chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
特選こだわり極上日和 http://kanemotiketi.blog.fc2.com/

30代の節約好きOL。 2020年11月に転職しました。 転職前や転職後の心境を綴っています。 元ブラック企業社員でついつい働きすぎてしまう私が、自分の身体を大事にしてのんびり過ごそうともがく日記。

かねしろん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/19

arrow_drop_down
  • 1年を振り返って

    昨日が仕事納めでした。他の課のみなさまが年末の挨拶をしながらさっさと帰っていく中。昨日もタクシー帰りでした。他の課のみなさん。挨拶をしながら。「あれ、この人、最近入ったばっかりなのになんで残業しているんだろう…?」みたいな目をされていましたが。「入ったばっかりの私」が。自分の意志で残業するはずもないので。私の上司としては「自分の課はこんなに忙しくて大変なんですよ」アピールなのかもしれないですが。他...

  • 机の上が書類の山

    会社の先輩の机の上。いつも書類の山になっています。そんなことになるくらいなら私に仕事を振ってくれれば。書類の片づけだってするのですが。自分ひとりで仕事をしたい方みたいです。先輩宛の社外からの電話も多く。いつも先輩宛の電話を取り次いでいる気がするのですが。その内容はいつも「催促」だったり「確認」だったりします。「この間送ってほしいと頼んだ書類、まだ届いていないんですが…」的な。先輩は仕事の優先順位が...

  • 何もないクリスマス

    もうお休みに入られた方も多いと思いますが。私は本日も悲しくも出社です。こんにちは。クリスマスイブも残業でした。いつもは残業しまくっている、他の課の若い女の子達がさっさと帰る中。私の上司は「今日はこれ、一緒にやっていかないとね!」と笑って指示しました。同僚が上司に「今日おうちでクリスマスパーティーとかやらないんですか?」と、暗に「早く帰れよ」と話しかけていましたが。「うちは明日なんだよ~」と、上司。...

  • 社内の人間は本来対等では

    11月の半ばに転職して。何を考える暇も無く年末を迎えようとしています。※私は今月30日まで仕事です。「前の会社に戻りたくなったりするかな」と思っていましたが。1回もそうは思いませんでした。まだまだ仕事に慣れず「ああ、もう、働かずに生きていきたい…」は何度も思いましたが。「転職しなければ良かった…」はまだ1度も思っていません。まだ試用期間中ではあるので気は抜けないんですけどね。なんとか楽しく(?)やっ...

  • 夕飯作りと残業の両立はきつい

    年末という感じが全くしておりません。年々クリスマスもどうでも良くなってきていますし。転職して仕事のことで頭がいっぱいなので、正直プライベートをないがしろにしています。昨年は昨年で「転職活動中なんだから遊んでいる場合じゃない!」と思っていたので。たぶん自分は遊ぶ気がないんだと思います。おかしいな、前はクリスマスにディズニーランド行ったり、イルミネーション見に行ったりしていたのに。初日の出を毎年どこか...

  • 面接で言っていたのと違う

    冬ってこんなに寒かったですっけ…。って毎年思っている気がしますが。転職して1か月が経ちました。面接の時には「月の残業は20時間くらいです」と言われていたのですが。毎日3時間は残業しているので1週間で15時間とかいっちゃってるんですけど。「ものすごい繁忙期でも20時には帰れるよ~」とも言われていたのに。公共交通機関が使えなくなる時間まで残業させられ。もうタクシーで2回帰ってますけど。※上司が経費で落と...

  • 話しかけたくなる日

    新人ゆえ。同じ部署の人以外にあまり話しかけられることはないのですが。昨日はやたらと別部署の人に話しかけられました。あるんですかね。「なんとなく今日は話しかけたくなる日」みたいなのが。集中する時は集中しますよね。友達からの連絡とかも、「久々に〇〇から連絡来たな~」と思ったその日に、全然連絡取ってなかった別の友達からいきなりLINEが来たりしますし。「今日はこいつに連絡しとかなきゃ」って日が存在するんです...

  • 難しい電話対応

    みんなマスクをしているし。コロナ対策のアクリル板やビニールで視界は遮られており。飲み会なども無いので素顔を見る機会も無く。そしてある程度の距離を取らないと話も出来ない今。だだっ広い事務所で。人の顔が覚えられません!でも電話の取次ぎはしなければならず。まだ事務所の人の名前はおろか顔もろくに覚えていないうえに取引先の会社名なんてわかるはずもないのに。必死こいて電話に出ています。電話対応、苦手ではないん...

  • 羨ましい旅の仕方

    昨日は読書が進みました。人生はどこでもドア:リヨンの14日間著:稲垣えみ子 読破。この人の本は読みやすいので1日で読んでしまいます。内容的には単に著者が「フランスのリヨンの14日間暮らしてみた」ってだけなんですけど。旅の本質が書かれている気がしました。旅って。自分を見つめ直す為にするんですよね。「今まで出会ったことのない何か」に出会いたくて行くものだし。そして「出会った何か」に自分がどう反応する...

  • 仕事が忙しいアピール

    身体が重すぎて。昨日は寝こけておりました。なんだか「仕事が忙しいアピール」している人みたいで恥ずかしくはあるのですが。忙しくてバタバタしている方が、私には性に合っているようです。前職は休日が多く。無趣味な私としては「どう過ごせばいいんだろう」と思うことが多かったのです。それこそ「何か副業でもしてお金を稼ぎたい…。日雇いのアルバイトでも探そうかな…」とか思っていました。昔から(親の影響で?)「働くこと...

  • 良い会社なんて1つもない

    入社して3週間で。休日出勤を言い渡され。6連勤でした。こんにちは。そして毎日3~4時間残業していました。元ブラック企業社員なので。月の残業100時間とかでも平気は平気なんですけど。なんせね。やる仕事が全部。初めてやる仕事なので。疲れるんですよ。これがですね。1年以上やっている仕事でですね。慣れていて。誰にも質問せずに1人で進められるような仕事だったらいいんですけどね。私の場合は必死で新しいことを覚...

  • 生活の為に働いている

    普段あまりこだわりがなく。「これが食べたい!」とか思うことはほとんどないんですが。急に「チャーハン食べたい!」ってなりまして。近所の町中華で食べてきました。美味しかったです。転職したばかりで身体が疲れているのは自分でもわかっていたので。てっきりスイーツとかの甘いものを食べたくなるのかと思いきや。チャーハン。まさかの米。なんとなく「食べないと持たないな…」って状態だったので。炭水化物を欲したようです...

  • 毎日残業(転職して3週間)

    人はストレスが溜まると消費をしたくなるものなんですね。転職して3週間。毎日2~3時間残業しています。辛いです。やっていることはまだ単純作業+αだと思うのですが。それなりに専門知識は必要ですし。「社内ルール」も理解できていないところが多い。何より社内の人数が多くてまだ誰が誰だかわからず全方位に気を使います。加えて①自分のペースで仕事が出来ない②わからないところは常に人に聞き続けなければいけないこれがス...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かねしろんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かねしろんさん
ブログタイトル
特選こだわり極上日和
フォロー
特選こだわり極上日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用