猫をこよなく愛するアラフィフ主婦。風水にも興味があり、実践中です。 主に我が家の3匹の飼い猫との楽しい生活を綴ったブログです。たまに猫に関する事やその他の雑談もありです。また、猫グッズなど購入して良かった商品もご紹介したいと思います。
猫飼いの家は、各部屋の至る所に猫の抜け毛が散乱! かわいい愛猫たちですが 抜け毛は飼い主さん達を困らせる問題の一つでもありますよね! 我が家のように猫3匹飼いともなれば、それはそれは、大量に散らかります。 いつも綺麗にしっかりとお掃除されている飼い主様もいらっしゃるとは思いますが… 我が家の場合、ついついサボってしまった〜〜なんて… いつものこと(笑) 例えば キャットタワー 猫のお気に入りの場所の一つ なので当然、抜け毛も大量に乗っかってます! 覗いてみると 一番上のところ 毛だらけぇ〜〜〜 猫が寝たり、スリスリしたりと、かなりの抜け毛が最も発生する場所 (汚くてすみません💦) それでは、キ…
皆さんの愛猫ちゃんの歯やお口の中は健康ですか? 私たち人間が歯周病や虫歯などになったりするように、猫が歯や口の病気になることはあるのでしょうか? [:contents] 【猫の歯の構造】 【猫に歯みがきは必要なの?】 【猫の歯と口の病気】 【猫の歯のお手入れ】 【歯みがきおやつ】 【まとめ】 【猫の歯の構造】 ネコの歯は全部で30本(乳歯の時は26本) あの小さい口のわりに、意外と多いと思いませんか? 種類は、犬歯、門歯(切歯)、前臼歯、後臼歯 (モデル〜コロンさん) ※ 猫の歯は、生後2週間ぐらいから乳歯が生え始め、だいたい生後1ヶ月ぐらいまでに生え揃うそうです。乳歯は生後3ヶ月~6ヶ月ぐら…
ウチの地域では、コロナ関係の自粛も少しずつ緩やかになりつつあります。 娘の高校は、学校再開に向けて、分散登校が始まりました。 各クラスを2グループに分け授業 1日置きの登校です。 ホッとしたところ 今日、朝起きたら、私、お腹、腰、腕に 蕁麻疹(じんましん)が出てました(ToT) 痒みは、それほどひどくはない。 コロナ疲れだろーな ストレスでしょうーね ニャンズ達は、元気そうで良し! 薬局で買ってきた ちょっと高いお値段 1週間分か しばらく様子見て、ダメなら病院に行くしかないか… 精神と身体は、繋がってますね。 カラダからのシグナルに気づくこと 大事です。
キッチンの排水口の詰まり、一髪解消‼︎ 裏技(?)もあります!
皆さんのお宅のキッチン、洗面所、浴室などの排水口は、よく流れてますか? 臭いとか気になりませんか? あ〜そう言えば、ウチのキッチン、排水口の流れが悪くなってるなぁ〜 排水口の掃除、いつしたっけ? 完全に詰まってしまわないうちにやらないとね! ならば、排水口用クリーナーでささっと済ませたい! 今のうち済ませておけば、ジメジメのシーズン中のイヤな臭いに悩まされないしね。 ということで、一番気になるキッチンの排水口をきれいにしよう。 あっ、とその前に私が愛用しているパイプクリーナーをちょっとだけ紹介したいと思います。 排水口の汚れ具合で、段階的に分けてます。 [:contents] 軽度の詰まり• …
外から帰ってきた「マメ」 “小さいお友達(?)”を連れて帰って来た! ナァニ⁈〜〜 イヤイヤ‼︎ それダメなヤツやろ! 吸血鬼『マダニ』なんだよー‼︎ ※虫嫌いな方はご注意下さい。画像あります。 “マメ”、マダニついてる! “マメ”の鼻の横端に2つの小さな白い粒 耳の内側先端に1つの小ちゃい白い粒 太もも付近にもいーーーーーるぅーーーー! 拡大してみました。 このマダニはモゾモゾと動いてました。 色は茶色っぽい とりあえず、このマダニは、セロハンテープに吸着させて捕獲しました! 鼻に付いたマダニは、どうしよう? 最初、ゴミついてるのかな?ニキビ?くらいにしか思ってなくて…ぱっと見、これは虫には…
「ブログリーダー」を活用して、ごろにゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。