chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エム
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/14

arrow_drop_down
  • 危険ってホント?初心者向け!正しい中古パソコンの選び方

    中小企業勤務のエムです。 今日は中古PCの正しい選び方についてお話しようかと思います。 パソコンにあまり詳しくない方からすれば、 スペックの情報を見てもチンプンカンプンですよね。 ここでは大まかに沢山書いてあるスペックの情報の中で注目すべきポイントを挙げてみます。 まず最初は、 「OS(オペレーティングシステム)」です。 よく聞くWindows、Mac、Linuxとかいうやつですね。 これがないとパソコンはお仕事ができません。 必要不可欠なソフトウェアな訳です。 たまにヤフオクでOSなしとか、BIOSのみ起動とか書いてあるのは要注意です。 部品取りなら全く問題ありませんが、すぐに使いたい方は必…

  • 中古PCの仕入れ先は?どこから入手するの?

    中小企業勤務のエムです。 さて、今日は中古PCの仕入れ先についてのお話をしたいと思います。 中古PCを販売するにあたって、 まず最初にどこから仕入れるかということになりますよね。 候補としては… ・オークションサイト(ヤフオク・楽天オークション・モバオクなど) ・フリマサイト(ラクマ・メルカリなど) ・全国各地の古物市場 ・PCリース会社のオークション(リースアウトした商品のオークション) ・その他ショッピングサイト(Amazon・ヤフーショッピング・楽天ショッピングなど) などが挙げられます。 ジャンクパーツであればフリマサイトやヤフオクなどがおすすめですが、 リース会社のオークションに入会…

  • 中古PCを売って稼げるのか

    どうも、中小企業勤務のエムです。 さて今日は中古PCを売って稼げるのかいうお話ですが、 大企業や相当やり手の個人事業主はさておき 結論から言うとぶっちゃけあんまり稼げません。 きちんとリサーチして何が売れて何が売れないのか 把握している上で、仕入れ先を見つけることができれば稼げます。 (仕入れ先に関してはまた明日にでも詳しく書こうと思います。) ある程度の相場観がないとむしろ損します。 要するに中途半端なことしてると稼げません。 勿論作業する手が多ければ、単価の安いものを大量に仕入れて出品して 稼ぐことも可能ですが何せ手間と時間がかかりますからね。 勿論人がたくさん居ればやりたいです… うち作…

  • 中古PC弄ったり、売ったりなブログです

    はじめまして、中小企業勤務のエムです。 これから中古PCに関する様々なことを中心に雑記等もちょこちょこ投稿していこうと思いますのでお付き合いいただければなと思います~! そしてPC解体から組み立てまで完璧に出来る系女子になります!もう女子っていう歳でもありませんが…(笑) 今までは不要なPC(ほとんどジャンク)を引き取り解体して部品取りしたり修理したりと色々中身弄ってましたが、現在は使える中古PCを仕入れてOSのアップグレードをして届いてすぐ使える状態にしてから出品してます。ですので前と比べて解体する手間はないので、解体の練習をする機会がぐんと減ってしまいました。今は弄ると言ってもHDD取り替…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エムさん
ブログタイトル
中古PC弄りとあれやこれや
フォロー
中古PC弄りとあれやこれや

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用