昨日は若いバスガイドさんでした。11時半、新金谷駅着。雨なのに駅前はSLに乗る人ですごい列。入線してきたSLを。C108号機でした。7両編成なので後ろには電気機関車E10が補機に。客車の車内。旧国鉄のオハ46?子どもの頃を思い出しました。SL急行「かわね号」は新金谷を11:...お花見のはずが

  • 田光のシデコブシ

    2023/03/19。絶好のお花見日和の日曜日。花見といってもサクラではなくシデコブシを見にいって来ました。国指定天然記念物の田光のシデコブシです。駐車場から東に数百mほど行ったところから撮影スタート。木によってまちまちですが、5~7分咲きといったところでしょうか。「蕾もかわいいね」とカミさんのリクエスト。駐車場まで戻って撮影。この付近はほぼ満開といったところでしょうか。シデコブシはモクレン科の植物。春を告げる日本固有の花です。数百年前の太古の昔からこの地域に生きながらえてきて現代でもひっそりと生きているのだそうです。時間は前後しますが、家を出たのは10時半過ぎ。第三日曜日ですので近所のポニーの森尾高さんで「オアシスの会」さん主催の里親会が開催されていました。6匹保護された仔犬の内の1匹。4匹は里親が見つ...田光のシデコブシ

  • ハクモクレン

    2023/03/15。ブログをアップするのはほぼほぼ水曜日の通院リハビリの日のこと。私が外に出かけるのは月金のデイサービスと水曜日の通院リハビリ。デイサービスは送迎していただいているので家と往復するだけ。写真を撮れるのはカミさんが仕事を休む水曜日と日曜日くらいなのです。日曜日はカミさんが自分の用事を入れることもありそんな訳でブログをアップするのは写真の撮れた水曜日の翌日が多い、ということに。とはいえ水曜日のコースは毎週ほぼ同じ。で、昨日の水曜日も先週と同じく福祉公園でのスナップ・ショット。先週は柳の芽みたいな状態のハクモクレンでしたが、昨日は花びらがしっかり膨らんで今にも開花しそうでした。先週満開だった梅の花はすっかり散っていました。東京に続いて横浜も開花宣言の出たソメイヨシノですが福祉公園ではまだまだの...ハクモクレン

  • 福祉公園にて

    2023/03/08。先週はお休みした通院リハビリですが、昨日は通常のコースで通院リハビリでした。「豆蔵」さんで湧水を汲んだ後、図書館へ。前日、予約しておいた文藝春秋2月号が返却されたとの電話をいただいていました。月刊誌や週刊誌は次の号が出るまで貸し出ししていないのです。通院まで時間があったので図書館横の福祉公園を散策。ハクモクレン。蕾が膨らんできましたが開花にはもう少しかかりそう。梅は満開でした。園内の足湯。コロナ禍で禁止されていましたが解禁されたみたいで賑わっていました。ソメイヨシノ。蕾が少しピンクっぽくなっていますが、まだまだ固そうでした。開花には10日くらいかかりそう。駐車場から見た御在所岳と鎌ヶ岳。春霞で靄っていました。「きららの里」さんで鶏卵30個購入してから通院。3ヶ月に一度の泌尿器科を受診...福祉公園にて

  • 梅見に

    2023/03/01。水曜日ですので通院リハビリの日なのですが、通院リハビリは4回/月と決めらているのです。今月は水曜日が5回あるので昨日はお休みにしました。当初は長浜の慶雲館へ盆梅展を見にいく予定でしたが水曜日の通院以外の予定をそのまま当てはめると長浜とは逆方向になります。つまり、湧水を汲んで図書館に寄り卵を買って、鈴鹿のガソリンスタンドへ行くのが定番。長浜へは数年間ご無沙汰なので未練はあるのですが津市の結城神社へ行くことに。しだれ梅の名所です。水曜日ですが上天気とあって駐車場は満車。幸い障害者用が空いていたので会場近くに駐車できました。神社前から。本殿の左に券売所があって写真の左側が会場になっています。入園料は800円。ほぼ毎年行っていますが入園したことはありません。外の境内だけでも結構楽しめるもので...梅見に

  • デイサービスの帰り道。

    月曜日なのでデイサービス。午後3時15分、全てのメニューを終え帰りの送迎車待ち。右端が私で、その真後ろの方がTさん。昭和3年1月生まれなので満95歳。たぶん体操がメインの利用者の中では最年長。補聴器を使っている以外はいたってお元気です。帰る方向が同じなので同じ車で帰路に。先にTさん宅へ。「福寿草が咲いたから見ていかない」もう一人同乗者がいましたが少しお待ちいただくことにしてお庭を拝見。お迎えに出てきた娘さんが、「晴れているともっと開いているのだけど……」でもまぁ、良い感じです。スマホで何枚か撮らせていただいて帰ろうかとしたら、「節分草も咲き出しているよ」こちらは玄関脇の鉢植えでした。キンポウゲ科セツブンソウ属の多年草で花言葉は「微笑み」「光輝」。どちらも春の訪れを知らせてくれる花です。デイサービスの帰り道...デイサービスの帰り道。

  • 丸2年

    2023/02/15。2011年2月初めにガンの手術をしてから丸2年。先月から市立四日市病院でCT検査、MRI検査。先週は羽津医療センターでPET検査。そして昨日の午後は市立四日市病院の口腔外科で診察。CT検査、MRI検査でも写っていなかったリンパの小さな影がPETのFDGを使った検査で見つかったとのこと。「FDGって何ですか?」との質問に「簡単に言えば砂糖水が細胞の良くないところに取り込まれて……云々」帰宅して調べてみました。体内に投与されたFDGは細胞の中に取り込まれ、途中まではブドウ糖と同じように代謝されるのですが、そのあとの反応が進みません。取り込まれたFDGは細胞内にどんどんたまっていきます。がん細胞は正常な細胞よりもブドウ糖代謝が活発なため、FDGをより多く取り込み、より多くたまっていきます。...丸2年

  • 鈴鹿セブンマウンテン

    2023/02/05。すっかり春めいた日曜日。朝の内に用事を済ませてお昼ご飯を食べにいなべ市まで。ミルクロードの車中から。右が御在所岳、中央が鎌ヶ岳。左に入道ヶ岳、その間に少しだけ頂上の見えているのが雨乞岳。これもミルクロードから。小島付近からの釈迦ヶ岳。御在所岳の右隣りなります。この山の麓に我が家はあります。いなべ市の両ヶ池から。中央が釈迦ヶ岳。右隣り。竜ヶ岳です。さらに右隣り。藤原岳です。鈴鹿セブンマウンテンの北の端になります。雨乞岳1238m、御在所岳1212m。鎌ヶ岳1161m、藤原岳1120m、竜ヶ岳1100m。釈迦ヶ岳1092m、入道ヶ岳906m。吹き下ろす風は鈴鹿颪。風があると気温の割にはとても寒く感じます。両ヶ池のカモ。写真を撮っている内にいい時間になったので池からほど近い喫茶店「らんぷ」...鈴鹿セブンマウンテン

  • 立春の土曜日

    朝7時半のデッキテラス。もろに逆光なので、EOS1DM3で撮りました。古いカメラですが、私のカメラの中では最もダイナミックレンジが広そうなので。これ以降の写真はDSC-RX10M3。デッキテラスの積雪は5~6㎝。多いときは孫の使っていた青いプールがすっぽり埋まっていました。勿論手前の寄せ植えも雪の下。11時半のデッキテラス。陽の光に雪がキラキラしていたので何枚か撮ったのですが、キラキラというよりザラザラっとした感じになってしまいました。もしかしたらEOS1DM3の方が良かったかも(・・?玄関前。アプローチの雪はすっかり融けていました。玄関の右。大きな葉っぱはヒマラヤユキノシタ。文字通り雪の下でした。玄関の左。駐車場。一昨日から2台駐車できるようになりました。お隣さんとの境。ここが一番の難所で2~3日前まで...立春の土曜日

