chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FF11人生を捧げるブログ https://www.kagurazakac.com/

FF11に人生を捧げてプレイをしているブログです。

FF11に人生を捧げてプレイをしているブログです。

kagura
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/18

arrow_drop_down
  • 【FF11】シェオルジェール AT3 Ngai Veng+25 2匹目のお供沸いた瞬間が一番危険

    Ngai Veng+25を1連戦で討伐できるように練習を始めています。 編成:戦白風+モ吟+コ(中身3人) 現在一番難易度が高いのが2匹目のお供がPOPしたタイミングになっています。 このタイミングでNgaiがマイティストライクも同時につかってくるのでお供が増えたことによる攻撃合わせて一気に敵側の火力が跳ね上がりますね。このタイミングでHPダウンや防御ダウンなどをうけてようものなら本当に危険。ましてインデバリアが切れていたり当たらない範囲にいたりするとひとたまりもないといったかんじです。ともかくこの瞬間をのりきれないことが現状多くなってきたので、対策としてはこのタイミングで、 ・ボルスター+イ…

  • 【FF11】2025年5月12日(月)がバージョンアップ

    https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/62722 詳細が公表されました。さすが23周年といった感じの内容でしょうか…といいたいのですがちょっとそれにしては物足りない? ①今月のアンバスケード 1章はオーク戦、2章はフライ族とのこと。 オークの作戦は2つほど案内しています。一般的?な雑魚を順番に倒すやり方と、青魔法をつかって雑魚を焼き払う作戦を案内してますので参考にしてください。 ②ビシージの調整 新要素 「モラルゲージ」の実装モラルゲージは、ビシージの戦況や捕虜の数に応じて増減します。ゲージの上昇量に応じて五蛇将たちがパワーアップすることに加え、…

  • 【FF11】もっとずっと冒険を! 23周年ありがとうキャンペーン 案内

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/22513/detail.html 開催期間:2025年5月13日(火)17:00頃 ~ 5月31日(土)23:59頃 所感:さすが23周年!ほぼ全部の乗せ?といってもいいぐらいキャンペーンが豊富ですね。レベルアップやジョブポ関係もすべてHQですし、人気となるナイズルやダークマターHQ、石像ウマウマHQとやることが目白押しです。ガラントリーやA.M.A.N. トローブ 1000万(ギル)もあると本当にうれしいですね。 ただ残念なのは既存のキャンペーンばかりで新しいのはないことですね。せめて先日のヴ…

  • 【FF11】2025年5月バージョンアップ 考察

    次回のバージョンアップ5月中旬とのこと ・「ビシージ」 行軍レベル/モラルゲージなどの追加や調整があるとのことです。さあここからがやっと本番になってきそうですかね?今まではアイテムレベル装備であればそんなに苦も無くたたかうことができましたがそろそろPT組まないとやばそうなレベルになってきそう? 最初の侵入エリアに一度入ると扉が開くまで戻れない状況でしたが、それをなんとかする仕様がはいるようです。これは助かりますね。ここの城壁を落ちたらもう戻れないぞ!っていつもおもってましたからw ・「アーティファクト/レリック装束」強化の一部コストの緩和 オーメンで入手できるカードの数がへる!?だったらうれし…

  • ソーティ 強化Aminon ナイトのサポを剣にしなかった場合

    強化Aminonでの出来事。編成的には下記で実施しています。 ナ/剣、コ/踊、踊/暗、風/暗、暗/竜、赤/暗 予TPを抑えてTPを吸い取って特殊技を完封するというごく一般的?な戦い方ですが 致命的にもナイトのサポを剣にするのを忘れてしまった。ここで問題なのはストンスキンが使えないということですね。 ほとんどのダメージはイージスや魔防を限界まで装備しているのでうけないのですが、どうしてもストンスキンがないと少しのダメージを受けてしまう場合がありますね・・・完全にはなかなか抑えきれない。これでなんとかなるのか結構怖かったのですがまあやるしかない!アブゾタック多めで頑張ってもらった結果、 少し時間は…

  • 【FF11】A.M.A.N.トローブ 16回分 2025年4月分

    ★A.M.A.N.トローブ 16回分 2025年3月分 月次ではエミネンスでもらえるマーズオーブと、ビーナスオーブを各1こずつつかっていき、余剰分はキャンペーンがあったタイミングで放出する予定です。今回は通常道理になります。 オープンルール ・「戦利品が増えたとてもとても大きな音が聞こえた」がでたら終了 ・「9個」あけたら終了(8個開けた時点でほぼ9個めが虹色or金色に変化する) ・月次エミネンスでもらえるマーズオーブ以外はすべてビーナスオーブで実施 それでは行ってみましょう。 ※しょぼいアイテムにかんしてはコメントを割愛します。 きた!クレパスクラメイル!これ神竜でもでなかったし、A.M.A…

  • シェオルジェール AT3 Ngai Veng+25 スリプガ対策は必須

    Ngai Veng+25を1連戦で討伐できるように練習を始めています。 編成:戦白風+モ吟+コ(中身3人) Ngaiはスリプガをつかってくるのですが水属性魔法もつかってくるのでそれほど頻度が高いわけでもありません。 また寝かされてしまったても基本範囲攻撃がおおいので強制的に起こされるとおもっていたのですが・・・そんな時に限って範囲攻撃がこない!白魔導士も寝てしまっている!? そうこう言ってるうちにダイダルギロチンをうけて即死してしまった・・・ そして懲りずにまたスリプガからの! ダイダルギロチンでの即死・・・まあやはり服毒は必要ですね。毒薬だとあまり長い時間もたないので飲みなおしが必要になるの…

  • 練武祭 案内

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/22491/detail.html 開催期間:4月23日(水)0:00頃 ~ 5月10日(土)23:59頃 恒例のイベントとなりましたが今年も残念ながら新アイテムはなさそうです。ただ毎年案内をしていますが、このイベントでしか入手できず、非常にコンテンツ等にも利用できるアイテムがこのイベントでもらえます。 尚武鳳凰兜 Rare Ex防1 エンチャント:レイズLv1~ All Jobs <1/1 0:30/[20:00:00, 0:30]> このアイテムは本当に持っておいて損はない!なにかのコンテンツ…

  • 【FF11】ソーティ スニなんてかざりです

    ソーティでの移動中の出来事 PTメンバーの中に範囲スニークを待たなかったりして突っ込んでいくメンバーがいます!※今回だけではない! 本人曰く「すになんてかざりです」とのこと!まあわからんでもない。正直スニークかける時間も短縮すればそれはそれでってきもしなくもない。ボルターズロールなどで移動速度アップしていれば一気に駆け抜けるのもそんなに難しくはないですよね。殴られなければ移動速度がきれることもありませんが、魔法をつかってくるモンスターはちょっと危険。スタンやバイオなど詠唱が早いものは止められてしまう可能性がある。 それにこれができるのは上層だけですね。下層はリンクしている場合はリンクさせたキャ…

  • 【FF11】第8回「A.M.A.N.とLIVE!」放送 感想

    第8回「A.M.A.N.とLIVE!」放送されました。 内容に関してつらつらと記載したいとおもいます。 まずは藤戸Pからの情報コーナー エイプリルフールネタがすごすぎるところからのお話でしたw後ろの桜も本当に実装されていましたねw ぽんぽんもどきはエイプリルフールネタといいながらいまでも植えれるそうです。 ナジーぃ!! またShamiントローブは人気だったのですが不具合があったので早めに終了しましたが、再度実装しなおしを予定してるとのことです。23周年のときにはとのことでした。 そして本当のバージョンアップ情報。 これ!これですよ!当初本当にむずかしかった!!!斜め向いてる時がチャンスだったそ…

  • 第8回「A.M.A.N.とLIVE!」放送決定! 案内

    https://www.youtube.com/live/kvZJL_eqp2I 2025年4月19日(土)20:00~21:45終了予定 A.M.A.N.とLIVE!の第8回の放送日が決定しました!前回が12月でしたのでもぎヴァナも含めて今年初めての放送となりますね。 【出演者】(敬称略) ゲスト: ランズベリー・アーサー(声優) 藤戸 洋司(『FFXI』プロデューサー兼ディレクター) MC: オポネ菊池(ファミ通) おしょう(電撃の旅団) 今回のゲストはランズベリー・アーサーさんとのこと。ランズベリーさんは既にFF11の公式でも動画の声を当てていたり、FF11のプレイヤーとしても有名ですね…

  • 【FF11】A.M.A.N.トローブ 16回分 2025年3月分

    ★A.M.A.N.トローブ 16回分 2025年3月分 月次ではエミネンスでもらえるマーズオーブと、ビーナスオーブを各1こずつつかっていき、余剰分はキャンペーンがあったタイミングで放出する予定です。今回は通常道理になります。 オープンルール ・「戦利品が増えたとてもとても大きな音が聞こえた」がでたら終了 ・「9個」あけたら終了(8個開けた時点でほぼ9個めが虹色or金色に変化する) ・月次エミネンスでもらえるマーズオーブ以外はすべてビーナスオーブで実施 それでは行ってみましょう。 ※しょぼいアイテムにかんしてはコメントを割愛します。 ★結果・16回5箱開け、9回ミミック ・9個開け2 当たり品:…

