chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Naturelover BLOG https://naturelover.info/

バンに住む🚙NZ在住のカップル👫 車旅やマイナーな観光地?を紹介!都会よりも田舎派。目標はNZ永住!!

ネイチャーラバーズ
フォロー
住所
ニュージーランド
出身
大阪府
ブログ村参加

2020/01/08

arrow_drop_down
  • オンライン日本語レッスンを受ける生徒はどんなひと?

    オンライン日本語教師を初めて3年が経ちました。始めた当初から、3年続いている生徒さんも何人かいます。資格なしで先生の経験ゼロだった私が、3年前始めた当初、クラスにどんな生徒が来るのか毎日ドキドキ、緊張と不安がありました。そんな経験をしている、日本語オンライン教師のみなさんのお役に立てたらうれしいです今日は、オンラインで日本語を学ぶ生徒さんたちはどんな方々か紹介します一番長続きしている学生たち今、一番長く続けてくださってる生徒さんとの関係は3年に

  • ニュージーランドワーホリ中に行くべき観光地【海外編】

    ニュージーランドに4年住みましたが、旅行大好きな私が、ニュージーランドワーホリで一番後悔していることが、クック諸島に行かなかったことです。クック諸島は、ニュージーランドじゃないし、今私はニュージーランドのワーホリを満喫しなくちゃとおもい、クック諸島旅を後回しに…最終的に、行かずじまい。そのときは、いつかまた行くだろうと思っていましたが、調べると日本からのアクセスが悪い!日本からだとホノルル乗り換えか、ニュージーランドから乗り換えをしなければいけませ

  • 別荘地の格安賃貸に住んでみた

    ブログの名前の通り、自然好き夫婦が、田舎暮らしがしたいと思い、大阪から電車で1時間半のところにある別荘地暮らしをはじめました。一軒家5LDKの築32年ほどのDIY可能賃貸物件でした。家賃は、4万この価格は、正直安いのか、高いのかわかりません笑私たちは、関西の都会に住んでいたので、格安だと思っていましたが、この土地に住む人たちからすると、この価格は高いそうです。。。これから、田舎暮らしや別荘地に住もうかな?田舎暮らしに興味があると考えてる方の参考

  • ワーホリからフリーランス

    ワーホリに行ったら、その後、就職難民になる。会社の人事部からみて、”ワーホリはデメリットしかない” ”時間を無駄にしている” という話を一度は聞いたことがあると思います。ワーホリ=破滅 を脱却したいのでこの記事をかきます。この記事を見ている人はワーホリ後の就職に悩んでいると思います。少しでも、お助けできたら嬉しいです。早速、本題です・ワーホリは、うまく使えば、仕事のメリットでしかない!!筆者は、オーストラリアワーホリ1年、ニュージーラン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ネイチャーラバーズさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ネイチャーラバーズさん
ブログタイトル
Naturelover BLOG
フォロー
Naturelover BLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用