chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FF11人生を捧げるブログ https://www.kagurazakac.com/

FF11に人生を捧げてプレイをしているブログです。

FF11に人生を捧げてプレイをしているブログです。

kagura
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/18

arrow_drop_down
  • シェオルジェール アトーンメント3 Kalunga Veng+25 99999

    Kalunga Veng+25を2戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:召風白+赤侍+獣 2戦目:剣戦コ+吟学+暗 いろいろと失敗を繰り返しながらもそろそろたおせそうなところまできています。 そして、最後の追い込みのときなのですがブリスターローアが発動してしまい、エフェクトが発生。もう残り時間もすくないので解除せずに削ってしまおうとしたところ・・・ 99999回復!しまった!エフェクトあるときは火属性は吸収してしまうのでした。 両手斧と両手剣の相性がわるく?簡単に連携をだしてしまえるのがネックといったかんじですね。結構連続で回復させてしまったので残りわずかだったのがあっという間…

  • 2023年6月バージョンアップ 考察

    次回のバージョンアップ6月上旬とのこと 6月6日~10日の週といったところですかね。 ・アンバスケードの更新 もぎヴァナの情報では6月は1章は復刻クゥダフ族、2章はウラグナイトとのことです。 今回もとくに修正などははいっていないそうなので下記の作戦がそのままりようできるかともうので参考にしてください。 倒す順番とギミックを理解していれば難易度はひくいほうですね。やりやすいかとおもいますので周回してホールマークやガラントリーをためたいところです。 今回はこれだけでしょうかね。あとは何らかの不具合修正あたりがあればってところですかね。 ファイナルファンタジーXI 皆川史生イラストレーションズ KA…

  • 【作業BGM】蝕世のエンブリオ ラストバトル+ED

    ついに完結した蝕世のエンブリオ。ラストバトルとエンディングに新曲がつかわれていたので作業用BGMを作成してみました。 ラストバトルに関しては多少の雑音がはいってしまったので後日またつくりなおしたいとおもっています。 ・2023年5月実装 蝕世のエンブリオ:ラストバトル なかなか盛り上がる曲!すばらしい!ですが1回のみのバトルでお手伝いでもしない限り再チャレンジできないのが現時点で難点ですね。 ・2023年5月実装 蝕世のエンブリオ:エンディング 結構おだやか~な曲に落ち着きましたね。こういうのも悪くないです。 ここ最近の新曲に関しては下記を参照してください。 もしよろしければチャンネル登録よろ…

  • シェオルジェール AT3 Kalunga Veng+25 インシネレイトハールの回数次第・・・

    Kalunga Veng+25を2戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:召風白+赤侍+獣 2戦目:剣戦コ+吟学+暗 ほぼほぼ最終段階にはいっており、2匹目のマタマタの処理も終えてあとは倒すだけというところまできているのですが、 インシネレイトハールがやはり脅威となっています。衰弱してしまうので攻撃速度が落ちるだけでなく衰弱の状態で範囲を受けてしまうと即死してしまう可能性があるので殴り続けることも危険になってしまいますね。 しかもその衰弱時間が結構長い!これだけで相当なタイムロスとなります。 この日は、インシネレイトハールを5回も発動されて本当に全く削れないといった状況になってし…

  • シェオルジェール AT3 Kalunga Veng+25 ピュルラントウーズ入らなくても25%いける

    Kalunga Veng+25を2戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:召風白+赤侍+獣 2戦目:剣戦コ+吟学+暗 先日ピュルラントウーズが入らないときなどの対処を記載したところなのですが。 開幕にピュルラントウーズをぶつけたのですが? 入らなかったようで開幕のHP10%削りが不発におわってしまいました。 しかし侍さんが頑張ってマタマタがPOPする25%まで削ることがなんとかできました。 つまりそれってピュルラントウーズが入れば35%いけた?・・・とはなりませんね。結局のところマタマタがPOPすると強力なリジェネが発生するので25%からさらに削るには火力が必要となってきます。ま…

