chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FF11人生を捧げるブログ https://www.kagurazakac.com/

FF11に人生を捧げてプレイをしているブログです。

FF11に人生を捧げてプレイをしているブログです。

kagura
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/18

arrow_drop_down
  • 2020年8月 アンバスケード1章「マムージャ族(魔法系)」とてむず攻略 完全版(動画付)

    色々と修正を重ねて相当安定して5分で倒せるようになってきたのでそちらを記載したいとおもいます。修正箇所は赤で記載しています。 今回は動画も用意しましたので良ければこちらも参考にしてください。 ★基本編成 剣コア白赤吟 剣:ワンフォアオールを使うことが目的。最後の1匹まではアタッカー。ウンダ3枚をかけておくこと。 コ/忍:カオスサムライロールでサベッジブレードでアタッカー、コルセア2枚の場合はカオスサムライタクテックファイターの4つ。 ア:サベッジブレードに連携が発生しないアタッカーがやりやすい、戦でサベッジブレード、侍で照破、暗黒でレゾ、シーフでシャークなど、コルセア2枚もあり。 白:ともかく…

  • 2020年9月バージョンアップ 考察

    次回のバージョンアップは9月上旬とのことです。 9月上旬ってことは7日(月)か8日(火)あたりでしょうかね。 ・蝕世のエンブリオ追加ストーリー 長き期間で導入されるとあったのでもう少し間をおいて導入されるのかとおもったらすぐにきましたね。これはもしや毎月導入なのか?!それなら短くてもかなりうれしいですね。 ・アンバスケード更新 おそらく画像をみるかぎりでは2章がマタマタ族ですかね。範囲攻撃がめんどくさそうなのと堅そうなイメージ。 1章が何が来るか次第ですが今月のマムージャは新作だったわりには意外とやりやすい感じではあったので今のうちに連戦しておくといいかもです。 ・オデシーの更新 シェオルCの…

  • 人生FF11に捧げるブログ 動画配信所開設!

    いつかやろうとおもっていた動画配信ついに始めてみました。 ・かぐらざかカンパニー(人生FF11に捧げるブログ動画配信所) https://www.youtube.com/channel/UC4Q6YyqJIAHNb3YYMFrm7jg 始めたばかりなのでまだまだ数は少ないですがいろいろと現在でもデータをもっているので編集が出来次第どんどんアップしていきたいと思っています。 手始めに「★翼をもつ女神 やさしい」の1分撃破動画を配信してみました。 もしよろしければチャンネル登録していただけると幸いです。 かぐらざかカンパニー - YouTube 動画を配信の際にはこちらのブログでも随時案内していき…

  • デスペナルティのためのマリグナス装備

    最近少し放置していたのですがマグリナス装備をそろえる活動を再開ました。 と、始めたとたんマリグナスグローブがドロップしてくれました! グローブが一番たりなかったのですが、連続で3回もドロップして、グローブだけメインとなるキャラクターすべてにいきわたってしまいました。・・・本当に偏りますねぇ。 今回何故マリグナス装備が必要になってきたのかというと、デスペナルティを3本作成したので、そのための命中・・・というよりは、デスペナルティの威力が強すぎてデュナミスダイバージェンスなどでターゲットをとってしまい、死んでしまうということが多々発生するようになってしまいました。 その為にカット装備、回避装備とし…

  • やみおーの日 案内

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/18044/detail.html 今回で3回目となるイベント「やみおーの日」 前回までにもらえた両手剣のラメントにくわえて、片手剣ナイヒリティが追加されています! 過去の闇王が二刀流モードになった時に装備しているあの剣ですね!ラメントの片割れともいう。今回これが実装されるということは来年はそのラメントの片割れのもう一つも実装される?! ラメントは数少ないALLジョブの両手剣だったのでアビセアなどの弱点に重宝しましたが、片手剣は多数ALLジョブの武器が実装されているのでその心配はありませんね。 こ…

  • 蝕世のエンブリオ ブリジット杯優勝(ネタバレ注意!)

