ドライブやドライブや写真撮影を趣味とし、その他、HSPやAセクシャル、イジメ。精神的・心理的なことについて綴っていきます。
【ブログ・価値観】思いを、言葉に ~自分を出すことの怖さを乗り越え、一年が過ぎて~
今年も、残り僅かですね。 そう思っていても、どこか不思議な気がしてならない時が時々あります。 一年も、一時間も、一分も一秒も。 全部、私たち人間が定めた勝手な規則に過ぎないこと。それなのに、年末年始から始まって四季折々の行事が来る度に、私たちは喜んだり楽しんだり、時には泣いたり悲しむことさえあります。 ただ、人という生き物はそうやって自分が生きている今を。瞬間の連続である人生を歩みながら、変化や恒例となる行いを味わい吟味することで「生きている証」を刻んでいるのかもしれません。 時間の概念が消え去ったら、きっと多分、私たちは生きていけなくなるのだろうな、と思っています。 年末を迎えることで今年を…
【HSS・HSP】HSPの4つの特徴について、自己分析 ~DOESを客観視することでわかること~
今年もいよいよ数日で終わりになりますね。30歳を超えてから、一年が過ぎ去る速度が物凄く早く感じている今宵です。 本日は照明器具を一気に交換しようと家電売場に行って参りましたが、蛍光管ではなくLED照明の製品が大半を占めていることに驚きを隠せませんでした。 時の流れも世間の進歩も、知らぬ間に進んでいることを改めて知ることとなりました。 では今回も、代理を通し挨拶申し上げます。 皆さんこんばんは。【やさぐれ紳士】白兎です。如何お過ごしでしょうか。 アフレコ、楽しいです。自分の声を吹き込んで確認の為に自分の声を聞いていると何とも恥ずかしいやらこそばゆいような感覚を抱きます。 それはともかく、今回の題…
【HSP・価値観】飲み会が減って心安らぐ日々 ~気疲れだけの付き合いは、もう沢山~
クリスマスイブということもあり、帰りの道路は混雑しておりました。 恐らく、家族や恋人が美味しい料理を食べる為に。交流を深めて、家族愛を、恋仲を深めて。特別な一日にしようとする人々が行き交っているのだろうな、と冷めた目で世間の忙しさを見据えていました。 家族という概念が崩壊し、血の繋がった者同士でさえ食卓を囲むことすらなくなって久しく。食に対しても正直好きなものを食べられればそれで良いと思う私には、格別な料理は却って違和感しか覚えらません。 更に同期や後輩が次々と結婚していく中で、恋愛や婚約といったものに関心どころか渇望も湧かない私には、12月24日はいつも通りの一日。 時間と労力を使って奔走す…
【車・趣味】今年最後の大旅行 ~伊豆大島上陸、そして帰路へ~
関越道で数十時間に及ぶ立ち往生。各地で大雪。そして12月とは思えない冷え込み。 今シーズンの冬は、これまでのそれとどこか違う何かを感じさせます。 自宅付近でも氷点下二桁を記録し、会社に行くことはおろか、布団から這い出るのがやっとの思いだった【やさぐれ紳士】白兎です。 皆さん、こんばんは。如何お過ごしでしょうか。 ジェットフォイルが奏でる音響を背景音としながら、伊豆大島へと渡った私たち。 そこは天然の城壁とも呼べる断崖絶壁と、潮の香りが漂う、どこか懐かしささえ感じさせる町並みが広がっているのでした。 今回は初となる伊豆大島に上陸し、短いながらも離島で過ごした時間。日常生活では、山国では味わえない…
【車・趣味】今年最後の大旅行 ~十月桜と二度目のジェットフォイル~
本日、今シーズン初となる氷点下二桁を観測しました。 私の住む地域から程近い菅平高原は、-20℃という想像もできないまでに冷え込む一日となりました。 日本国内において、最低気温を記録する野辺山高原、菅平高原、開田高原。 極寒地の三本指だけでなく、氷点下を連日叩き出してくる長野県ではありましたが。 近年気象異常により然程寒くならなくなったところから、いきなり襲い来るようになった今シーズンの冬。超極暖ヒートテックで内部から、こたつ・ガスストーブ・電気毛布の三種の神器で外側からもヌクヌク温まっている【やさぐれ紳士】白兎です。 皆さん、こんばんは。如何お過ごしでしょうか。 イヌたちと戯れるホテルで朝まで…
【車・趣味】今年最後の大旅行 ~犬好きオーナー夫妻のペンション~