  • シェオルジェール AT3 Ngai Veng+25 2匹目のお供がでるところまでは達成

    Ngai Veng+25を1連戦で討伐できるように練習を始めています。 編成:戦白風+モ吟+コ(中身3人) なんとかお供が2匹でるところまではなんどか行けるようになってきています。 ただこのタイミングが非常に鬼門で、戦闘不能者がこのタイミングで続出。Ngaiがマイティストライクをしているのとお供が2匹わいたことによる敵の火力が一気にあがるのでこのタイミングをしのげるかが鍵となっています。 対策としてはこのタイミングでボルスターインデバリアをはって耐えることと、モンクはインナーストレングス、そしてHPダウンや防御ダウンなどのデバフを消し去るために女神の祝福に更に女神の慈悲でガードといったかんじで…

  • 2025年4月 アンバスケード1章攻略「ゴブリン族」 とてむず攻略 ※動画付き

    今月のアンバスケード1章エキスパートは「ゴブリン族」 少し案内がおくれましたが前回の修正を加えた内容でそのままいけますので参考にしてください。 ※今回は動画も用意しています。 ★基本編成 かア青吟コ学 ゴブゴブ爆弾×2000×2を一人の盾でうけるのがむずかしくなったので、オーラを発生させないために分散させる作戦です。からくり士とオートトンとで「BozzettoDeathbringer(暗)」「Bozzetto Ravager(戦)」を引き離してキープしている間に「Bozzetto Don(ボス赤)」と「Bozzetto Incanter(黒)」を倒す形です。 ★準備 か/戦:本体はカット装備を…

  • 【FF11】2025年4月ログインキャンペーン 考察

    ポイント付与期間:4月11日(金)0:00頃 ~ 5月2日(金)23:00頃 http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login142.html 今回の新アイテムは近日に配布されたアイテムの復刻となります。今回は5個まとめての復刻となります。とりのがしがあればといったところですね。・・・って近日だけでもないな。デスパチャアックス とかもう1年前ですね。 金策としては1500ポイントにメナスインスペクター素材が用意されているのでものによっては高価なものもあるのでポイントをあまらせるぐらいなら交換しておきたいところですね。 あとは現在停止していま…

  • 【FF11】Shamiントローブ

    今年のエイプリルフールイベントはものすごいボリュームでしたねぇ!力いれるところまちがってませんか?w こちらのサイトさんが内容をまとめていただいています。 魔法用品店のチラシの裏(仮) 2025年4月1日バージョンアップ! 当日もすごかったですが、Shamiントローブは、4月8日(火)23:59頃までプレイできるようだったので・・・ってなんか不具合発生したみたいでいったん終了したみたいですね。後日再開されるそうです。・・・もうエイプリルフールでもなんでもない!w とまあ一応いってきました。ポボスオーブはレベル制限はありませんが突入が3国のBFなら3人制限となっています。といってもアイテムレベル…

  • 春はヴァナ活! バトルコンテンツ応援キャンペーン 案内

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/22469/detail.html 開催期間:2025年4月11日(金)17:00頃 ~ 4月30日(水)23:59頃 なんか前月のキャンペーンのエクゼンプラーポイントアップキャンペーンがバージョンアップの日から既に累計獲得量50万ポイント稼いでいても復活していましたね?おそらくバグなんでしょうけど初めてのキャンペーンだからしかたないといったところでしょうか。おいしくもう一度稼がせていただきましたが!それはさておき、 所感:ダークマターキャンペーンがなんか久しぶりな気がしますね。こればかりは逃さず…

  • ソーティ 強化Aminon編成でのC区画ボス

    強化Aminon編成(ナコ吟風暗赤)で、討伐後になにをやるか?いままで精霊編成で討伐していたので根本的なやりかたが全く違うのでいろいろと試行錯誤しています。 FB区画はグラビデをいれないとなかなか難しい・・というか面倒くさい感じがしているのですが、C区画のボスなら楽という話をきいてやってみることに。 ノックバックがあるので壁を背にしないとまともに戦えたものではありませんがしっかりと位置取りをすれば問題はないかんじがしますね。 とりあえずなんの問題もなくC区画のバラモアは撃破、あとはこれでG区画が同じようにやれるかですね。C区画なら弱いので3分で発動するステージセットでの全滅をする可能性は低いで…

  • アバテルピアス+2

    ソーティは現状プライムウェポンのガリモーフリー稼ぎが一番メインですが、やはり古びた小箱+1も捨てがたいというか狙い続けています。 そして今回は学者のピアス、アバテルピアス+2がドロップ! 今一番ソーティで学者で活躍しているキャラに出てくれました!オーグメントの数値としては真ん中ぐらいですねぇ。精霊の火力的にも魔法の命中的にも、計略を打つのにもすべてにおいて申し分ないといった感じですね!メルトンを使うのにもよさそうです。 学者にかんしてはプレイしている7キャラ全員がマスターレベルになっており、活躍の場が非常に多いのですべてのキャラでこれが欲しいところですね。 ファイナルファンタジーXIプレイ日記…

  • 【FF11】「WE ARE VANA'DIEL」特設サイト更新 案内

    WE ARE VANA'DIELにて「第7回 A.M.A.N.とLIVE!」にゲスト出演いただいた、デザイナー 永野護氏へのインタビュー<前編><後編>が掲載されました。『ファイブスター物語』が有名ですがZガンダムやエルガイムなどのメカデザインをされていたりもします。 <前編>https://we-are-vanadiel.finalfantasyxi.com/post/?id=878&lang=ja <後編>https://we-are-vanadiel.finalfantasyxi.com/post/?id=872&lang=ja 前半はいかにファミコンがすごかった話からそこからオンライン…

  • 【FF11】2025年4月3日(木)がバージョンアップ

    https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/62580 詳細が公表されました。今回は思った以上に情報盛りだくさん!! ①サーバーメンテナンスについて 公式サイトが稼働しているサーバーのリプレイス作業中は、公式サイトの閲覧が一時的にできなくなるとのこと。これはいきなり見れなくなったら少し驚きそうですが事前に知っていればといったところですね。 ②今月のアンバスケードと報酬について 1章はゴブリン戦、2章はシャドウドラゴン族とのこと。 ゴブリン族はともかくオーラを発動させないように引き離しながら各個撃破といったかんじですね。下記を参照してください。 ③ビシー…

  • 【FF11】2025年4月バージョンアップ 考察

    次回のバージョンアップ4月上旬とのこと ・「ビシージ」 どんどん更新されていきますね。現在では行軍レベル10まできており、エグゼンプラーポイントがもらえるようになっていますが、これがいよいよ11を超えてくるとそろそろ難易度があがって攻略がむずかしくなりそう?その分報酬にもきたいが?! ・「マクロテスト用カーディアン」の調整 お?これは初情報ですね。ただの不具合修正なのか、それとも?いまのマクロテスト用のカーディアンはダメージが入らない仕様となっているのでマクロが「正しく機能するかの確認」程度にしかつかえませんでした。 これがもしダメージが入るようになれば、装備変更などによってダメージがどう変化…

  • 【FF11】シェオルジェール AT3 Ngai Veng+25 ディスペガ

    Ngai Veng+25を1連戦で討伐できるように練習を継続しています。 編成:戦白風+モ吟+コ(中身3人) 水属性モンスターのくせに闇魔法をつかってくるNgai。 一番厄介なのがやはりディスペガですね。いろいろと消されてもいいようにダミー的な強化もかけてはあるのですが、それでもクリーンヒットで火力や防御に関わる内容がけされてしまうことがあるのできついですね。 スケルツォがけされてしまうとやはりこれが耐えれませんよね・・・ヘイスト系が消されてもまた厳しいところがあるのでこの辺は本当になんとかしたい。 白魔導士がサイレスをまめにいれてはいるのですが、レジストも多く入れてもまたすぐにきれてしまうの…

  • 【FF11】A.M.A.N.トローブ 16回分 2025年2月分

    ★A.M.A.N.トローブ 16回分 2025年2月分 月次ではエミネンスでもらえるマーズオーブと、ビーナスオーブを各1こずつつかっていき、余剰分はキャンペーンがあったタイミングで放出する予定です。今回は通常道理になります。 オープンルール ・「戦利品が増えたとてもとても大きな音が聞こえた」がでたら終了 ・「9個」あけたら終了(8個開けた時点でほぼ9個めが虹色or金色に変化する) ・月次エミネンスでもらえるマーズオーブ以外はすべてビーナスオーブで実施 それでは行ってみましょう。 ※しょぼいアイテムにかんしてはコメントを割愛します。 ・・・? ★結果・16回5箱開け、9回ミミック ・9個開け1 …

  • 【FF11】★勾玉の輝き 吸収させてしまうと強化される?