    蝕世のエンブリオストーリーがついに始まりました。 カテゴリーをみるとクエストではなくミッション扱いになっているのでもうまさに追加ディスクって感じでわくわくしますよね! バストゥーク鉱山区の2Fのグンパの家からスタート。イベント時は全て新曲でした! 相変わらずのたんたんとしたグンパのしゃべりと、世間知らずの猪突猛進のコーネリアの掛け合いがなかなか面白い。転生しているとはいえどっちが大人なのかw ツェルーン鉱山でイベント後にゴブリンとのバトル。たいしてつよくないのですが、バトルの音楽がかっこいい!えっ!ここでしか使われない?!もう聞けない?!w 今後どういう風に新曲がつかわれるのか非常に楽しみです…

  • 復帰者に王将の首飾りを求めて

    先日復帰したメンバーのメインとしている職業がコルセアなので、「王将の首飾り」を入手してもらおうということで久々にオーメンの「Ou」討伐にいってきました。 だいじなものはすでにそろっていたのでそちらを利用して突入です。 討伐方法は最小4人編成のやりかたでいつものように討伐しました。 良ければ下記を参考にしてください。復帰した方はからくり盾がこんなにもつかえるのかと驚いていましたw と、ひさびさにやったので多少の事故はあったものの問題なく撃破・・・そしてドロップが!? なんでこんな時にかぎって激レアな王将の手袋がでるんだ!wしかもトレハン枠ででていますねぇ。通常枠は小札がでてしまいしょぼん。 今回…

  • ヴォルトソルレ

    デュナミスダイバージェンスにて、リエンフォースポイントを稼ぎつつ、WAVE2にてNMを討伐してヴォルト装備をねらっています。 今回はウィンダスにて。 ヴォルトソルレがドロップしました!この装備は初ドロップです! 頭胴手はいままでにでていたのですが足装備がでたのは今回が初めてです。 わざわざ被ダメージカットではなく、物理と魔法で分けてあるのがちょっといやらしい装備w。ただリジェネもあるし、DAもある、命中やステータスも普通にいいのでカットを含めながらの装備としては結構優秀ですね。 ただ盾をするには敵対心などがないし、ブレスに対してのカットがないのでかなりものたりませんが、アタッカーのカット装備と…

  • コーホトクローク+1

    オノワイヤリング、ケンタークベルト、マランスタッフと色褪せた皮にての強化作成したので、次はコーホトクローク+1を作成しました。 デフォルトだけの性能だと微妙でしたが、 オーグメント付与で相当強い装備に生まれ変わりました。頭胴一体装備をつかうのもひさしぶりですね。今回は青魔導士の精霊青魔法を使うように作成してみたかんじです。 闇属性のテネブラルクラッシュは妖蟲の髪飾り+1を外せないのでコーホトクローク+1をつかうことはできませんがそれ以外の精霊青魔法やサブダクションなどはこれを使っていきたいと思います。 青以外でもつかえそうなきはするのですが、アマリク装備やAF、レリックなどの組み合わせを考える…

  • ヤグード王

    ここ最近Wave2のNMもかなりやれてきているので各ダイバージェンスのWAVE2の獣人王をつまんでみることにしていますが、やはりリエンフォースポイント稼ぎをメインとした編成では火力がたりなかったりなどして倒しきれないことが多いという状況が続いています。 ならばもう、過去にWAVE3攻略で行っていた精霊編成をすこし組み込んでおけば倒せるだろうということで、黒魔導士を1名を入れておくことにしました。 それほど早くは無いにせよ問題なく削れていきます。 20分前後で討伐完了しました。ドロップは残念。 余った時間はWave3でハイドラ族相手に黒の残魂や古びた認識票稼ぎといったかんじで決して悪くない感じで…

  • デスペナルティ完成

    デュナミスダイバージェンスで大活躍中のコルセア用にミシックウェポンの「デスペナルティ」がようやく完成しました! 黒の残魂での強化も完了済みです。今回は同時に3本のデスペナルティを作成したのでなかなか費用がすごいことになってしまいましたw やはりメインとなるレデンサリュートのダメージが大きくなるのが大きいですね! 実際、デュナミスダイバージェンスでつかってみましたが、もういままでのレデンサリュートとは全然違う!雑魚のオークに対しては30000~50000前後のダメージだったのが50000~70000ぐらいに跳ね上がっており、サンドリアでオーク石像を青目でPOPさせると99999のダメージもバンバ…

