chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 第35回 ある人・ない人カフェ 開催報告

    7月27日(木)の会えない時も地域をつなぐオンラインカフェ「ある人・ない人カフェ」は、Zoomとリアルを合わせて、41名の皆さまにご参加いただき、おれんじドア 代表 丹野 智文 氏が『かわったこと・かわらないこと』 というタイトルでお話をしていただきました。丹野様、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!参加者様の感想・「やらない権利」という言葉は胸に刺さりました。・何度聴いても丹野さんのお話は引き込ま...

  • フリーペーパー『Platama vol.6』に掲載されました!

    登録会員数400事業者以上の「起業支援センター まちなかbizあおば(通称まちbiz)」が起点となり、小規模な事業者や店舗が集まって、地域住民とつながる新しいカタチの紙面メディア『Platama vol.6』に私達の活動の紹介を掲載していただきました。たまプラーザの最新情報やお得な情報、暮らしに役立つ情報までぎゅっと詰まっています。是非、お手に取ってご覧下さい。配架場所はこちら → Platamaにほんブログ村...

  • 第37回 ある人・ない人カフェ 3周年特別企画~3丁目バンド SPECIAL LIVE~

    おかげさまで、オンラインと地域の会場の参加者を融合して開催する第37回「会えない時も地域をつなぐオンラインカフェ~ある人・ない人カフェ~」は、昨年の開催で『来年もやって欲しい!』という沢山のお声をいただいたことから、3周年特別企画として、日本全国の認知症のご本人からのリクエスト曲を、認知症のある人・ない人のごちゃ混ぜバンドが演奏。メイン会場の3丁目カフェと日本全国のサテライト会場や、ご自宅等をオンラ...

  • 第36回 ある人・ない人カフェ

    オンラインと地域の会場の参加者を融合して開催する「会えない時も地域をつなぐオンラインカフェ~ある人・ない人カフェ~」で、地域に住む、認知症のある人・ない人、ネット環境のある人・ない人、悩みのある人・ない人、みんなで色んなお話しませんか?たまプラーザ地域以外の方のご参加も大歓迎です!是非、ご参加下さい!第36回 ある人・ない人カフェ【開催日時】2023年8月17日(木)10:00 ~ 11:30【ゲスト】さとう みき 氏若...

  • ロコっちに7月27日の記事が掲載されました!

    たまプラ がもっと好きになる発見サイト ロコっち たまプラーザに「会えない時も地域をつなぐオンラインカフェ〜ある人・ない人カフェ」が掲載されました。7月27日(木)のゲストやお申込み方法などを掲載して下さっています。是非、ご覧いただいて、ご参加下さい!記事はこちら → ロコっち たまプラーザにほんブログ村...

  • 37回目のラジオ配信しました!

    今回は、認知症本人大使「希望大使」の丹野智文氏と認知症の祖母を持つ大学生のせけんいちろう氏のトーク。当事者と介護家族というそれぞれの立場から語っています。その、ー丹野智文氏×認知症の祖母を持つ大学生ーのvol.4 は、「つくっていく」 です。是非、お聞き下さい!※関係者の許可を取って配信しています。※2022年11月に収録したものです。●ラジオの聞き方https://mimamoriai.com/episodes/QhKCPT8gWUl1GOeEにアクセス。 ...

  • 2023 第5回 3丁目バンド練習会

    2023.07.14 18:00より 3丁目カフェで 3丁目バンドの5回目の練習を行いました。本番まで、3か月を切ったので、もっと練習日を増やさないとーというような声もあがったりで、ますます、力が入ってきました。発表曲も、仕上がってきましたよ!皆様、お疲れさまでした!にほんブログ村...

  • 第35回 ある人・ない人カフェ ゲスト紹介

    たまプラーザ・みまもりあいプロジェクト~やさしさのエネルギーチャージ~が、2023年7月27日(木)10:00~11:30に開催する、第35回「会えない時も地域をつなぐオンラインカフェ~ある人・ない人カフェ~」 のゲストは、おれんじドア 代表 丹野 智文 氏です。『かわったこと・かわらないこと』 というタイトルでのお話をして下さいます。是非、ご参加下さい。※詳しくはこちら → 第35回 ある人・ない人カフェ●ゲストプロフィ...

  • 第23回 おれんじドア・たまプラーザ

    最初の一歩を踏み出すための 【おれんじドア ・ たまプラーザ】 ーご本人のための相談窓口ーおれんじドアは、認知症の当事者のピアサポーターが、もの忘れなどで不安を抱えた方や認知症と診断されたご本人の相談を受ける取組です。先に不安を乗り越えた人と語り合い、前を向いて最初の一歩を踏み出すための場になればという思いが込められています。お気軽にご参加下さい。●●●参加費無料・要事前申込●●●※新型コロナウイルス感染拡...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たまプラーザ・みまもりあいプロジェクトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たまプラーザ・みまもりあいプロジェクトさん
ブログタイトル
たまプラーザ・みまもりあいプロジェクト~やさしさのエネルギーチャージ~
フォロー
たまプラーザ・みまもりあいプロジェクト~やさしさのエネルギーチャージ~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用