夫30才、妻20代で楽しく暮らしています。 なんやかんやで家を建てる事になりました。 大工さんがほとんど1人でやっている工務店とのちょっとこだわった平家建設記です。
こーりつを大切にする主夫のブログです。 妻も時々家事をしてくれます! 大工さんと共に、楽しく仲良く元気よく!良い家を建てたいと思います!
どもー前回に続いてコバグリさんに相談した、収納計画です今回は寝室編ここのところですここも最初は服かけを1本!という漢気溢れるアイデアでしたいただいたアドバイス…
どもーお久しぶりですコロナの影響、各地で出てますねー。建築資材もモノによっては中国の工事で生産されてて、輸入ストップってなってるモノもあるみたいですうちは発注…
どもー我が家の屋根は3段重ねです!茶室の屋根をイメージしていますこれが元々のイメージです!元々はもっとモダンな外観の予定だったのですが、大工さん的にこっちの方…
どもーただ今2段目の屋根を施工中ですこだわりポイントなので後日記事にしますさて…【初の後悔ポイント!】もっと効率よくできた朝動線こちらの記事で紹介した後悔ポイ…
どもー最後にLDK部分ですLDK部分で悩んでいるところは赤で囲ったところです。ここは長めの棚がきます。キッチン側から湯沸かし器やトースター、ウォーターサーバー…
どもー収納の悩みポイントその2です洗面から玄関ホール収納にかけてです。まず、図面の表記が間違っているのですが、洗面の奥にあるのは整理タンスではなく、造作洗面台…
どもー間取りは決まっても、収納が決まらないこーりつ主夫ですみなさんは収納、どう考えていますかー?今日はお悩みポイントを紹介します。まず、我が家の間取りはこれで…
どもーここなら父も見てないと思うのでコッソリ書きます。ウチの父は元公務員で、早期退職の後、ずっと家にいます。つまり、建築現場の隣に住んでます。なので、毎日現場…
どもー先日、幕張メッセで行われていた家具フェアに行ってきました〜かねたやさんという会社が定期的にやっているイベントで、埼玉スーパーアリーナとかでもやってますね…
「ブログリーダー」を活用して、こーりつ主夫さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。