旅行中に友人を「ホテルの部屋」に招待→チェックアウト時に「2名分の請求」されたけど、宿泊してないのにナゼ!? 宿泊者以外の“立ち入り”は禁止なの? 注意点を…
ベトナムにいて感じること、日々のパワハラの中で生き抜く俺。 そんなこんなで楽しく気ままに書いてます。 是非見てね
タピオカミルクやバインミー、フルーツミックスジュースなど、本当においしく、ここでしか食べれないスペシャリティな飲み物を提供し始めて、1週間、1000コップを達…
ある日突然訪れる最悪の瞬間、そしてその原因を知った時に感じた虚無感
(今回の記事で登場する人物は私の息子ではありません。しっかり馬鹿みたいに元気に生きています) 2025年5月29日早朝、突然の訃報「先生、今日の朝、(派遣した…
人それぞれの意見があると思いますが、超絶人気店にのしあがりつつある喫茶店プロジェクト。日本人もベトナム人も、外国人も多くご来店いただき、なんと初日が700、昨…
東京都大田区西蒲田7丁目65-8 サンロード商店街の奥の方になりますが喫茶店を開業いたします!アジア圏内から仕入れたタピオカとバインミー素材などを利用した、徹…
さすが我が息子!ネタ!!ネタ!!題して「むむむむむ、我が子だけなんだか」
さてベトナムは今日から夏休み、2ヶ月以上の超長期休暇親御さんたちは休みじゃないので、この日からは故郷へ帰省したり、はたまた日本へ来たりといろーーんなことがあり…
https://ameblo.jp/tasogarehochiminh/entry-12905166120.html
西蒲田7丁目65-825日にボボティという超絶美味しいいタピオカ専門店、バイミー店を開きます!申し訳ないですが更新できる時間が全くなくしばらく適当な投稿で恐縮…
やばい今日の投稿忘れてた
ぜひ参考にして欲しい人生を失敗しないためにどうしたらいいのか【新幹線整備士で失敗した私】
「新幹線の整備士になりたいのですが、何がいいですか?」実際に筆者はそのような質問をよく受けることがあります。このブログの中でも、私自身が昔、新幹線の整備士で苦…
今日から私は、日本へ行くことになります。私のブログが少し止まることになると思います。ベトナムでははくばとか、ふじさんとかいろんなのがにんきです。日本へ行くため…
子守唄を聴くこと よくある本の読み聞かせだったりとか、15分でできるようなものを聞いたりして、目を閉じて、自然と頭が空っぽになるようにすることをしていますね。…
ベトナムに来たら絶対に外せない。グルメ料理ベトナムでの定番料理本日は少しブログの内容のデザインを凝って記事にしてこうと思っています。その名もお気に入りのデリバ…
#だれかに教えたいこと 「私海外行く」が相当辛くて難しいこと
「えっほ、えっほ、海外に出ることが相当難しいことつたえなっきゃ」 今話題のミームの言葉で”誰かに伝えなきゃ”という入りをしていきたいと思うのですが、最近よく…
ハッピーセットでちいかわがでるよなーと思ってふと思い出した。ベトナムでもちいかわあるーーー!そしてめちゃくちゃ多い。でもあんまり売れてるとは、、、、さてまた日…
まさかと思うかもしれませんが、、、、最近、、、ベトナムの小学校の宿題はデジタル。日本も一部でデジタル化されていると思いますが、ペーパーとデジタルの両方。さらに…
昨日は「気持ちわかるわ」なんて思ってしまったギャンブルですが、多分私のように100円かけて1000円当てればいいよねとか、100円かけて、それを遊びでやってい…
3000円失ったんだから、3000円の価値ある記事を書きたい。人生初の競艇をしたらまさかの
よく「競艇のどこが楽しんだよ」「競馬のどこが楽しいんだよ」、そう思っていた筆者、今日この時を持って深く謝罪します。 というのも筆者、「もしかして100円かけて…
日本では、義務教育が制定されていて、どんな状態であろうとエスカレーター式に一年生2年生3年生4年生と上がっていきますよね。要するに、留年が決定するような試験が…
