chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • じーさんは売りに

    こんばんは、「元気ですよね!?」 むかし、むかし、あるところに じーさんと、お婆さんが住んでいました お婆さんはノラ猫にごはんをあげに、、 じーさんは、ブルーレイHDDレコーダー修理に出すために 町に下りました ついでだと、ばかりに じーさんはジャマなスピーカーを 売りに行こうと思いました アンプ内蔵のアクティブスピーカーなので 少し重いのですが じーさんはスピーカーを1本ずつ イケアの青い袋に入れて 腕をプルプルさせながら 両手にスピーカーをぶらさげ 買取をしているお店に持って行こうと 脳内決定しました 荷物はスピーカーだけじゃありません もちろんブルーレイHDDレコーダーも持っていきます …

  • UbuWebのサウンドライブラリーって、スゴない?

    こんにちは、「元気ですよね!?」 気になるサイトを知っちゃいました この方のツイートのおかげです きのこ好きのジョン・ケージが、松尾芭蕉の俳句「松茸や知らぬ木の葉のへばり付 」を英語で解説した音源。:Various Tracks「1. Mushroom Haiku, excerpt from Silence(1972/69)」http://t.co/bwPbyP2WrT — 𝖸𝗈 𝖮𝗄𝖺𝖽𝖺-𝖧𝗈𝗐𝖾𝗅𝗅𝗌 (@yoookd) 2014年5月7日 ↓このサイト www.ubu.com このサイトの、"Sound"のページ なんだか、ずらりずらり並んでいますが 気になる名前が、ちらほら Gavi…

  • じーさんははじめてのはっそう

    こんばんは、「元気ですよね!?」 むか〜し、むかし、あるところに じーさんと、お婆さんが住んでいました お婆さんは源泉の方へ、ゆで卵を作りに じーさんは、オークションで売れた本を送りに クロネコヤマト行きました ”宅配便コンパクト”なる 分厚い本も送れる 初めての発送方法で、じーさんは発送するのです 分厚いのに、コンパクトとは、、 じーさんは、左脳に少し目をやり 「不思議じゃの〜」と感心しました この宅配便コンパクト 専用のボックスに入れて送ります ボックスの値段は70円です じーさんは「70円といえば、、、、」 と、言いかけて 「???の値段じゃないかと!」 と、言いたかったけれど、 何も思…

  • お婆さんは川に洗濯に、お爺さんはオクに本を売りに

    こんばんは、「元気ですよね!?」 むかしむかし、あるところに お婆さんと、お爺さんが住んでいました お婆さんは川に洗濯に お爺さんは オークションで本を売りました もう、読まなくなってしまった 新品で買った3冊の本です 3冊を合わせると5280円で購入した 本たちです 入札がないまま何日が過ぎました 「人気のない本じゃの〜」 「ブックオフに持って行くかの〜」 お爺さんは心配していました しかし、なんと 3冊とも落札されました そして、なんとなんと 5280円で買った本が あら不思議 9960円に化けました 「じゃがな、手数料や送料が引かれてしまうんじゃよ」 お爺さんは悲しそうです けれど、少し…

  • 必読なら読む

    こんばんは、「元気ですよね!?」 撃たれたからって 死んでちゃいけない 最近、行き帰りの通期電車でしか 本を読んでない もっと読まないかんよね ブックオフのネットで本を注文しました あと Pola Xのサントラ 1500円以上だから送料無料 「必読書150」 という存在を知りまして そこから、3冊選びました 「われら」エブゲーニイ・ザミャーチン 「ジョン・ケージ 小鳥たちのために 」ジョン・ケージ 「冥途・旅順入城式」内田百間 この3冊と、それと読みたい本 計4冊をパラで読もうかと 朝、行きの電車、昼休み、帰りの電車、 それぞれ、違う本を読む こんなこと出来ないんじゃないのか? 内容、覚えてら…

  • ねこ背で小石を蹴って

    こんばんは、「元気ですよね!?」 先日、着ない服を、着てない服を 古着屋に持って行くべく あしたのジョーよろしく 肩にドラムバックを引っ掛けて 店に向かいました。 で、 今日、代金を受け取りに行きました 集金さ 想像はしていましたが 安い やっす チーン チェっと ねこ背で、小石を蹴って 店を後にしました タイミングよく レコード屋から予約していた ブツが入荷したとの連絡 Andrew Chalk 「INCIDENTAL MUSIC」 カセットテープの作品 この方の作品は初めて買いました イギリスのドローンなアーティスト Andrew Chalk は→こちら やっと、買えました けど 問題が …

