【ただ今、夜食中!】今夜は「味のマルタイ 屋台ラーメン とんこつ味」-鶏焼き もやしナムル ネギ-を使って簡単に夜食を作り!おにぎりはたらこふりかけ。ごま油が効いたもやしと鶏の塩焼きが、コクのある豚骨スープに合わさって美味しかったです!
rikkin styleでは食に関する内容と癒しをテーマにしています。料理レシピ・おすすめ外食・低糖質レシピ等を参考にしていただけたらと思います。また、心が癒されるような場所へ行き皆さまに役立つ情報として発信をしています。
【ただ今、夜食中!】今夜は「味のマルタイ 屋台ラーメン とんこつ味」-鶏焼き もやしナムル ネギ-
【ただ今、夜食中!】今夜は「味のマルタイ 屋台ラーメン とんこつ味」-鶏焼き もやしナムル ネギ-を使って簡単に夜食を作り!おにぎりはたらこふりかけ。ごま油が効いたもやしと鶏の塩焼きが、コクのある豚骨スープに合わさって美味しかったです!
【ただ今、夜食中!】今夜は「マルちゃん 懐かしの味 ハイラーメン」-青ネギ ごま油和え 温泉卵 天かす-
【ただ今、夜食中!】今夜は「マルちゃん 懐かしの味 ハイラーメン」-青ネギ ごま油和え 温泉卵 天かす-を使って簡単に夜食を作り!炊き込みご飯のおにぎりはおかかのふりかけ。ネギの食感がよくて、醤油スープにごま油の風味と天かすのコクで美味しかったです!
【チャーシューメン】「布橋 みやひろ」昭和31年創業の人気店!チャーシューメンを注文!昔ながらの中華そば!
浜松市にある昭和31年創業の人気ラーメン店【布橋 みやひろ】さん!中華そばのチャーシューメン!人気のあるワンタンメンや五目中華そばもあります!スープは旨みのあるほんのりと酸味と苦みがあり自家製チャーシューもたっぷりで鶏ガラや動物系の風味の良い味わいでした!
【ただ今、夜食中!】今夜は-食材-【ただ今、夜食中!】今夜は「南国高知のカツオ人間ラーメン カツオちょい辛醤油味」-ネギ もずく酢 スクランブルエッグ-
【ただ今、夜食中!】今夜は「南国高知のカツオ人間ラーメン カツオちょい辛醤油味」-ネギ もずく酢 スクランブルエッグ-を使って簡単に夜食を作り!おにぎりはたまごふりかけ。魚介のダシの存在感があり、もずく酢の酸味がカツオスープにあって美味しかったです!
【ただ今、夜食中!】今夜は「みきゃんラーメン 真鯛醤油味」-トマト わかめ 水菜 ゆで卵-
【ただ今、夜食中!】今夜は「みきゃんラーメン 真鯛醤油味」-トマト わかめ 水菜 ゆで卵-を使って簡単に夜食を作り!おにぎりはさけふりかけ。オリーブオイルとにんにくの香りがアクセントに!ほんのりと真鯛の風味があり、トマトの酸味と水菜の食感がよく美味しかったです!【ただ今、夜食中!】今夜は「みきゃんラーメン 真鯛醤油味」-トマト わかめ 水菜 ゆで卵- 「みきゃんラーメン
【醤油ラーメン】ラーメンが人気の老舗蕎麦屋「清見そば」本店!ラーメン+カツ丼!昔ながらの味わい!
静岡市にあるラーメンが人気の老舗蕎麦屋【清見そば 本店】さんに行ってきました!【注文内容】ラーメン(醤油)+カツ丼!静岡駅南口から徒歩3分!以前は食堂をされていたらしく昭和10年頃よりお蕎麦屋に。とても歴史のあるお蕎麦屋ですがラーメンが人気のお店です!
【ただ今、夜食中!】今夜は「キリマルラーメン 家庭用 醤油ラーメン 小笠原製粉」-ネギ 豚肉と白菜炒め スクランブルエッグ-
【ただ今、夜食中!】今夜は「キリマルラーメン 家庭用 醤油ラーメン 小笠原製粉」-ネギ 豚肉と白菜炒め スクランブルエッグ-を使って簡単に夜食を作り!おにぎりはたまごふりかけ。素朴な醤油ラーメンであっさり味にトッピングで美味しくいただきました!
【ただ今、夜食中!】今夜は「南国高知のカツオ人間ラーメン カツオちょい辛醤油味」-新玉ねぎ かつお節 マー油 スクランブルエッグ-
【ただ今、夜食中!】今夜は「南国高知のカツオ人間ラーメン カツオちょい辛醤油味」-新玉ねぎ かつお節 マー油 スクランブルエッグ-を使って簡単に夜食を作り!おにぎりはさけふりかけ。醤油豚骨にマー油と新玉ねぎがアクセントに、魚介のダシが効いてコクがあって美味かったです!
【第3村駅】天竜二俣駅散策!「ホームラン軒」二俣店!シン・エヴァンゲリオン「第3村」モデル地!
浜松市の天竜二俣駅構内にある人気ラーメン店【ホームラン軒 二俣店】さん!お店がオープンまでに時間があるので天竜二俣駅の周りを散策!天竜浜名湖鉄道の本社がある駅で国の登録有形文化財や蒸気機関車など!アニメ映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」にて登場する「第3村」が天竜二俣駅がモデル!
【ただ今、夜食中!】今夜は「マルちゃん 天ぷらそば」-鶏肉 しいたけ 人参 ネギ-
【ただ今、夜食中!】今夜は「マルちゃん 天ぷらそば」-鶏肉 しいたけ 人参 ネギ-を使って簡単に夜食を作り!炊き込みご飯のおにぎりはゆかりふりかけ。天ぷらそばのスープはそのままでもとても美味しいですが、鶏肉としいたけの出汁プラスでもっと美味しくなりました!
【とんこつ醤油】うまい「ラーメンショップ」磐田竜洋店!朝ラーメンセット!普通ラーメン+ネギ丼!
磐田市にある朝ラーメンができる人気のラーメン店【うまい「ラーメンショップ」磐田竜洋店】さん!朝ラーメンセットを注文!普通ラーメン(とんこつ醤油)+ネギ丼!ネギ丼は食感と風味がよくラーメンとの相性が抜群に良い!ラーメンショップ独特の調味料系の旨みがとても美味しかったです!
【ただ今、夜食中!】今夜は「マルちゃん カレーうどん」-とんかつ 白ネギ かつおだし-
【ただ今、夜食中!】今夜は・・・「マルちゃん カレーうどん」-とんかつ 白ネギ かつおだし-を使って簡単に夜食を作りました!炊き込みご飯のおにぎりにたまごふりかけ!麺やとんかつがスープを吸っていたのでしまいましたが、カレーにとんかつは間違いなく美味しかったです!