  • 蝕世のエンブリオクリア後にソーティにいった結果、プライムウェポン強化について

    プライウムウェポンの本格的な強化が始まるので蝕世のエンブリオをクリアしてからソーティに突入してみました。 ※動画も用意してあります。 事前にやっておいたこと 蝕世のエンブリオをクリアして報酬のリングはもらっていない状態 東アドゥリンのシルバーナイフにいきプライムウェポンのNPCに話しかけて第三段階の強化素材の情報を聞く ジュノ上層の珍妙なるエミネンスレコードクエストのNPCに話しかけて、一度エリアジャンプしてから再度はなしかけて報酬の話を聞く(蝕みのプシュケー) リファーリアのエンピリアン装束のNPCにも話しかけましたがこの辺は変化はありませんでした。 第三段階に必要なのは下記 ガリモーフリー…

  • デスペナ回避のためのジェールからモグパケットIIで緊急脱出した場合

    カルンガ討伐の為に練習を繰り返しているのですが、カルンガのRPが上限に達してしまって鍛える装備がもうないため、モグアンプも使用せずにチャレンジをつづけています。 そうなるともう討伐が出来ない、やり直す必要があると判断した場合に、終了をまってRPをえることなくモグパケットIIをつかって脱出することがあります。時間も勿体ないですし、なによりマスターレベルの導入によりデスペナルティがいたくなったので無駄に死んでしまう必要はありませんよね。 ただこのとき撤収がおくれて1名がリレイズがない状態でシェオルジェールにとりのこされてしまった。 そうなるとどうなるか?全滅しているので3分たてばロビーには出される…

  • A.M.A.N.トローブ 72回分 2023年4・5月分

    ★A.M.A.N.トローブ 72回分 2023年4・5月分 今回は4月の時点で5月に下記のキャンペーンが実施されるのが確認できていたので4月には実施せずにチケットを貯めて5月にまとめて実施しました。 A.M.A.N. トローブ オリジナル装備品入手確率アップキャンペーンA.M.A.N. トローブ 1000万(ギル)プレゼントキャンペーン ただこの後「A.M.A.N. トローブで運試し!キャンペーン」が発生したのでそこで入手した分は今回には含まれていないので月末あたりにもう一度実施する予定です。 オープンルール ・「戦利品が増えたとてもとても大きな音が聞こえた」がでたら終了 ・「9個」あけたら終…

  • シェオルジェール AT3 Kalunga Veng+25 特殊技の完封ができなかった例

    Kalunga Veng+25を2戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:召風白+赤侍+獣 2戦目:剣戦コ+吟学+暗 概ね現在は2戦目の練習がメインとなっているのですがたまに1戦目の編成でも事故が発生しています。 1戦目は基本的に予TPを消して特殊技を発動させないようにする作戦ではあるのですがTPキッス>ミュイン>ファイガVからのブリスターローアの発動を許してしまいました。TPキッスとミュインララバイを同時につかってしまったあとの挙動だったのでファイガVでのマジックアキュメンが発動してしまってTPがたまってしまっちゃいましたかねってかんじですね。 ブリスターローア発動後は火属性吸…

  • シェオルジェール AT3 Kalunga Veng+25 ピュルラントウーズの確認

    Kalunga Veng+25を2戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:召風白+赤侍+獣 2戦目:剣戦コ+吟学+暗 時々発生してしまう事故?なのですが ピュルラントウーズの最大HPダウンが入らないことが時々ありますね。開幕にぶつけてしまうと、入ったかどうかがわからないので、すこしまったあとに最大HPダウンの効果が切れて初めて入ったことが確認できます。 ただそれを獣使いが確認できるまでまっていると他のペットが呼び出せないので適当なところでスラッグをひっこめて、リーチでのTP吸い取りにチェンジしないといけません。このときはその後ピュルランがはいっていないことをが判明して、リーチを消…