前回記事で書いた”地球温暖化による変化” これが地球温暖化だけではなく、国の発展や都市部の発展による弊害とも結論づけました。 その一方で今まで5月と言えば死ぬ…
ベトナムでは定期的に奇想天外な天気が来ることがあります。昨年は超強烈な突風によって一瞬にして建物が一部破壊され、さらには木々が薙ぎ倒される。さらに道路の排水が…
🔲ベトナムでの最高の一品日本では馴染み薄かった牡蠣ベトナムでは至る所で存在し夜でも昼でもビールとともに食べられる一品油も少々、けんこうにもいい
それは”時間” 結婚する前も多分同じです。結婚してからも同じです。とにかく”時間”をお金で買ったこと。これが今月して良かったこと。 ではなぜでしょうか? こ…
「今日帰ったら食べに行こうよ」この言葉が一生達成できない悲しい話
これはある家族の話です。 その家族は、ベトナムハノイ市に在住する夫婦で、奥様は美しく、旦那さんもイケメン、子供は1人だけ、毎回ご両親が夫婦を手伝いにくるなど和…
ネタ切れ
#旅行の必須アイテム ベトナムというより水の質が違うところでの必須アイテムは絶対、絶対これ
私の旅行に必須アイテム、出張だったり、暑い日の出勤に必須のアイテムはDove or ビオレそして自分の慣れたシャンプーなどを必ずカバンに忍ばせておくこと。 …
人気の起点は広告戦略一般概念的に、市場飽和状態で、充電切れや充電スポットがないことへのストレスを垣間見ると電気+ガソリンの両方を併用できる車を購入したり、ガソ…
ベトナムの若者の間で、人気急上昇のあの商品を買ってみようと思う
本日のテーマは、現代の若者に人気急上昇、軽やかさや運転のしやすさなどから選ばれている電気自動車について記事にしていきたいと思います。日本でも、環境配慮、CO2…
この記事では、何かを否定をするわけではありませんので、あらかじめご了承下さい。 実は、本場のベトナム料理と呼ばれるものは、日本人の観光客が好む、綺麗で安心で、…
そりゃぁ、家で食べてたら痩せるわ(日本でもできるベトナム料理)
冗談抜きで、ブログのために作ってもらった料理ではありません。私の1週間の夕食の4日出てくる料理です。ひどい時は魚すらありません。ですがこの料理、貧乏とか、質素…
「暑い!搾られるわー」と叫びたくなるほど暑さを感じる日が続いているベトナム北部のハノイ市、実際の気温は低いのですが湿気強さとじめじめした暑さが余計に体力を奪…
筆者がベトナムに住み始めて今年で13年、医者がベトナムに来たのは19歳終わりの時期、ホーチミン市からこのベトナム人生が始まりました。2012年から13年にかけ…
まずベトナムでは、退役軍人、革命戦士の方々をものすごく尊敬し、当然、それに対する思想討論はNG。特にその仲間の子孫からの言葉とあればさらに批判の火蓋が開けられ…
さてゴールデンウィークも早いもので終わりを迎えようとしています。私がベトナムに来て思う尊いもの、そして幸せな時間は色々とあります。それが知ることの幸せと歴史を…
筆者は友達がマジで少ない友達が少ないから孤独でもない。同僚がいて、時々一緒に旅行する仲間が居れば十分。確かに知人がいれば良いよねとは思うことがありますが海外…
本日のテーマは歴史が生んだ遺産正直、ここまで言う必要があるのかと思う人もいると思います。ベトナムという国を知る上で美食・美容・健康は欠かせない要素です。ハノイ…
(写真: ダナン市にある市場で食べられる食事)そうおいしいと感じる瞬間こそ本当の意味での笑顔になれた瞬間かもしれませんベトナムでは北部発祥、南部発祥の料理が南…
油を使う場合と使わない場合があります。比較的美味しいのは砂糖を使う傾向がありますが、基本的に味付けはヌックマムが多いです。そのため日本のような非常に濃い味の料…
「ブログリーダー」を活用して、とっしーさんをフォローしませんか?
