にほんブログ村 にほんブログ村 水の都島根県松江市。山陰の小京都と言われるぐらい、情緒溢れる城下町だ。 国宝に指定された松江城、松江城の周りの堀川を巡る堀川遊覧、松江温泉、お隣の出雲には縁結びの神様で有名な出雲大社など。沢山の観光スポットがある。 後は、海。 県外からきた人はビックリするぐらいの透明度。 半端ない透明度に青い海 そして松江と言えば宍道湖。宍道湖と言えばシジミか夕陽。 地球の神秘 釣りをしない人であれば、上記に書いたイメージだろう。 だが、我々釣り人で特にシーバスアングラーからすると上記のイメージとは全く違う。 松江=宍道湖、大橋川、中海。=シーバスフィッシング🎣となるのだ。笑 …
にほんブログ村 にほんブログ村 ブログ自体かなり久しぶりの更新。 全世界で猛威を振るうコロナのせいで釣りの回数も少し減り、アップも控えていた。 今回は大阪湾奥での少し前のバチパターンでのシーバスの話し。 ジアイは日没直後 周りが暗くなってきてヘッドライトが必要なぐらいの暗さ。 バチは確認出来ないのだが、沖の潮目をマニックやニョロニョロでゆっくりとドリフトさせていく。 ジアイなのか毎回あたりがある。 けど、なかなか乗らない。。。。。。。。。。 しばらくして、リトリーブを止めてやるとやっと魚が乗った。 サイズは小さいけど。💦 まとめ こんな感じで、約1ヶ月程バチパターンでのシーバスを楽しんだ。 今…
「ブログリーダー」を活用して、イルスタイルマスターさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。