  • 蝕世のエンブリオ 第十一回前編 ※ネタバレ注意

    2023年5月に第11回後編が配信されます。最終章となっているのでこれで完結しそうですかね。楽しみでもあり、さみしくもあり、またこういったストーリーを配信してほしいですね。それでは第11前編を振り返りたいと思います。 人間と手を組むのは納得がいかない様子。 今回はモグハウスから物語がスタートします。今更ですが前回からの繋がりがほとんどないので毎回新しいストーリーがどこからスタートするのか分かりにくくないですかね?それもFF11の仕様といえばそんなかんじもします。 ラテーヌのストーンサークルでモーグリとクポフリートと会います。 現在のカオスの状況が渦の魔導士の影響でお互いが非常に強力になっている…

  • ソーティ 辛勝G

    残り時間が少ない状態でいろいろ焦って始めるとろくなことになりませんね。 このときはこのあとにもう1か所ボス討伐を予定していたので、そうそうにG区画のボスを始めたのですが? いろいろとミスが重なってステージセットが発動で半壊。黒はマナウォール、剣は属性吸収が発動したのでいきのこりはしたのでここからの立て直しでしたが? それもままならず再度のステージセットを許してしまいまたもや壊滅。 ただ黒の方が非常にうまくたちまわり、計略もいれてあったこともあって何とか討伐。まさしく辛勝といったかんじでした。 ステージセットは3分置きなのでDやF区画のヴィヴィセクションと同じように時間をはかって間に合わない時に…

  • シェオルジェール アトーンメント3 Kalunga Veng+25 マタマタの強化消しによってバトルが厳しくなる

    Kalunga Veng+25を2戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:召風白+赤侍+獣 2戦目:剣戦コ+吟学+暗 かなり安定はしてきたのですが、複数操作でやっているとどうしても何らかの事故が発生してしまうと対処が厳しくなってしまいますね。 2戦目、POPしたマタマタは吟遊詩人が回避でキープをしているのですがやはり100%回避しつづけるのは難しく、多少の予TPを与えてしまうことになります。そこでデビリテイトスパウト を発動されてしまうと強化を全部けされてしまうのでソウルボイスでかけたマンボマンボなどがきえてしまうので尚更キープをするのが大変になってしまいますね。 そんな状況でタ…

  • A.M.A.N. トローブで運試し!キャンペーン 案内

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/20519/detail.html 開催期間:5月18日(木)17:00頃 ~ 6月1日(木)23:00頃 本日から毎日「互助会引換券・銀」が2枚降ってきます!このキャンペーンがあるといつもよりかなり多くA.M.A.N.トローブを実施できるのでうれしいですよね。特に今月は下記のキャンペーンもはいっているのでギリギリまであつめて期限内にやりたいところですね。 A.M.A.N. トローブ オリジナル装備品入手確率アップキャンペーンA.M.A.N. トローブ 1000万(ギル)プレゼントキャンペーン 開…

  • 第66回 もぎたて ヴァナ・ディール 考察

    もぎたてヴァナ・ディール第66回が放映されました。 各情報をつらつらと案内しておきたいと思います。 今回はさすが21周年。加藤英美里さんがゲスト?というよりはMCとして出演です。 ついに導入される最終章ですね。 DD団を中心に話は展開されるとのことです。 やっと!やっとです!ただこれはプライムウェポンを作るために必要になるということで・・・素直によろこべない?wでもたのしい! ガリモーフリー終身刑が始まります! 今回の武器はダメージ値的に最強にしているとのこと!それはすごい!単純に強い武器はプライムウェポンということになるんでしょうかね。 冷静と情熱のアリアは現状の装備に上乗せすることができ、…