    先日実装された上位BF「★勾玉の輝き」アクセサリーは比較的ドロップがいいのですぐにそろうのですが無の面がなかなか人数分そろわずプレイを続けています。 剣黒学学風シという魔法編成で討伐をしているのですが安定して討伐できるかというと結構事故も多い感じがします。事故る理由としてはお供となるフォモル族たちが大量にわいてしまったりすることですね。 なかなかでないこともあれば、やたら早くわくときがあるかんじですが、そのときの違いとしてはプリモーディアルサージ発動後の物理or魔法吸収モードになったときに魔法吸収モードで精霊魔法をがっつり吸収されたときなどにフォモルのPOPがはやくなるかんじがします?吸収させ…

  • 【FF11】「WE ARE VANA'DIEL」特設サイト更新 案内

    WE ARE VANA'DIELにて作家/ゲームデザイナー 水野良氏へのインタビュー<後編>が掲載されました。 https://we-are-vanadiel.finalfantasyxi.com/post/?id=868&lang=ja 全編ではRPGなどゲーム愛を語られていました。今回はFF11のプレイ中心の内容となっていましたね。 水野氏はFF11の全盛期ともいえるデュナミスや空NMなどの活動に参加していたようですね。NMモンスターの取り合いの話やデュナミスでのDynamis Lordを連続魔スタンで討伐などもしていたようです。ご家族でも一緒にプレイされていたようでマンダウとギャッラルホ…

  • シェオルジェール AT3 Ngai Veng+25 カルカリが来るのが早い!

    Ngai Veng+25を1連戦で討伐できるように練習を始めています。 編成:戦白風+モ吟+コ(中身3人) 開幕階段の上からつってきていろいろとやることが多いのですが バトルを開始した直後ぐらいで速攻カルカリアンヴァーヴがくることが多々あります。これをされると最初にいろいろやらなければいけないことを中断してWSを全員で叩き込まないといけなくなるのでワチャワチャになってしまいますね。 その結果いろいろ強化がくずれてしまって早々に戦闘不能になってしまうことも多々・・・。まあそもそもすぐ来るかもしれないという想定で動いておく必要がありますね。 カルカリアンヴァーヴにかんしては、ゼヴィオソのドローンワ…

  • 【FF11】「ヴァナでお花見」スクリーンショットキャンペーン 案内

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/22447/detail.html 2025年3月7日(金)~ 3月20日(木)23:59 去年はお花見でのスクリーンショットキャンペーンは実施されなかったのですが今年は開催されています。正直これがないとヴァナのお花見イベントはちょっと物足りないのでうれしいですね。 【1】調度品「ひな壇」 このひな壇はこのキャンペーンでしかもらえない唯一無二アイテムとなってますね。結構でかい! 【2】調度品「キープセイクケース」 そしてこちらは過去にモグハウスデコレーションコンテストの入賞者にしかもらえない非常に…

  • タンジャナ島でマスターレベル上げ

    シェオルジェールVeng+25での討伐が難航しており作戦的にはなんとかなりそうでも火力がたりなかったり戦闘不能になってしまったりすることが多くなってきました。 ということはやはりマスターレベルが低すぎるのではないか?ということですよね。実際メンバーの中にはマスターレベルが前衛でもかなり低め、後衛に至っては0であったりするキャラもいたりしたので一度エクゼンプラーポイント稼ぎが必要ではないかということになってきました。今までは桃色輪舞曲だけでそれを補っていたのですがさすがにそれだけでは追い付かないということでしっかりと狩場で稼ぐことに。 Locus系モンスターはいまいろいろありますがやはりレベル上…

  • 【FF11】2025年3月 アンバスケード1章攻略「コース族」 とてむず攻略

    今月のアンバスケード1章エキスパートは「コース族」 前前回にグラビデ作戦は今回の仕様変更によってつかえなくなりましたので新しい作戦にて案内しています。今回案内するのは「スケルトン族を倒す方法」のやり方になります。 ※動画も用意しています。 基本作戦 下記の4つのギミックを処理します。 ヘカトゥームマブカルは全体魅了+宣告30秒+魅了15秒程度で、必ず一人はミスになります。ミスになるのはボスの視線対象外が優先でそこから一番距離があるPCが対象となり、対象はペット、ラバンもとなる。風水のラバンをコースの後ろに置くことで全員魅了され、解除されたあとに聖水で宣告を解除することで対処。宣告を解除する時間…

  • 【FF11】2025年3月ログインキャンペーン 考察

    http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login141.html ポイント付与期間:3月11日(火)0:00頃 ~ 4月2日(水)23:00頃 今回の新アイテムは譜面:漁村。まあマウラの曲のオーケストリオンでしょうね。マウラの曲はサントラなどでは「Mhaura」という楽曲名なのでこれはオーケストリオンのタイトルということですね。いま一番大人気エリアのマウラ!・・・というにはもうアンバスケードなども常時コンテンツになりましたがヴァナ・バウトもここになるのでこの楽曲をきく機会は現在でもかなり多いですね。 そして今月は750ポイントにジョブのカー…

  • 【FF11】早春の育成応援キャンペーン 案内

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/22427/detail.html 2025年3月11日(火)17:00頃 ~ 4月6日(日)23:59頃 所感:やはりなんといってもヴァナ・バウト報酬となるエクゼンプラーポイントアップキャンペーンですね!初のマスターレベル関連のキャンペーンってかんじですね。2倍ってなかなかすごい?! これのうれしいことは桃色輪舞曲やビシージにも反映されることですね!ただ残念なのは累計獲得量50万ポイントまで有効と制限があることですね。この累積ってのは稼いだ総数になるのか、それとも+α分で50万稼いだらなのかどっ…

  • 【FF11】2025年3月12日(月)がバージョンアップ

    https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/62517- 詳細が公表されました。 ①サーバーメンテナンスについて バージョンアップ以外でも長期メンテナンスが入る予定とのことです。昔は結構よくメンテナンスがありましたが、ここ最近はバージョンアップ以外でメンテナンスってほとんどなかったのでなんか新鮮ですね。 ②「リンバス」アイテムショップの配置 「ヴァナ・ディールの星唄」で追加された”Curio Vendor Moogle”にて獣人古銭や強化素材などの販売が行われるようです。なるほど、これはわかりやすくていいですね! たしかアルテマのドロップアイテムで交換…

  • 【FF11】2025年3月バージョンアップ 考察

    次回のバージョンアップ3月上旬とのこと ・「リンバス」関連アイテムの販売開始 現在改修工事をしているリンバスのアイテムの販売が始まるみたいですね。ブルタルピアスとかロケイシャスピアスとかが購入できるってことでしょうかね?実はちょっとほしいのが獣人古銭なんですよね。これを醴泉島のツボチャージのゴブリンに一定以上あずけるといろいろ交換ができる・・・あれ?もしかしてこれでもらえる装備も販売されたりするんですかね?オメガやアルテマの装備? ・期間限定フェイス「マツイP」の復刻 ヴァナ・バウトが達成しているのでマツイPが復刻ですね。コーネリアほどではないにせよ強力なフェイスであることには変わりないので期…

  • 日テレ系「見取り図の間取り図ミステリー」にFF11のプレイを含めて出演しました。

    2025年2月27日(木)21:00から放映された「見取り図の間取り図ミステリー」に出演しました。 正直どのような放送内容になっているのか知らなかったのでお笑い芸人の見取り図さんたちがきて自宅のロケハンはしたけど本当に放映されるのか不安でした。そして9位から発表されていったのですが、結構そこまでに放映されたお家の方もなかなかすごくて本当に放映されるのかドキドキしてましたが結構後半で案内されたかんじでした。まさかの3位に選んでいただけて光栄の至りです。 2階にあるコミックなどの蔵書2万冊の書庫がまず紹介されましたね。もともとはこの本を収納するために立てた家でした。 今回の番組はクイズ形式にもなっ…

  • 【FF11】ひなまつり 案内

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/22404/detail.html 開催期間:2月28日(金)17:00頃 ~ 3月21日(金)23:59頃 恒例のひなまつりの開催です。ただ公式の内容もそんなに記載はないかんじですね。スクリーンショットキャンペーンも今回はなさげですかね?スクショキャンペーンがないとひなまつりイベントに関しては追加アイテムなどが過去からほとんどなく入手アイテム的にはといったかんじになっていますね。 ただこのイベントが発生すると3国はなかなか華やかになりますね。新生活にむけて春だなぁって感じさせる一面をみさせていた…

  • 日テレ系の番組にて取り上げられる予定です。

    先日下記の番組のロケにを行い撮影を行いました。 2025日2月27日(木)夜9時より見取り図の間取り図ミステリーという番組に出演予定となっています。また詳しい内容にかんしては放映後に記載したいと思います。 過去に取材された案件にかんしては下記を参照してください。 【Amazon.co.jp限定】#SQkawaii Sounds -FINAL FANTASY- (メガジャケ付) アーティスト:ゲーム・ミュージック スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) Amazon GTRacing ゲーミングチェア オフィスチェア デスクチェア ゲーム用チェア リクライニング パソコンチェア ハイバ…

  • 【FF11】シェオルジェール AT3 Ngai Veng+25 ケアルガ自動マクロ

    Ngai Veng+25を1連戦で討伐できるように練習を続けています。 編成:戦白風+モ吟+コ(中身3人) 複数アカウントで担当している白魔導士のケアル遅れが問題となっています。(まあアタリマエといえばアタリマエ) 特に問題なのがカルカリアンヴァーヴ発動後のエフェクト解除時に全員でWSを同時に叩き込まないといけないタイミングですね。これに意識が向いてしまっているとどうしてもケアルが遅れてしまう。ならばもう自動で回復をしてもらおうということでケアルガ連続マクロを組み込みました。 /ma ケアルガIV <me> <wait 5> /ma ケアルガV <me> <wait 5> /ma ケアルガIV…

  • 【FF11】新春ノマドモグボナンザ2025 当選結果はなんと!