  • 無布施経

    サギッタやゾモロネガーが完成しつつあるので、次は侍のジョブマスター武器「無布施経」を鍛えることにしました。 なにやら魔剣のような感じがしますね。目がついてる!? 通常性能は普通に性能はいいといった感じですね。レリックウェポンの「零之太刀:回天」も打てたりするのはちょっと面白い。…使い道はなさそうですけどね。 既にある程度鍛えていますが、これは石火之機用の武器といったかんじですかね。石火之機のリキャストも短くなるとは言え、連携でダメージをあたえるのに石火之機をつかうと1発目がよわくなるのに対してこちらだと大きくダメージをいれることができるので2回の連携なら最大のダメージをいれることができるかもし…

  • 2020年8月 月替わりの目標エミネンス・レコード「ディード」

    更新されました。他に案内する内容が多くて遅くなりました。 今月の周期はこちらになるので内容は下記を参照してください。 ちなみにウォークオブエコーズを内容無視してサクッと終わらせたいのなら第9ウォークがおすすめ!入って一番上にいるアンフィプレテ族のAnhangueraを1匹倒せば終了です。雑魚は絡まれようがすべて無視してはったおすだけなのでラクチンです。 今月の上位ミッションBFは「★暁」 前半戦と後半戦があるバトルです。状態異常やノックバックなど結構鬱陶しいバトルになりますが、現役で使える装備もまだ多く、キーヴタブレットやギーヴトラウザなどは性能もいいですが、見た目が男神プロマシアになれるので…

  • 時間がないときのWAVE2ボス

    ここ最近主力のメンバーがリモートワークの為の残業にて遅刻することが増えてきました。(リモートワークとはいえ一人は会社にいかなければならず、そして他の社員はリモートワークなので平気で残業をするという・・・リモートワークの犠牲者らしいです) デュナミスダイバージェンスは延長もしっかりとると2時間かかるコンテンツなので計画していた時間に実施できないとなかなか調整が難しいと言った感じです。 かといって少しだけやるというのもなんかやりにくい、どこまでやるのかなどと難しい感じがするのですが、だったらWave2のボスをねらってヴォルト胴装備を狙おう!といった感じでWave2のボスだけをやることが多くなりまし…

  • 時間がないときのWAVE2ボス

    ここ最近主力のメンバーがリモートワークの為の残業にて遅刻することが増えてきました。(リモートワークとはいえ一人は会社にいかなければならず、そして他の社員はリモートワークなので平気で残業をするという・・・リモートワークの犠牲者らしいです) デュナミスダイバージェンスは延長もしっかりとると2時間かかるコンテンツなので計画していた時間に実施できないとなかなか調整が難しいと言った感じです。 かといって少しだけやるというのもなんかやりにくい、どこまでやるのかなどと難しい感じがするのですが、だったらWave2のボスをねらってヴォルト胴装備を狙おう!といった感じでWave2のボスだけをやることが多くなりまし…

  • シェオルBのオーラム

    シェオルBにてイザットをためてからChest空けをどんどんおこなっていたので、Chestはイザット5で開けられるようになりました。 獣人を殲滅するとイザット10もらえるのであとは雑魚からイザット5を入手すればイザット15で3個Chestをイザットであけることができるようになります。 イザットであけると上位の箱に変化することが多いのでそれによってCofferに変えて解錠をおこなっているのですが・・・ おお!Aurum Strongboxに変化してくれました!やはり下位のChestやCofferがある程度イザットであけやすくならないとここにまでたどり着くのは難しいですね。 オーラムをあけたらピルグ…

