chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 『ワールド・ウォーZ』ゾンビに襲われない条件だけがどうしても気になって

    だいぶ前に観たのでざっくりとした感想ですけど、まずブラッド・ピットクラスのイケメンがもともと国連職員でしたっていうのはさすがに映画過ぎる。というわけで、ほぼエンタメ映画でした。自分はあまりゾンビ系の映画は好きなわけではないので、よほど興味をひきつけるギミックでもない限りは観ない。この映画の場合、前から気になっていたのが「ゾンビに襲われない条件」だった。案の定、映画ではそれがキモになっているわけで、...

  • 7歳長女が泣いた。11月29日0時サービス終了…任天堂「どうぶつの森 ポケット キャンプ」

    2024年9月2日、夕食時に「『あつ森』(ウチではそう呼んでた)終わっちゃうんだって」って7歳長女に教えてあげたら、わいわい食べていた長女が視線を落として表情が真顔に。十数秒の時間をおいて突然泣いちゃった。かわいそう。『ポケ森』サービス終了について一応、任天堂からは「有料版アプリ用意したから、まだ遊びたいんだったらそっちで好きに遊んで」とのこと。有料版アプリについてただ、読んでもらえばわかると思うけど、...

  • シナぷしゅ2024年10月つきうた「スパークル」(うた:やなぎなぎ)

    忙しくて放置してましたが、実はもう記事ストックがなくなってしまったので重い腰を上げてこれを書いてます。Eテレに負けず劣らずな「シナぷしゅ」の魅力はやっぱりうたですね。赤ちゃん向け番組と称して、大人にぶっささるクセつよつよなオリジナルソングばかり放送している。ほんとうに目が離せない番組です。というわけで、過去ソングも含めて紹介したい作品はたくさんあるのですが、とりあえず今月のつきうたはなかなかいいよ...

  • 「Bring the LOVE!」はなぜ失敗したのか

    視聴動画で聴いたときは涙が出るほど感動した。あまりにも気に入ったもんだから9月20日の配信開始後すぐに購入した。楽曲を購入するなんてわたし久しぶりよ。それくらい気に入ったのよ。ところがフルで聴いてぶっ飛んだ。2Aメロなにあれ1サビ終わり後の間奏で「イントロとドラムパターンが違う! いいね!」とか思って、2Aメロ突入したらめちゃくちゃ冷めた。聴いてもらえばすぐにわかると思う。雰囲気ぶち壊しですよ。なんだあの...

  • 「ノクターナル・アニマルズ」復讐の果てに残るものとは

    なかなかえげつない内容でしたね。フィクションの中のフィクションの話ですけど、観ていてしんどいものがある。どう考えてもテーマは復讐なんだけど、やり口がなんとも・・・。観る側が混乱するような見せ方になっていて、方向性がまったく想像できなくて最後まで飽きずに観られる。ちなみにわたしはラストで「え?」となった。理解できなさ過ぎたのでネットで調べてああそういうことね完全に理解したとなったのです。いますぐ観る...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cocoliliさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cocoliliさん
ブログタイトル
後悔するなら今のうち
フォロー
後悔するなら今のうち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用