【讃岐うどん】本場讃岐で生まれた「はなまるうどん」アピタ静岡店!塩豚ねぎうどん+半熟たまご!セルフかき揚げ丼!
全国にお店を展開している讃岐うどんの専門店。讃岐うどんの「はなまるうどん」アピタ静岡店さん!塩豚ねぎうどん!トッピングの4種野菜のかき揚げと半熟たまごと小ライスも注文!讃岐うどんにこってりな塩豚ねぎがうどんとの相性が良い!低価格でできるセルフかき揚げ丼は美味い!【讃岐うどん】本場讃岐で生まれた「はなまるうどん」アピタ静岡店!塩豚ねぎうどん+半熟たまご!セルフかき揚げ丼!
【醤油ラーメン】ニラ肉ラーメンの人気店!「省ちゃん」ラーメン(醤油)とニラ肉丼のセットは美味い!
浜松市にある焦げ目がついたチャーハンやニラ肉ラーメンなどを提供している【省ちゃん】さんに行ってきました!ニラ肉ラーメンの人気店です!ラーメン(醤油)とニラ肉丼のセット!昔ながらのシンプルな旨みのあるラーメンは美味!ニラ肉丼は食感と風味がいいです!
【タンメン】「麺屋 田力」野菜たっぷりのタンメン!ニンニクの香りのよいあっさり塩は美味!
浜松市にあるニンニクが香るタンメンを提供しているラーメン店【麺屋 田力】さんに行ってきました!お店の1番人気のタンメンとトッピングのチャーシューも追加しました!ニンニクの香りと野菜炒めの風味の良いラーメンで美味しかったです!ランチはライス1杯無料!
【武蔵特製トロ旨チャーシュー】Wスープ!「ちゃーしゅうや 武蔵」アピタ静岡店!醤油ちゃーしゅうめん!
新潟生まれのからし味噌らーめんが人気のラーメン店【ちゃーしゅうや 武蔵 アピタ静岡店】さんに行ってきました!特製醤油ダレとWスープの醤油ちゃーしゅうめんにしました!魚介系の風味が前面に来るラーメンで甘みのあるチャーシューもトロトロで美味しかったです!
【女優ミラー】卓上三面鏡「Kinsea LED Makeup Mirror」LED68個!メイクアップミラー!★レビュー!
女優ミラーと言われているLED付きの卓上で使用する三面鏡を簡単にご紹介したいと思います!【Kinsea LED Makeup Mirror】を購入!この卓上三面鏡はUSB充電で連続点灯10時間です!3色照明モード!68個のLEDライトを自分の好みに設定ができて、三面鏡で明るくて見やすいです!
【うまい ラーメンショップ】磐田竜洋店!チャーシューメンセット!炭火つるし焼きチャーシューは美味!
磐田市にある人気ラーメン店で、朝5時55分よりお店を開けている【うまい「ラーメンショップ」磐田竜洋店】さんに行って来ました!チャーシューメンとネギ丼のチャーシューメンセットを注文!磐田竜洋店はチャーシューは3種類から選ぶことができて、とても満足感のあるラーメンでした。
【ただ今、夜食中!】今夜は「味のマルタイ 屋台ラーメン とんこつ味」-みょうが 玉ねぎ天 青ねぎ ゆで卵-
今夜は・・・「味のマルタイ 屋台ラーメン とんこつ味」-みょうが 玉ねぎ天 青ねぎ ゆで卵-を使って簡単に夜食を作りました!おにぎりはゆかりふりかけです!玉ねぎ天炒めでコクが出て、青ねぎ多めとみょうがでさっぱりとしておいしかったです!この豚骨スープは美味!
【DIY・棚作り・自作】OSB合板2枚で幅20cmの棚作り!柱は長ねじ!簡単に作れて低価格!アレンジもできます!
狭い部屋に短い20cm幅の棚を2カ所設置したいのですがメーカー製だと高くなることが分かりOSB合板で自作してみました!余った35cm幅の板2枚はテレビ台として置くだけにしましたが他の棚との統一感があって良かったです!OSB合板はホームセンターでカットをしてもらい購入。
【醤油ラーメン】浜松市「中華そば みやひろ」みやひろセット!中華そば+半炒飯+餃子!戦後から続く味!
浜松市にある、昔ながらの中華そばを提供しているラーメン店の【中華そば みやひろ】さんに行ってきました!中華そばと半炒飯と焼餃子がセットになったみやひろセットを注文しました!老舗の昔ながらのシンプルな中華そばは、戦後昭和20年代頃からの味で美味しいです!
【中華そば】静岡淡麗系!「めん処 いしがみ」背脂中華そばDeluxe+豚肩ロースのレアチャーシュー丼!
静岡市にある無化調の中華そばを提供しているラーメン店の「めん処 いしがみ」さんに行って来ました!背脂中華そばDeluxe(背脂の量 多め)と豚肩ロースのレアチャーシュー丼(ぬか漬け付き)を注文!低温調理で長時間加熱した柔らかなチャーシューは美味しいです!
【煮干し豚骨】焼き煮干し専門ラーメン店!「磐田麺屋 さすけ」ブタニボラーメン!朝7時より営業!
磐田市にある焼き煮干し専門のラーメン店「磐田麺屋 さすけ」さんに行って来ました!ブタニボラーメン(煮干し豚骨ラーメン)を注文!煮干しは上品に香りトロミもあり濃厚ですが、サラッと食べられる豚骨ラーメンです!朝7時からの営業で朝ラーメンはいいですね!
【ただ今、夜食中!】今夜は「マルちゃん 懐かしの味 ハイラーメン」-生姜焼き 青ねぎ スクランブルエッグ-
【ただ今、夜食中!】今夜は・・・「マルちゃん 懐かしの味 ハイラーメン」-生姜焼き青ねぎスクランブルエッグ-を使って簡単に夜食を作りました!炊き込みご飯おにぎりにごま塩!甘辛い生姜焼きと肉の汁が、醤油スープに溶け込んで玉子も半熟でおいしかったですっ!
【つけ麺】老舗蕎麦屋「生蕎麦 龍光屋」浜松市!チャーシューつけめん+ライス!ダシが効いたつけ麺はうまい!
浜松市にあるつけ麺が人気の老舗蕎麦屋「生蕎麦 龍光屋」さんに行って来ました!チャーシューつけめんとライスを注文。ライスを一緒に注文すると日替わりで一品おかずが付きます!今回は(ほうれん草の胡麻和え)でした。現在はお蕎麦の提供はしていないだそうです!
