メインカテゴリーを選択しなおす
89年産無職のバケットリストと日々の日記。やりたいことがなにもないので、とりあえず「行きたい場所に行ってみる」から☑する。今は主に旅行がメイン。
本日のランキング詳細
2020/01/16
2020年1月
インドのバンガロールからエジプトのカイロまで
シュラヴァナベルゴラ観光、出国地バンガロール(ベンガルール)へ
ハッサンからハレービードのホイサレーシュワラ寺院へ
ハッサンからベルールのチェナケーシャヴァ寺院へ
マイソールからハッサンへ移動(食中毒3回目)
マイソール、デーヴァーラージ・マーケット
マイソール、郵便局と微妙だったシュリーランガパトナ(スリランガパトナ)
マイソール市内からチャームンディーの丘へ(夕方)
マイソール宮殿見学(午後)
コーチンからマイソールへ、夜行バスで移動(あとインド初Uver)
コーチン(半日休憩)、夜には夜行でマイソールへ
コーチン、座席が不満だったカタカリダンス(夜)
コーチン、マッタンチェリー地区を散歩(昼間)
アレッピーからコーチンへバス移動
アレッピーからシー・クッタナード乗船(午後)
アレッピーからコッタヤム(コタヤム)往復クルーズ
ヴァルカラ(バルカラ)から列車でアレッピーへ移動
ヴァルカラ(バルカラ)散歩、お土産にコンパスが欲しい
カニャクマリ(カーニャクマリ)から列車でヴァルカラ(バルカラ)へ
カニャクマリ(カーニャクマリ)③、南インド2回目の食中毒
カニャクマリ(カーニャクマリ)②、教会と灯台からの眺め
カニャクマリ①、ヴィヴェーカーナンダ岩と最南端の夕日
マドゥライからカニャークマリ(コモリン岬)へ移動
マドゥライ観光、75000円で仏像購入(相場が知りたい)
ティルチラーパッリのジャンブケーシュワラ寺院→マドゥライへ移動
ティルチラパッリ(ティルチラーパッリ)のロックフォート
ティルチラパッリ(ティルチィ)のランガナータスワーミ寺院
インド9日目、食中毒にかかる(一回目)
王宮観光後、タンジャーヴールからティルチラパッリ(ティルチィ)へ
タンジャーヴールのブリハディーシュワラ寺院(1月20日後半)
ダーラースラムのアイラーヴァテシュワラ寺院(1月20日前半)
ガンガイコンダチョーラプラムのブリハディーシュワラ寺院
チダムバラムからクンバコーナムへ寺巡り
ポンディチェリーからチダムバラムへ移動
プドゥチェリー(ポンディチェリー)観光とSIMカード購入
「ブログリーダー」を活用して、みつ村さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。 画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。