  • 初ドロップ! A.M.A.N.トローブ 21回分 2020年7月分

    ★A.M.A.N.トローブ 23回分 2020年7月分 少し報告が遅くなりました。ここ最近ブログのネタが多く後回しになってしまっていました。今回は最少数の23回分です。 オープンルール ・「戦利品が増えたとてもとても大きな音が聞こえた」がでたら終了 ・「9個」あけたら終了 それではいってみましょう。 おっといきなりきました!デーゴンデス! A.M.A.Nトローブでのデーゴンブレストはこれで4着目。3年以上通っていたオーメンでは1度もドロップしなかったのに・・・複雑w おお!メネロスリング!A.M.A.Nトローブ限定商品でたのはこれが初めてです! FCさえ確保できていればカーズナ用にはかなり良い…

  • オデシーのミミズの挙動 +「いまはそれどころはない!」考察

    オデシーシェオルBに存在する雑魚モンスターのワーム族「Nostos Worm」 スニークがきれているのに気が付かず群れにつっこんでしまい、感知されてしまったのですが・・・? バインドがとけたあと、そのまま離れてしまうと簡単にターゲットが外れてしまいました。まあそりゃそうですよね、NMでもありませんし、所詮はミミズ、追ってくるわけも有りません。ただ追ってこないだけでヘイトがのこっているとワープができないかもしれないとおもったのですが・・・ ワープすることもできました。 そしてゴールすることもできました。 本来オデシー内はヘイトがのっていると「いまはそれどころではない!」とでてワープすることができ…

  • ヴォルトティアラ 再び

    デュナミスダイバージェンスバストゥークにて、リエンフォースポイント稼ぎをしながらNMもつまんでいます。そしてWAVE2のNMより、 ヴォルトティアラがドロップしました!・・・ん~偏りますね、ティアラはこれで3つ目です。 全体的に高性能で装備できるジョブがおおいのがヴォルトハーネス系の装備の特徴ですね。重装備やマリグナスが装備できる職はやはりそっちになってしまうかもしれませんが汎用装備としては優秀なので足りない部位などはこれで補えそうですね。 ヴォルトハーネス系は脚装備と足装備のドロップが現在イマイチといったかんじになっています。 バストゥークのNMは超吹っ飛ぶノックバックがあるから戦う場所を選…

  • デスペナルティ メイジャンの試練

    さあ始まりましたデスペナルティのメイジャンの死煉試練 今回は3つ同時にデスペナルティを作成したので一気に3つ分のメイジャンの試練をすすめました。 ・1回目:アクアン族に対して200回のレデンサリュートを使用 ドーの門:クラブ族 Apex Crab (Waypointエヌティエル水林 ビバック4から) ※注意:1回目だけは個々で200回使う必要があり他のキャラが使用してもカウントされないということです。 ・2回目:ドラゴン族に200回レデンサリュートでとどめをさす アビセアブンカール:プーク族 Peapuk(ワープ6番からすぐ) アクティブ+視覚嗅覚 ・3回目:アンデットに300回レデンサリュー…

  • ヴォルトティアラ 再び

    デュナミスダイバージェンスバストゥークにて、リエンフォースポイント稼ぎをしながらNMもつまんでいます。そしてWAVE2のNMより、 ヴォルトティアラがドロップしました!・・・ん~偏りますね、ティアラはこれで3つ目です。 全体的に高性能で装備できるジョブがおおいのがヴォルトハーネス系の装備の特徴ですね。重装備やマリグナスが装備できる職はやはりそっちになってしまうかもしれませんが汎用装備としては優秀なので足りない部位などはこれで補えそうですね。 ヴォルトハーネス系は脚装備と足装備のドロップが現在イマイチといったかんじになっています。 バストゥークのNMは超吹っ飛ぶノックバックがあるから戦う場所を選…

  • オデシーのシェオルB強敵NM達

    シェオルBのNMを一通り討伐しました。 その中でもなかなか凶悪な敵が多かったので紹介したいとおもいます。 バイストの血で呼び出すドラゴン「Kuk」 やはりボディプレスが凶悪。空蝉も貫通してこのダメージ!無の歌などもつかってくるので本当に手が付けられないといったかんじでした。 ウィドマピールの爪で呼び出すヴァンピール族「Count Malefis」 もともとはNMしか存在しなかった個体なだけにWSの殆どが凶悪なものが多く、シェオルBこコンテンツレベルによってなかなかの脅威になっていました。 デコレーションの威力もさながら、ノスフェラトゥキスでの範囲吸収、そしてノクトサービチュードのコウモリ化魅了…