  • 日曜日

    大雪から6日目の朝。我が家のデッキテラス。まだ20㎝ほどの積雪。玄関前。轍の下は凍てついています。水曜日に出来なかったことをすべくまずは「豆蔵」さんへ。4Lのペットボトル16本!我が家は生活用水は井戸水を使い、飲料水はこの「鈴鹿名水」を使っています。24日の朝から、井戸水のパイプが凍ってしまい未だに水が使えていません。なので洗い物、水洗トイレの水もこの水を使っているので16本なのです。「豆蔵」さんに併設のカフェは冬季休業でした。「1/21から春までお休みさせていただきます」の案内。「春まで」ってすごいワイルドだなぁ(^-^;11時、洗濯物もたまっているのでコインランドリーへ。出来上がるまで1時間。その間を利用して、ガソリンスタンドへ。灯油を2000円分。1Ⅼ/105円でした。次は郵便局のATM。局の前のタ...日曜日

  • 車のレスキューに

    一昨日、結局車はスタックしたまま。町道から私道へ入ったところでどうにも身動きできず家まで100mほどを歩いて上がってきました。昨日のカミさん、午後からでも出勤のつもりでしたが、会社までの道路の凍結がひどいので休むことに。朝からピーカンの上天気。最高気温5℃とのことでしたが体感温度は10℃より暖かい感じ。午後1時過ぎ、家から下って行きました。見た目より坂道なのです。ブルドーザーで除雪した後なので道路の雪は数㎝ほどですが、問題は雪の下。昨日の朝の最低気温はー8℃。つまり雪の下はバキバキの凍結路。それが原因でスタッドレスタイヤが効かないのです。上を見上げた写真。青空に雲がポッカリ。これだけ見ているととても長閑なのですが。スタックの現場。朝から日が差していたので少しは融けているかと思っていたのですが状況はほぼ変わ...車のレスキューに

  • 大雪

    2023/01/25。「10年に一度の寒波到来」とのニュース。なのでネットで天気予報、特に降雪情報は念入りにチェック。降水量は1㎜/hが数時間ですので積もっても10~15㎝くらいかと思っていました。ところが朝、雨戸を開けてビックリ。7時過ぎのデッキテラスと玄関前。積もってはいましたが小降りになっていたのでその内上がるだろうと思っていたのですが……。8時過ぎ。水曜日なので通院リハビリの日。いつもなら、水汲み→図書館→たまご屋さんのルートで病院に10時半くらいに行くのですが、雪がひどいので図書館にだけ寄るつもりで9時半過ぎに出発。家の駐車場から出たところ。木々が雪でたわんで道が狭くなっていました。雪はますますひどくなっています。写真ですと分かりづらいですが、県民の森手前の長い坂道です。道路の積雪は20㎝くらい...大雪

  • 携帯電話の思い出

    パソコン机の下のラックを整理していたら古い携帯電話が三台出てきました。私が携帯電話を使うようになったのは案外最近です。カミさんや子供たちはディスプレイのない時代から携帯電話を使っていましたが、料金の高いイメージがありましたしパソコンでのメールのやり取りをしていたのでそれほどの不便も感じてはいませんでした。最初に使い出した携帯電話は写真の左のもの。FOMASH901iSです。実は自分で購入していません。2006年の誕生日の長女からのプレゼントでした。しかも娘名義なので電話料金も娘の支払い。二代目に使ったのは中央のシャープSH905i。2008年の誕生祝いだったような記憶があります。この前に娘は結婚していましたが名義は娘のままでした。2010年、当時の私は寿司職人をしていましたが懇意にしていただいていたお客様...携帯電話の思い出

  • 72歳

    2023/01/18。1951年生まれですので昨日は72歳の誕生日でした。余談になりますが、干支のことです。普通に考えると卯年になるのですが「暦と占い」で生年月日時間を入れて計算すると出てくるのは寅年。タイガースファンなので寅年ということにしていますが(^-^;60歳、還暦のときの私。現役バリバリの職人でした。この年の秋、脊損で入院。退院したのは桜も散った翌年4月中旬。6ヶ月間のリハビリで要介護5だったのが要介護3まで回復。寝たきりだったのが歩けるまでに回復。その後も通院リハビリとデイサービスのリハビリで現在は要支援2に。担当のケアマネさん曰く。「要介護5から要支援までに回復した人を見たのは初めて」69歳の12月、歯の治療に通っていたのですが歯医者さんが舌の裏に異常を見つけて市立四日市病院の口腔外科を紹介...72歳

  • 里親会

    毎月第三日曜日は近所の「ポニーの森尾高」で「オアシスの会」が犬猫の里親会を開催しています。我が家の愛犬ショコラの亡くなったのが1月3日。ペットシーツ、ドッグフード、ノミ・ダニの駆除剤など使わなくなったものを持って出かけてきました。天気予報では曇りのち雨でしたが、朝の内はとても良い天気の里親会日和。仔犬が6匹と成犬が数匹。沢山の人だかりは仔犬のところ。カミさんも近くで見つめていました。愛犬が亡くなってからまだ二週間足らず。15年ほど前にも飼い犬を亡くしていますがそのときのペットロスは1年ほど続いた、とのこと。もしかしたら今回の方が長引くかもしれません。私が後3日で72歳。カミさんは8歳年下。里親の年齢制限をオーバーしているのでもう犬を飼うことはないと思います。関わるとしたら一時預かりくらいかな、などと話して...里親会

  • やがて2年

    2023/01/11。舌ガンの手術をしてから来月初めで丸2年。ということで、今月と来月は精密検査が続きます。9時前に家を出ていつものように「豆蔵」さんからスタート。リニューアルオープンをする前は9時開店でした。今は10時開店になったので、買い物が出来なくなりました。それでも湧水は「ご自由に」ということなのでお言葉に甘えています。たまの日曜日に買い物に寄らせていただいていますが。ものすごく良い天気なので、水汲みはカミさんまかせで私は山の写真を撮っていました。御在所岳ですね。左が鎌ヶ岳。御在所岳の山頂付近を600㎜で。頂上には観測所。白い鉄塔は正式名を「6号支柱」と言います。標高約943m地点に建つ御在所ロープウエイの支柱で高さは61mあり、いまなお日本一の規模を誇っています。菰野町図書館でお正月前後にお借り...やがて2年

  • 訃報が

    2013/01/01。ちょうど10年前のお正月。我が家のワンコと娘のワンコが娘宅に集合。センターが我が家のショコラ君。娘のワンコへのネーミングは少し変わっています。左からケダマちゃん、モンちゃん、ビーダマ君、カゲカツ君。娘は高校生のころからロックバンドで作詞作曲リードボーカルを担当。作詞をするくらいなので言葉に対する感覚が一般的でないのかもしれませんがワンコのネーミングに関しては?????モンちゃんが亡くなったのは2021/03/09。ちょうど私が市立四日市病院へ入院中で、抗がん剤治療で七転八倒している頃でした。朝、様子がおかしかったので子どもを学校に送ってから獣医さんに連れて行くつもりだったのが、学校から帰ってみると事切れていたそうです。空飛ぶ忍者犬として雑誌に載ったりTVで紹介されたこともありました。...訃報が

  • 静かな旅立ち

    2023/01/0316:05大好きなお母さんに腕の中で痛がることも苦しむこともなくロウソクが燃え尽きるように静かに息を引き取りました。16歳8ヶ月3日の生涯でした。故あって我が家に来たのは3歳7ヶ月のとき。2009年12月4日でした。名前のショコラはそのまま引き継ぎました。私が脊損で入院したのは2011年9月。翌年4月に要介護3の状態で退院。リハビリのための毎朝の散歩の相棒。10歳のころ一度目のヘルニアで入院。翌日、MRI検査の後で外科手術の予定でしたが翌朝なんと立ち上がり、獣医さんが「内科治療で様子をみましょう」結局、二週間の入院で完治。あまり無理はいけないとのことなので、朝の散歩は少し控えめになりました。階段はNG。ドライブも振動が良くないのでNG。それまでどこへ行くのも一緒でしたが夫婦で出かけると...静かな旅立ち