旅行中に友人を「ホテルの部屋」に招待→チェックアウト時に「2名分の請求」されたけど、宿泊してないのにナゼ!? 宿泊者以外の“立ち入り”は禁止なの? 注意点を…
(今回記事対象となる記事)アンジャ渡部、マクドナルドの“裏ワザ”公開も…「マジで面倒だからやめて」と猛クレームが(スポニチアネックス)のコメント一覧 - Y…
平成後期に私が体験したある会社の出張ランクについて、今思えば「確かになぁ」と思うこともあれば、実際今も残ってるよねと思うことがあります。しかし今の時代それが知…
今回記事にする”交通事情”は筆者が日々の生活の中で実際に大変した出来事を含みます。 正直、毎日見るYouTubeの中で「逆走だよ。逆走」と叫びながら、車を運転…
最初に出会うのは⭕️⭕️⭕️ベトナムに来て、まず初めに出会うものは・・バイクの匂い昨今の経済成長が影響して、車を買う世帯が多くなっていますが、現時点でもバイク…
東南アジアで人気なスイーツ、アロエのようなそんな面白い飲み物が非常に美味しくしっとりとした味わいで筆者を楽しませてくれます。正直この食べ物の名前パンダンを販売…
筆者は昨年6月までベトナムで課金することができなかったので、基本的には無課金で遊んでいました。ただ場合によっては課金できることもあったんですが、課金せずに遊ん…
いつでも楽しめる食材として、人気のメニュー 🌍 歴史的背景 フランス植民地時代(19世紀末〜)にパン文化がベトナムへ伝わったことがき…
喫茶店が開店して約1ヵ月いろんなお客様がご来店され、Facebookなどを通じてデリバリーの依頼も受け付けていました。自身で持ってことも多く、もっともっと幅広…
”言葉を揃えて攻撃だ!”でお馴染みの携帯アプリゲーム「コトダマン」を2年、3年ぶりぐらいに”ストレス発散”を目的に再ダウンロードしたところストレス発散のレベル…
『タピオカの王道をひた走る飲み物』タピオカミルクティ、タピオカジュースに興味がなかった筆者でも、一度飲んだら毎日飲みたくなってしまい妻の目を盗んで毎日購入して…
骨嫌いの日本人でも美味しく食べられるストリートフード 「Chan Gà」とは、**鶏の足(もみじ)**をやわらかく煮込み、独特のタレや香草で味付けしたベトナム…
🕰 ① 時代背景:牛乳不足とエッグクリーム文化の発祥 1940年代後半、ハノイでは牛乳が入手困難だった時代に、バリスタのグエン・ヴァン・ジャン氏が卵で…
筆者はどちらかと言えば甘党です甘くて、飲み応えのある飲み物が非常に好きです。よくお客様を対応しているとこんなことを言われることが非常に多いです。 「タピオカミ…
ある意味で愚痴になりそうなんですが、マイナンバーカードを作ったことで景色が大きく変わったことが今回たくさんありました。例えば今までマイナンバーカードがなかっ…
今回この記事では、性能差やカメラとかではなくて、あくまでも一般概念や個人的見解を含めて考察を述べて、自分の中での優劣を発表します。 買ってよかったNO1iPh…
実は主、たぶん4年ぐらいですかね。ずっと構想にはあったけど、ずっと忙しくてできなかったことが1つありました。それはマイナンバー(個人番号カード)何度も日本に戻…
『[レビュー記事]買うべきではなかったiPhone15 Pro』 『iPhone16 PROを買うべき人、買わない方がいい人、その基準はやっぱり(記事見てね…
私がブログを始めたのは、アメーバブログで足跡を残せて、自分のピグで家を作ったり、なんかしたりしていた頃で、その時はまだ芸能人がアメーバをガンガンつかったり、…
撮影すると色合いがどちらかといえばタピオカミルクティに近いですが、実際はもう少し赤みがかったものです。本来であればタイ風緑茶タピオカがメインですが、赤シソ?っ…