  • 2020年8月ログインキャンペーン 考察

    http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/imgs/login86/pickup_ja.png http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login862.html ポイント付与期間:8月12日(水)0:00頃 ~ 9月2日(水)23:00頃 今月はいままでのリバイバルがメインと言った感じになってますね。ここ最近にログインで配布された物に加えて300ポイントにもファイアタン、斬魔刀、沙悟浄の槍、クリムゾンチェストなどの過去のログインキャンペーンアイテムがあります。とりのがしが有った場合は必須です…

  • ケンタークベルト+1

    マランスタッフ+1の強化が一通り完了したので、次はケンタークベルト+1の強化です。 もともと高性能で現役だった装備の強化になります。なので今回は現在デュナミスダイバージェンスで大活躍中のコルセアを少しでも強化する意味で作成しました。 ステータスがついたのでWS用としても活躍できそうなかんじになりました。STRやDEX補正で多段系のWSはこれが一番いいかもしれません。単純に命中もあがるので常陽装備となりそうですね。 ただクリティカル補正のあるWSは高価ではありますがゲルドルベルト+1の方がいいかもしれません。 シーフはこのままゲルドルベルト+1でいくつもりですがさすがに高価なHQ品なのでそれ以外…

  • 2020年8月 アンバスケード1章「マムージャ族(魔法系)」とてむず攻略

    今月のアンバスケード1章エキスパートは新作となり「マムージャ族6匹」です。 現時点では細かいギミックまでは判明していませんが取り合えず討伐できる状況にはなったのでそちらを記載させていただきたいと思います。 ※これ以外の画像入手遅れてるので近日貼り付けます。 ★基本編成 剣コア白赤吟 剣:ワンフォアオールを使うことが目的。最後の1匹まではアタッカー。 コ/忍:カオスサムライロールでサベッジブレードでアタッカー ア:サベッジブレードに連携が発生しないアタッカーがやりやすい、戦でサベッジブレード、侍で照破、暗黒でレゾ、シーフでシャークなど、コルセア2枚もあり。 白:ともかく回復、MPが枯渇しないよう…

  • 〇〇の〇 ネタバレ注意

    以前お世話になっていたフレンドが最近復帰して、復帰して1日でヴァナディールの星唄を最後まですすめたけど「暗闇の雲」が倒せない!という廃人復活ということで討伐のお手伝いに参加してきました。(最近もぎたてヴァナディールで松〇Pがポロットネタバレしてしまってたやつです!) そうここまではフェイスをだして多少のレベル119装備があれば問題なくすすめられるのですが、「暗闇の雲」だけは現役のプレイヤーでもなめてると結構危険なバトルにはなっていますね。 このBFの音楽はここだけの新曲ですね。FF3の最後の戦いでもよかったのに!w なめてると大変とかいいつつ、余裕ぶっこいてひゃっはーって削っていると一気にHP…

  • 今年もアツい!真夏の育成応援キャンペーン 考察

    本日の17時からより開催です。 https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57093 開催期間:8月7日(金)17:00頃 ~ 8月17日(月)16:59頃・経験値ステップアップキャンペーン・キャパシティポイントステップアップキャンペーン・モンストロスプレッジ経験値ステップアップキャンペーン・同盟戦績ボーナスキャンペーン・アビセアキャンペーン・モグガーデンキャンペーン・ワイルドキーパー・レイヴキャンペーン・フェイスの絆キャンペーン-HQ・ヴォイドウォッチキャンペーン・ギアスフェットキャンペーン-HQ・醴泉島ギアスフェット装備品ゲットキャンペーン・ダー…

  • 夏の「ウェルカムバック&ディスカウントキャンペーン」の開催が決定! 案内

    http://www.playonline.com/ff11/campaign/wcb/index.html ウェルカムバックキャンペーン2020年8月7日(金)17:00~8月17日(月)17:00ディスカウントキャンペーン2020年8月7日(金)17:00~8月31日(月)17:00 今年はウェルカムバックキャンペーン多いですね!既に3回目のキャンペーンです。 キャンペーンがあるたびに案内はさせて頂いているのですが、このキャンペーンが発生すると既存ユーザーにも恩恵があり、解約している倉庫キャラがすべて解禁になることと、キャラクターを作りたい放題することが可能になります。 オデシーのシェオル…

