20年近く掌蹠膿疱症と言う病気を患い、その治療の経過と体験。 また、季節きせつの写真や、思い付きで作った男の料理、イラストや篆刻等々の趣味の世界を紹介しています。
2回目投与か9日後暗いから副作用らしき頭皮に痒みが現れる。最初は後頭部、日を増すごとに頭部全体が痒くなって来た。ステロイドと痒み止めのローションで1週間位で落ち着いたが、次はどんな副作用がでるか心配はあります。
トレムフィア1回目を投与して84日目、明23日はいよいよ折り返しの3回目のトレムフィア投与です。目立った副作用もなく順調に回復している感じが、毎日の画像で分かります。
トレムフィア1回目を投与して77日目、今まで2回目トレムフィア投与しまた。毎週1週間の手足の変化を記録した画像を掲載しています。また、トレムフィア投与直後と現在の比較画像も載せています。症状の一進一退のリアルな記録です。
トレムフィア1回目を投与してちょど70日、その間に2回目も投与。効果としては骨の痛みが和らいだが、手足は大きな変化はないので、目立った実感はないと言える。水疱や膿疱が抱きない事が効果なのかも知れない。手のひらと足の裏の熱は一進一退が続いている。
トレムフィアを投与して2ヵ月余りが過ぎたが、目を見張る効果は、胸骨と恥骨の痛みが和らいだこと。手足は、水疱こそできないが、鱗屑(カサカサ)は良くなっていない。また、手のひらと足の裏の熱はだいぶ和らいで気にならくなってきた。
「ブログリーダー」を活用して、yumeyumeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。