【鶏そば】浜松市「中華店 好麺」鶏そば+チャーハン!豚と鶏の風味が上品で綺麗なラーメンは美味!
袋井本店「華萬」さんの支店で浜松駅から徒歩3分にある鶏そばが人気のラーメン店「好麺」さんに行ってきました。17時からのディナーセットメニューでチャーハン・ラーメンセットの鶏そばとチャーハンを注文!(ラーメンは醤油 塩 鶏そばより選ぶことができます!)
【豚骨ラーメン】信州生まれ遠州育ち「麺屋 はやたろう」黒旨らーめん+信州駒ヶ根ソースカツ丼!
信州生まれで遠州育ちのラーメン店の「麺屋 はやたろう 静岡下島店」平日限定ランチメニューで特製マー油(焦がしニンニク油)が効いた人気No1らーめんの「黒旨(くろうま)らーめん」に煮玉子を追加し信州駒ヶ根ソースカツ丼のセットにしました!替玉も追加です。
【ただ今、夜食中!】今夜は「味のマルタイ これだ」-サバの塩焼き 白ネギ-
【ただ今、夜食中!】今夜は・・・「味のマルタイ これだ」-サバの塩焼き白ネギ-を使って簡単に夜食を作りました!白ごはんにごま塩!鯖のだしの風味と焼いた焦げの香ばしさがあって、スパイスの効いた、香り豊かな醤油ラーメンとの相性も良くて美味しかったです!
【醤油ラーメン】焼津市「らーめん樽(克)」志太系!あぶちゃんらーめん+チャーシュー丼!朝7時から営業!
焼津市にある朝7時からの営業で志太系の自家製麺を提供しているラーメン店「らーめん樽(克)」さんに行って来ました!朝ラーメンはいいですね!あぶちゃんらーめんとチャーシュー丼を注文!ほんのりとにんにくの香りが漂うスープで特徴のある自家製平打ち麺はうまい!
【醤油ラーメン】昭和5年創業の老舗ラーメン店「丸岩ラーメン」しょう油ラーメン+半チャーハン1.5盛り!
静岡市にある昭和5年創業の老舗ラーメン店「丸岩ラーメン」さんに行って来ました!半ちゃんラーメンでしょう油ラーメンと半チャーハンは1.5盛りを注文!お店の入り口の左側に設置してある屋台でも、食事をすることができます!スープは野菜のうま味を感じて美味しいです!
【醤油ラーメン】自家製焙煎チャーシュー!「イタリア軒」清水店!チャーシューメンは美味!
静岡市にある自家製焙煎チャーシューを提供しているラーメン店の「イタリア軒 清水店」さんに行って来ました!チャーシューメン(デリK細打麺)とライスを注文!★2種類の自家製麺より選ぶことができます!チャーシューは表面が焦げていて香ばしくトロトロで美味しいです!
【ただ今、夜食中!】今夜は「博多 からし高菜風味 うまかっちゃん」-豚肉 白菜 マー油 にんにく-
【ただ今、夜食中!】今夜は・・・「博多 からし高菜風味 うまかっちゃん」-豚肉白菜マー油にんにく-を使って簡単に夜食を作りました!炊き込みご飯のおにぎりはゆかりふりかけ!からし高菜の風味と豚肉たっぷりでマー油とにんにくが効いていて美味しかったです!
【横浜家系】朝5時より営業!「ラーメン 松壱家」焼津店!醤油チャーシュー+チャーシュー丼!濃厚クリーミー!
朝5時より営業で、横浜家系とんこつの「ラーメン 松壱家 焼津店」さんに行って来ました!朝ラーメンが楽しめます!醤油チャーシュー(麺は中太麺か細麺を選べます!)とトッピングにのりを追加!チャーシュー丼注文!麺はモチっとしてチー油が効いていてクリーミーでおいしいです!
【醤油ラーメン】昭和47年創業の老舗店!「中華料理 富士屋」醤油ラーメン+半チャーハン!鶏ガラ風味がいい!
静岡市にある昭和47年創業の老舗中華料理店中華料理 富士屋さんに行って来ました!★ランチの半チャンラーメンで醤油ラーメンに半チャーハンです!チャーハンと半ラーメンに変更ができます!麺は細麺ストレートでコシがあり、鶏ガラが効いたスープで美味しいです!
【塩そば】塩らーめん専門店!「麺処 汐のや」特製塩そば!トッピング全部のせ!鶏の風味豊かな塩ラーメン!
静岡市にある塩ラーメンを専門に提供をしている「麺処 汐のや」さんに行って来ました!特製塩そばとチャーシュー丼を注文!半チャーハンは平日の夜だけだそうです!数種類の塩をブレンドして作る塩ダレを使用した塩そばは、鶏ガラベースの綺麗なスープで美味しいです!
【ただ今、夜食中!】今夜は「明星 ひとり〆ラー鍋 信玄監修 札幌味噌鍋」-ネギ にんにく 木綿豆腐 麻婆-
【ただ今、夜食中!】今夜は・・・「明星 ひとり〆ラー鍋 信玄監修 札幌味噌鍋」-ネギにんにく木綿豆腐麻婆-を使って簡単に夜食を作りました!おにぎりはゆかりのふりかけにしました!有名店監修の本格的な味わいでスープは濃く味噌に麻婆豆腐は合っておいしかったです!
【醤油ラーメン】静岡市「中華麺店 有楽」チャーシューメン+半炒飯!自家製麺で昔ながらの味!
静岡市にある昔ながらのラーメンを提供している「中華麺店 有楽」麺は自家製麺です!ラーメンと半炒飯のランチはありますがチャーシューメンと半炒飯にしました!チャーシューは脂身もあり肉厚で、スープはラードのコクにうっすらと香ばしさがあり美味しかったです。
【ごまラーメン】ごまランチ!「錦華楼」千歳町本店!ごまラーメンと野菜チャーハンのセット!
静岡県浜松市にあるごまラーメンが有名なラーメン店「錦華楼 千歳町本店」さんに行って来ました!ごまラーメンと野菜チャーハンのセットを注文!ピリ辛で酸味があって、ごまのコクとまろやかなごまラーメンでした。野菜チャーハンも美味しかったかったです!
【旭川系ラーメン】札幌市ラーメン横丁の名店「特一富屋」姉妹店!「麺屋 みちの」醤油チャーシュー麺!
北海道札幌市のすすきのにある「元祖さっぽろラーメン横丁」内で店を構える旭川系ラーメンの名店「特一富屋」の姉妹店で、静岡県浜松市にある旭川系ラーメンを提供で朝ラーメンが食べられる「麺屋 みちの」で醤油チャーシュー麺を注文!焦がしラードの独特な風味は美味!