  • ショコラ

    我が家の愛犬の名前です。2009年の12月4日に我が家の一員に。2006年4月30日生まれの3歳8ヶ月でした。当時の私は寿司屋の職人をしていました。その店のパートさんの飼っていた犬でしたが訳があって我が家に来ることになったのです。引き取って最初に連れて行ったのはイオン四日市北店のディオワールド内のペットショップ。そのときの一枚。ブリンドル種のMダックスフンドの♂。シャンプーの後、カットしているところを遠くからケータイで撮ったものをトリミング。当時のガラケーなので画質が悪いですね。12月7日に公園デビュー。四日市南部丘陵公園でした。当時使っていたOlympusのコンデジで撮ったものです。あれから13年。濃密な関わりの年月でした。先月末によだれを垂らしながら意識が朦朧として痙攣。掛かり付けの獣医さんに連れて行...ショコラ

  • 御用納め

    個人的には毎日が日曜日ですので御用納めとは全く無用です。でも今日で今年最後の通院リハビリですし一般的には12/28が御用納めらしいので。早朝の窓の外。氷点下の朝で、デッキテラスの小さな氷がキラキラとしてとてもキレイなので撮ったのですが写真にしてみたら設定が悪かったのかイマイチ表現できていませんでした(・・?山茶花の花びらが沢山散っています。山茶花と椿の大きな違いがこの散り様なのですが中には椿と同じように花首から落ちるものも。朝日に当たった黄葉が印象的だったので。これもこうしてみると思ったほどでもありませんね(^-^;木々の向こうの紅葉。これは思い通りに撮れたと思ったのですが木の隙間からのAFなのでピントが甘かったですね。手持ちの480㎜ですので手ブレでしょうか!?9時半に家を出ました。根の平あたりからの釈...御用納め

  • 初雪

    去年の初雪は12/17でしたので今年はちょうど一週間遅れ。朝5時に起きたときは降ってはいなかったのですが6時20分にカミさんが出勤するのに外に出ると少し白くなり始めたところでした。写真を撮りだしたのは7時20分ごろ。デッキテラス。テラスの上の山茶花。暗い内に撮ったように見えますがすっかり夜は明けています。ストロボを使っているせいですね。玄関の軒下から。撮っているときに風が吹いたので吹雪のような感じに写りました。再び室内から。手前に寄せ植えを入れた一枚。7時37分でした。この後、三脚にカメラをセットして1時間毎の積もり具合を撮るつもりでしたが8時過ぎに雪は雨に変わってしまいました。実は、昨日の朝もデッキテラスは白くなっていたのです。薄っすらとした雪化粧で、これが初雪なのかどうかはかなりビミョーですね。初雪

  • しめ縄作り

    2022/12/18。先月は「クリスマスリース」作りでしたが昨日の日曜日の午前中は「しめ縄作り」でした。カミさんの作品。どちらも三重県民の森のイベントです。毎月何らかのイベントがほぼ毎週開催されています。しめ縄は縄の部分に真菰を使っています。真菰は菰野のネーミングになった特産品。根っこの部分を食用にしますが葉っぱの部分を縄のように綯って使用。先月は「クリスマスリース」作りでした。一度アップしていますが。木の枝やら松ぼっくりなど園内にあるものを利用しています。来週の日曜日は「ミニ門松」作りですが、参加者が多く抽選なので今日、当落のメールが来るとのことでした。午後からは「いなべ動物病院」さんへ。ワンコの調子が悪く12/4の診察では脳に腫瘍ができている可能性があるとのこと。頭を開いて調べないと正確な診断はできな...しめ縄作り

  • 赤いクリスマスツリー

    2022/12/11。午前11時にディーラーでタイヤ交換の予約。9時過ぎに家を出てナビを入れてみると到着予定時間が9時40分。いくらなんでも早すぎるので三重県民の森へ。良い感じで色づいた「フウの木」が目的。去年も撮っていますが薄曇りでした。この日はタイヤ交換を終えてから撮りに寄る予定でしたが結果的には朝の内に寄って正解でした。別名「赤いクリスマスツリー」と呼ばれています。全くの青空ではありませんでしたがまずまずのバックでした。この写真を撮る数分前の一枚。右に二人、フウの木のすぐ右に一人が写り込んでいます。写真は右上がりになってりますが水平にすると右の二人が消えてしまいます。実はこの親子三人ですが、お母さんが私の利用しているデイサービスでストレッチを指導している職員さんでした。全くそうとは気づかないまま撮影...赤いクリスマスツリー

  • 池の畔で

    2022/12/08。昨日は木曜日でしたが通院リハビリでした。通院前に役場で用事を済ませた後隣の池で散策しながら時間つぶし。落ち葉で黄色く染まった池への通路。杉の落ち葉がほとんど。池の対岸。夏前にはハスの花で楽しませてもらいましたが、すっかり枯れていました。写真の左中央に小さく写っている野鳥。600㎜で撮ったものをトリミング。アオサギみたいです。さすがに手ブレしていますね(^-^;ハスのあったあたりには白いモコモコとしたものが。これは一体?????池の周りの紅葉。前ボケの正体。何かの花の散った後ですが逆光に映えていました。藤棚。実は黒ずんでペシャンコになりかかっていました。杉の木に丸い実みたいなものが。杉ぽっくり?30分ほど散策して病院へ。昨日も作業療法でした。体幹を鍛えるのと歩く訓練が中心ですので理学療...池の畔で

  • もみじ谷

    2022/11/27。ずいぶん紅葉が進んでいるとの便りが毎日のように。上天気の日曜日、水沢のもみじ谷まで出かけることに。午前中はカミさんが三重県民の森のイベントでクリスマスリース作り。作品。昼食後にもみじ谷まで出かけてきました。小春日和の日曜日とあって特設駐車場まで渋滞。駐車場はもみじ谷を上がりきったところにあります。頂上付近のイチョウ。葉っぱはずいぶん散っていました。ちょうど飛行機が飛んできたので飛行機雲を入れて。頂上付近の紅葉。ここでこの程度ということは期待薄です。谷川に沿って遊歩道があり、もみじの並木が続いているのですが……、こんな感じで日当たりの良いところが少しだけ色づいている感じです。やたらと良いカメラをぶら下げているオジサンが多くて?????谷を下りきったところでその訳が分かりました。橋の上で...もみじ谷

  • 窓の外は

    デッキテラスから花壇に落下したのは先週の土曜日。日にち薬くらいに思っていたのですがここ数日右のお尻から腰にかけて嫌な痛みが。それもあって今日はデイサービスの日ですがお休みさせていただきました。休むと決めて電話を入れたら何となく痛みが楽になったような……(・・?文字通りの小春日和。カミさんは仕事なのでワンコと留守番。時間だけはたっぷりあるので窓の外に向けてカメラを三脚にセット。正面には山茶花。上にはコナラの大木。野鳥でも来ないかと待っているとヒヨドリがやってきました。カメラを三脚にセットしていて用意万端でしたが、ターゲットをレンズで捉える前に逃げられました(´・ω・`)今の時期はジョウビタキやメジロも見かけるのでしばらく外を見ていましたが残念ながらスカタン。仕方ないので黄葉などを。カメラを三脚から外してデッ...窓の外は

  • 三重ふれあいマルシェ

    2022/11/20。日曜日でカミさんは休み。午前中は用事があるというので午後からマルシェに出かけようか、という予定。ただし、予報では午後から雨なのでお天気次第ということに。第三日曜日に開催予定の犬猫の里親会「オアシスの会」は前日の雨の予報で中止になっていました。午後からも降り出す気配はなかったので14時過ぎに出かけてきました。中央付近に積んである黄色い容器にはミカンが大量に入っていたのですが「つい先ほど売り切れました」マルシェは15時までですので少し遅すぎたようです。ハンドメイドのアクセサリーや雑貨類のお店が30店舗ほど。普段は「尾高高原キャンプ場」です。中央付近の人工の滝?滝は池に注いでいます。池の鯉。光が反射していますね。C-PLフィルターを持ってくればよかったのですが。道をはさんだ反対側にはキッチ...三重ふれあいマルシェ