    今回のモグボナンザはなんと! 残念ながらいつもの3等が1個だけでした。ということで毎回なにかしら3等は当たってるわけですが、今回も新アイテムがあるのでそれを交換することに。 タジャウジョシャン、これはシパーヒ装束やアビセアタロンギのカトゥラエがドロップするティマリジョシャンの白バージョンってかんじですね。ん?ということは胴だけでなくもしかしたら5部位分だけシパーヒ装束とおなじようなのがあるんでしょうか?この時点で胴だけしか交換できないのであればないのかな?しばらくはこれをきて遊んでみたいと思います。 SaGa1・2・3 PIANO TRIO ARRANGEMENT TRACKS + Acros…

  • 【FF11】「WE ARE VANA'DIEL」特設サイト更新 案内

    WE ARE VANA'DIELにて作家/ゲームデザイナー 水野良氏へのインタビュー<前編>が掲載されました。おもな著作は『ロードス島戦記』『魔法戦士リウイ』などですね。先日A.M.A.N.とLIVE!の放送にもゲスト出演されていましたね。 いままでは開発陣へのインタビューがメインでしたが今回はひとりの冒険者として『FFXI』をプレイしてきた、他業種のクリエイターにといったかんじですね。 TRPGの面白さについて、そしてRPGの元祖ともいえるウィザードリィへの愛情。そして『FFI』を超えるRPGはないといわせるほどの熱情が伝わってくる内容でした。その内容を含めたうえでのFF11についての内容で…

  • 【FF11】A.M.A.N.トローブ 16回分 2025年1月分

    ★A.M.A.N.トローブ 16回分 2025年1月分 月次ではエミネンスでもらえるマーズオーブと、ビーナスオーブを各1こずつつかっていき、余剰分はキャンペーンがあったタイミングで放出する予定です。今回は通常道理になります。 オープンルール ・「戦利品が増えたとてもとても大きな音が聞こえた」がでたら終了 ・「9個」あけたら終了(8個開けた時点でほぼ9個めが虹色or金色に変化する) ・月次エミネンスでもらえるマーズオーブ以外はすべてビーナスオーブで実施 それでは行ってみましょう。 ※しょぼいアイテムにかんしてはコメントを割愛します。 おおお!いきなりの大当たり!ヴォルトハーネス!この辺は本当に入…

  • 【FF11】「第4回 ヴァナ・バウト」 案内

    http://www.playonline.com/ff11/vanabout/ 2025年2月14日(金)17:00頃 ~ 2月28日(金)16:59頃 さあ今回で4回目となるヴァナ・バウト。今回の目標値チャレンジ成功報酬はフェイス「マツイP」が復刻で使えるようになるとのこと。そしてなんと「エクゼンプラーポイントアップキャンペーン」が追加されます!ついに来ましたねエグゼンプラーポイントが2倍になるキャンペーン!これは何が何でも達成してマスポ稼ぎをしたいところ!・・・これ桃色輪舞曲で得られるエグゼンプラーポイントも2倍になったりしませんかね?! そして個人報酬の記載にも変化があり、銅賞のクーポ…

  • 【FF11】2025年2月 アンバスケード1章「ラムウ+召喚士」とてむず攻略 ※動画付き

    今月のアンバスケード1章エキスパートは「ラムウ+召喚士」 グラビデなどをつかって追い回して瞬殺する方法になります。 ※今回も動画をつけてます。(音声に不備があり無音になっています) ★基本編成 ナ白吟赤コ青 ナ:オハンorプリュンウエナン推奨、アタッカー装備もあるとよい 赤:アタッカー兼弱体補助、ヘイストII、リフレシュIII、ディアIII、召喚士にスリプルII+グラビデII 吟:栄転+メヌ+雷カロル+雷カロル、召喚士の追廻役 白:プロシェル+バサンダラ+アディスト+バパライラ コ:カオス+サムライ+ディアIIIにライトショット 青:アタッカー兼魔法支援、アブソルートテラーを使用 ★ギミック解…

  • 【FF11】「エコーズ オブ ヴァナ・ディール割引」実施! 案内

    http://www.playonline.com/ff11/campaign/eov_discount/ 実施期間:2月12日(水)17:00頃 ~ 3月11日(火)17:00頃 FF14とFF11を同時に登録するとFF11の基本料金が30日間半額になるというキャンペーンですね。どちらかというとFF14ユーザー向け・・・ともみえますが、逆にいえばFF11をプレイされている方がFF14をプレイしてみるチャンスでもある?ってかんじですね。 私なんかは複数アカウント登録しているので1か月だけですが結構やすくなる恩恵をうけそうなかんじですね。FF14はFF11とはかなり毛色がちがいますが、ストーリー…

  • 【FF11】2025年2月ログインキャンペーン 考察

    http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login140.html ポイント付与期間:2月13日(木)0:00頃 ~ 3月4日(火)23:00 頃 今回の新アイテムはダルメルトラウザ。これはいかにも蔵出し出会った装備をだしてきた!ってかんじでしょうかね?レシピとかも実はかんがえられていたかんじがします。例えばダルメルの皮×2+レザートラウザ+土のクリスタルといったところでしょうかwなんかこのあとダルメルジャーキンなどのダルメルレザーアーマーなるものが今後出てきそうなw 今月はちょっとほかにもいいものがあり、1500ポイントにはメナスインスペク…

  • 【FF11】2025年2月12日(水)がバージョンアップ

    https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/62439 詳細が公表されました。 ①リンバスを一時的に閉鎖 膨大なデータを分割して、本番環境に実装する必要があること 現在公開されているバージョンを維持したまま、開発~検証作業が行えないこと 開発作業とデバッグに数か月を要する見込みであること 新しいリンバスが楽しみですね。現在のデュナミスみたいな被占有型のコンテンツになるとか?アーティファクトの強化も用意されているのでどんな性能になるかも楽しみです。 ②ビシージ 前回はレベル99になっただけでしたが今回はいよいよ行軍レベル10(コンテンツレベル104相当)…

  • 【FF11】冬もヴァナで大冒険! ドロップアップキャンペーン 案内

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/22327/detail.html 開催期間:2025年2月13日(木)17:00頃 ~ 3月2日(日)23:59頃 所感:めぼしいキャンペーンがあまりない?といったかんじですね。もぎ・ヴァナ・・・じゃないなA.M.A.N.とLIVE!だったかな?そろそろイベントも新しいコンテンツ向けみたいなことをちらっといってたようなきがするので、オデシーやソーティなどのキャンペーンをいれてきてほしいところですね。とりあえずアビセアでエンピリアン武器をつくったりなにか目的がありそうなコンテンツがあれば是非ともこ…

  • 【FF11】被ファランクス+5祭り!

    今月のダークマターアーケイングリプトキャンペーンですが大きな変化がありました。 まずは盾役としては2番目によく活用するキャラのヘルクリアグローブに被ファランクス+5が付与!これでこのキャラは頭を除いて魔導剣士用のヘルクリア装備は胴をのこしてリーチとなりました。 そしてなんと!一番メイン盾をしているキャラに初のヘルクリア装備に被ファランクス+5が付与・・・・言ってて悲しいですね。いままでなんでメイン盾キャラなのに1個もつかなかったのか・・・。 それどころか、なんとヘルクリアブーツにも連日で付与してくれました!このキャンペーンがはいるようになって9年ですか・・・9年間一度もつかなかったのが今回一気…

  • 2025年2月バージョンアップ 考察

    次回のバージョンアップ2月中旬とのこと ・マクロテスト用カーディアンの実装 お?これは新情報ですね?これはもしかしてFF14にある木人と同じものでしょうかね?要するに攻撃しても反撃してこない対象で作ったマクロでWSを当てたり、魔法を当てたりして実験するようのターゲットってところですかね?これがあるとマクロをつくったあとにそれなりに強いモンスターをさがして実験しなくてもこれでつかえるのならかなり楽になりますね!これはうれしい! ・アンバスケードの更新 コメント的な情報はなかったともいますが、今回のサムネイル画像を見る限りではラムウ+召喚士戦がエキスパートとしてきそうですかね?結構久々ですが、ここ…

  • 【FF11】ソーティ 強化Aminon編成でのF区画ボス

    強化Aminon討伐後の余った時間で様々なボスにチャレンジしています。AE区画のドクマクタイプやC区画のボスは問題なく討伐できていますが、今回はお噂はかねがねのF区画ボスにチャレンジしてみました。 開幕にスタイミーグラビデIIをいれてインデグラビデをかまして動けなくなったボスをマラソンで一方的に殴る作戦ですね。F区画ボスはそもそも風属性をもっているのでグラビデはスタイミーでも使わない限りはいらない感じですね。 それなりに順調に削れてはいたのですが、間違った連携をしてしまったりして回復させたりしてしまい少し打ち合わせが足りなかった。 グラビデの効果がきれてしまい、大暴れされてしまって結果全滅とい…