【ただ今、夜食中!】今夜は「日清焼そば スパイスのきいた特製ソース」-納豆 大葉 スクランブルエッグ-
【ただ今、夜食中!】今夜は・・・「日清焼そば スパイスのきいた特製ソース」-納豆大葉スクランブルエッグ-を使って簡単に夜食を作りました!おにぎりはたまごふりかけにしました!特製ソースの焼きそばに、スクランブルエッグとの相性はよく納豆と大葉の風味がよくて美味しかったです!
【超濃厚豚骨】こってりスープ!「拉麺 しるし 弐」鍜冶町店!醤油とんこつチャーシューメン!まろやか味!
浜松市東区半田山にある「遠州濱松ラーメンしるし」半田山店の弐号店で、中華そばや濃厚な豚骨ラーメンを提供している「拉麺 しるし 弐」鍜冶町店さんに行って来ました!醤油とんこつチャーシューメンを注文!チャーシューは脂身は甘くてしっかりとした噛み応えがあり美味しかったです。 #拉麺しるし #醤油とんこつ #チャーシューメン #ラーメンしるし #浜松市 #静岡県 #リッ欣ちゃんねる
【中華そば】浜松市「ホームラン軒」半田山店!チャーシューメン+半チャーハン!昔ながらの懐かしい味!
昔ながらの懐かしい中華そばを提供している浜松市の人気ラーメン店「ホームラン軒 半田山店」さんに行って来ました!浜松市東区の住宅街の中にあります。チャーシューメンと半チャーハンを注文!鶏ガラベースで酸味や塩味のバランスがいいラーメンで美味しかったです。
【朝限定らーめん】トリプルスープ!「7福神 壱」名古屋コーチン中華そば〈香鶏風月〉鶏のうま味たっぷり!
浜松市にある豚骨と鶏ガラと和風のトリプルスープが特徴で、朝7時から営業をしているラーメン店の「7福神 壱」さんに行って来ました!7時~10時の朝限定ラーメンで、名古屋コーチンを使用した中華そば「香鶏風月」を注文しました!森町の「7福神」の暖簾分けのお店だそうです!
【ただ今、夜食中!】今夜は「マルちゃん 塩ラーメン」-ごま キャベツ 温泉卵-
【ただ今、夜食中!】今夜は・・・「マルちゃん 塩ラーメン」-ごまキャベツ温泉卵-を使って簡単に夜食を作りました!温泉卵でまろやかになって千切りキャベツはシャキシャキで、ごまの風味がチキンとポークをベースにした塩ラーメンにあい、おいしかったですっ!
【豚骨ラーメン店】まぐろ丼セット「博多豚骨らーめん すがい」上土本店!塩野菜タンメン!本まぐろ中トロ丼!
豚骨らーめんとまぐろ丼の組み合わせが有名な「博多豚骨らーめん すがい」上土本店!今回は、豚骨らーめんではなくて(まぐろ丼、中トロ丼、すがい丼)の3種類から選べるセットの塩野菜タンメンと中トロ丼のセットにしました!静岡県静岡市葵区上土にあります!
【京都風ラーメン】醤油味の鶏ガラスープ!「来来亭」南瀬名店!ネギ背脂多め!チャーシュー麺+ワンタン!天津飯定食!
静岡市にある京都風醤油味の鶏がらスープに背脂が浮いたラーメンを提供している「来来亭」南瀬名店さんに行って来ました!京都風醤油ラーメンのチャーシュー麺にワンタンをトッピング追加してネギ背脂多めでセットメニューの天津飯定食にしました!とても美味しかったです!
【豚骨醤油】「らあめん花月 嵐」清閑町店!横浜家系ラーメン藤崎家!濃厚でスッキリ!鉄板イタめしは美味!
静岡市にある醤油豚骨ラーメンの先駆けとして全国に展開するラーメン店「らあめん花月嵐」清閑町店!お店の1番人気は嵐げんこつらあめんですが、今回は★横浜家系ラーメン藤崎家★鉄板イタめし黄金の卵チャーハン味を注文!中太麺はモチモチでコシもあり美味しいです!
【ただ今、夜食中!】今夜は「味のマルタイ 屋台ラーメン とんこつ味」-ネギ ごま ニンニク のり 温泉卵-
【ただ今、夜食中!】今夜は・・・「味のマルタイ 屋台ラーメン とんこつ味」-ネギごまニンニクのり温泉卵-を使って簡単に夜食を作りました!にんにくが効いていて、温泉卵の黄身が麺に絡んで、まろやかな風味の豚骨でおいしかったです!
【味噌ラーメン】溶かしながら食べる!らーめん「一元」鳥坂店!サッポロみそ柳麺!風味の良い味噌らーめん!
静岡市にある中央にのせてある味噌を溶かしながら食べるラーメン店「一元 鳥坂店」!お店では、味噌ラーメンが有名ですのでサッポロみそ柳麺と半炒飯にしました!静岡県静岡市清水区鳥坂にあります。カウンター席は2カ所あり普段は15席ほどと奥には4~6人用のテーブル席が2卓ありました!
【醤油豚骨】熟成醤油!「丸源ラーメン」熟成醤油とんこつラーメン(白)!鉄板玉子チャーハン餃子ランチ!
熟成醤油ラーメンの肉そばが有名な丸源ラーメン静岡インター店!お店の看板メニューといえば熟成醤油の肉そばですが、今回は平日限定ランチのチャーハン餃子ランチでラーメンを熟成醤油とんこつラーメン(白)にしてトッピングをドッカンねぎとチャーシューにしました!
【自家製麺・瀬戸うどん】打ちたて茹でたての讃岐うどん「瀬戸内製麺」かき揚げうどん+極カツカレー!
朝7時より営業で打ちたて茹でたての讃岐うどんを提供している自家製麺の瀬戸うどん「瀬戸内製麺」静岡南安倍店さんに行って来ました!丼もので極カツカレーと朝食メニューよりかき揚げうどんにしました!静岡県静岡市駿河区南安倍にあります!カツもかき揚げも揚げたてで美味!
【ただ今、夜食中!】今夜は「味のマルタイ これだ」-白ネギ もやし スクランブルエッグ-
【ただ今、夜食中!】今夜は・・・「味のマルタイ これだ」-白ネギもやしスクランブルエッグ-を使って簡単に夜食を作りました!もやしはシャキシャキ食感で、スクランブルエッグはポークベースのしょうゆスープを吸って、トロッとしていておいしかったです!
