o k a y a ☆ m a t s u お出掛けブログで夏は川でボートに冬はスキーながら、 大物アーティストコンサートと4輪レース多々参加。
2016年10月23日(日)スーパー耐久レースを見に岡山国際サーキットに行きました。10月下旬なのにお姉さん達は、水着のような服装?で震えてましたが、プロ意識に起立⇗予選トップは、今大会でチーム初の年間優勝が決まるかもしれない近藤レーシングで、若者のクルマ離れを食い止めたいと、日産自動車大学校との共同プロジェクトで参戦。レーススタ~ト親父目線スタ~ト~気持ちはレースクイ~ンへ。近藤レーシングが常にトップで、2000年のチーム結成以来、念願の初タイトルを優勝で決め、珍しく近藤真彦監督の目に涙でしたが、私も感動したけど、もの凄く感動した当時中学2年生の息子が、日産自動車大学校に進学したいと言い出すとは!もの凄く感動進路決定
2016年9月18日2回目のラフティングで、、初回半日コースで物足りなかったから、今回大歩危1日コースにしました。毎度御馴染みの飛び込みですが、この日超大型台風大接近ながら、大人気9月3連休初日で、1000人超の参加者だけど、水茶色~↑私に続いて息子↓雨で水量多くて、流れ速くても人の力を借りるの嫌いな私は、救助用ロープに頼らず、何とか自力で辿り着き~ほとんど沈んでる~!勿論当然天気予報台風進路見て絶対大丈夫と確信して参加でしたが、雨天の方が水温の低さ感じず、水量多くて、流れ急で、お勧めかも?ながら、帰りの事は考えておらず、瀬戸大橋の吹き流し真横向いて車が風で横スライドし、怖かったです!雨の大歩危1日コース
19年の話が、残り1話になりながら、写真が壊れて修理していないPC内という事で、未だ紹介出来ていない16年の話の続きで、16年熊本地震で、大分県のレース場オートポリスが被災し、スーパーフォーミュラ代替レースが、岡山国際サーキットになり、被災した方には大変申し訳ないけど、岡山大会が16年は2度目の開催になって、9月11日決勝レースを観に行けました。コンサートと同じく、ビッグレースに行くと、まずはグッズですが、時間限定でレースクイーンが販売のお手伝い。特に気に入ったのが・・・レースグッズは、高価でもそれ相応の素材とデザインですが、息子が買ったシャツは、¥8000-程だったか!イベント広場をフラフラ歩いていると、KONDORACINGのレースクイーン。ちなみにKONDORACINGのグッズだけ割高で、他のに比べて何と...オートポリス代替大会
19年の話は、最新の話から順に振り返っていますが、ノーコメントで本来は、めでたしめでたしだけの話をします。3月31日(日)に祖母の102歳の祝いをしたけど、その前日30日(土)は、亡き弟の3女の結婚式でした。弟が余命宣告を受けた時には、勿論当然結婚式の日程が決まっていましたが、私に「泣かんでよ」と言ってた弟が一番泣いていましたね。結婚式と102歳祝い
岡山県では、クラッシックカーで県内の名所などを巡り2日間走る、ベッキオバンビーノという大会があり、春と秋に開催されていて、未だ紹介出来ていませんが、既に何度か見に行っているけど、19年4月7日(日)倉敷市玉島に見に行きました。参加台数の上限が確か100台程だったか、此処数年は申込車が多くて、車選しているそうですが、特に珍しい?車とカッコ良いのだけ紹介するけど、まずは綺麗な赤色のロータスヨーロッパでシャコタン?次のルノーは、沢山貼った珍しいステッカーが良く、ダットサンのブルーバード?も同じく。。3輪車は、ナンバープレート不要か?私達親子の目的は、勿論当然この特別色が良い車でしたが、此処玉島ハーバーアイランドは、道の中央に大きな中央分離帯が有り、行きと帰りの往復が見れるので、お勧めスポットです。ランボルギーニミウラ
19年の5月は、ゴールデンウィークがありながら、息子の宿題が多くて何処にも行けず、4月の話になりますが、13日(土)スーパーGTの予選を見に岡山国際サーキットに行きました。レース場に指定席が無く、開門と同時に席取りが出来る為、開門1時間前の朝5時には大渋滞なので、日本で一番人気があるこのレースを見に行く時は、地元にも関わらず、朝3時起きと毎年過酷です。私達親子が出没する、岡山と鈴鹿で、毎回必ず見る元F1チャンピオン故アイルトン・セナ(コスプレ)さん。予選を見に行きながら、毎回翌日の決勝を見に行くのに早起きなので、私だけ予選開始前に帰宅しますが、GT300クラスで、地元岡山のチームKTUNESレーシング見事2位と期待特大の翌14日(日)決勝は、生憎の雨で、セーラー服もどきのお姉さん達は大変寒そうでした。オープニン...2019年開幕戦岡山