  • 触世のエンブリオ 新ストーリー発表! 考察

    http://www.playonline.com/ff11/topics/special/200803_qLjWx/ うぉおおおきましたね! 新ストーリーがはいってくるとはきいていたので、クエストクラスぐらいの物かとおもってましたが、これはまさかの追加ディスクのような扱いではないですか!追加ディスクは難しいと公言しておきながらもこのような形で実現していただけるとはこれも開発のみなさまと、ヴァナディールのファンのみなさんのおかげですね! もうこのイラストをみるだけでワクワクがとまりませんね! 冒険者の防具はギアスフェットの醴泉島のダークマターで強化できるオディシア、ヘルクリア、マーリン、バロラ…

  • マランスタッフ+1

    巷で噂のグリオアール、ラシ、レヴァーテインなどのミシックをも超える精霊魔法用の武器「マランスタッフ」を入手してきました。 ウォンテッドのテリガンのヴェドルのドロップする箱からでるようです。 精霊を使うキャラは多いのでもっているキャラクター全員に取らせようと連戦をしていました。ヴェドルはたいして強くないので前衛でなぐれば瞬殺です。 7キャラ中6キャラまではさくさくっと箱からドロップしたのですが、最後の一人がなかなかでない・・・そしてそろそろPOPさせるためのユニティポイントがつきてしまいそうになった矢先に・・・ おっと!+1がドロップしてくれましたwかなりの連戦をおこなったので他のキャラクターも…

  • オーク王リベンジというか八つ当たり

    しっかりとした編成ではないのですが、リエンフォースポイントを稼ぐための編成でWave2のオーク王を物理編成で倒せないかと何回か試してみましたがやはりHP50%からが厳しくヘイトリセットやカウンターなどでどうしても倒すことができませんでした。 やっぱりカット装備やしっかりとした本職でやらないとだめですね。 もうそれならってことで、黒を入れて精霊編成で倒してしまおうってことで、あえて黒を1名これだけの為にいれて討伐を試みました。 過去にWave3攻略時などはすべて精霊編成でやっていたのですが黒は2~5名ほどいたので黒1名でいけるかなと少し不安でしたが、ゴリゴリけずっていき、HP50%になってからも…

  • 2020年8月6日が(木)がバージョンアップ 考察

    https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57097 詳細が公表されました。 ・新ストーリーイベントが開幕 今までに語られなかったヴァナディールの裏側まで踏み込んだ物語とのこと! もうわくわくが止まりませんね!!! ヴァナーディールの星唄がクリア条件になっているというところが、そこから更にと思うと本当に楽しいない様になりそうです。やはりMMOでもストーリーがあってこその楽しみですよね。 ・獣使いの調整 共闘をするにあたっての命中・魔命の底上げとモクシャの追加とのことです。 更に新規ペット追加で尖った性能ペットとのこと。 以前の調整でしじさせろの短縮装…

  • シェオルB ウェポン族の生体感知

    残り時間21秒、最後の悪あがきに箱を開けようとウェポン族のいるエリアの箱をあけようとしたところ。 まずは視覚で感知されてなぐられるのは想定済みでしたが・・・ HPが黄色くなったとたんすべてのウェポン族が生体感知で襲ってきました! 5階層での出来事なので当然たえることはできないのであっけなく蒸発してしまいました! オデシー内のモンスターは全て視覚、聴覚を持っており、更に本来持っているその種族の感知能力がある、というのがセオリーなのですが、なぜかシェオルBのウェポン族は魔法感知だけでなく生体感知まで持っているようなのです。 これ以外にイレギュラーがあるとすれば、ワーモラ成虫族のみやぶりが無いことで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kaguraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kaguraさん
ブログタイトル
FF11人生を捧げるブログ
フォロー
FF11人生を捧げるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用