89年産無職のバケットリストと日々の日記。やりたいことがなにもないので、とりあえず「行きたい場所に行ってみる」から☑する。今は主に旅行がメイン。
9月に行った長野のやつその2。☑戸隠神社 ★★★★☆×御朱印神社よりはその前の杉並木の参道の方が有名というか見どころというか(私見)。私は特に祈ったり願ったりする訳では無いので、参拝というよりは散歩というか、トレッキング感覚でで回ってきた。神聖な感じ、とかパワーを感じる、なんて事は勿論なかったけど(人も少な目だったし)雰囲気はとても良い。↑奥宮参道。日光みたいにずっとこんな感じの(見栄えのする)道が続いているのか...
9月に行った長野のやつ。富士山(に一応)登れたので、やはり去年から目をつけていた唐松岳と、長野市周辺の寺。黒部ダムにも行く予定だったけど、唐松岳で余計に時間使ってしまったので断念。あと思ったより長くなったので分ける。☑唐松岳(2696m) ★★★★(頂上まで行けなかったので★マイナス)これも富士山と一緒で、思っていたより時間が掛かった…、というより山頂まで行けず、しかも帰りのロープウェイに間に合わず日帰りできなかった...
前回投稿実質7月20日だったので、久し振りのブログ。最初は行ったところ全部残しておきたいと思っていたけど、作業遅いのもあって難しい。ブログとは別に普通のノートにも日記として残してあるし、Googleレビューとかtripadvisorとかもあるからもう正直ここでなくてもいいんだけど、…けども、やはり承認欲求?的なものがあるので(訪問者ほぼいないのは承知してるけど)ここにも最低限残しておく。なんだかんだ私はまだそれなりに楽...
「ブログリーダー」を活用して、みつ村さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。