  • BOSSのSD-1に9Vじゃなくて3Vをかける猛者

    こんばんは、「元気ですよね!?」 きのう、ツイッターで知っちゃいました ふつうエフェクターの電源って 9V が、定格電圧なんですが、そこを、、 定格外の電圧をかけちゃってる動画 ↓ これは面白いですよ【神回】BOSS開発者も知らない!? 革命的なSD-1の使い方教えます! - ギター屋 funk ojisan https://t.co/wK1AN5b4vo @YouTubeより — ギター屋funk ojisan (@funk_ojisan) 2021年1月23日 「これは面白いですよ」って 本当に、おもしろい!! 神回って、あなたが神じゃ! Oh. My. God! これは絶対に試すでしょ!…

  • やったことないことをやる

    こんばんは、「元気ですよね!?」 部屋を片せよ 物を減らせよ いらないものは捨てよ 売れそうなものは売れよ 部屋をアトリエにせよ そんな大作戦の決行中ですが 本棚で発見した、本 この本は売れるのでは?と オークションに出してみました アマゾンやらの相場を調べて 価格設定をして、出品したんですが 新品で買ったときの 2倍以上や、2.5倍くらいで売れました 捨てなくてよかった ブックオフに売りに行かなくてよかった で、 発送してきたんです やったことないことをやる ゆうパケット(おてがる版)で発送したんです 元払いで、175円 ローソンで発送したんですが 落札してくれた人の住所は わたしには、わか…

  • Pola X「最悪の疫病より最悪な本当の真実を、それを書く」

    こんばんは、「元気ですよね!?」 朝6:30には、DVDで 映画をひとつ、見終わってました 早起きは1本の徳 見たのは Pola X 以前にも見たんですが あまり憶えてない かなり久しぶりに見ました Pola X 監督はオス・カラックス ポンヌフの恋人 汚れた血 ボーイ・ミーツ・ガール とか、とか、の監督 全部見た事は、おぼえてるんですが 憶えてない Pola x 光の届かない樹海 そんな印象です フランス映画は 暗ければ暗いほど、重ければ重いほど いいってね イザベル役の カテリーナ・ゴリベワ 野良猫みたいで ほっとけないよ サントラも買わなきゃ ホーリー モータースも見なきゃ いまさらだけ…

  • 24

    こんばんは、「元気ですよね!?」 24 と言ったら、なんの話でしょう から*わ、なにがしのドラマ? バカっ!違う!! トニーじゃあるめいな? そう、ジャックバウアーだろ! あん? 2番煎じ、4番煎じか、 恥ずかしくないのか? 視聴者ナメてんのか? だから、ネトフリに負けんだよ じゃなくて、じゃないのよ 24 1袋が24個から、22個になってたのよ おいっ!ビスコ みんな大好き、もしくは大好きだった ビスコ、ビスコ、ビスコ おいおい、 まてまてまて また菓子のはなしかよ!? はい、菓子のはなしです。 わるいのか?あん?やんのかぁ? 週に1回は職場に、袋菓子を持っていくんだけど わたしの定番は ビ…

  • もう帰らない

    こんばんは、「元気ですよね!?」 きのうの夜、ドラムバックに 押し込みました。 小さいドラムバックなので あまり入りません 服を押し込みました。 コットンジャンパー チェックのシャツ、ネルシャツ、厚手のシャツ パンツ もう帰らない きょう、そっとドラムバックを持って家を出ます。 “船を出すのなら9月” いやいや、別に別に 何処へも行きやしませんよ 家出じゃないですよ 着ない服が古着屋さんに売られていくのです ドナドナドナ ありがとうございました。

  • 目指せ!こんなNICEなブログ

    こんばんは、「元気ですよね!?」 この前、どう行き着いたか忘れましたが、 いい感じのブログに出会ってしまいました。 目指せ!こんなNICEなブログ その、いい感じのブログは、 阪口ゆうこさんのブログです ↓↓ sakaguchiyuko.blog.jp この雰囲気、とても好きです。 1日にいくつも記事を書いているようですが、、 このボリューム感が好きです。 さっぱりしてる!! テンポというか、スタイルというか 見習いたいです!勉強させていただきます!! この方に、影響されて、感化されて、毒されて クローゼットやら、衣装ケースをひっくり返して 着ていない服を売ったり、、 見なくなった本をオークシ…