  • 南部丘陵公園

    2022/11/09。水曜日なので通院リハビリの日でした。いつものように水汲みの後、図書館はパスして「きららの里」さんで鶏卵30個購入。一個23円が25円に値上がりしたのはつい最近でしたが来月からは28円になるのだとか。23円の時代が長かったのですが昨今の飼料代、光熱費、運送費などを考えると仕方がないのかもしれません。図書館をパスしたので小山田記念温泉病院着はリハビリの1時間前。アトリウムで足湯に浸かって時間つぶしでもと思ったのですが足湯の手前に張り紙が。「足湯を使用できるのは入院患者に限らせていただきます」結局コンビニ前のイートインコーナーでスマホをいじって時間つぶし。昼食は久しぶりに「丸亀製麵」さん。かけうどんにネギをたっぷり。ここでも340円が360円になっていました。市立四日市病院の予約が16時か...南部丘陵公園

  • 山茶花一輪

    私のできる家事の一つが洗濯物を外干しすること。窓からデッキに出て物干しに行くのですからこの風景は毎日見ています。今の時期はジョウビタキが遊びに来てくれるのでひまに任せてカメラを構えながら眺めている風景でもあります。で、今朝気が付いたのが山茶花の花。一輪だけですがすっかり咲いているということは昨日あたりでもかなり咲きかかっていたはずなのですが全く気が付きせんでした(・・?角度を変えて3枚ほど。バックに黄葉があって晩秋の雰囲気です。6日の日曜日。菰野町では「芸文祭」と銘打って「芸術文化体験会」が開催されました。華道体験・書道体験・茶道体験・写真カメラの話などがあり、華道と茶道は花材代、お茶菓子代が500円。その他は無料です。カミさんに「写真カメラの話」に参加したらと勧められましたが、対象が小学生以上になってい...山茶花一輪

  • 再び大亀山金剛寺

    昨夜来の雨も上がり朝から気持ちの良い秋晴れ。水曜日なので通院リハビリの日。8:45に家を出ていつものように「豆蔵」さんからスタート。10時開店なので湧水を汲ませていただくだけです。以前は開店前でも購入できたのでお豆腐などを買っていたのですが……。9:30、図書館。通院まで時間があったので、図書館隣の公園の紅葉を撮影。図書館の前は菰野町の庁舎。人口が4万人を超えているので町役場にしては立派な建物です。先週は朝の内に金剛寺さんに寄ったのですがリンドウはつぼんだままでした。なので今日は午後から寄ることに。「きららの里」さんで鶏卵30個購入してから病院へ。今週もリハビリは理学療法でした。マッサージは10分弱。ストレッチと体幹を鍛える運動、歩行訓練で1時間。けっこう草臥れます(^-^;昼食後「金剛寺」さんへ。境内へ...再び大亀山金剛寺

  • 大亀山金剛寺

    通院リハビリの前にお寺に寄ることに。禅宗の大亀山金剛寺さんです。2~3ヶ月に一度くらいの割合で訪ねています。先ずは境内の中から鐘撞堂を。左の紅葉にピントを合わせたつもりですが中央付近の葉っぱにピントがきています。使用カメラはEOSKissX6iで、レンズはEF-S18-55mmF3.5-5.6ISSTM。Amazonで7700円で購入しました。2013年製でAPS-C用のキットレンズ。本当はEF17-40mmF4LUSMが欲しくてヤフオクで探していたのですが予算内ではジャンク品しかありません。しがない年金暮らしですので諦めるしかなかったのです。゚(゚´Д`゚)゚。境内には小さな池があります。夏前にはスイレンが楽しませてくれます。でも、ここ2年ばかりは残念なことに花の数がずいぶん少ないのです。池一面に花のあ...大亀山金剛寺

  • 秋晴れの日曜日

    2022/10/23。朝、8時過ぎに三重県民の森へ。二週間前と同じパターンです。夜中にし少し降ったものの夜明け前に雨は上がり気持ちの良い朝。「ことりの里」から東方向。もろ逆光で伊勢湾方面は白トビ(^-^;普段は全くの室内犬ですのでたまには芝生の上を歩かせています。紅葉も進んでいました。「トンボ池」へはカミさんに抱っこされたワンコ。前回と同じ「あさけのこみち」で一枚。橋の上の落ち葉。散歩を終え、ワンコを家に置いてあらためてお出かけ。「いなべ動物病院」さんにワンコの薬をいただきに。予約を入れておいたので待つことはありませんでした。お昼は「らんぷ」さんと決めていましたがまだ11時前でしたのでコスモス畑の撮影に。動物病院からほど近い三岐鉄道北勢線大泉駅前です。西方向。遠くには藤原岳。私の撮影しているところをカミさ...秋晴れの日曜日

  • 通院リハビリの日

    2022/10/19。水曜日なので通院リハビリの日。朝、8:45に出ていつものコース。途中、田光を通るのですが毎年恒例のコスモス畑が今年は見当たりません。「豆蔵」さんで湧水を汲んで図書館に向けて走っていると千草付近にコスモス畑が。田光のコスモス畑ほど広くはありません。田んぼ一反ほどでしょうか。天気が良かったのでバックに御在所岳を入れて一枚。図書館に寄った後、三滝川の土手へ。花壇のコキア。バックはやはり御在所岳。ついでにコスモスも。キレイな秋の空。「きららの里」さんで鶏卵30個購入してから病院へ。昨日は月に一度のリハビリを続ける上での診察日でした。以前指摘された尿酸値がずいぶん下がっているので「薬をやめてもいいですか」と聞いたのですが、「薬を服用することで下がっているので続けてください」リハビリは作業療法で...通院リハビリの日

  • 定期検診

    2022/10/12。昨日の午後は月に一度の舌ガンの術後検診でした。午前中は通院リハビリが11時から。朝、家を出たのは8時45分。「豆蔵」さんで湧水を4Lのペットボトル5本に。カミさんが郵便局で用事をしているときに局の隣の柿の木をパチリ。秋空が良い感じです。役場に寄ってから「きららの里」さんで鶏卵30個購入。先月まで23円/1個だったのが25円になっていました。11時から12時までリハビリ。昨日は理学療法でした。昨日の朝、PCのキーボードのタイピングをしているとき突然左の指が全く動かなくなりました。カミさんに腕から指にかけてマッサージしてもらったら少しずつ感覚は戻ってきましたが指先のしびれは残ったまま。そのことを理学療法士さんに話したのですが、「左半身が動かないのなら脳からくるものだけど指だけというのは頸...定期検診

  • 三重県民の森

    2022/10/02。朝から気持ちの良い秋晴れ。久しぶりにワンコを連れて外出。三重県民の森まで出かけてきました。「ことりの里」ススキとキンモクセイ。「ちびっこの広場」入り口付近にもキンモクセイが。広場を少し進むと「トンボ池」この池にはカワセミが来るのですが、昨日は時間が悪かったのか見られませんでした。以前、カミさんと話をしながら橋を渡っていたら木陰に隠れるように三脚を据えた人が。そーっとカワセミを狙っていたようなのですが悪いことをしてしまいましたm(__)mスマン昨日はその名の通りトンボが。アキアカネですね。「あさけのこみち」木漏れ日の中でワンコをモデルに。紅葉も少し始まっていました。秋の一日、1時間ほどの散歩でした。帰り道で撮った二枚。柿が色づいてきました。釈迦ヶ岳。使用したカメラは先週から仲間入りした...三重県民の森

  • マイナポイントで

    先週の水曜日、セブンイレブンでチョットした手違いはあったもののマイナポイントをnanaco経由でアマゾンギフト券に。で、買ったのがCanonEOSKissX6i。元箱に付属品もレンズ以外は全て付いていました。評価は「非常に良い」でしたが、一番の決め手はシャッター枚数で2890。本命はEOS70Dだったのですが程度の良いものはこのカメラの倍近い値段。カミさんを説得するのに「マイナポイントで」を言い訳にしたのです(^-^;手持ちのEFレンズは4本。全てフルサイズ対応ですのでEOS5DM2も値段的には候補ではありましたが軽いこと、バリアングルであることが条件でしたので除外。何しろ手持ちのEOS1DM3のバカ重いこと。本体だけで1155g。写真ではタムロン28-300を付けていますが約1600g。KissX6iは...マイナポイントで