【豚骨醤油】浜松市 豚骨ラーメン店!「ラーメン 三太」モール街店!こだわりのとんこつスープ!
浜松市にあるこだわりのとんこつスープの濃厚豚骨ラーメン店「ラーメン三太」モール街店さんに行って来ました!醤油チャーシューを注文しました!静岡県浜松市中区千歳町のモール街にあります。お店の1番人気は醤油ネギラーメンでランチセットもあります!
【豚骨醤油】背脂たっぷり濃厚ラーメン!うまい「ラーメンショップ」静岡1号店!幸せいっぱいセット!
静岡市にある背脂たっぷり濃厚ラーメンで朝7時よりお店を開けている、うまい「ラーメンショップ」 静岡1号店さんに行って来ました!【注文内容】一番人気の・幸せいっぱいセット・まかない丼!こちらのお店では毎週金曜日は中盛と大盛が無料というサービスをしています。
【醤油ラーメン】静岡市「麺屋 金泉軒本店」チャーシュー麺+半チャーハン!昭和の香り漂うラーメン店!
静岡市にある昭和の香りが漂うラーメン店「麺屋 金泉軒本店」さんに行って来ました!静岡県静岡市駿河区桃園町国道150号線沿いにあります!【注文内容】★チャーシュー麺★半チャーハンチャーシュー麺にはセットがなかったので半チャーハンは単品で注文しました。
【ただ今、夜食中!】今夜は「九州の味ラーメン うまかっちゃん」-ゆで卵 ねぎ マー油 のり ごま-
【ただ今、夜食中!】今夜は・・・「九州の味ラーメン うまかっちゃん」-ゆで卵ねぎマー油のりごま-を使って簡単に夜食を作りました!コクのあるマー油が効いたうまかっちゃんのとんこつで、ネギがシャキシャキでとてもおいしかったです!
【豚骨ラーメン】豚骨+まぐろ丼の有名店!「博多豚骨らーめん すがい」豚骨ラーメン+中トロ丼は美味!
静岡市にある豚骨ラーメンとまぐろ丼のセットの有名店の「博多豚骨らーめん すがい」上土本店!さんに行ってきました。お店人気ナンバーワンメニューの博多豚骨ラーメンとまぐろ丼のセットで本まぐろ中トロ丼を選択しました!まぐろ丼と中トロ丼とすがい丼の3種類があります!
【佐野ラーメン】静岡市「ラーメン創房 玄」ベイドリーム清水店!佐野チャーシュー麺!乱切りちぢれ麺が特徴!
栃木県の佐野市の佐野ラーメンを提供している「ラーメン創房 玄」ベイドリーム清水店 さんに行ってきました!静岡市清水区の湾岸線沿いにある清水ベイドリームのフードコート内にあります!佐野チャーシュー麺と半炒飯セット本格乱切りの平たいちぢれ麺が特徴でした!
【横浜家系】六角家姉妹店!「家系 蔵前家」チャーシューメン!マイルドでクリーミーな味わい!
浜松市にある横浜家系ラーメンの人気店「家系 蔵前家」さんに行って来ました!静岡県浜松市北区細江町中川にあります。横浜家系ラーメンの名店「六角家」で修業したご主人の店だそうです!チャーシューメンとのりと味玉を注文!11時までのモーニングサービスがありました!
bbbbb
Twitterへの投稿内容をカスタマイズするには、「Message Format」の欄を編集します。タイトルとURLを表示したい場合は以下のような設定になります。
Facebookへの自動投稿プラグイン連携とFacebookアプリID取得方法 - サイトカスタマイズの覚え書き「ブログのblog」
【ただ今、夜食中!】今夜は「マルちゃん 塩ラーメン」-トマト バジル スクランブルエッグ-
【ただ今、夜食中!】今夜は・・・「マルちゃん 塩ラーメン」-トマト バジル スクランブルエッグ-を使って簡単に夜食を作りました!スクランブルエッグがトロトロで、にんにくが効いています!また、トマトの酸味とバジルの風味がよくて美味しかったです!
【鶏白湯】濃厚鶏そば「麺屋 カモメ亭」麺屋武一新橋本店の姉妹店!和風あご出汁の朝ラーメン!
東京の新橋にある濃厚鶏そば専門店の麺屋武一本店の姉妹店の濃厚鶏そば「麺屋 カモメ亭」静岡県浜松市浜北区にあります!お店の方におすすめを聞くと和風あご出汁と煮干し中華がおすすめだそうです!麺類を注文するとライスバイキングがサービスになるのがいいですね!
【背脂煮干し】静岡市ラーメン店「麺屋 燕」駿府町店 !背脂煮干し醤油ラーメン!あっさり煮干し風味!
静岡県島田市に本店があるラーメン店の支店で「麺屋 燕 駿府町店」にいってきました!静岡市葵区の新静岡セノバ向かいにあります!店内は喫茶店風のきれいな感じで女性1人でも入れるお店だと思います!お店の方に1番濃厚なラーメンを教えてもらい背脂煮干し(醤油)ラーメンを注文!
【ただ今、夜食中!】今夜は「マルちゃん 懐かしの味 ハイラーメン」-トマト キャベツ レモン スクランブルエッグ-
【ただ今、夜食中!】今夜は・・・「マルちゃん 懐かしの味 ハイラーメン」-トマト キャベツ レモン スクランブルエッグ-を使って簡単に夜食を作りました!トマトのうま味とレモンの酸味が、醤油スープにあって、玉子も半熟で美味しかったです!
【やさしい豚骨】梅肉入り!「ラーメン山岡家」自信の細麺の朝ラーメン!コクと旨味のあるあっさり豚骨は美味!
濃厚豚骨スープと太麺が特徴のラーメン山岡家 浜松薬師店に行って来ました!山岡家 自信の細麺の朝ラーメンにしました!朝ラーメンは朝5時から11時までとなっています!塩ベースの豚骨ラーメンでトッピングには梅肉がありスープと合わせるとあっさりでおいしいです!
【あっさり醤油】「天下一品」浜松船越店!京都発祥のラーメン店の半チャーハン定食!風味豊かなあっさり醤油!
京都に本店があるこってりラーメンのお店「天下一品」浜松船越店に行って来ました!静岡県浜松市中区の柳通り沿いにあります!天下一品と言えばこってりラーメンですが、半チャーハン定食でラーメンはあっさり(しょうゆ)を注文!こってり、あっさり、屋台の味、味噌から選べます!
【ワークチェア】長時間疲れない!ニトリ「リクライニングワークチェア」フォリスト!レビュー!
