chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
I am totally fine. https://www.iamtotallyfine.com/

このブログは、個人的に私がおすすめするイギリスのお店やお役立ち情報、英語の基礎からすぐに使えるフレーズまでご紹介していきます。 また、最近私が意識しているサステイナブルについての情報もお伝えしていこうと考えています。

はじめまして、筆者のNoraです。ご訪問いただきありがとうございます。 私は、現在イギリス在住、商社勤務の主婦です。英語力ほぼゼロで渡英した私が英語を身につけた方法、過去の失敗談なども赤裸々に書きます。英語やイギリスのお役立ち情報から、イギリスの主婦業までリアルな情報をお伝えしていきます。

Nora
フォロー
住所
未設定
出身
四国地方
ブログ村参加

2020/01/19

arrow_drop_down
  • 最近気になるJICの取り組み

    前回、サステイナブルについて書いてみたのですが、4月22日がEarth Dayだったこともあり、至る所でサステイナブルについての情報に触れることができました。 私が利用している携帯電話会社のVodafoneもイギリスのサステイナブルな商品を取り扱っている企業と連携し、割引クーポンの配布など沢山のオファーを打ち出していました。 私がロンドンに来てサステイナブルを意識するようになったのは、日本より活動が進んでいるということの他に、街中の空気の汚さや、街中や公園にたくさんのゴミが落ちていることも影響したと思います。 とても綺麗な景色の公園もベンチの後ろの茂みはゴミだらけ、歩道にもゴミが落ちているのを…

  • 近年注目されている「サステイナブル」って何?

    サステイナブルって? 最近日本でもよく耳にするようになった”サステイナブル”という言葉。 これは「持続可能な」という意味の言葉で、我々人間の活動が自然環境に悪影響を及ぼさず、かつその活動を継続出来る状態のことを言います。 英語の<sustainable>という単語からきた外来語で以下のように定義されています。 1. able to contonue over a period of time(一定期間継続可能な) 2. causing little or no damage to the environment and therefore able to continue for a long…

  • 今年のイースターホリデー

    こんな状況でも今年も変わらずイースターホリデーはやってきました。 10日のGood Fridayから本日Easter Mondayまでの4日間。 テレワークでも休日は嬉しいもの。 皮肉なことにここ数年ないぐらい春の訪れが早いロンドン。昨日は半袖で過ごせるほどの良い天気でした。 お日様大好きなイギリス人。旅行も全てキャンセルになり、我慢しきれない人々が公園で遊んでいました。おいおい。。。これだけみんな頑張ってくれているのに、今年ぐらい自宅で過ごしてよとか思いながら家のまえの公園を眺めていたのですが、案の定警察がやってきて、自宅へ戻るよう人々を追い払っていました。 しかし、それも虚しく1時間後には…

  • フランスでの心温まる医療従事者へのサポート

    連日ニュース番組はCOVID-19で持ちきりですね。 かのBBCも朝から夜までCOVID-19の情報で溢れています。しっかりと情報を収集して最善の対処を行いたいもの。 この状況になってから、自らでしっかり見聞きし状況を判断していくことがいかに大事かということを実感しています。 そんな暗い状況が続いておりますが、フランスを初め各国では、最前線で働く医療従事者へのサポートを行う人々や、必要な食材などの買い物にも出るのが難しい人々をサポートするためのボランティア活動を行う人々が急増中です。 イギリスでもたくさんの方達がボランティア活動を行っており、心温まるニュースもたくさんあります。 フランスで行わ…

  • フランスでの心温まる医療従事者へのサポート

    連日ニュース番組はCOVID-19で持ちきりですね。 かのBBCも朝から夜までCOVID-19の情報で溢れています。しっかりと情報を収集して最善の対処を行いたいもの。 この状況になってから、自らでしっかり見聞きし状況を判断していくことがいかに大事かということを実感しています。 そんな暗い状況が続いておりますが、フランスを初め各国では、最前線で働く医療従事者へのサポートを行う人々や、必要な食材などの買い物にも出るのが難しい人々をサポートするためのボランティア活動を行う人々が急増中です。 イギリスでもたくさんの方達がボランティア活動を行っており、心温まるニュースもたくさんあります。 フランスで行わ…

  • この機会にファスティングに挑戦

    ここ数日でテレワークが始まったという人も増えたのではないでしょうか。 イギリスは、外出規制の3週間目のレビューが延期され、まだしばらく自粛期間が続きそうです。本日からイースターホリデーで4日かん仕事も休み。 イギリスでは珍しいとっても良い天気が続いております。 こんな事態に公園BBQとかやっちゃう人々がいるようで、政府は大きな公園をいくつか閉鎖したらしいです。そりゃそうですよね。 警察も、ホリデーじゃないんだからと呆れ顔。 体重の増加が気になる私は、せっかく家に篭るならこの機会にと、人生初のファスティングに挑戦しました。ファスティングとは、ご存知の方も多いと思いますが<断食>のことです。 断食…

  • テレワークを上手くこなすために取り組みたい4つのこと。

    COVID-19の影響でテレワークに切り替わっている方もたくさんいらっしゃると思います。 そんな私も人生初のテレワーク中。買い物以外は外出もできず、ほとんど24時間家の中で過ごす生活が続いています。 通勤時間がない分時間に余裕はありますが、気持ちが上手く切り替わらないというのがテレワークが始まったすぐの頃の正直な気持ち。こんな状態だからこそメリハリのある生活を心がけ、テレワークも軽やかにこなしたいもの。 そこで今回は、私が3週間テレワークを続けてみて思った、テレワークを上手くこなすために取り組みたい3つのことについて書いてみます。 早起きと朝のストレッチ まずは、仕事の日は通勤時と同じ時間に起…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Noraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Noraさん
ブログタイトル
I am totally fine.
フォロー
I am totally fine.

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用