  • 秋空を

    2022/09/21。水曜日なので通院リハビリの日でした。月曜日に列島を台風が通過。火曜日は台風一過の吹き返しが強く菰野町では台風の通過時より北よりの強い風が吹き荒れてとても寒い一日でした。昨日は早朝には少し雨が降りましたが概ね秋晴れに。図書館に寄ったのは9時半過ぎ。すぐ裏の三滝川の土手から空を撮ってみました。御在所岳方向。青空より雲が多いですね。少し左、雲母峰方面。御在所岳より南になりますが青空が半分くらい。雲の厚みも薄くて秋の雲っぽいです。ぐるっと180度回転した東方向。ほぼほぼ青空。土手のコスモスは5分咲き位。午前中のリハビリは久しぶりに理学療法でした。二週続けてのピンチヒッターだった療法士さんもいつもの私担当のPTさんでした。話は変わりますが、セブンイレブンさんにチョット苦言を。マイナポイントをア...秋空を

  • 赤米を見に

    2022/09/15。木曜日なので通常ならワンコと留守番の日。昨日の午前中、カミさんは仕事を休んで月に一度のガーデニング講座。というわけで午後からいなべ市まで赤米を撮りに行くことに。途中、「らんぷ」さんで昼食。ハムサンドとたまごサンドを半分こ。コーヒーとコーヒーゼリーがセットで850円。喫茶店から赤米の現場までは10分ほど。精米したものは「桜米」としてふりあいの駅「うりぼう」で販売しています。刈りいれが終わっていないか心配でしたがまだまだの感じでした。東海環状自動車道大安インターの近くです。赤米をアップで。良い感じで実っていました。曇り空だったのが残念ではありましたが。帰り道、水曜日の病院帰りに撮れなかった彼岸花を収めることもできました。家の近くで撮ったヨウシュヤマゴボウ。美味しそうに見えないこともありま...赤米を見に

  • 毎月のことですが

    2022/09/14。水曜日は通院リハビリの日。昨日は舌ガンの月に一度の術後検診。三ヶ月に一度の泌尿器科の診察もありました。家を出たのは8時40分。郵便局、「豆蔵」さん、図書館と寄った後通院までの時間つぶしに図書館横の池へ。去年はカワセミを見かけることが多かったので昨日も少しは期待していたのですが……。池の畔にいたのはアオサギでした。600㎜で撮ったのをトリミング。手前の水辺にはフランクフルトみたいな植物が。ガマの穂です。ガマ科ガマ属の多年草の抽水植物。隣にも抽水植物が。写真の右奥に最初にアップしたアオサギがいます。藤棚には実が生っていました。サイズも形もそら豆みたいです。毒性はあるのですが、十分加熱すれば食用になるとのこと。あまり食べる気にはなりませんね。「きららの里」さんで鶏卵20個購入してから小山田...毎月のことですが

  • 台風一過

    日本海を北上した台風11号。東海地方にはこれといった被害はなかったようですが、台風の来る3日ほど前から時おり強い雨や雷、日差しもあったりして、何とも変な天気でした。今日も時間予報では傘マークと曇りマークが並んでいたのですが……。朝9時前に通院リハビリのために家を出ました。私道から町道に出たところにキノコが。シロオニタケです。昨日の朝、奥に生えているシロオニタケを撮った写真。雪だるまみたいですが、一夜でずいぶん伸びていました。「豆蔵」さんで水を汲んだ後、図書館へ。通院までには時間があったので図書館裏の三滝川の土手へ。先週もキバナコスモスを撮りに寄っています。バックには御在所岳。家を出たときは曇り空でしたが青空がのぞき出しています。キバナコスモスと白いユリみたいな花。コスモスを順光と逆光で。ネコジャラシみたい...台風一過

  • のんびりと

    2022/09/04。2011年の9月に頸髄損傷。当初の診立てでは半身不随で生涯寝たきり、とのこと。リハビリ専門の病院に転院して6ヶ月。何とか歩けるまでに回復して退院したのが2012年の4月。三十数年寿司職人をしていましたが指先が思うように動かないのでリタイア。以来、カミさんのヒモ状態です。仕事の日は朝4時起きのカミさん。通院リハビリの日の水曜日と日曜日が休みです。昨日の日曜日、私はいつも通り5時に起床。カミさんは……7時過ぎに起きてきました(^-^;お昼はいなべ市の「らんぷ」さんでモーニングサービス。小倉トーストとゆで卵。モーニングサービスは12時までですので終了する10分前に入店。日曜日はランチサービスがないのです。スーパーマーケットで買い物をして帰宅。これでこの日のミッション終了。カメラを持って出た...のんびりと

  • 大亀山金剛寺

    日曜日。天気予報は晴れ。予定といえば、午後から四日市まで買い物に出るくらい。11時半に家を出て金剛寺さんへ。春から秋にかけて月に一度ほど顔を出しています。といっても、お参りをするのではなくて冬以外は色々な花が咲いているので、それらを撮らせていただいています。因みに金剛寺さんは臨済宗。我が家のお寺さんは同じ禅宗ですが曹洞宗です。今日の目的はサルスベリ。駐車場に駐めると目の前にモミジが。全体的には青々としているのですが、部分的に紅葉が進んでいました.境内の外から。何となく良い感じのようです。バックが青空でないのが残念。天気予報は晴れだったのですが……。境内へ。鐘撞堂をバックに。この下にはスイレンの咲く池があります。一昨年には「モネの睡蓮」風の写真が撮れたのですが去年今年とずいぶん花が少なくなっていました。本堂...大亀山金剛寺

  • 秋空

    水曜日なので通院リハビリの日なのですが、別の用事があってリハビリはキャンセル。その用事もなくなったのでリハビリに行く時間は取れたのですが夏バテ気味なのでサボることに(^-^;リハビリ以外はいつもの水曜日。朝は「豆蔵」さんでの水汲みからスタート。次に寄ったのは郵便局。カミさんが用事をしている間に二枚ほど。郵便局のお隣さんの庭の柿の木。柿の実が1個だけ色づいていました。次は図書館。5冊お借りした後、いつもは隣の池に行くことが多いのですが今日は図書館裏の三滝川の土手へ。キバナコスモスが咲いていました。アゲハ蝶が止まっていました。コスモスも咲きかかっていたので来週、もう一度行ってみようと思います。「きららの里」さんで鶏卵30個購入。いつもならこの後に通院するのですが、今日はスーパーマーケットへ。昼食は「スシロー」...秋空

  • 市立四日市病院

    2022/08/17。水曜日は午前中通院リハビリ。昨日の午後は市立四日市病院。月に一度の舌ガンの術後検診でした。診察室は2階。32番から36番までが口腔外科の診察室。私の主治医は32番の診察室。予約は毎月第3水曜日の16時からにしています。小山田記念温泉病院でのリハビリが12時で終わるので昼食やら買い物で時間をつぶして予約の30分ほど前に受付。15分ほど待って診察。顎の下、首周りを触診。器具を使って手術の痕を中心に口の中の診察。「何ともないね」何ともないとは思っているのですがこのドクターの一言でヤレヤレ。ステージ3の舌ガンでしたが手術の後、2~3週間で退院できる予定でした。でも術後10日ほどしたときに「奥さんも同席したうえでお話が」こういうときのお話しはあまりいい話ではないなとの予感。「術後は良好だけど、...市立四日市病院

  • 朝明川砂防堰堤

    国指定の登録有形文化財(建造物)です。子どもたちが小学生のころ夏休みになると毎日のように来ていました。といっても当時の私は寿司職人で子どもの面倒はカミさんにまかせっきり。週一の定休日に付き合うくらいでした。そのときは写真の少し上の右側辺りでBBQ。写真は橋の上からで、堰堤のあるのは上流側。私のいないときはもっぱら下流側が遊び場。右の大きな石の更に右側に木陰があってそこがカミさんの定位置。ほぼ毎日おにぎりを持って出かけていたので「主」呼ばわれしていたようです(^-^;橋の下から堰堤にかけて少し深いところがあり自然のプールみたいでした。久しぶりに行ってみたのですがプールだったところはすっかり砂と石に埋もれていました。たぶん、2019年9月の大雨の土石流が原因と思われます。9月6日未明、菰野町は時間雨量120㎜...朝明川砂防堰堤