今までに使用してきた何脚ものリクライニングチェアですが、腰痛に悩まされたりお尻が痛くなったりと、嫌な思いをしてきました!座った感じが1番自分に合った【ニトリ】の(リクライニングワークチェア)を購入しました!20分ぐらいで簡単に組み立てができました。
【横浜家系】太麺豚骨醤油「ラーメン とか ぶらいあん」チャーシュー家系の豚骨醤油は濃厚クリーミー!
静岡市にある「ラーメン とか ぶらいあん」 に行って来ました!駿河区池田にあります!太麺豚骨醤油「横浜家系」のチャーシュー家系ラーメンとトッピングでのりを追加しました!豚肉のどんぶりのスタめしセットも注文!ラーメンは濃厚でクリーミーで程よい塩味で美味しかった。
【ホルモン専門店】 浜松市「村上臓器(もつの村上)」牛小腸のホルモン!香ばしくジューシーでうまい!
浜松市にある豚や牛のホルモンなどを卸している精肉店の村上臓器(もつの村上)!牛の小腸のホルモンを購入して焼いてみました!臭みがなく脂身が甘くてとてもおいしいです!店内に入るとショーケースにハチノスやハラミや骨付きカルビなど色々なお肉がずらりと並んでいます!
【横浜家系】静岡市「静壱家」○得+豚骨醤油ラーメン!あっさりクリーミーでまろやかな味わい!
静岡市の横浜家系のお店【ラーメン静壱家】に行って来ました!豚骨醤油ラーメンと○得(トッピングのセット内容チャーシュー3枚 味玉 のり5枚)と平日ランチのねぎ丼を注文!あっさりクリーミーでまろやかな味わい!場所は静岡県静岡市葵区本通西町の交差点にあります。
【和風らーめん】ラーメンとお好み焼の「十和田」Aセットを注文!やさしい風味のあっさり醤油ラーメンは美味!
静岡市にある「らーめん」と「お好み焼」の【和風らーめん 十和田】に行って来ました!お店ではお好み焼きのセットが有名ですが今回は焼き飯と餃子が付いたAセットを注文!場所は静岡県静岡市駿河区下川原国道150号線を静岡方面より南安倍川橋を渡り1kmほど行くと右側にあります!
【横浜豚骨ラーメン】「麺家 にのみや」豚骨チャーシュー麺(醤油)!風味豊で濃厚クリーミー!
静岡市にある横浜豚骨ラーメン【麺家 にのみや】に行って来ました!豚骨チャーシュー麺(醤油)を注文しました!豚骨醤油はほどよい塩味で濃厚クリーミーで美味しかったです!麺を注文でランチタイムはライスが無料になります!場所は静岡県静岡市駿河区池田にあります!
【鶏白湯ラーメン】静岡市「麺家 八丸」鶏白湯塩ラーメン!濃厚な鶏の風味豊かなラーメンは美味い!
静岡市にある朝7時より営業のラーメン店【麺家 八丸】に行って来ました!静岡市駿河区東新田の川原通り沿いにあります!魚介といわしのラーメンなどが有名ですが、おすすめの鶏白湯の塩ラーメンを注文!濃厚クリーミーで程よい塩分鶏の風味が良い美味しいラーメンでした!
【味噌豚骨】「ラーメンの山岡家」浜松南区店!味噌チャーシュー麺!味噌のコクとキレがあるこってり味!
4日間豚骨を煮込んだ濃厚スープの豚骨ラーメンのお店(ラーメンの山岡家)浜松南区店!に行ってきました!特製味噌も人気ですが定番の味噌の「味噌チャーシュー麺」にしました!味噌の風味が前面にくるこってりなラーメンで美味しかったっです。場所は浜松市南区小沢渡町1号線沿い!
【豚骨わさび】浜松市「らーめん 豚鬼」!チャーシュー豚骨を注文!「わさび」の香りの豚骨は美味!
浜松市で朝7時からやっている濃厚豚骨ラーメンのお店(らーめん 豚鬼)に行ってきました!チャーシュー豚骨を注文!豚骨スープにわさびが合わさり「わさび」の香りが突き抜ける美味しいラーメンでした!駐車場はお店の前と裏にあります!裏は行き方を確認した方がいいです!
【横浜家系らーめん】「松壱家」浜松有楽店!醤油豚骨チャーシューを注文!チャーシューは美味!
神奈川県湘南藤沢発祥のお店「横浜家系らーめん 松壱家」浜松有楽店に行ってきました!場所は静岡県浜松市中のアルコモール有楽街にあります!醤油豚骨チャーシューを注文!濃厚でマイルドなスープでねぎがざく切りで食感が良くアクセントになっておいしかったです!
【アロマ】ネブライザー式「ENERGe’s ExplorerDeux」T11-ENS100!2種類のアロマをセットで癒される!
今までミストが出るタイプのアロマディフューザーを使用でしたが、梅雨の時期や夏場などは暑苦しいのでネブライザー式のアロマディフューザーを購入!【ENERGe's ExplorerDeux T11-ENS100】2種類のアロマのビンをセット出来てミストで薄まることなくしっかりとした香りを楽しめます!(T11-ENS)【アロマ】ネブライザー式「ENERGe's ExplorerDeux」T11-ENS100!2種類のアロマをセ
【創作ラーメン】静岡市「中国料理 成華」あさりラーメン定食!旨味たっぷり!ライスはチャーハンに変更!
静岡市にある中国料理「成華」に行ってきました!静岡市駿河区下川原にあります!創作ラーメンのあさりラーメン定食でライスはチャーハンに変更しました!餃子は普通は6個だけど今日は小さい皮で作ってので今回は8個にしたそうです!あさりの旨味がたっぷりで美味しかったです!
【ドリンクメイト】家庭用炭酸飲料メーカー! シリーズ620-DRM1010!②炭酸の比較と三種類のジュース割りのご紹介!
家庭用の炭酸飲料メーカー ドリンクメイト・シリーズ620を簡単にご紹介!★ドリンクメイト・シリーズ620/スターターセット/ホワイト★DRM1010です!それと専用ボトルの★DRM0021LサイズとSサイズがセットになった商品を今回購入しました!炭酸比較と三種類のジュース割りのご紹介!
【ドリンクメイト】家庭用炭酸飲料メーカー! シリーズ620-DRM1010!①開封から炭酸を作りまでをレビュー!
家庭用の炭酸飲料メーカー ドリンクメイト・シリーズ620を簡単にご紹介!★ドリンクメイト・シリーズ620/スターターセット/ホワイト★DRM1010です!それと専用ボトルの★DRM0021LサイズとSサイズがセットになった商品を今回購入しました!開封から炭酸を作りまでをご紹介!
【60L冷凍庫】アイリスオーヤマ 家庭用冷凍庫!IUSD-6B-W!約11kgの冷凍食品を入れました!レビュー!