  • 【FF11】マクレレピアス+2

    ここしばらく古びた小箱+1からの不作がつづいていたのですが 久々にドロップ!踊り子のマクレレピアス+2が出てくれました。 基本性能だけで本当にぶっ壊れていますね。惜しむべきはカットがないことぐらいですね。ただ残念ながらオーグメントは最低値・・・まあこのキャラは現在踊り子は育てている途中なのでいざというという時用ですね。 踊り子は1年前までは大体他の方に任せることが多かったのですが、シェオルジェールで担当をするようになってからすっかりお気に入りになって活用を始めるようになりました。使ってなかった理由としてはミシックウェポンをもっていなかったからでしたがプライムウェポンの実装によって火力を出せる武…

  • 【FF11】シェオルジェール AT3 Ngai Veng+25 ケアルがどうしてもおくれてしまう

    Ngai Veng+25を1連戦で討伐できるように練習を続けています。 編成:戦白風+モ吟+コ(中身3人) 編成的におそらく一番ネックになるだろうとおもっていた回復担当問題。 戦士、白魔導士、風水士を担当しているので他のことをしているとどうしても回復が遅れてしまう。 特にカルカリアンヴァーヴがきてエフェクトの解除に手間取っている間に倒れてしまうということが一番多い感じですね。まだ慣れていないというのもあるのですがほんの少しでも回復の手を止めてしまうと危険といった感じですね。とりあえずはいろいろとパターンをつかんでなれるしかないんでしょうけど、そもそも編成をなんとかしたほうがいいってのはあるので…

  • 【FF11】「死闘再び! 醴泉島の奥の闇 激写キャンペーン」 案内

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/22284/detail.html 【応募期間】2025年1月21日(火)~ 2月4日(火)23:59 シーズナリーイベントに合わせてのスクリーンショットキャンペーンはよくありましたが、バトルコンテンツでのスクリーンショットキャンペーンというのはもしかして初めてですかね? 今回のキャンペーンでもらえるのは調度品「和傘」、防具「白虎マスク」の2種! 【1】調度品「和傘」 【2】 防具「白虎マスク」 白虎マスクはモグボナンザの景品になったりもして他にも入手機会がありましたが、和傘の方はスクリーンショッ…

  • 【FF11】ソーティ ステージセット3連発

    G区画ボス討伐の出来事。 もう少しで倒せると粘った結果いろいろともたもたしていたため削りが間に合わず、逃げることも間に合わず全滅してしまう結果に。そこまではまあ時々あるのでいいのですが、 残りHPが本当にわずかだったのでなんとかキープをしようとして生き返ってキープをしようとするのですがタゲをとったとたんのステージセット。 そして他のキャラがまたタゲをとるとステージセットと3分をまたずに連続で3回もステージセットをうけることに。そしてヘイトが抜けた状態で計略での削りでバラモアがたおれてしまって報酬をえることもなく消えてしまうことに・・・。 このステージセットが3分待たずにすぐに来てしまう現象です…

  • シェオルジェール AT3 Ngai Veng+25 詠唱中断

    Ngai Veng+25を1連戦で討伐できるように練習を続けています。 編成:戦白風+モ吟+コ(中身3人) 白魔導士がノックバックをしないでもいいように柱を背にすることにはしたのですが 範囲でなぐられての詠唱中断が発生してしまってますね。 この中断によりまあ戦闘不能になってしまう事故が多発。これは何とかしなければならない。いままでは50805050といったケアル回復量+詠唱速度+被ダメカット+敵対心マイナスを維持した装備でしたがここに詠唱中断103%というのを入れる必要が発生してきました。そんなことが可能なのかとおもいましたが意外と何とかなる感じでこちらにかんしては先にブログを記載したのでこち…

  • 【FF11】ソーティ ステージセット3連発

    G区画ボス討伐の出来事。 もう少しで倒せると粘った結果いろいろともたもたしていたため削りが間に合わず、逃げることも間に合わず全滅してしまう結果に。そこまではまあ時々あるのでいいのですが、 残りHPが本当にわずかだったのでなんとかキープをしようとして生き返ってキープをしようとするのですがタゲをとったとたんのステージセット。 そして他のキャラがまたタゲをとるとステージセットと3分をまたずに連続で3回もステージセットをうけることに。そしてヘイトが抜けた状態で計略での削りでバラモアがたおれてしまって報酬をえることもなく消えてしまうことに・・・。 このステージセットが3分待たずにすぐに来てしまう現象です…

  • 上位BF ★勾玉の輝き とてむず討伐 ※動画付き

    2025年1月に実装された「★勾玉の輝き」ある程度やりかたが確立してきたので案内しておきたいとおもいます。※動画も用意してます。 暗闇の雲「Cloud of Darkness」 ・シーリングアンデュレーション 自身中心範囲 物理魔法防御力ダウン 魔法ダメージ・カリングラプチャー 前方範囲 バインド+ HPmaxダウン+ ノックバック 魔法ダメージ・デスティトゥーション 前方範囲 物理ダメージ+ テラー ・エッセンスディヴァラー 前方範囲 HP吸収 + MP吸収+ 全ステータスダウン ・プリモーディアルサージ 自身中心範囲 HP吸収(割合) + 物理or魔法を吸収モードになる 吸収モードの間は額…

  • ★勾玉の輝き とてもむずかしい

    まだまだ辛勝でしたが難易度とてもむずかしいをチャレンジしてきました。 編成:剣学学黒風シ ガチで火力編成にするのであればシーフでなくコルセアなんでしょうが、やはり上位BFのドロップ率はトレジャーハンターに依存するところはありそうなのでシーフをいれることにしました。 初めから連環計やボルスター、ガンビットレイクをかまして削り始めたのですがすぐに回復モードが発動してごりっと回復されてしまうのとそれが戻るまでに時間かかってしまったのがいけませんでしたね。 あとはお供が定期的のPOPするのですが、このタイミングでなにかしらヘイト行動を盾がとらないと後衛につっこんでいくのでそれが非常に危険といったかんじ…

  • A.M.A.N.トローブ 16回分 2024年12月分

    ★A.M.A.N.トローブ 16回分 2024年12月分 月次ではエミネンスでもらえるマーズオーブと、ビーナスオーブを各1こずつつかっていき、余剰分はキャンペーンがあったタイミングで放出する予定です。前月は大放出だったので今回は通常道理になります。 オープンルール ・「戦利品が増えたとてもとても大きな音が聞こえた」がでたら終了 ・「9個」あけたら終了(8個開けた時点でほぼ9個めが虹色or金色に変化する) ・月次エミネンスでもらえるマーズオーブ以外はすべてビーナスオーブで実施 それでは行ってみましょう。 ※しょぼいアイテムにかんしてはコメントを割愛します。 ちゃうねん・・・ってみえる。 パルスア…

  • 2025年1月ログインキャンペーン 考察

    http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login139.html ポイント付与期間:1月10日(金)0:00頃 ~ 2月2日(日)23:00 頃 今回の新アイテムは譜面:神威。きましたね!この曲はFF11でも最もアガル楽曲の一つで間違いないですね!これがモグハウスでいつでもきけるように!FF14でジュノザファーストウォークが実装されてからここしばらくはアークエンジェルシリーズが盛り上がってますね。FF14ではアークエンジェルが音声入りでしゃべるので必見です。 【Amazon.co.jp限定】#SQkawaii Sounds -FINAL F…

  • ★勾玉の輝き

    とりあえず難易度ふつうでチャレンジしてきました。 1戦目は敗退しましたが、2戦目はフルアビでソウルボイスやボルスターなどつかえば意外とあっさり倒せたイメージ。雑魚が結構でてくるのですが2回目は3匹でるところで討伐できたので時間なのかアビなのか?といったかんじですね。暗闇の雲も範囲攻撃+ディスペルがおおいので遠隔攻撃が無難といったかんじでした。 またとてむずをやったら記事をあげたいとおもいます。 【Amazon.co.jp限定】#SQkawaii Sounds -FINAL FANTASY- (メガジャケ付) アーティスト:ゲーム・ミュージック スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) …

  • 2025年1月 アンバスケード1章「鉄巨人族」とてむず攻略 ※動画付き 前衛編成討伐版

    今月のアンバスケード1章エキスパートは「鉄巨人族」 前回はかなり仕様の変更があり、その前の鉄巨人とは全く違うものになっていました。その対策として前衛編成版での討伐となりましたのでそちらを案内したいとおもいます。もうちょっといいやり方がでてきそうならまたそれは別途で案内したいと思っています。 ※動画も用意してあります。 ★基本編成 ア暗コ赤吟召(学) 暗:アタッカー枠+最後の首になったときのスタン役、アルケインサークル有効、青F鉄巨人担当 ア:火力があればなんでも、動画では戦士を採用 青F鉄巨人担当 吟:暗ア:栄典メヌメヌスケ コ赤:栄典マチ雷カロル×2 鉄巨人にエレジー+赤B鉄巨人担当(赤魔導…