  • ナツズイセン

    7月も今日で終わり。毎日「真夏日」とか「猛暑日」が続いています。でも、毎年思うのですが「暑い暑い」といっている内に夏の終わるのは意外と早いものです。日曜日でカミさんがお休みなので四日市まで買い物に。菰野の我が家から比べると四日市の暑いこと。スーパーマーケットの駐車場で車から降りただけで熱中症になりそう。帰りの車中から一枚。右が竜ヶ岳、左が釈迦ヶ岳。我が家は釈迦ヶ岳の麓付近です。気温にすれば2~3℃くらいの違いしかないと思うのですが体感では5℃くらい違うみたいです。実際、熱帯夜などとは無縁で、布団を着ていないと寒くて目が覚めます。家の近くの路傍で見つけた花。遠くから見ているとヒガンバナみたいでした。車から降りて近づくとユリのようなスイセンのような(・・?帰宅して「夏・ユリのようなピンクの花」でググってみたら...ナツズイセン

  • ぬか喜び

    先週は一週間、新型コロナの影響でデイサービスがお休みでした。今週の月曜日に行ったら二ヶ月に一度の体重測定でした。今年初めが67.4㎏。3月5月と65㎏前後で推移。ところが先週の測定では62.6㎏。念願の64㎏台を大きく下回りやったね!と思っていたのですが……・今日、デイサービスに行ったら職員さんが「今日は体重測定しますね」「この前したばかりですけど」「体重計が不調で皆さんに量りなおしてもらっているの」少しでも軽くしようとポケットのスマホを出して体重計へ。結果は64.1㎏。念願の65㎏はクリアしていたのでホッとしました。因みに身長は173㎝ほどです。水曜日の通院リハビリのときにOTのおねえさんが「関口さん、少し痩せた?」何でもリハビリのベッドに寝ているときに「以前よりお腹がスッキリしたみたい」「今年の初めが...ぬか喜び

  • フウランとセッコク

    鉢植えのフウランが満開になりました。本来は木に着生するのですが部屋でも楽しめるようにと鉢植えのものをいただいたのです。以前には木に着生させるようにといただいたことがあります。ゴンズイの木に3ヶ所ほど取り付けてあります。鉢植えみたいには咲いてくれません。枯れてはいないみたいですが(・・?セッコクは二種類。石に着生させてあります。白い花が咲きます。こちらはピンクの花。5月頃に花を付けていました。フウランもセッコクも着生植物でランの仲間。どちらもデイサービスでの知人から頂いたものです。朝、水をあげるくらいしかしていませんがネットで調べてみるとなかなか奥深いみたいです。フウランとセッコク

  • 藤の二度咲き

    2022/07/13。水曜日ですので通院リハビリの日ですが、月に一度の口腔外科の診察日でもありました。通院リハビリは理学療法。口腔外科は舌ガンの術後検診。9時前に家を出ていつものように「豆蔵」さんへ。4Ⅼのペットボトルに16本も汲みました。図書館に寄った後、隣の池へ。昨日のカメラはEOS1DM3。CPLフィルターを付けた28-105mm。フィルター径が58mmと48mmしか持っていないので72mmのRX10M3には使えないのです。フィルターを使うのは池の鯉を撮るつもりだったので。ところが、いつもは色とりどりの鯉が寄ってくるのに昨日はなぜか全く姿を見せてくれませんでした。仕方がないのでハスを撮影。池の手前には藤棚があります。今の時期青い実がぶら下がっているのですがカミさんが「花が咲いているよ」確かに藤の花の...藤の二度咲き

  • 花をいただきに

    2022/07/10。午前中は強弱を繰り返しながらの雨。9時にスギ薬局菰野店。途中、この時期によく見かける花をパチリ。アガパンサスですね。花の名前には疎いのですが「夏薄紫の花」で検索したらすぐに見つかりました。10時、ユニクロイオンタウン鈴鹿店。Tシャツ2枚とパンツ1本購入。カミさんは夏用のカーディガンを。白子まで出て給油。ガソリンも灯油も10円/Ⅼほど安いので寒いときには灯油が無くなるとわざわざ出かけていましたが、さすがに灯油の要らない今はついでのあるときに寄るくらいです。母が近所のケアハウスに入居しているので事務所にお中元を届けがてら顔を見に。昭和3年生まれですので満94歳。耳がずいぶん遠くなりましたがまずまず元気です。5階の部屋の前には伊勢湾が。カミさんと母が話している間いつもですとベランダに出て写...花をいただきに

  • ハスを撮りに

    2022/06/29。水曜日ですので通院リハビリの日。全くワンパターンの行動様式です(^-^;あさイチは「豆蔵」さんへ。店舗前の水汲み場。我が家には上水道が通っていないので、飲料用はこの水を使っています。生活用水は井戸からポンプで揚げています。父が50年ほど前に山小屋を建てたのですがそこに私が家を建て替えて住んでいるのです。DIYが趣味でしたので自分で出来ることは全て自分で、がモットーでした。ところが2011年秋に頸髄損傷で自分では何も出来なくなってしまいカミさんにおんぶにだっこの体たらく。要介護5から何とか要支援2まで復活。自分の身の回りだけでもできるようになったのがせめてもの救いです。とまぁ愚痴ってもしょうがないですね。ヨタヨタ歩きができてカメラの扱えるのが楽しみなのです。「豆蔵」さんの後は図書館。前...ハスを撮りに

  • 通院リハビリの日

    昨日の予報では朝には雨が上がっているはずでした。小雨になったものの相変わらず降り続いています。9時少し前に家を出て「豆蔵」さんへ。今日は4Lのペットボトル12本。汲んでいる最中に時おり強い雨が。10日ほど前、たらいに浮かべたアジサイをアップしましたがそのときはたらいに半分弱でした。今朝は満員御礼でした。溢れんばかりの色とりどりアジサイ。図書館に寄った後、隣の池へ。ハスを撮りに行ったのですが残念なことに間が悪かったようです。咲ききったものと蕾ばかりでした。また来週チャレンジするつもりです。鯉などを撮ってみましたが見事にピンボケ(^-^;「きららの里」さんで鶏卵を30個購入してから病院へ。先月は4週連続で理学療法でしたが、今月は何と3週連続の作業療法。担当のOTさんはとてもステキなお嬢さんなので否やはないので...通院リハビリの日

  • ワンコな一日

    2022/06/19。トリミングサロン「フラウヘン」さんの予約が10時。大体2ヶ月に一度、カット・シャンプー・肛門腺しぼり等に連れて行きます。ちなみに私のカットは3ヶ月に一度。カット代はワンコの半分以下です(^-^;ワンコを預けた足で近所の「ポニーの森尾高」さんへ。「オアシスの会」さんが毎月第三日曜日に保護犬の里親会を開催するのです。柴犬のブリーダーをしていた方が亡くなって飼えなくなった犬を引き取ってきたのだとか。ミックス犬だと思うのですが白い大型犬が愛想が良くてとても人気がありました。甲斐犬のミックス犬。右目に怪我の跡があります。見た目は強面ですがフレンドリーです。黒柴みたいですが、一回り大きいのでミックス犬かな?凛々しくて賢そうです。1時間半ほどカミさんはワンたちと戯れ私は椅子に座ってひたすら撮影。フ...ワンコな一日

  • ホタルブクロ

    「家の裏にホタルブクロが咲いてるよ」とカミさん。去年は花壇に咲いたのですが、「今年は咲かないね」などと話していたのです。早速カメラを持って家の西側に。何本も咲いていました。毎年、梅雨入り前にこの辺の草刈りをしています。たまたま今年はしていなかったので刈らずれに済んでいたのかもしれません。外へ出たついでに庭先で何枚か。草刈りをしないので刈られるのをまぬがれた小さな草花です。花壇にはアジサイが咲き出していました。花壇奥の階段のドアからワンコが顔を出していました。梅雨入りしてからデッキの掃除をしていなかったのでほうきを持ってデッキへ。木の葉に紛れて蛾が。動きそうもないので掃き出そうとしたら弱々しく羽をバタバタ。写真を撮ってカメラを部屋に置きに入ったタイミングでふと外を見るとジョウビタキが二羽。蛾を狙ってのことで...ホタルブクロ

