おすすめお取り寄せグルメ~北海道放牧豚レモンハーブウインナー~
北海道の希望農場で育てられた放牧豚を使った贅沢なソーセージ。 のびのびストレスなく育った豚さんなのでその味はほかとは違って美味しいんです。 冷凍で届くので長く保存もできて、解凍すれば美味しくいただけます。 豚肉の味がしっかり感じられるお味で、肉汁もありジューシーさがすごい! それはまるで、ソーセージというよりは豚肉料理を食べているかのような、お肉を食べているかのような旨味です。 しかも原材料が安心できるのも魅力的なんです。 保存料や発色剤など一切無しで、豚肉、砂糖、塩といったシンプルなもの。 そのお砂糖さえも和三盆を使うなどこだわった原材料で作られたウインナーでした、 ソーセージは娘が大好きな…
15秒洗顔パックをお試しさせて頂きました。 泡立たないタイプの洗顔石鹸。 クリームのように顔に乗せて、マッサージしながらくるくると洗うことができるこちら。 保存料など余計なものが入っていないから、クールで届いて冷凍庫に入れて保管します。 お風呂場に置いておけないから、慣れるまではいちいち冷凍庫から取り出さなきゃ行けないのは少し面倒。でも手で挟めばすぐに解凍もできます。 夏場は冷たく半解凍で使えて気持ちがいい〜ハトムギの自然な香りで、洗い上がりもツッパリはなくてもちもち。 保湿しなくても洗顔だけで充分なくらいです!#麗凍化粧品 #海洋深層水 #15秒洗顔パック #HyperGrix #ハイパーグ…
コロナ禍で私自身も出かけることが少なくなりましたが、3歳になる娘の遊ぶ場所が減って困っています。 地域のイベントや子供向けのレッスンが相次いで中止。 いまは再開しているところもありますが、やはり感染が怖くて行けていない状況なんです。 運動不足もからだを動かして遊ぶ機会もないのをどうにかしたいと、オンラインフィットネスを初めてしてみることにしました。 いえフィットは子供向けや運動、ヨガなど月間100本以上ものプログラムが受けられます。 チケット制で自分の好きなレッスンを予約して受けることが出来るのです。 各レッスンページには説明なども詳しく書かれており、今回娘のキッズレッスンに参加させていただき…
パッケージからして夏らしい可愛いデザインのこちら。 夏は暑くてお茶の消費が激しく1日2回以上作ることもあるのですが、意外とお湯を沸かしてお茶を作るのはしんどい……! 水出しで簡単に美味しいお茶が飲めるとのこと、まさに主婦の味方だと興味を持ちました。 お茶で有名な静岡のお店で、なんと創業は大正8年という老舗のお茶屋さん。 ぐり茶は「玉緑茶」という別名があるほどで形は丸い茶葉が特徴の伊豆の定番のお茶だそうです。 テトラ型のパックに入っているため、茶葉も細かくその特徴的な形は見られませんが袋を開けるといい匂い! もちろんコップ用ではないので紐は付いていません。 1リットルに2-3袋入れて作るので、1…
産後、骨盤が開いているせいか自転車を漕ぐときにおしりが痛いと感じるようになったので自転車クッション「Cyclemate」を使ってみることにしました。 10年以上ペーパードライバーなので、普段の移動はもっぱらママチャリ。 しかも電動でもなく普通タイプで、13キロになった長女、10キロ近い次女をおんぶして3人で頑張る日々です笑 買い物帰りはさらに重さが加算されて、足腰andお尻が痛いのを軽減出来ればと思いつけてみました。 届いた商品にはサドルカバーのほか空気入れも付属されています。 簡易的なものではありましたがしっかりと膨らますことができるので問題はまったくありません。 はじめは薄くてこんな頼りな…
まるで子どもがペロッと舌を出しているかのような可愛いパッケージのこちら。 「スクスクダイズ」はまさに子供のための栄養食品。 カルシウムやビタミン、タンパク質や鉄分までもがバランスよく取れるんです。 1日あたり7gを目安に食べるものなのですが、その7gに含まれている栄養素はその量なんと一日の必要分の3分の1! 3歳になる娘がイヤイヤ期もあり、最近野菜を食べなかったりと栄養が気になっていたので興味を持ちました。 原材料はというと国産の大豆使用で、中には他にも雑穀やお魚の骨のカルシウムたっぷり。 お魚の骨と表示されていたので魚臭さもあるかなと心配していましたが、封を開けた途端きな粉のいい香り〜 栄養…
「ブログリーダー」を活用して、ぽんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。