  • 2025年1月9日(木)がバージョンアップ

    https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/62383 詳細が公表されました。結構ぎりぎりで案内がきましたねぇw ①「リンバス」改修について これは今回ではないのですが2月に一時的にリンバスを閉鎖するとのことです。新しいコンテンツが入るために既存のコンテンツを閉鎖するのはこれは初めてではないでしょうか?そのくらい大変な作業になるのか旧システムなどが邪魔して新しいのがいれれないってことでしょうね。 獣人古銭や装束強化素材は別途で入手できるようにするとのこと。そして改修後、獣人古銭と「リンバス」攻略用アイテムは必要なくなりますので、慌てて集めたりはしなくて…

  • 新春! ヴァナ活応援キャンペーン 案内

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/22236/detail.html 開催期間:2025年1月10日(金)17:00頃 ~ 1月31日(金)23:59頃 所感:とりあえずダークマターは逃さずやりたいところですね。ここ最近このように案内しているのに実際始まった日をわすれて数日たってからキャンペーンはじまってた!となることが結構あったので気を付けないとってかんじです。 あとはアンバスケードガラントリーキャンペーンがあるので1日になんどもやるのではなく日をわけてプレイして効率よく稼ぎたいところですね。 ・印章ドロップ率アップキャンペーン…

  • 【FF11】年忘れデュナミスダイバージェンス

    年末の日曜日。帰省なども始まりLSメンバーも人数がすくなくなってくるのですがたまたま別グループで活動しているLSメンバーも活動がお休みになっているようでそしてたまたまLSメンバーが全員暇だったので全員でデュナミスダイバージェンスに突入してきました。といっても中身6名の14キャラなんですけどね。 ジョブトルクや青武器をそだてたり、メリポがてら参加したり、プライムウェポンの試し切りなど皆さん様々に楽しんでいただいたのですが、まあプライムウェポンの威力がすごいですね!おかしなダメージをだしまくってどんどん瞬殺していきます。 残り45分のこしてWave2のボスも撃破。 そしてWave3のハイドラたちも…

  • 【FF11】謹賀新年 2024年 案内

    あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。 今年の謹賀新年情報はなかなかプロデューサーニュースがてんこ盛りでの情報となっていました。 http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/22204/detail.html 2024年の振り返りはともかく、FFXIの今後の話がすごかったですね。 ソロプレイの行動範囲が広がる施策 このへんはもぎ・ヴァナやアマントライブで情報があった感じですね。 ・グルーピングアシストの強化 おおお?これは初情報なきがします。FF14やDQXなどはマッチングといったシステムがあるのですが、そこまではでき…

  • 2024年12月バージョンアップ 考察

    次回のバージョンアップ1月上旬とのこと ・「上位ミッションバトルフィールド」の追加 もぎヴァナでも案内がありましたが"Cloud of Darkness"(暗闇の雲)との上位ミッションバトルフィールドが追加されます。 もうこれが上位BFにとおもいましたが、よくよく考えるともう星唄が完結して9年もたってるんですね。少し趣は違いますがマスタートライアル以外でここをつかうことがなかったので、いつかこのBFをつかってのコンテンツの実装を期待していましたがついにといった感じですね。ただなかなかやばいコンテンツになりそうな予感。 ドロップ品としては例のマスクが検討されているとのことです。レディリリスのマリ…

  • 第7回「A.M.A.N.とLIVE!」放送 感想

    第7回「A.M.A.N.とLIVE!」放送されました。 内容に関してつらつらと記載したいとおもいます。 そして今回は永野護さん! ファイブスターストーリーやメカニックデザイナーとして有名ですねぇ。 ファミコンのドラクエの話からはじまり、RPG愛についていろいろ語っていました。 ディアブロ、PSOやウルティマオンラインなど数多くのオンラインゲームをやっていた永野さん。ジラートが発売したあたりで始めたそうですが、キャラクターをわけていろいろとプレイをされていたようですね。 いままでのFF11の拡張パックの良かったところ悪かったことをなかなか的確にコメントして本当におもしろかったです!かなりFF11…

  • 吶喊の恐怖

    シェオルジェールチャレンジの為のシェオルCでのモグセグメント稼ぎは継続的にやっていかないとですね。もうすこしこれがもっとかせげるようになるといいのですが、そのときの出来事。 ある程度のモンスターのグループをまとめていっきにたおしてはいるのですが、このときにまとめたのが獣人トロールとラムだったのですが、ここで問題なのはラムでしたね。ラムは睡眠に耐性があるので寝てくれないうえに攻撃力がかなり高い。ファランクスがあればなんとかなるレベルではあるのですが、トロールの吶喊による防御ダウンが致命傷になりましたね。 いつもなら吶喊を受けた時点でパナケイアをつかってすぐになおすのですが、それを直す暇もなくラム…

  • 第7回「A.M.A.N.とLIVE!」放送決定! 案内

    https://www.youtube.com/live/kGfbISYLe-U 2024年12月28日(土)20:00~22:30終了予定 A.M.A.N.とLIVE!の第7回の放送日が決定しました!今週の土曜日ですね。 【出演者】(敬称略) ゲスト: 永野 護(デザイナー) 藤戸 洋司(『FFXI』プロデューサー兼ディレクター) MC: オポネ菊池(ファミ通) おしょう(電撃の旅団) 今回のゲストは永野護さんとのこと。また大御所をつれてきましたねぇ!ファイブスターストリーをはじめメカニックデザイナーとして有名な方ですね。 よくこのような方がFF11をやっていたという履歴をさがしだしましたね…

  • シェオルジェール AT3 Ngai Veng+25 サイレスの必要性?

    Ngai Veng+25を1連戦で討伐できるように練習を続けています。 編成:戦白風+モ吟+コ(中身3人) ンガイは水属性モンスターなのになぜか闇魔法をつかってきます。スリプガはまだいいとして問題なのはディスペガですね。メヌやマーチなど火力を落とされるとまずい物やスケルツォなど致命的な強化を消される可能性があるのでできれば防ぎたいところ。 編成的には白魔導士でするしかないのですがかなり魔命をあげてもなかなかはいりにくいかんじですね。ハックしながらなんとかといったかんじです。 とりあえず入ることは入るのですが白魔導士がやるのが回復がおくれたりして結構危険なんですよね。そして入ったとしてもそんなに…

  • A.M.A.N.トローブ 114回分 2024年11月分

    ★A.M.A.N.トローブ 114回分 2024年11月分 月次ではエミネンスでもらえるマーズオーブと、ビーナスオーブを各1こずつつかっていき、余剰分はキャンペーンがあったタイミングで放出する予定です。なので今回はその大放出で報告がおそくなりました。 オープンルール ・「戦利品が増えたとてもとても大きな音が聞こえた」がでたら終了 ・「9個」あけたら終了(8個開けた時点でほぼ9個めが虹色or金色に変化する) ・月次エミネンスでもらえるマーズオーブ以外はすべてビーナスオーブで実施 それでは行ってみましょう。 ※しょぼいアイテムにかんしてはコメントを割愛します。 いきなり500万ギルが!幸先がいいで…

  • シェオルジェール AT3 Ngai Veng+25 Ngaiからうけるダメージが大きい

    Ngai Veng+25を1連戦で討伐できるように練習を始めています。 編成:戦白風+モ吟+コ(中身3人) カルカリアンヴァーヴが来た後、エフェクトの解除にきをとられていたためインデバリアがきれているのにきがつかなかった時、 Ngaiからの通常攻撃で900以上のダメージをうけるように。アクアランスなどで防御ダウンを受けていた可能性はありますがこれは本当にヤバイですね。クリティカルなどうけたひにはダブルアタックで即死してしまう可能性・・・っていうか死にましたね。インデバリアは絶対に常時ないと本当に厳しい戦いになりそうです。ロックフィン族の特殊技はHPダウンや防御、魔法防御ダウンといった見逃せない…

  • アークエンジェルになってみた! スクリーンショットキャンペーン 案内

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/22194/detail.html 2024年12月11日(水)~12月25日(水)23:59 スクショキャンペーンは2023年のお花見以来ひさびさの実施ですね。今回はやはりFF14でジュノ:ザ・ファーストウォークが実装されたこともありFF14でも報酬がアークエンジェルシリーズの装備となっているのでこの辺が特に盛り上がっていますね。FF14でしゃべるアークエンジェルは必見です。 ただ今回のキャンペーンもらえるものですが、守護者〇〇の像とアークエンジェルシリーズの像になっています。これは新規アイテム…

  • 「新春ノマドモグボナンザ2025」開催決定! 案内

    http://www.playonline.com/ff11/guide/nomadmogbon/ 販売期間 : 2024年12月16日(月)17:00頃 ~ 2025年1月15日(水)23:59頃 新春モグボナンザの季節がやってきました。1等~2等までに新アイテムはないようですが各種武器と交換できるクーポンが復帰しているとのこと・・・っていってもそんなの1等あたったらボナンザ武器交換するにきまってますよね・・・。2等にもいろいろと武器種交換できるものありますがまあこれも・・・。 そして今回3等には新アイテムがあります。 タジャウジャション防1 Lv1~ All Jobs たぶんこれですね。ド…

