chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【研究職3年目の家計簿】2020年5月(貯蓄率54%)

    こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 4月に発令された緊急事態宣言を受け、弊社でも在宅勤務が導入されました。 (すでに解除済ですが) 在宅で出来る業務は限られており、データ整理、研究報告の執筆、特許調査、市場調査が主な業務になります。 初めは気楽に業務をこなしていたのですが、日々進捗をフォローされるため、かなりストレスフルでした。 今回の在宅勤務を通して、部下の仕事を細かくフォローする癖が上司についてしまったので、在宅解除後もストレスが溜まりそうな予感がします。 それでは本題、5月の家計簿です。 家計簿の定義 5月給与 5月支出 貯蓄率 貯蓄額推移 所感 家計簿の定義 家計簿は毎月25…

  • 【研究職3年目の家計簿】2020年4月(貯蓄率66%)

    こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 GWが明け、4月の給与明細を受け取りました。 定期昇給+ベアのおかげもあり、約1万円の昇給。素直に嬉しい。 この調子で夏ボーナスもいっぱい出してほしいです。 それでは本題、4月の家計簿です。 家計簿の定義 4月給与 4月支出 貯蓄率 貯蓄額推移 所感 家計簿の定義 家計簿は毎月25日始まり、24日締めで算出します。 つまり3月25日の給料を【4月給与】、3月25日~4月24日の支出を【4月支出】として記録します。 また、給与は税金や保険料など天引き分を引いた手取り額になってます。 4月給与 残業時間は14時間です。 長時間の実験が多く、残業も増えま…

  • 至高のBluetoothスピーカー『Fender NEWPORT』の紹介

    こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 外出自粛や在宅勤務など、家で過ごす時間が多くなりました。 そんな家での生活を快適にするために、Bluetoothピーカーを購入したので紹介します。 ギターアンプ?いいえスピーカーです バンドをやっていた人ならご存知かと思いますが、Fenderはギターやアンプで有名な老舗楽器メーカーです。 かくいう私も学生時代にバンドを組んでおり、Fenderの楽器にお世話になっていました。懐かしい。 そんなFenderが販売するスピーカーの大きな特徴は「アンプそのもの」な外観です。 クラシカルな’68Customアンプにインスパイアされたということで、とても上品な…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、院卒理系さんをフォローしませんか?

ハンドル名
院卒理系さん
ブログタイトル
理系院卒の苦悩
フォロー
理系院卒の苦悩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用