長野県内では、各所で積雪が観測されました。 特に日本海側に近い長野市や飯山市は一日中雪が降り、世界をすっかり銀世界へと変貌させることとなりました。 本日も一日中白い結晶が降り降りました。そう言いながら、積雪よりも明日明朝の道路が凍結していないかが気掛かりで仕方がない【やさぐれ紳士】白兎です。 皆さん、こんばんは。如何お過ごしでしょうか。 数多くのクルマたちと、オーナーたる方々と出会い、お話しし、笑顔を零しながら再会を誓ったオフ会を終えました。 思わぬ形で富士山の麓が齎す寒さで体力を奪われた私は、この日身体を休める宿を目指し愛車と共に駆け下りていきました。 辿り着いたそこで、心を癒やしてくれる思…
【車・趣味】今年最後の大旅行 ~沢山の車たちに囲まれて、その2~
いよいよ寒さが本格的になって参りました。愛車が毎朝凍りつくようになって久しいながら、ついに路面にブラックアイスバーンが発生するようになってきております。 各地で車の事故が相次いでいるということもあり、年末年始の忙しさに惑わされることなく自分の地盤を固めて安全を心がけようと思う【やさぐれ紳士】白兎です。 皆さん、こんばんは。如何お過ごしでしょうか。 今年最後となる大旅行の序章にして最大のイベントとなった、車のオフ会。 前回に引き続き、今回も綴って参ります。 久方振りの再会を喜びながら、車について語り合う時間 初めてお会いする方々も、車を趣味にしていることに変わりなく仲良くなって 来年こそ気兼ねな…
【車・趣味】今年最後の大旅行 ~沢山の車たちに囲まれて、その1~
冬将軍の到来が予報され、いよいよ以て寒さが堪える日々が始まりました。 日陰になる場所はブラックアイスバーン特有の反射を見せ始め、朝夕の車での移動に一層の注意が必要となって参りました。 それ以上に、朝の暖かなお布団から出ることが早くも困難になり始めて「あと二時間位はじっとしていたい……」と思うようになっている【やさぐれ紳士】白兎です。 皆さん、こんばんは。如何お過ごしでしょうか。 寒さが厳しくなる直前となる、11月の終わり。 今年最初として最後となる、車のオフ会に参加して参りました。 コロナ禍で開催さえ危ぶまれ、次々と中止となる中……。 富士山の麓にある水ヶ塚公園にて開催された、「富士山山嶺」の…
【HSP・生き方】理解を求めるより、自分らしさを ~理解される努力よりも、自分を大切にする努力を~
学生の頃や社会人になりたての頃は、一年という時間が物凄く長く感じて仕方ありませんでした。 一年どころか、一週間が、一日があまりにも退屈で、変わりない毎日に嫌気が差していました。 それが三十路を過ぎた頃からか。一日や一週間が過ぎ去るのが遅いと思うことはあれど、時間が過ぎ去るのがとてつもなく早く感じるようになっています。 今年も、その一つ。気が付けば極月です。あと一ヶ月足らずで2020年も終わってしまいます。 時間が早く過ぎ去ってほしいと小さい頃から願い、早く歳を取りたいという年齢不相応な考えを持ち続けた私には、今がちょうどいい塩梅な時期なのだろうなと煙草を吹かしている【やさぐれ紳士】白兎です。 …
【車・趣味】初雪と洗車、雪を被った浅間山 ~冬晴れの空の下~
何かと忙しい、師走。旧暦の読み方の中で唯一「○○月」と付かない12月を不思議と思っておりましたが、「極月(ごくげつ、ごくづき)」という別名があることをつい最近知った【やさぐれ紳士】白兎です。 皆さん、こんばんは。如何お過ごしでしょうか。 本日私の住む地域でも、初雪が降りました。 すっかり冷え切った部屋の温度に身体がついていかず、温かく柔らかなお布団から出るのも一苦労という具合で目を冷ましてカーテンを開けると、そこは白の世界が広がっていました。 日の光が強くすぐに溶けてしまいましたが、いよいよ本格的な冬の訪れを肌身で感じる朝となりました。 寒い朝だから、もう少し部屋に閉じこもって二度寝したい。 …
【HSP・価値観】一匹狼 ~負け犬?ぼっち?単に、群れたくないだけです~
前代未聞の事態に始まり、もう師走に入りましたね。終え本格的な冬は、もう目の前まで来ています。 東京五輪があれだけ騒がれたのが、嘘のように。多くのイベントに、観光に、人に。数え切れない程の影響を齎した新型コロナウイルス。 2020年という切りの良い年は、私たちが忘れていた何かを思い出せと戒めるような、そんな一年で終わると勝手に想像している【やさぐれ紳士】白兎です。 皆さん、こんばんは。如何お過ごしでしょうか。 今年最後の旅を終え、久方振りに身体を休めることに専念することができました。眠気の余りに22時前に床に就き、睡眠時間は10時間以上というこれまでにない眠りについてばかりでした。 週末に至って…
「ブログリーダー」を活用して、白兎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。