  • 病院病院そして……

    2022/06/15。水曜日ですので通院リハビリの日。三ヶ月に一度の泌尿器科の受診。今年度から毎月になったリハビリ科の受診。舌ガンの術後検診も毎月一度。先月指摘された尿酸値の高さを抑えるのに薬を出してもらうのですがそのためには内科の受診も必要です。それが昨日は全て重なったので朝から夕方まで病院漬けでした(^-^;10:30、泌尿器科。検尿の後残尿検査。全て異状無しでした。10:45、内科・リハビリ科。リハビリの主治医が内科のドクターなのです。リハビリの進行具合と今後の進め方、数種類の薬を出してもらうための診察。11:00~12:00、リハビリ。先週に続いての作業療法でした。40分ほどマッサージとストレッチ。歩行器を使った訓練を10分。テーブルで指先の訓練を10分。これで小山田記念温泉病院は終了。昼食は「ス...病院病院そして……

  • 野イチゴが……

    2022/06/12。上天気の日曜日。朝からカミさんとお出かけ。といったところで、菰野、四日市近辺でお買い物がメインですが。10時過ぎに家を出て「豆蔵」さんへ。いつもなら水曜日に寄るのですがたまたま昨日になりました。湧水を4Lのペットボトル10本。水汲み場には盥が置いてあってアジサイが浮かべてありました。なかなか良いもんです。水汲みの後は四日市へ。お昼は日永の「スシロー」さん。以前は「丸亀製麵」さんが多かったのですが、このところのカミさんは「スシロー」さんに凝っています(^-^;元、回らない寿司屋の職人としてはビミョーなのですが、カミさんには逆らえないのです。°(°´ω`°)°。味にこだわらなければコスパでは勝てません。寿司職人をしているときによく聞かされたのは、「寿司屋のカウンターで食べるのは夫婦のとき...野イチゴが……

  • イチゴ泥棒

    2022/06/08。「万葉の里公園」でアジサイを撮った帰り道。家の近くの山道にはヤマグリの花が。路傍には野イチゴが。車を停めたカミさん。たまたまなのか、この時期には野イチゴが生っているのを承知の上なのか用意の良いことに手袋をして野イチゴ狩り。それでもむき出しの肌に棘が当たるのか時どき「痛っ!」大粒のものばかりを収穫。実はこれ、ワンコのオヤツになるのです。毎年、この時期の我が家の風物詩です。町道の路傍に生えているのですが定期的に道の横の草刈りが行われるので去年あったものが今年は無かったりするのです。3年ほど前には黄色い野イチゴ、モミジイチゴと言います。その木が2~3本あったのですがその後は刈られたらしくて見当たらなくなっています。いづれにしてもワンコのオヤツなのですが、モミジイチゴが野イチゴの中では一番美...イチゴ泥棒

  • アジサイを撮りに

    2022/06/08。水曜日ですので通院リハビリの日でした。いつものようにお豆腐屋さん、図書館、たまご屋さん経由で病院へ。昨日は久しぶりに作業療法でした。4週連続の理学療法は通院を始めて11年目になりますが初めて。5週前の作業療法のときは担当のOTさんがお休みでしたので彼女とは4月以来ということになります。176㎝と長身でステキなOTさんです。マッサージ、ストレッチを40分。平行棒での歩行訓練と指先の訓練に20分。午後からは桑名保健所へ。なぜか菰野町の保健所は桑名管内なのです。因みに警察は四日市西署、郵便局は四日市西郵便局。難病指定を受けているので年に一度更新の手続きがあるのです。帰り道にいなべ市の「万葉の里公園」へ。万葉集に詠まれた約4500首のうち万葉の植物を約140種集め園内のそこかしこには原歌が立...アジサイを撮りに

  • 庭のスケッチ

    スケッチと言ったところで絵心がありませんのでカメラで。庭には小さな花壇が二つ。一昨年、メイガーデンズの柵山さんにお願いしました。白い花。検索してみましたが名前が分かりませんでした。ビオラ。撮っているときには気付きませんでしたが蜂が写り込んでいました。四季折々の花が咲きますが、それ以外にも草花が勝手に咲いたみたいなものも。花の部分をトリミング。これも勝手に生えてきたのかなぁ(・・?アジサイ。SNSではけっこう咲き誇っているところのアップを見かけますが我が家のはまだまだ蕾が膨らんだところ。花壇から外れた庭の片隅にはドクダミが。白い花びらと思える部分は実は葉が変形したもので総苞片というのだそうです。中央の黄色っぽいのが花。スケッチブックにササっと描いている人を見かけると羨ましいですね。カミさんは写真を撮るより手...庭のスケッチ

  • 福井までドライブ

    2022/05/29。いつものことながら娘からの突然の誘い。前日の土曜日に「明日恐竜博物館に行かない?」仕事中のカミさんの昼休みにLINEが。で、カミさんから私に形式ばかりの確認の電話。ヒモ状態の私には「NO」はないのです(^-^;IC近くのバス停駐車場で5時に待ち合わせ。家を出たのは4時半。ちょうど朝焼けの時間帯でした。待ち合わせ場所には娘が先着。納車されてから二週間のハイエース。前に乗っていたフリードではアウトドアの荷物を載せるのに狭いのが理由。注文してから納車されるまで半年。それでもきょうびでは早い方なのだとか。娘と孫二人、私たち夫婦の五人で出発。娘婿は仕事でした。菰野ICから新名神に乗り草津JCTから名神、米原JCTから北陸道へ。最初の休憩は杉津PA。敦賀湾が一望の絶景。展望台には「恋人の聖地」の看板が...福井までドライブ

  • 大亀山金剛禅寺

    2022/05/25。通院リハビリの日でした。少し早めに出ていつもの「豆蔵」さんで水汲み。役場で用事を済ませたのが9時半。後は「きららの里」さんに寄ってから病院なのですが少し時間が早いので金剛禅寺さんに寄り道。ノープランでしたが行けば何か被写体があるかなくらいの軽い気持ちでした。思っていたのはクチナシとかスイレンでしたがどちらも大ハズレ。クチナシは散った後でしたしスイレンはまだまだでした(´・ω・`)山門前の塀越しにピンクと白の花が。花の部分をトリミング。ウツギの仲間みたいです。山門から境内へ。入って左側に池があってスイレンが咲くとモネを連想させてくれるのですがまだ葉っぱしかありませんでした。池の上には鐘撞堂。手前にはサルスベリがありますが、9月にならないと花は咲きません。足元の草花。紫色の小さな花で思わずシャ...大亀山金剛禅寺

  • イングリッシュガーデン

    2022/05/22。22日の日曜日から3日間メイガーデンズさんでマルシェが開催されました。私とカミさんは初日にお邪魔しました。カミさんがお店をのぞいている間私はカメラを持って庭をウロウロ。自然を活かしたいわゆるイングリッシュガーデンだそうです。入り口付近。庭の中をランダムに。敷地の南側から。奥の煙突のある建物が母屋。手前は奥様が料理教室に使うniwacoya。室内にはドライフラワーが。帰り道、町民センターに寄り道。入り口横の花壇はメイガーデンズ代表の柵山さんのプロデュースだそうです。お花を堪能した日曜日の午前中でした。イングリッシュガーデン

  • ステキなマルシェ

    2022/05/22。朝からとても良い天気。家から車で15分ほどのところにあるメイガーデンズさんで9時半からマルシェが。昨日今日明日の三日間やっています。少し早めに出たのでオープン30分前に到着。準備中でしたのでお庭を散策。イングリッシュガーデン風のステキなお庭です。代表の柵山さんは名古屋の東山植物園や星ヶ丘商店街、ノリタケの森などでお仕事をされています。我が家のささやかな庭もお願いしたことがあります。庭の中のご自宅。奥が母屋で手前がniwacoya。ここでは柵山さんの奥様が料理教室をしています。オープンと同時にカミさんはマルシェに。私は柵山さんの用意してくれたベンチで休憩。ベンチの後ろの大きな木は桑の木。子どものころ学校帰りに桑の実を食べた記憶がありますがせいぜい2mほどだったのでこんなに大きくなるのにビック...ステキなマルシェ