  • シェオルジェール AT3 Kalunga Veng+25 ヴァリエンス漏れに注意

    Kalunga Veng+25を2戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:召風白+赤侍+獣 2戦目:剣戦コ+吟学+暗 カルンガを近接で攻撃するときに非常に重要となってくるのがウンダ(水)のエンチャントルーンを付与したヴァリエンスでの属性ダメージ軽減です。 カルンガの攻撃はほぼすべて火属性の攻撃になっているのでこれがかかっているとかかっていないとでダメージが全く変わってくる感じですね。これはカルンガに限らず、アトーメント3のボスたちはすべて重要になってきそうですね。 上記のようにたまたまかけ直しのタイミングで切れたところに範囲攻撃をうけるとなかなか酷いダメージをうけてしまいます。結…

  • マクレレピアス+2とボイイピアス+2

    Aminon以外でも古びた小箱+1がドロップしたので2つほど開封してみたところ。 なんと両方とも+2がドロップ!マクレレピアス+2とボイイピアス+2になりました。 踊り子用のマクレレピアス+2、常時装備用よりはどちらかというとWS用ですかね?オーグメントの数値がもうすこしたかければ通常用にも利用できたかもしれません。踊り子はこのキャラがメインとしてつかっているのでまさしくビンゴといったかんじです。 戦士用のボイイピアス+2。MAXオーグメントに対して+2足りてないのが惜しいですね。ただ本当にこのピアスは神装備。通常はもうこれ一択でWSもほとんどこれで良い気がしますね。ただ戦士はジョブマスターに…

  • 冒険者さんずっとずっとありがとうキャンペーン 案内

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/20490/detail.html 開催期間:2023年5月16日(火)0:00頃 ~ 7月3日(月)23:00頃 5月と冬の年2回の恒例のイベントになりました。本日の0時より開始されています。 5月に開始されるこのイベントは同時に「冒険者さんありがとうキャンペーン」が開催されていることもあり、こちらでは3国にいるモーグリから冒険者の情報をきけるのとカリバーリング、ファシリティリング、エチャドリング、トリゼックリング アラインスシャツ、リーフベンチ、アストラルキューブなどのアイテムが2個もらえるよ…

  • 21周年記念ノマドモグボナンザ 案内

    http://www.playonline.com/ff11/guide/nomadmogbon/ 販売期間 : 2023年5月17日(水)17:00頃 ~ 6月15日(木)23:59頃当せん番号発表 : 2023年7月11日(火)17:00頃 今回も購入できるのは2つ!もう2つも定番になりましたね。1等にはモグボナンザオリジナル武器はすべてはいっているようです。 そして今回の目玉は3等に新装備が?! サルベージやアンバス装備の色違いといったかんじですかね?これは一式もらえるのはいいですね。結構目立ちそう。恐らくは性能無しのおしゃれ装備でしょうかね。宅配ができるのかどうかが気になるところです。…

  • ウェルカムバック&ディスカウントキャンペーン 案内と利便性について

    ウェルカムバックキャンペーン2023年5月12日(金)17:00 ~ 2023年5月22日(月)17:00ディスカウントキャンペーン2023年5月12日(金)17:00 ~ 2023年5月31日(水)17:00 本日の17時から開始ですが、おそらく今までだと既存ユーザーは早めに登録がされるので既に解約しているキャラクターなどは使えるようになっている可能性があります。 既存ユーザーにも非常にメリットがあるキャンペーンで解約しているキャラクターがすべて使えるようになり、さらにモグワードローブを課金していれば、全てのキャラクターで使用することができます。装備品などのアイテムが圧迫してきているようであ…

  • 2023年5月 アンバスケード1章「オーク族」とてむず攻略 作戦2種紹介

    今月の前月と同じアンバスケード1章エキスパートは「オーク族」 前回から修正がないということなので下記の作戦がそのまま利用できると思います。もしさらに良い作戦や修正点があればまた別途ブログにて案内したいと思います。 一般的な物理編成での討伐と、青魔導士、モンクをいれたバトル時間短縮の作戦の2つを記載したいと思います。 1⃣【一般的な物理編成での討伐】 ★基本編成 剣風吟アア学or白 盾はナでも問題はなさげです。ただボスのヘイトリセットに対応するためには剣の方がいろいろとやりやすい感じです。 ヒーラーは白でなくても学で問題ない、範囲リジェネかけておけばギミックしっかり対処していけばそれほど被弾しな…