20年1月11日(土)墓寄せ工事完了後に行う開眼行事用に初めて、花を生けましたが、(結構イケてる?)BEFORE~8代目(祖父)の墓石が、19個目という事は、分家前が11個になるので、AFTER~10代目の私は、元本家からしたら21代目になり、この辺りを埋め立てた江戸時代前から、約400年在住。翌12日(日)スキーバスを予約していたけど、年末年始と同じく、自然雪が全く無いハチ北高原に行きました。標高1200M程だったか?山頂は圧雪のようなのに何と、まさかの目を疑う光景!スマホ歩き厳禁で、もし他人に怪我をさせたら、高校を中退して働けと言っているのに・・・スキー中はしないけど、停止したらまた・・・カナダにひと月も留学した高校の同級生と時差を気にせず、ラインをしていたそうですが、現地は寒いそうです。コース幅が狭く、山...墓開眼供養(魂入れ)
息子の17歳の誕生日前日19年6月7日(金)すぐ下の弟の提案で、父・私・弟・亡き弟の親子4人+亡き弟の3女で、岡山県玉野市のマリンホテルに泊まりに行きました。ちなみに写真の左が亡き弟で、真ん中が栃木県在住の弟に右の一番若い服装が父ですが、ホテルに住宅メーカー管理職2人と、亡き弟の友人の不動産屋を呼んでの説明会というか、私と弟への説明と言うより、質問会になったけど、私が用意した50以上の難しい法的疑問に即答出来る人物ながら、3時間以上の会談になり、弟が予約した最上階のロイヤルスィートに入室したのは夜の12時頃だったか?約35年前の私が高校2年生の時に家族旅行で行った、香港のホテル以来兄弟3人1部屋に泊まりました。堅気のサラリーマンをしている私など、自営業者だった亡き弟からしたら、相手にしたくないタイプだったと思い...最初で最後男親子旅行
布袋神戸公演の前の週の19年6月16日(日)弟の癌封じ祈願の為に奈良に行きました。朝9時前には、現地に到着し、小学校の修学旅行以来約40年ぶりに来たので、お参りの後東大寺もお参り?何と9割近くが外国人のようで、日本人を探すのが難しい程の多国籍観光客になっていましたね!小学生の時より、大人になって来た方が、何か感動するというのは、5年前に来てる息子も同意見。本当に何処も彼処も鹿だらけで、WOMEN~も(分かったかな)実は、弟のトラックを売る時にトラック雑誌カミオンに申し込んだら、東京から取材に来て、あまりの綺麗さに驚き、あちこち撮影していたらしいけど、19年7月号の目次で一番大きく紹介されていて、トラックも弟家族全員に名字も4ページにだったか載っていますという事で、雑誌を見ると名字がバレルので公開。願い叶わずでし...17歳の少年の願い事
前回のブログに書いた通り、夏休み命の私が、7月は何処にも行けず、6月の話になりますが、23日(日)は、神戸に布袋寅泰を見に行きました。車で出掛ける時は、駐車場のオープン時間前に現地に到着出来るように家を出るタイプで、確か8時頃着いたと思いますが、何故かリュックに勉強道具を入れて持って来てた息子は、「喫茶店で勉強する」との事で、朝から別行動になり、待ち合わせ場所は、昼食を食べる予定の焼肉YAZAWA。2つ前のブログというか、2日前に書いたブログと同じツアーで、対して曲の入れ替わりが無いので、感想は書きませんが、毎回御馴染みWelcome2GⅥが流れ、1、MiddleOfTheEnd2、Doubt3、ShapeOfPain4、BlackGoggle5、Cloneと怒涛の新曲5曲続き、6、MATERIALS7、GUI...布袋寅泰神戸国際会館
何時もなら6月に初ラフティングに行くのに毎週仕事を休んで、マンション建築に関する話で、忙しくて行けなく、7月に予約してたら増水中止で、8月3日(土)にやっと行けました。今回は、過激写真満載で紹介しますが、やはりポーズ取りまくりの息子は凄いけど!珍しく、私が吠えてる!それでは、飛び込み~~の後は、またラフティング~最後の落差2M~~を無事通過。同乗の女性2人は、偶然岡山県倉敷市の人でした。19年の7月は、税理士・司法書士の面談が5回もあったのと、亡き母の13回忌があり何処も行けず、やっと夏が来た~って感じでしたが、夜9時頃だったか帰宅して、携帯を見たら、弟から何度も着信があり、電話をすると、姪の結婚式の話で、日程が、1月にチケットを取った名古屋のコンサートの翌日で、「う~ん前日は名古屋にいるけど、何とかして帰って...夜の電話は結婚式案内
鈴鹿10H耐久レースを昼迄しか見ず、名古屋に移動したのは、布袋寅泰を見る為ですが、親としては、布袋如きで名古屋に行きたくないけど、息子が名古屋に行きたいと言うので、カレンダーを見たら鈴鹿に行く日で決定。名古屋は、夏のコンサートのラス前公演で、会場内が明るいままラジオのチューニング音が流れ、布袋の曲~チューニング音の連続で、最後にWelcome2GⅥが流れ、1、MiddleOfTheEnd2、Doubt3、ShapeOfPain4、SecretGarden5、BlackGoggle6、Cloneと眠くて怠い新曲が6曲も続き、7、MATERIALS8、GUITARHYTHM9、ANGELWALTZ最高に眠い新曲の10、CallingYou,CallingMe11、FROZENMEMORIES後半は、お目覚めソングで...晴れ姿絶対父に見せる