今までは冷凍庫がすぐにいっぱいになっていました。氷や料理のストック冷凍食品の買い置きなどがあまりできませんでした。今回、アイリスオーヤマの冷凍庫IUSD-6B-Wを購入したので、簡単にご紹介したいと思います!開封後に約11kgの冷凍食品を入れてみました!
【梅干し】南高梅4kg!「失敗しにくい梅干しの作り方」漬け方!塩分18%で昔ながらの梅干し!2(本漬け・土用干し)
【塩分18%昔ながらの失敗しにくい梅干し作り】南高梅4kgを使用します。梅の追熟・梅の下漬け・赤しそのアク抜き・梅の本漬け・土用干し・最後の保存方法・1年後の梅干しの様子までをご紹介!塩分18%はしっかりとした塩味とうま味がありしっとりな酸っぱい梅干しでおいしいです!
【梅干し】南高梅4kg!「失敗しにくい梅干しの作り方」漬け方!塩分18%で昔ながらの梅干し!1(用意・下漬け)
【塩分18%昔ながらの失敗しにくい梅干し作り】南高梅4kgを使用します。梅の追熟・梅の下漬け・赤しそのアク抜き・梅の本漬け・土用干し・最後の保存方法・1年後の梅干しの様子までをご紹介!塩分18%はしっかりとした塩味とうま味がありしっとりな酸っぱい梅干しでおいしいです!
【横浜家系ラーメン】「魂心家」はままつ店!塩ラーメンを注文!炙りチャーシューは風味が良い!
浜松市の横浜家系ラーメン「魂心家 はままつ店」に行ってきました!塩ラーメンを注文!のり3枚、炙りチャーシュー5枚、ねぎ、ほうれん草、うずら玉子が入っていて醤油よりもあっさりしていましたが豚骨の味もほどよい塩味とまろやかクリーミーで炙りチャーシューも美味いです!
【京都北白川ラーメン】「魁力屋」静岡インター店!特製醤油全部のせラーメン!焼きめし餃子定食!
京都に本店がある京都背脂醤油ラーメンの京都北白川ラーメン「魁力屋」 静岡インター店に行ってきました。特製醤油全部のせラーメンと焼きめし餃子定食を注文!場所はインター通りからSBS通り方面へ2つ目の信号機にあります。特製醤油の風味が良い美味しいラーメンです!
【京都北白川ラーメン】「魁力屋」静岡インター店!特製醤油全部のせラーメン!焼きめし餃子定食!
京都に本店がある京都背脂醤油ラーメンの京都北白川ラーメン「魁力屋」 静岡インター店に行ってきました。特製醤油全部のせラーメンと焼きめし餃子定食を注文!場所はインター通りからSBS通り方面へ2つ目の信号機にあります。特製醤油の風味が良い美味しいラーメンです!
【京都北白川ラーメン】「魁力屋」静岡インター店!特製醤油全部のせラーメン!焼きめし餃子定食!
京都に本店がある京都背脂醤油ラーメンの京都北白川ラーメン「魁力屋」 静岡インター店に行ってきました。特製醤油全部のせラーメンと焼きめし餃子定食を注文!場所はインター通りからSBS通り方面へ2つ目の信号機にあります。特製醤油の風味が良い美味しいラーメンです!
【濃厚豚骨】本場九州豚骨ラーメン!「ほんな骨」静岡店!純骨とんこつラーメン!卵黄豚めしセット!
静岡市の本場九州豚骨ラーメン「ほんな骨」静岡店に行ってきました。富士市に本店がある豚骨ラーメンの店です。純骨とんこつラーメン(トッピングチャーシューのり)卵黄豚めしセット(サービスで水餃子付き)替玉を注文!場所は静岡市葵区川辺町の1号線の交差点にあります!
【濃厚豚骨】本場九州豚骨ラーメン!「ほんな骨」静岡店!純骨とんこつラーメン!卵黄豚めしセット!
静岡市の本場九州豚骨ラーメン「ほんな骨」静岡店に行ってきました。富士市に本店がある豚骨ラーメンの店です。純骨とんこつラーメン(トッピングチャーシューのり)卵黄豚めしセット(サービスで水餃子付き)替玉を注文!場所は静岡市葵区川辺町の1号線の交差点にあります!
【癒し系ハムスター】(自作 タワーケージ!)Djungarian hamster ジャンガリアンハムスター!★観察!
スチールラックでハムちゃんの家(タワー)を作りました!ハムちゃんの観察です!癒し系 ハムスター(ジャンガリアン)観察!Observe the hamster(Djungarian)!自作のタワーケージはメタルシェルフのラックとはざい屋の透明アクリル板とSANKOハムスターパイプで作りました!
【癒し系ハムスター】(自作 タワーケージ!)Djungarian hamster ジャンガリアンハムスター!★観察!
スチールラックでハムちゃんの家(タワー)を作りました!ハムちゃんの観察です!癒し系 ハムスター(ジャンガリアン)観察!Observe the hamster(Djungarian)!自作のタワーケージはメタルシェルフのラックとはざい屋の透明アクリル板とSANKOハムスターパイプで作りました!
【博多らーめん】静岡市「替玉屋」!味玉チャーシューめん!まろやかあっさり豚骨!チャーハンも美味い!
静岡市にある博多らーめんの替玉屋に行って来ました!・味玉チャーシューめん・トッピング のり(5枚)・半チャーハンを注文!きくらげたっぷりでスープはまろやかなうま味があるあっさりの豚骨ラーメンでした!場所は、静岡県静岡市清水区堀込、パチンコ店ガイアの横にあります。
「ブログリーダー」を活用して、rikkinさんをフォローしませんか?
【ただ今、夜食中!】今夜は「味のマルタイ 屋台ラーメン とんこつ味」-鶏焼き もやしナムル ネギ-を使って簡単に夜食を作り!おにぎりはたらこふりかけ。ごま油が効いたもやしと鶏の塩焼きが、コクのある豚骨スープに合わさって美味しかったです!
【ただ今、夜食中!】今夜は「マルちゃん 懐かしの味 ハイラーメン」-青ネギ ごま油和え 温泉卵 天かす-を使って簡単に夜食を作り!炊き込みご飯のおにぎりはおかかのふりかけ。ネギの食感がよくて、醤油スープにごま油の風味と天かすのコクで美味しかったです!
浜松市にある昭和31年創業の人気ラーメン店【布橋 みやひろ】さん!中華そばのチャーシューメン!人気のあるワンタンメンや五目中華そばもあります!スープは旨みのあるほんのりと酸味と苦みがあり自家製チャーシューもたっぷりで鶏ガラや動物系の風味の良い味わいでした!