  • シェオルジェール AT3 Kalunga Veng+25 カペルしにきて蒸発

    Kalunga Veng+25を2戦で討伐する構成で活動を続けています。 1戦目:召風白+赤侍+獣 2戦目:剣戦コ+吟学+暗 現在カペルエミサリウスの事故が多発している状況です。2匹目のマタマタがPOPしたときに下層で1匹目のマタマタをキープしている吟遊詩人にカペルをぶつけて2匹目も引き受けてもらう作戦です。 2戦目のバトル場所はカルンガが滞在する階段を上った上の広場の右端に引っ張って戦っています。ただこの場所だと後衛が離れてケアルなど魔法は出来ても、カペルエミサリウスなどの射程の短いアビが届かない。カペルって本当に射程が短いですよね・・・。なので近寄って使おうとするとこのように事故ってしまう…

  • ヴォルトブレエット

    デュナミスダイバージェンスウィンダスでの出来事。 狙ったわけじゃないのですがヴォルトブレエットがドロップ!ウィンダスは移動ルートにNMが点在しているので討伐することがあるので偶然のドロップといったかんじですね。 サクパタを装備と比べるとどうしても見劣りしますが、あえて利点があるとすればリジェネでしょうか?フル装備で待機装備としては優秀かもしれません。ただこの装備できるジョブで待機って移動以外でつかうことがあるだろうか・・・?

  • シェオルジェール AT3 Kalunga Veng+25 ジオの設置みすによる新しい発見

    Kalunga Veng+25を2戦で討伐する構想が形となってきたので2連戦をごりごり練習中です。 1戦目:召風白+赤侍+獣 2戦目:剣戦コ+吟学+暗 1戦目の出来事なのですが、支援もすくなめなので風水士はグローリーブレイズとワイデンコンパスを使用したうえでボルスターをつかってジオフューリーとインデバリア、エントラストインデヘイストをつかっています。 ただ、設置のしかたがわるかったのが、早々に壊れてしまい、サークルエンリッチのみのジオの設置になってしまいました。 しかしそれでもカルンガのHPを25%まで削るのに成功。もともとは30%まで削る計算で編成した作戦だったのですが、先日から記載していた…

  • ソーティ 大冥宮の神符の必要性?

    Aminon討伐の為に大冥宮の神符を入手しようとしたときの話。 E区画~H区画の4区画にいるNMを討伐してからE区画にあるAminonの滞在するゲートクリスタルを触ると入手できるということなのですが。 E区画の討伐後にゲートクリスタルさわって大冥宮の神符を入手するまえにA区画にもどってしまったキャラがいました。一応もう一度入りなおしてもらって入手をしてもらったのです・・・が? よくよく考えてみると現在の特殊技を完封して討伐するやりかただと大冥宮の神符が必要になるのは魔導剣士のみなのではないか?(そもそもなくても出来なくはないのですが。) それを考えると魔導剣士のみがE区画にのこってクリスタルゲ…

  • シェオルジェール アトーンメント3 Kalunga Veng+25 最終段階にはいったが火力不足が否めない

    Kalunga Veng+25を2戦で討伐する構想が形となってきたので2連戦をごりごりやっています。 1戦目:召風白+赤侍+獣 2戦目:剣戦コ+吟学+暗 様々問題がありましたが、なんとか2匹目のマタマタPOP後の処理も無事終えてあとは倒すだけというところまで見えてきました。 が、しかし、現時点ではここから最後まで削りきるには火力不足が否めないといった感じです。操作に慣れてない事とも多かったので2匹目のマタマタまでの処理にも時間がかかりましたが、そのあとの削りにもまだやはり問題がある。ワイルドカードの出目などによっても戦況は左右するとはおもいますが、やはりもう少しアタッカーがやれることをしっかり…