  • 星芒祭 案内

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/22167/detail.html 開催期間:12月16日(月)17:00頃 ~ 12月31日(火)23:59頃 今年は特に新アイテムはなさそうですが、前年度に新実装された「ユールタリスマン」が入手することができます。ダイダルタリスマンの色違いといったコートみたいななかなかかっこいい装備なのでもっていなければ入手のチャンスなのでねらってみてください。 入手方法は下記を参照してください。意外と短時間ですぐに入手可能です。 ランキング参加中タイトル 【Amazon.co.jp限定】#SQkawaii …

  • 2024年12月 アンバスケード1章「マムージャ族(魔法系)」とてむず攻略 動画付 ※改訂版

    大地の鎧+スケルツォをつかって強力な魔法はたえてしまおうという作戦です。属性など無視してごり押しでたおせるので参考にしてください。 ※今回も動画を用意しています。 ★基本編成 ナコア召赤吟 ナ:イージス推奨、範囲マジェスティで盾兼回復役がメイン コ/忍:カオスサムライロールでサベッジブレードでアタッカー、コルセア2枚の場合はカオスサムライタクテックファイターの4つ。 ア:サベッジブレードに連携が発生しないアタッカーがやりやすい、戦でサベッジブレード、侍で照破、暗黒でレゾ、シーフでシャークなど、コルセア2枚もあり。 召:ヘイスガII、クリスタルブレシング、紅蓮の咆哮、大地の鎧、サポ白でケアルガで…

  • フン、くだらん。この僕が相手をするまでもない・・・・・・。

    日課・・・じゃないな週課?となっているベガリーインスペクター。 ハデスボスを呼び出して核熱連携でファイアで攻撃をしていたところ。 弱点が切り替わってファイアが吸収属性になってしまい速攻デジョンされてしまった・・・。 震天からのMBは計略〆をすれば最大3発はたたきこめるのですがハデスの翼タイプはモーションが切り替わるのが早く1発目をいれて2発目をいれようとするともうその時点で属性がかわっていたりすることがありますね・・・その結果こういう結果に。ハデスの最終形態の方はモーションが遅いので2発なら入れても問題ないのですが翼タイプの方は少しでも削ろうとして2発目を入れようとするとこういう事故が発生して…

  • 2024年12月ログインキャンペーン 考察

    http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login138.html ポイント付与期間:2024年12月11日(水)0:00頃 ~ 2025年1月2日(木)23:00 頃 今回の新アイテムは九鈎刀。「きゅうこうとう」と読むそうです。三国志などででてくる刀だそうですね。なかなか分厚くてかっこいいですね。これでも刀とかいてあっても持ち方をみると片手剣扱いっぽいですかね? またAAシリーズの装備が再度リバイバルで入っており、スクリーンショットキャンペーンも準備されてるようなので交換がまだであれば入手しておきたいところですね。ただAAシリーズの武器の方…

  • 2024年12月10日(火)がバージョンアップ

    https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/62303 詳細が公表されました。 ①アンバスケード 1章はマムージャ(賢士系)族、2章はハルペイア族とのこと。 マムージャ(賢士系)族は鱗の色によって属性がきまっているだけでなく配置でどの場所がどの魔法をつかってくるのかはわかるのですが、それを無視して物理で押し切ることができるので下記を参考にしてください。 ②フェイス関連 コーネリアがお休みにはいります。次回の登場をお楽しみにとのこと。定期的にコーネリアはだしてくれそうなかんじですね。 ③スクリーンショットキャンペーン AAコスチュームに関連したキャンペー…

  • ソーティ 強化Aminon ひさびさの再開

    ここの最近メンバーがそろわずソーティをやることができてなかったのですがやっとメンバー全員のリアルの予定がおちついてきたので強化Aminon討伐を再開しました。 正直ここ最近でそれ以外の活動も再開しはじめていたのですが、いろいろとプレイをわすれていてミスなどが多発して事件もおきていたので強化Aminonはひさびさにやるとやばいんじゃないか?というかんじで不安でいっぱいでした。 編成:ナ風+赤暗+コ吟 結果、何の問題もなく撃破。意外とおぼえてるもんですね。開幕前に「ともかくアブゾタック、フラズルIII、闇スレを忘れずに!」と声かけしてからやった結果でしょうか。 おかげ様でメソシデライトもドロップし…

  • 冬の寒さを乗り切れ! 育成応援キャンペーン 案内

    http://www.playonline.com/ff11/index.shtml 開催期間:2024年12月11日(水)17:00頃 ~ 2025年1月3日(金)23:59頃 所感:先日のもぎヴァナではこういったキャンペーンも新しいものを考えてるという話でしたがまあそんなに早くはきませんよね。とりあえずは経験値アップ及びキャパシティアップは入っているのでレベル上げをするのであればもってこいですね。 A.M.A.N. トローブにかんしては前月アイテムドロップアップに対して今月は 1000万(ギル)プレゼントキャンペーンが入っていますね。これできれば両方同じ月にしてほしいですね。でないとどちら…

  • シェオルジェール AT3 Ngai Veng+25 ジオフューリーの位置

    Ngai Veng+25を1連戦で討伐できるように練習を始めています。 編成:戦白風+モ吟+コ(中身3人) いろいろなサイトをみて立ち位置をどうするかを試行錯誤しているのですが風水のジオフューリーをどこに置くか?Ngaiは範囲攻撃がほとんどなので近くにおいておくとあっというまにこわれてしまうかんじです。そうなるとグロリッチで設置できなくなってしまうので火力が落ちてしまう。どうすべきか? 結論この場所に開幕ワイデンコンパスをつかって設置することになりました。 この位置におけば柱をつかって戦う際に設置した側の柱方面にいればとどくかんじですね。そしてNgaiの攻撃はとどかないかんじです。これでいけば…

  • 被ファランクス+5 フルセット

    今月のダークマター アーケイン・グリプトキャンペーンにてヘルクリアグローブに被ファランクス+5が付与しました! そしてこのキャラは魔導剣士としてつかう部位、頭以外のヘルクリア装備すべてに被ファランクス+5の付与が完了しました! 魔導剣士をつかっているキャラは4キャラほどいるのですがこの部位がそろったキャラはこれが初めてですね!いや~ながかったですね。このキャラの魔導剣士としての出番は2番目に多いので活躍してくれそうです。・・・肝心のメイン盾キャラは+5が1個もないとかひどい状況なんですけどね。 ヘルクリアの頭に関しては魔導剣士としてはレリック頭があるので不要となります。このキャラに関していえば…

  • 2024年11月バージョンアップ 考察

    次回のバージョンアップ12月上旬とのこと ・アンバスケードの更新 もぎヴァナで今回数か月先までの案内がありませんでしたね。サムネイルをみるかぎりでは第一章エキスパートはマムージャ族(魔法タイプ)第二章はハルペイア族になるようです。 比較的新しめのアンバス・・・といってもそれなりにたちますが、仕様等に変更がありそうなかんじではないので下記の作戦でいけるとおもいますので参考にしてください。 現時点でのバージョンアップ情報はこれだけですかねぇ?もぎヴァナでも今年中に何かみたいな話はありませんでしたが、先日のもぎヴァナとA.M.A.N.とLIVE!のコラボではリンバスの修正や暗闇の雲の上位BF、ビシー…

  • #SQkawaii Sounds -FINAL FANTASY- 案内

    スクウェア・エニックス ミュージックがお届けするKawaiiサウンドの新作の案内がひさびさにありました! https://www.jp.square-enix.com/music/sem/page/ff/SQkawaii/ な!なんなんだ!この可愛いイラストは!?歴代FFヒロインがほぼ全員いますね!シャントット様はこれはぬいぐるみか?学生服のティファやエアリスとかかわいいですねぇ! っとイラストがメインではないですね。SQシリーズといってスクエニが自社ゲームソフトのアレンジされた曲をCDとして販売していた時期があったのですがこのアレンジがほんとうに神がかっているものが多く毎回たのしみにしていま…

  • 「朗読劇 ファイナルファンタジーXI 夢幻のウタイビト」開催決定! 案内

    https://dengekionline.com/special/content/ffxi-roudoku-mugen/ ・開催日2025年3月1日(土) 第一部:14:00 開演 第二部:17:30 開演 先日の『FFXI』番組コラボSP もぎたてヴァナ・ディール+A.M.A.N.とLIVE!で発表がありましたが朗読劇第2弾の開催が決定しました。前回も本当に良かったですが、今回のストーリーも楽しみですね。 ただ今回は配信の予定がないということで見るためには現地に行く必要がありそうです。そしてこちらのサイトではすでにグッズの予約販売が開始しています。現地でグッズを購入するのも一興ですが確実に…

  • 「WE ARE VANA'DIEL」特設サイト更新 案内

    WE ARE VANA'DIELにてサウンドコンポーザーインタビューの後編が掲載されました。 もぎヴァナでも藤戸Pがお話していましたが、植松伸夫先生、谷岡久美先生、水田直志先生が一緒にインタビューなどに参加することは過去になかったかもということで今回に至ったようです。 FF11のラスボス曲である『Awakening』。作曲された谷岡久美先生がさらにどのようなものになったかを語っていただいていました。またそこに合わせて植松伸夫先生が歴代FFのラスボス曲がどのように作られてきたかなどなかなかラスボスの曲をつくるにあたって以下に力をいれてつくっていたかがわかる感じでした。またFF8のラスボス曲『Th…