正直言うと、主はベトナムで給料をもらいます。これは現地採用の人間どの人にも言えることです。さらに日本にいくと考えてるベトナム人も同様だと思います。 正直申し上…
創価大からミッション校まで「宗教系学校」に危機到来――「改革」も「閉学」も一筋縄ではいかない「教団と学校」の特殊な関係性(新潮社 フォーサイト) - Yah…
「冬は寒く、夏はとてつもなく暑い」、これがベトナム・ハノイの今の文言である。今年は異常に暑く、場合によっては45度にもなるなどしていますが日中エアコンを使うこ…
誰もが喉が手が出るほど欲しい能力 「強運」 主は2021年2022年2023年と毎年のように金運、仕事運、徳などあらゆる運が逃げていき、毎年のように大きなト…
主は、前回も言ったように日本とベトナムを2−3ヶ月ペースで行き来しています。そんな私の食費は日本の場合、4万円ぐらい。会社から千円の食費援助が出て、自分で20…
日本にいた時はゴキブリを見ることはほとんどありません。水道管や下水道、そういったものは工事だったり、掃除だったりで定期的に綺麗になっているため余程のことがな…
主は死にたいと思う人間も死にたくないと思う人間も両方いて、それを固定も否定もしません。でも「死」を選ぶ人の多くはもうこれ以上逃げられないし誰にも頼れる人がいな…
踏み込んではいけない領域に踏み込んでしまった主この後の支払いが非常に不安か 令和6年7月4日から七夕記念ということでドッカンバトルに新しいキャラが登場しまし…
みなさんは、何かを継続しようとしたことはありますよね。主は全く継続が続かないダメ人間。そんなダメ人間でも意志強く続けられたこと、そして続けられたきっかけ、結果…
コロナウィルス前、日本はベトナムにとってオアシス、お金を稼げる場所として、日本からベトナムの印象は物価が安く、日本人が行くとお金持ちになれる国として知られてい…
前回記事はこちら『[新章][名探偵コナン]買えないならさ、裏技使えばいいじゃんをした結果』[平次デッキ]※収益化してないので是非安心してご覧くださいさて色んな…
心の穴埋め = 散財⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ワンピースカードは投資素材として最高級の商品である一方でポケモンカード同様、値段の乱降下が激しい。そのため新弾が出…
[平次デッキ]※収益化してないので是非安心してご覧くださいさて色んな記事を書いてきてますが本当に怒り心頭なのが名探偵コナンのスタートデッキすら購入できない世の…
周りを気にせずというのが私にとってはとても狭い。というのも私は基本ベトナムを拠点としていて時々日本に戻ることをしています。そしてその時は会社の代表の家に居候…
『#周りを気にせず続けてる事は男のロマンとハラハラが詰まってるぞ』 周りを気にせずというのが私にとってはとても狭い。というのも私は基本ベトナムを拠点としてい…
前回の記事でも返済できないなら借りるな、使うなといってるように後払いのクレジットカードは、デビットカードと異なりお金が後で引かれます。 私のように海外を拠点と…
念願の100万戦闘力部到達いたしましたー!長い長い道のりで本当に大変でした。無課金なのでやれることは限られている中での成長と我慢。。。マジでいいね。ただ助っ人…
前回記事はこちらから『#質問きてた OP8 二つの伝説が転売ヤーに不人気な理由と環境が変わったのかどうかわかりますか』答えは値下がり率を見れば一目瞭然ワンピー…
答えは値下がり率を見れば一目瞭然ワンピースカードは現時点までに8つの種類を発売しています。その中でも一際人気なのが新時代と双璧の覇者と呼ばれるもの。この2つに…
思い立ったら一度考えるけど決断の速度は半端なく早いぬまっちです。最近、名探偵コナンやポケモンカードとカードゲームも非常に熱くなっており、私のように無知、無興味…