  • シェオルジェール アトーンメント3 Kalunga Veng+25 テラーと迅速なカペルが必要

    Kalunga Veng+25を2戦で討伐する構想が形となってきたので2連戦を実施しています。 1戦目:召風白+赤侍+獣 2戦目:剣戦コ+吟学+暗 現時点で一番多いのがマタマタ2匹目がPOPしたときのカペルエミサリウスのタイミング問題といったかんじですね。 2匹目のマタマタはPOPしたあとにカペルエミサリウスを魔導剣士にぶつけることにより、PTから抜けて1匹目のマタマタをキープしている吟遊詩人に2匹目のマタマタがむかっていくという作戦。 割と速攻カペルをしないとマタマタは攻撃力も高く範囲攻撃ですぐに危ない状況になるのですが、ブリスターローアとマタマタのPOPがかぶってしまうとどうしようもなくな…

  • 2023年5月ログインキャンペーン 考察

    http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login119.html ポイント付与期間:5月11日(木)0:00頃 ~ 6月2日(金)23:00頃 おおっと?!妙な装備品をぶっこんで来たぞ?!これがフジト節ということですかw 先日の先日のエイプリルフールのネタで使われた装備が早くも実装です!w イージス≒えぇぢす?wしかもこの装備錬成でHQになるみたいですね。バージョンアップ情報にあった錬成の新たなレシピの追加ってのはこれか。パット見た目イージスとかわりないので騙されそうですねw その他には多数の盟-○○が交換品として用意されているので足りない…

  • 2023年5月10日(火)と2023年5月24日(火)がバージョンアップ

    https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/60709 詳細が公表されました。 エンブリオ内容の関係で2回に分けて行われるようです。 ①アンバスケード 1章は復刻オーク族、2章はフライ族とのこと。 今回は新しい調整は入っていないとのことなので前回の攻略を思い出して挑戦してくださいとのことです。 一般的な編成でのパターンと、特定のジョブをそろえられた場合の瞬殺パターンで案内してますので下記を参考にしてみてください。 ②蝕世のエンブリオ ついに3年間にわたって配信されてきた蝕世のエンブリオが完結するとのことです! そしてクリアしたあとにはプライムウェポンの…

  • シェオルジェール アトーンメント3 Kalunga Veng+25 シアリングセレイトの恐怖

    Kalunga Veng+25を2戦で討伐する構想が形となってきたので2連戦を実施しています。 1戦目:召風白+赤侍+獣 2戦目:剣戦コ+吟学+暗 現在の編成と違うときに練習していた案件で同じような記事を書いたのですが またもやシアリングセレイトで魔導剣士が1発で蒸発!ここのところ魔導剣士が瞬殺されてしまう事例はすくなかったのですが、2連戦をおこなうことになり、やることが多くなってきたため、強化をけされたあとの強化かけなおしか、弱体効果のパナケイアでの治癒が遅れたか、その両方が重なったってかんじですかね。基本的に強化がしっかりかかっていればまず即死することはない・・・はず?なのでしっかりかけな…

  • まだまだいくぞ! 21周年ありがとうキャンペーン 考察

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/20467/detail.html 開催期間:2023年5月11日(木)17:00頃 ~ 5月31日(水)23:59頃 所感:さすが21周年月、人気キャンペーン目白押し!ってかんじですね。といっても石像ウマウマやナイズル辺りは無いですね。ただ経験値キャパシティやダークマターなど人気のあるやつはほとんどHQなのでガッツリ稼ぎたいところです。 またA.M.A.N.トローブのキャンペーンも2種同時にきているので今月まだあけてなければ来月に回した方がいいですね。幸いにも今月私は忙しすぎてまだやってなかった…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kaguraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kaguraさん
ブログタイトル
FF11人生を捧げるブログ
フォロー
FF11人生を捧げるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用