  • 『FFXI』番組コラボSP もぎたてヴァナ・ディール+A.M.A.N.とLIVE!」放送 感想

    『FFXI』番組コラボSP もぎたてヴァナ・ディール+A.M.A.N.とLIVE!」が放送されました。 つらつらの内容をまとめておきたいと思います。 まずはマンスリーヴァナ・ディール。 ソーティのラスピックプレートのような仕様ですね。これがあれば連続で突入できるようになりそうですね。 修正的にはNPCはパーディションでかならず倒れてしまってたんですねwそこを直したみたいです。 戦績に加えてアイテムも実装されていましたね。これがないと厳しそうになるのでしょうかね?現地にいるグルージャジャとかあの辺の強さが現在どうなってるかが非常にきになりますね。 近くのNPCをターゲットがF10になってしまって…

  • ソーティ 大冥宮の小札#D ふたたび

    先日復帰したメンバーがさらにサブキャラも復活させていろいろと装備もそろえてプレイを再開し始めました。そしてソーティにも一緒にいくようになったのですが、やはりソロプレイで鬼門となってくるのが大冥宮の小札#Dの入手ですよねぇ。 ということで急遽大冥宮の小札#Dの入手の為にD区画のモンスター殲滅を開始しました。実はそのメンバーとAminonでもやろうかって話になってH区画に行けない!ということが発覚したのでといったかんじですね。メインキャラの方ではすでに何度もAminonにいっていたのですがサブキャラではまだH区画にもいけなかったという状況だったようです。 今回の編成:剣青青風+黒学(復帰者) まあ…

  • シェオルジェール AT3 Ngai Veng+25 前衛が速攻倒れてしまう。

    Ngai Veng+25を1連戦で討伐できるように練習を始めています。 編成:戦白風+モ吟+コ(中身3人) アタッカーは基本的にモ戦の2名なのですが ともかく前衛が気が付いたら倒されてしまっている! こっちは回復遅れですねぇ。HP減っているところにダイダルギロチンをうけたので即死が発動といったかんじです。Xeviosoは4名でなぐっていたので特殊技がきてましたがこちらはそれほどといった様子なのですが1発の特殊技がのダメージがおおきいですね。 まだ操作になれていいないところや立ち位置などがまだ安定していないこともあるのですが、やはり白魔導士の回復の遅れ?が問題となってきています。ただそれ以上に前…

  • ソーティ 強化Aminon それなりに早く安定してたおせるようになってきた。

    2つ目のプライム分のメシソデライトを入手するために強化Aminonを継続しています。 編成:ナ風+赤暗+コ吟 始めた当初は本当に火力不足で本当にこれ時間内に倒せるのか!?と苦悩したこともありましたが、 様々な火力アップになる内容をもりこんでいまはかなり安定してたおすようになることもでき、さらに討伐時間も短縮できるようになってきました。現時点では実質バトル時間は30分ぐらいといったところでしょうか。ただ別のフレンドのグループはもっと早く倒せてるようなのでこれで満足してては・・・といったかんじですかね。 早く討伐できればそのあと次回の分の強化Aminonのトリガー取りやガリモーフリー稼ぎができるよ…

  • 『FFXI』番組コラボSP もぎたてヴァナ・ディール+A.M.A.N.とLIVE!」 案内

    https://www.jp.square-enix.com/presents/info/20241125004065.html 2024年11月25日(月)20:00 ~ 前回のA.M.A.N.とLIVE!やフォーラムなどでも発表がありましたが『FFXI』番組コラボSP もぎたてヴァナ・ディール+A.M.A.N.とLIVE!」の放送日が11月25日(月)に決定されています。番組ロゴも何やら新しいのになっていてこれはワクワクしてしまいますね。そして終了時間が書いていない!?長くなることが予想されそうでしょうかw ゲストに声優の加藤英美里さんをお迎えして、11月バージョンアップ情報のおさらいや、…

  • ソーティ 続属性をまちがえると・・・

    H区画ボスでの出来事 ソーティに入室してまず最初にH区画ボスをたおしにいき、順調にけずっていたのですが 特殊技をつかわれてしまい、その属性が現在削っていた属性との逆属性になってしまっため、もりもりと回復させてしまった・・・。この時は立て直しもうまくいかなく一度敗退することに。 そしてSPアビの回復をまって残り時間わずかというところで再チャレンジ。あと少しでなんとか倒せる! というところで特殊技をまたつかわせてしまった。残り46秒。ここでちゃんと削れる属性で攻撃すればたおせてたんでしょうが・・・ 何を思ったかこともあろうに逆属性での攻撃をしてしまって回復させてしまうことに・・・残念ながらソーティ…

  • 続古びた小箱+2

    ドゥバンやンプガンドリングの5段階が完成したこともあり、別キャラでも5段階完成の為のポイントがたまっているキャラがのこっていたので久々にそちらのキャラでAminon討伐をしました。 それにより先日実装された古びた小箱+2をエミネンスで入手できたので開けたところスカルカピアス+2がドロップ! お~オーグメント的にはMAXから2歩ぐらい手前のなかなかいい装備ですね。むしろリーチなのか?命中やSTPはMAXより1低くて、DEXなどは2低い。 以前にでたスカルカピアスがかなりしょぼいオーグメント性能だったのでこちらから更新できそうですね。ただこういらなくなった+2ピアスを捨ててしまうのはなんとも気が引…

  • 「WE ARE VANA'DIEL」特設サイト更新 案内

    WE ARE VANA'DIELにてサウンドコンポーザーインタビューが掲載されました。植松伸夫先生、谷岡久美先生、水田直志先生のプロジェクト開始時の担当楽曲にまつわるエピソードや、FFXIの「Prelude」のアレンジについてのお話などを通じて、それぞれのゲーム音楽に対しての想いをうかがう盛りだくさんのインタビュー<前編>とのことです。 この対談は本当に面白い!ラスボスの曲はそんなに聞かないのに最大火力で作らないいけない、何度も聴いてもらえる通常バトル曲が一番とか、本当にそうですよねwただ『Awakening』闇王の音楽は最初はそんなかんじでしたが、デュナミスザルガバードの実装で本当になんども…

  • A.M.A.N. トローブで運試し!キャンペーン 案内

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/22088/detail.html 開催期間:11月15日(金)0:00頃 ~ 11月29日(金)23:00頃 現在既に毎日銀チケットが2枚ずつ降ってきているイベントです。今回は少し期限が短い?というわけでもないですがいつもだとその月のキャンペーンが終わっても翌月まで運試しキャンペーンがつづいたりするのですが今回は今月行われているキャンペーンが下記の日程となっています。 ・A.M.A.N. トローブ オリジナル装備品入手確率アップキャンペーン 2024年11月12日(火)17:00頃 ~ 12月6…

  • ビシージ 行軍レベル9

    実装されてからはしばらく行軍レベル8がつづいていたのですがようやく行軍レベル9に参加することができました。 ただ他の冒険者のみなさんもまちの望んでいたようで、バトルの準備をととのえて、入り口まで移動したところでもう撤退! 巨人の薬をつかってケアルで回復した程度だと皇国軍功績は54ポイントでした。行軍レベル8の時にすこしなぐったときには皇国軍功績は100ポイントだったのでMAXが100?レベルによってもかわるのかもしれませんね? 皇国軍功績での交換品で消耗品には呪符リレイズIII、魔行符:白門、透明薬(インビジ、スニーク、デオードの3つが同時に使えると思われる)が入っていました。マスターレベルで…

  • ジュノ:ザ・ファーストウォーク プレイをしてみて現役FF11プレイヤーからの感想

    エコーズ オブ ヴァナ・ディール第1弾 ジュノ:ザ・ファーストウォーク FF14にて実装されたので早速プレイしてきました。 ジュノ下層がデュナミスのようなかんじになっていましたね。石像から獣人がでたりなどまあ芸が細かい。 ボスは4戦構成なのですが1戦目のボスはプリッシュ?ただFF11ではみたことないフォルムになっていましたね。ただつかってくる技はプロマシア戦やフェイスをつかっているときにやってくる技がそのままでした。いっぱいぶっ飛びました! そしてつぎに飛ばされたのがボヤーダ。NPCがアクエリに反応していましたねw、近くに冒険者のNPCがいてアクエリをとられたからもう龍のねぐらに移動しましょう…

  • ナットベインを求めて

    NgaiのVeng+25の攻略を始めています。そこで必要となってくるのが白魔導士がスリプガで寝てもいいように服毒するアイテム。毒薬でもいいのですが時間が短いので複数操作でつかうのは結構めんどくさい。 そこで便利なのがナットベインですね。毒:10ダメージ/3秒 効果時間:10分(計:2000ダメージ) 10分もあればバトル開始に使えば最後まで残っていそうな感じです。 ただアドゥリン全盛期はいくらでも競売で手に入りましたが現在はこれの入手が結構大変で、アドゥリンエリアで伐採やコロナイズレイブでの報酬。あとはモグガーデンでの栽培ですね。伐採はそこそこ大変ですし、コロナイズも運要素が大きい。とりあえず…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kaguraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kaguraさん
ブログタイトル
FF11人生を捧げるブログ
フォロー
FF11人生を捧げるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用