  • 夕方の散歩

    2022/05/19。木曜日なので終日ワンコと留守番のはずでしたが、カミさんが菰野町公民館教室のガーデニング教室を受講するので有給休暇。去年までは受講の受付が始まると先着順なのですぐにいっぱいになってとても入り込める隙は無かったのですが今年から抽選になり、相当の倍率の中で当選。講師はメイガーデンズ代表の柵山さん。毎月1回2時間で全8回。昨日はその1回目でした。昼前にカミさんは帰宅。スシローさんで昼食の後スーパーマーケットで買い物。午後のコーヒーは自宅で。夕食の準備を終えた6時前に「散歩に行こうか」とカミさん。実は先週の市立病院で尿酸値の高さを指摘され、一昨日の水曜日に小山田記念温泉病院の内科を受診。尿酸値を下げる薬を処方していただきました。食生活はもちろん運動不足も指摘されたので時間を見つけては散歩をすることに...夕方の散歩

  • 病院から病院へ

    2022/05/11。昨日は月に一度の舌ガンの術後の検診日。午前中は通院リハビリですので病院のハシゴでした。小山田記念温泉病院に着いたのは10時20分。少し早すぎたので院内のコンビニのイートインスペースへ。アトリウムが見渡せます。温泉の熱でバナナやマンゴー、ハイビスカスなどが。11時から12時まで理学療法。昨日は学生さんが見学がてら助手に。鈴鹿医療科学大学の学生さんでした。いつもよりストレッチの時間が短めでその分、体幹トレーニングが長めでした。市立四日市病院の予約が午後4時から。時間があるので鈴鹿の母のところへ。今日が誕生日なので母の日を兼ねて生花をプレゼントに。カミさんが母と話している間私は母の部屋のベランダから撮影。毎日、山の中にいるので海が新鮮なのです。近くのガソリンスタンドで給油。レギュラーガソリン税込...病院から病院へ

  • GW最終日

    2022/05/08。ゴールデンウイークとは無関係の我が家。土曜日まで5連勤だったカミさんも昨日の日曜日はお休み。上天気でしたのでワンコを連れて三重県民の森まで出かけてきました。出かけるといっても車で5分くらいの距離ですが。「ことりの里」でカミさんはワンコと散歩。「ことりの里」からの眺望。元旦には初日の出を撮る場所です。春霞でモヤ~っとしていますが伊勢湾の先に知多半島を望めます。モミジの花。青い空に映えていました。帰り道の釈迦ヶ岳。町道から私道に入ったあたりで降車。家まで数十m、新緑の中を散歩。日差しは強いものの適度に風があって良い気持ちでした。路傍のマムシグサ。数分で家に到着。玄関前の花壇に置いたセッコク。ピンクの花が一輪。左にはもう少しすると白い花が咲きます。デイサービスで隣あった席のおじいさんからいただい...GW最終日

  • みどりの日

    デッキテラスからの一枚。新緑が鮮やかです。残念ながら今年はジョウビタキの入居はありませんでした。世の中10連休だとか11連休だとかで行楽地はどこもすごい人。私の場合は365連休なのですが(^-^;とは言うもののカミさんの会社はGWなどというものはなくて通常は私の通院の水曜日と日曜日が休み。今日は「みどりの日」で病院が休みなので2日の月曜日に通院リハビリを変更。その代わりに今日の水曜日は出勤。昨日今日ととても良い天気なのですがワンコと留守番なのです。部屋にいるより外の方が暖かいし気持ちが良いのでデッキテラスに椅子を出して読書など。ワンコのご飯も外で。ワンコは食後の散歩。ツツジにイトトンボが。渋滞も混雑も関係のない生活です。本当は近くの公園にでも行きたいのですが……。そういえば昨日になりますが新潟の親せきより山ウド...みどりの日

  • 信州へ

    2022/04/28。松阪在住の娘からのプレゼントで年に二回ほどバスツアーに行きます。今回は「花桃の里」がメインで昼食は南信州昼神温泉郷の「伊那華」さんでのランチバイキング。これにお蕎麦とフルーツ、コーヒーをいただきました。思っていたより時間が短くて「もう少し食べられたのに」とカミさんは未練たらたら。しっかりケーキも食べていましたが(^-^;とてもお庭のステキな旅館でした。ツアーの出発地の津を出たときは薄曇り。中央道で愛知、岐阜と走行中も曇り空。恵那山トンネルを抜けて長野へ入ったら青空が。食後は「花桃の里」へ。車中から。バスの窓越しなので青っぽく写っています。木曜日なのに駐車場はほぼ満車。GWに良いお天気だとすごく混みそう。駐車所を降りると良い匂いが。露店が沢山。昼時分ですので賑わっていました。坂道が多く遊歩道...信州へ

  • 青葉繁れる

    昨夜来の雨も朝には上がり、上天気とはいえませんがとても明るい曇り空。水曜日なので通院リハビリの日です。全くのレギュラーコース+五百羅漢で病院へ。五百羅漢へは日曜日に行く予定でしたが雨で中止。「豆蔵」さんから図書館への途中ですので寄り道。ちょっと残念なことに満開は過ぎていました。藤棚は真ん中の一本の太い幹が全て。EOS1DM3に50㎜f1.8。開放で撮ったのでバックがボケ過ぎですね(^-^;このところRX10M3ばかり使っていました。1DM3のときも28‐300㎜でした。雨上がりで風が出てきました。図書館の後「きららの里」さんで鶏卵を30個購入してから病院へ。今日は作業療法でした。ベッドでマッサージとストレッチを35分。担当の療法士さんは176㎝と長身でとてもステキなお嬢さん(^^♪15分間、平行棒を使っての歩行...青葉繁れる

  • 雨の日曜日

    午前中は曇りで午後から雨の予報。朝の内にワンコと公園に行って降り出す前に五百羅漢の藤棚を撮って、などと予定をしていたのですが8時過ぎにデッキテラスには雨の跡が。小雨だったのが段々と本降りに。ワンコの散歩も五百羅漢の藤棚もパス。11時に家を出てスーパーマーケットへ。お昼はカミさん得意の「スシロー」さんで。健常者だった頃の私は寿司職人でしたので、まさか自分が行くようになるなんて思いもしませんでした。カミさんのヒモ状態ですので否やはないのです(´・ω・`)四日市まで出て買い物をした後帰り道に保護犬カフェの「ミカサ」さんへ。左の椅子に座っているワンコのでかいこと。隣のラブラドールレトリバーが小さく見えます。セントバーナードとダルメシアンのミックスだそうです。奥の部屋にも保護犬が何頭か。カフェを出たのは3時過ぎ。雨が上が...雨の日曜日

  • 藤棚とヤマフジ

    2022/04/20。水曜日なので通院リハビリ。8時40分と少し早めに家を出て「豆蔵」さんへ。いつものように湧水を4Lのペットボトル8本。車で5分ほど走ったところにある「五百羅漢」へ寄り道。境内に立派な藤棚があるのです。まだ満開には4~5日かかりそうでした。図書館で5冊お借りした後「きららの里」さんで鶏卵30個購入。10時40分病院着。リハビリの診察の後、理学療法に。これまで3ヶ月に一度の診察でしたが私の場合「難病指定」でのリハビリということで今度から診察が毎月あるようになるとのことです。スーパーマーケットで買い物をして帰路に。昨日は午後3時からケアマネさんが来るのでゆっくり外食という訳にはいきません。でも、通り道なので三重県民の森へ。さすがにベニヤエシダレやイチヨウは散っていましたがギョイコウはまだ何とか見ら...藤棚とヤマフジ

ブログリーダー」を活用して、gutti1951さんをフォローしませんか?

ハンドル名
gutti1951さん
ブログタイトル
要介護5からの復活
フォロー
要介護5からの復活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用