都内の日系メーカーに勤める30代が、中小企業診断士の資格と、本業での経験・スキルを活かして社外で中小企業支援を行い、もっと社会に貢献することを目指していきます。
来週から始まる実務補修の案内メールが届きました。今回は不動産業界の企業様が対象とのこと。自分の住居絡み以外では、ほとんど接点のない業界なので事前の下調べをきちんとしておく必要があります。対象となる業界・企業や指導員の方の考え方によって変わる
本業の方が束の間の夏休みに入りました。先週ぐらいまでは、この休みを利用して診断士開業の準備を進めるぞ!と、意気込んでいたのですが…今のところ、実はほとんど時間を充てられていません。なぜなら、ふとした拍子にちょっとしたビジネスアイデアが浮かん
前回更新からまたも期間が空いてしまいました…ブログを書く時間がない、というよりは、そもそもネタがなかった。つまり、「複業診断士となって中小企業に貢献」という目標に向けて、あまり進捗がなかったというのがここ1カ月だったかもしれません。この1か
「ブログリーダー」を活用して、ニケさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。