19年8月24日(土)に鈴鹿10H耐久レースのフリー走行だけを見て、その後名古屋に移動し、コンサートを見て1泊して、翌日豊田博物館に行く予定にしていたら、3週間前になって、急遽弟の長女が、25日(日)結婚式を挙げる事になり、欠席出来ないし、最後かもしれない夏休み旅行は行きたいしで、1泊だとキツイと思い2泊にし、23日(金)夜のフリー走行も見に行きました。小雨の夜の鈴鹿サーキットも素敵で、必死に写真を撮る息子もグッドスマイル~(ベンツのチーム名)直前に予約した為か、鈴鹿サーキットホテルが取れ、翌24日(土)朝食を食べに行くと~何と~元F1ワールドチャンピオンのミカ・ハッキネン~家族登場~!今回のレースの目玉で、ゲスト参戦していましたが、息子は見事サインを貰い家宝になりました!私のお目当ても見る事が出来、暑い中、昼...3週前結婚式日程決め
息子は高校の部活で、テニス部と軽音楽部に入っていますが、文化祭のバンド出演予選で、1点差だったか何とか通過し、出演する事になり、19年9月7日(土)見に行きました。公立の進学校ながら、ペンライトを持った学生で、スタンディングエリアは満杯で、トップバッタ~他のメンバー4人(内3人は、高校に入って始めたウルトラド素人)が出た後、1人遅れて登場~すると、ギターが上手くて、学校で有名な為か、何と物凄い声援流石~!音楽を聞いて、バイクのグリップを握る何て、不自然な曲がった道を歩まず、ギターを握ったのは、キースの御陰だが、元プロの先生に5年以上も習い大物アーティストしか聞かないので、親馬鹿ではなく、勿論当然ダントツに上手く、予選通過出来たのは息子の御陰で、他のメンバーの演奏は全く駄目だったが、進学校の高校生が何とジャンピン...ストーンズ見て握った
19年9月14日(土)に弟と共に税理士と面談をして、翌15日(日)最後かもしれないラフティングに行きました。まずは、私の飛び込み~続いて息子~~それでは、毎度御馴染み過激写真のみで紹介しますが、息子はちゃんと水に入る前に息を止め、浸かったら目を擦っていて感心!しかもどんな時でもポーズを決め、最後の瀬を無事通過して、その後は・・・雄叫びと共に夏が終わりましたが、この日の後に予約していた税理士との重要な面談を父がすっぽかした為、誠に残念な事に9月14日が弟の元気な姿を見た最後の日になってしまいました。元気な姿を見た翌日
今年のブログは最新の話と、弟の葬儀前の話を順番にしようと思いますが、19年9月28日は岡山国際サーキットにスーパーフォーミュラのラス前戦を見に行きました。28日の予選は、試験前の息子と行きましたが、KONDOレーシングを見ていると、何と生マッチ!お目当てのピットウォークに並んでいると、お目当て以上の・・・F1に一番近い日本人牧野任祐選手のサインを無事貰う事が出来、お姉さんを見て、試験勉強で忙しい息子の為、予選開始前に帰宅しました。翌29日(日)決勝は、1人で見に行き、カメラ横に座りましたが、予選で、KONDOレーシングの山下健太選手が2位に入った為か凄い人出!!KONDOレーシングの服を着たおばちゃんの前には、勿論当然生マッチ。レースは、予選2位スタートの山下選手が、見事初優勝で、大変盛り上がり、近藤監督は、と...楽しい後悲しい知らせ
12月31日(火)毎年恒例年末年始スキーで、兵庫県のハチ北高原に行きましたが、大晦日なのに山に自然雪は全く無しで、年末感は無く、人工降雪機で1コースのみの営業で、地球温暖化の深刻さを実感したけど、午後からだったか雪が降り始め、辺り一面雪景色になりました。気分転換で行っているので、スキーは程々でも1年間頑張って此処に来れただけでも良いのですが、夜は毎回大変寒い中、歩いてハチ北温泉に行きます。大晦日の夜に雪が沢山積もっているのを期待し寝て、翌2020年1月1日に起きると、期待外れ!去年は弟の終活手伝いのマンション建築計画推進と相続税対策に墓地墓寄せ完了と、大変忙しかったが、やり切った充実した1年を送る事が出来ましたが、今年はマンション完成と相続対策を完璧にする為に更に頑張るつもりながら、今年は息子が高校3年生になる...何事も最後になる1年
「ブログリーダー」を活用して、okayamatsuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。