chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
国際結婚・シカゴ移住生活 https://ameblo.jp/salada-59

2019年8月にシカゴ郊外に移住したさらだです。アメリカ人の夫マックと、主婦能力皆無の私さらだがシカゴで送る日々の生活や、K1ビザ取得に関する情報、グリーンカード取得に向けた道のりなどシカゴでの毎日の生活について綴らせていただいています!

さらだ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/07

arrow_drop_down
  • これって違法?

    さて、本日からイリノイ州の多くの場所ではフィットネスクラブのオープンが許されています❗ けれどもone-on-oneのパーソナルトレーニング、または屋外での1…

  • 冷気を送らない冷房

    この週末、88〜90Fほどまで上がったシカゴ。   私の住む郊外は残念ながらミシガン湖から離れてしまっているので、湖に隣接しているシカゴのダウンタウンと比べる…

  • アメリカプロスポーツが再開のきざし!!

    ここ数日ちょこちょこニュースになっていますが、コロナの影響を受けてシーズンがペンディングとなっていたバスケ(NBA)とアイスホッケー(NHL)が無観客でついに…

  • 4ヶ月ぶりなJapaneseマーケットへ!

    ほんの一週間前は春爛漫なとっても過ごしやすい心地いい気候だったのに、この週末から急に夏❗❗みたいな天気になり、身体がついていきません。。むしろ肌寒くってまだ外…

  • バースデーウィークエンド

    前回記事にて、コメントくださった方、読んでくださった方ありがとうございました!m(_ _)m  やっぱり、職種や業界に関わらず、アメリカで実際にお仕事をされて…

  • 働くことに対する悩み

    毎週のようにミリオン単位で新規失業者の数が報告され、過去最大の失業率となっているアメリカですが、何を思ったか、この私はそんなコロナ渦中のなか就職をしています(…

  • ついに軌道に乗り出したダイエット

    ご存知の方も居らっしゃるかとは思いますが、私の主人は昨年末にダイエットを決意。(詳細はコチラの記事から!) それ以来、週に5回の頻度で毎日のようにジム通いをし…

  • ついに外出自粛から前進なイリノイ州!♡

    Stay-at-Homeでどんよりしていたイリノイ州がようやく前へ進みだしそうです…!!!    コロナウイルス件数ではなんと100Kという大台に昨日乗ってし…

  • Walmartにはもう行きたくない!

     一ヶ月ぶりの食品の買い出しのために先日Walmartへ行ったのですが、もうよっぽどのことが無い限りWalmartへは行かないと夫婦共に誓いました    そも…

  • 1ヶ月ぶりの買い出し!

    このブログでもちょくちょく触れているのですが、私達夫婦、「冷蔵庫、冷凍庫、パントリーの中が空になるまで食料品の買い出しには行かないチャレンジ」の真っ最中でした…

  • 郊外とダウンタウンの家賃の差ってやっぱりスゴイ!!

    いきなりですが。私も主人も、人の家の中を見たり、家賃を調べたりするのが大好きなんです(笑)   最近は家の周りをお散歩する際に売出し中になっている家を見つけた…

  • 2度目のCoronavirus Stimulus Check??!

    この3月〜4月にかけて政府から多くの人へ分配された一人$1,200のStimulus Check。 なんと5月〜6月にセカウンドラウンドがある?!!!らしい?…

  • 直したい悪いクセ

    実は最近かなりヒシヒシと感じている自分の悪いクセがあります       私の主人マックは、私が英語を正しく使えないとその間違い(文法だったり発音だったり、言い…

  • Spring Semesterが終わったーーーー!

    コロナウイルスのせいでドタバタしたアメリカの諸々の学校ですが、私がかねてから受けていたオンラインでの大学院のコースも、無事Spring Semesterが終わ…

  • 正解が見えないコロナウイルス

    皆さん覚えていますでしょうか、、、このガソリンスタンドで偶然にも再会した主人の高校時代のお友達ジャスティン氏のこと。。 じつは年明け早々にジャスティン氏が、遊…

  • Bath and Body Worksのキャンドルリサイクル

    日本とは異なり、ゴミは焼却されずに埋め立てとなるアメリカ。ゴミを捨てることに対する罪悪感がましたような気がします 日本のように強力な焼却炉を設ければいいのに、…

  • 初めての母の日

    今年は人生で初めての、母を2人もつ身となってのMother's Dayを迎えた年でした❗   国際結婚云々に関わらず、もちろん家庭の事情によって状況は変わると…

  • 記念日ディナーは初挑戦のオムライス

    昨日は私達が付き合って5年目の記念でした  なんだかもっと長く一緒にいるような気持ちになり、「まだ5年しか経っていないんだね〜」と主人と話していました。   …

  • Quarantineによる体調不良?

    ここ数週間ほどなんですが、実はやんわり体調不良が続いています   といっても寝込むほどでは全く無く、毎日のランニングやワークアウトも普通にできちゃうのですが、…

  • 自炊するのが必ずしも安いわけではない

    もうかれこれ一ヶ月ほど前の話になってしまうのですが主人と一緒に自宅でナチョスを作って、昼夜兼用な感じでそれをつまみながら自宅で映画鑑賞をした日がありました。 …

  • Guzman y Gomezでシンコ・デ・マヨ!

    昨日はシンコ・デ・マヨでしたね〜!   私たちはメキシカンでも何でもないので、特別なことはしないですが、シンコ・デ・マヨな日はアメリカにある多くのメキシカンレ…

  • Quarantineアクティビティ!車の大掃除!!!

    実は冬の間から主人とずーーーーーっと   「暖かくなったら車の中と外、掃除しないとね…」  という話をしていました※寒い間は長時間外に出て車の掃除なんてできな…

  • 春を実感しまくった週末

    ここ最近、春らしさ全開でとっても幸せな気持ちになります2週間前なんかは雪もふったシカゴでしたが、それ以降は比較的暖かい日が続いており、日中は60F前後まで気温…

  • 布のマスクを買ってみました!

    5月から、Social Distancingを実行不可な状況においてはマスクの着用が義務付けられることとなったイリノイ州。  正直、Social Distan…

  • 自炊を頑張ってみる主人

    外出がなかなかできない状況下にあると、普段自炊をされていない人でも、せっかく時間もあるし…ということで自炊に新たにチャレンジされる人も多くいると思います!!!…

  • おうちでHomemade pizza

    実はQuarantine生活が始まった3月中旬から主人とずーーーとやろうやろう言ってできていなかったHomemade pizza作り。 ようやくこの週末するこ…

  • 婚約記念日だったので

    4月末は私と主人の婚約記念2周年でした❗    婚約した2018年、GWに私は日本からカリフォルニアへ、主人はシカゴからカリフォルニアへ飛んで現地集合して、約…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さらださんをフォローしませんか?

ハンドル名
さらださん
ブログタイトル
国際結婚・シカゴ移住生活
フォロー
国際結婚・シカゴ移住生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用