【ただ今、夜食中!】今夜は「南国高知のカツオ人間ラーメン カツオちょい辛醤油味」-ネギ もずく酢 スクランブルエッグ-を使って簡単に夜食を作り!おにぎりはたまごふりかけ。魚介のダシの存在感があり、もずく酢の酸味がカツオスープにあって美味しかったです!
【ただ今、夜食中!】今夜は「みきゃんラーメン 真鯛醤油味」-トマト わかめ 水菜 ゆで卵-を使って簡単に夜食を作り!おにぎりはさけふりかけ。オリーブオイルとにんにくの香りがアクセントに!ほんのりと真鯛の風味があり、トマトの酸味と水菜の食感がよく美味しかったです!【ただ今、夜食中!】今夜は「みきゃんラーメン 真鯛醤油味」-トマト わかめ 水菜 ゆで卵- 「みきゃんラーメン
静岡市にあるラーメンが人気の老舗蕎麦屋【清見そば 本店】さんに行ってきました!【注文内容】ラーメン(醤油)+カツ丼!静岡駅南口から徒歩3分!以前は食堂をされていたらしく昭和10年頃よりお蕎麦屋に。とても歴史のあるお蕎麦屋ですがラーメンが人気のお店です!
【ただ今、夜食中!】今夜は「キリマルラーメン 家庭用 醤油ラーメン 小笠原製粉」-ネギ 豚肉と白菜炒め スクランブルエッグ-を使って簡単に夜食を作り!おにぎりはたまごふりかけ。素朴な醤油ラーメンであっさり味にトッピングで美味しくいただきました!
【ただ今、夜食中!】今夜は「南国高知のカツオ人間ラーメン カツオちょい辛醤油味」-新玉ねぎ かつお節 マー油 スクランブルエッグ-を使って簡単に夜食を作り!おにぎりはさけふりかけ。醤油豚骨にマー油と新玉ねぎがアクセントに、魚介のダシが効いてコクがあって美味かったです!
浜松市の天竜二俣駅構内にある人気ラーメン店【ホームラン軒 二俣店】さん!お店がオープンまでに時間があるので天竜二俣駅の周りを散策!天竜浜名湖鉄道の本社がある駅で国の登録有形文化財や蒸気機関車など!アニメ映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」にて登場する「第3村」が天竜二俣駅がモデル!
【ただ今、夜食中!】今夜は「マルちゃん 天ぷらそば」-鶏肉 しいたけ 人参 ネギ-を使って簡単に夜食を作り!炊き込みご飯のおにぎりはゆかりふりかけ。天ぷらそばのスープはそのままでもとても美味しいですが、鶏肉としいたけの出汁プラスでもっと美味しくなりました!
磐田市にある朝ラーメンができる人気のラーメン店【うまい「ラーメンショップ」磐田竜洋店】さん!朝ラーメンセットを注文!普通ラーメン(とんこつ醤油)+ネギ丼!ネギ丼は食感と風味がよくラーメンとの相性が抜群に良い!ラーメンショップ独特の調味料系の旨みがとても美味しかったです!
【ただ今、夜食中!】今夜は・・・「マルちゃん カレーうどん」-とんかつ 白ネギ かつおだし-を使って簡単に夜食を作りました!炊き込みご飯のおにぎりにたまごふりかけ!麺やとんかつがスープを吸っていたのでしまいましたが、カレーにとんかつは間違いなく美味しかったです!
全国にお店を展開している讃岐うどんの専門店。讃岐うどんの「はなまるうどん」アピタ静岡店さん!塩豚ねぎうどん!トッピングの4種野菜のかき揚げと半熟たまごと小ライスも注文!讃岐うどんにこってりな塩豚ねぎがうどんとの相性が良い!低価格でできるセルフかき揚げ丼は美味い!【讃岐うどん】本場讃岐で生まれた「はなまるうどん」アピタ静岡店!塩豚ねぎうどん+半熟たまご!セルフかき揚げ丼!
浜松市にある焦げ目がついたチャーハンやニラ肉ラーメンなどを提供している【省ちゃん】さんに行ってきました!ニラ肉ラーメンの人気店です!ラーメン(醤油)とニラ肉丼のセット!昔ながらのシンプルな旨みのあるラーメンは美味!ニラ肉丼は食感と風味がいいです!
浜松市にあるニンニクが香るタンメンを提供しているラーメン店【麺屋 田力】さんに行ってきました!お店の1番人気のタンメンとトッピングのチャーシューも追加しました!ニンニクの香りと野菜炒めの風味の良いラーメンで美味しかったです!ランチはライス1杯無料!
新潟生まれのからし味噌らーめんが人気のラーメン店【ちゃーしゅうや 武蔵 アピタ静岡店】さんに行ってきました!特製醤油ダレとWスープの醤油ちゃーしゅうめんにしました!魚介系の風味が前面に来るラーメンで甘みのあるチャーシューもトロトロで美味しかったです!
女優ミラーと言われているLED付きの卓上で使用する三面鏡を簡単にご紹介したいと思います!【Kinsea LED Makeup Mirror】を購入!この卓上三面鏡はUSB充電で連続点灯10時間です!3色照明モード!68個のLEDライトを自分の好みに設定ができて、三面鏡で明るくて見やすいです!
磐田市にある人気ラーメン店で、朝5時55分よりお店を開けている【うまい「ラーメンショップ」磐田竜洋店】さんに行って来ました!チャーシューメンとネギ丼のチャーシューメンセットを注文!磐田竜洋店はチャーシューは3種類から選ぶことができて、とても満足感のあるラーメンでした。
今夜は・・・「味のマルタイ 屋台ラーメン とんこつ味」-みょうが 玉ねぎ天 青ねぎ ゆで卵-を使って簡単に夜食を作りました!おにぎりはゆかりふりかけです!玉ねぎ天炒めでコクが出て、青ねぎ多めとみょうがでさっぱりとしておいしかったです!この豚骨スープは美味!
狭い部屋に短い20cm幅の棚を2カ所設置したいのですがメーカー製だと高くなることが分かりOSB合板で自作してみました!余った35cm幅の板2枚はテレビ台として置くだけにしましたが他の棚との統一感があって良かったです!OSB合板はホームセンターでカットをしてもらい購入。
昔ながらの懐かしい中華そばを提供している浜松市の人気ラーメン店「ホームラン軒 半田山店」さんに行って来ました!浜松市東区の住宅街の中にあります。チャーシューメンと半チャーハンを注文!鶏ガラベースで酸味や塩味のバランスがいいラーメンで美味しかったです。