  • 小さい、大きい問題

    こんばんは、「元気ですよね!?」 とるに足らない問題かもしれねいけれど、、 小さいこと、気にすんなよ! なんて、言われそうですが、、 だいぶ前から、うすうす気づいてました。 小さくなった なんでもかんでも、 小さくなる。少なくなる。 これは、大問題ですよ! 周知の事実だと思いますが、 カントリーマームがどんどん、どんどん 小さくなる 誠に遺憾。 そして、 今日のわたくしの、おやつのシュークリーム “北海道産牛乳のカスタード&ホイップシュー” 50円くらいの ヤマザキのプレミアムスイーツだが、 袋から出して、、 エ!? ちいさっ、、と、すぐ思いました。 声を大にして言いたい ヤマザキのシュークリ…

  • お風呂あがりにバスタオル使わなくてもいいんだぜ

    こんばんは、「元気ですよね!?」 帰りにイケアでタオルを買ってきました。 くくりでは、フェイスタオルかな? 小さいバスタオルかな?いや 大きめのフェイスタオル ふだん使っているタオルの買い替えどきかな、 と、思ったのです。 タオルが濡れると、生乾きみたいな、 嫌なニオイがし始めたから、、 この手のニオイは、なにがしらの "菌" がいるのでしょ。 熱湯消毒とか、漂白するかとか考えましたが、 面倒くさいから、買い替えに脳内決定! で、 イケアによったわけだ。 500円のクーポンもあるので、 無印良品でも、ニトリでもなく イケアでタオルを買ったわけです。 バスタオル使わなくてもいいんだぜ 大きさは5…

  • ウォシャウスキー姉妹のクラウドアトラスは、中島みゆきの時代

    こんばんは、「元気ですか」 映画を見ました クラウドアトラスという映画を見ました 早起きな私です 長い映画なことはわかってるけど 知っているけれど 映画を見ました この映画見たことないのかとききました この映画初めてなのかとききました わかっていなかったの わかっていなかったの 遠くの記憶に、探りを入れている私 初見のつもり、まだ見ていないはず バカな私・・・・・・ この映画覚えてないの 当たり前 このシーンには見覚えがあって 早朝から あたまがなやまされる きっと見ているのね この映画見たでしょう、私は この映画見たって思い出したでしょう ・・・・・・そうね そうなんです、楽しみに、 楽しみ…

  • ギャヴィン・ブライアーズさん、お誕生日おめでとうございます

    こんばんは、「元気ですよね!?」 "Jesus'Blood Never Failed Me Yet" 理由は覚えていませんが、むかし買ったCD。 イギリスの現代音楽家 ギャヴィン・ブライアーズさんの作品です。 本日、 1月16日はギャヴィン・ブライアーズさん、78才の誕生日。 おめでとうございます。 Dear.GAVIN BRYARS HAPPY BIRTHDAY!! "Jesus'Blood Never Failed Me Yet" いろんな音楽が聴きたかった頃、 おそらくCD屋さんで、なんとなく手にとって、 視聴して買ったんでしょうね。ナイスチョイス! 今でも好きなアルバムです。 // リ…

  • わたしにはわからない

    こんばんは、「元気ですよね!?」 1510 この数字、1月12日〜15日の、このブログのPV数です。 そのうち、1172 が ↓↓↓これ iedaidea.hatenablog.com // リンク わたしにはわからない わたしには、わからない。 なぜ、こんなに多くの方に見ていただけたのか? 調べてみてもわからないんですよね、、 ツイッター? テレビか何かで見て?で、ググっていただけた? ”ローカンマ”でググると、案外、初めの方に出てくるし、、 ローカンマ、どこにでも売ってるわけじゃないから、 記事にアマゾン、楽天、とかのリンクも貼ってるけど 踏まれても、購入されていない、、残念、、 わたしに…

  • 赤い糸じゃない

    こんばんは、「元気ですよね!?」 出会いは、いつだったか、うる覚えだけども、 はっきりと、ビリっと 今もその感覚を必要としている。求めてる。 「あ、ロカロカちゃん」 時々は、 「ろかろかちゃんマン」 とか、いいながら扉を開く 「赤くしなくちゃっ!」 とか、言いながらガラス瓶の蓋をカチョリとあける 赤い糸じゃい、赤い油 運命の相手とは“赤い糸で〜”とかじゃなくて、 赤い油で染めちゃう まわりと混ざることをしない 赤い奴 ローカンマ なぜか、この記事 1月12日、13日でかなり見られている iedaidea.hatenablog.com PV数は2日間で、 1150 なぜでしょう? 皆が、全世界が…

  • おい、おい、5000円にもならない

    こんばんは、「元気ですよね!?」 古着屋さんに、古着を売った代金を とりにいったんだけど、、 予想してたより、激安だった、ショボん おい、おい、5000円にもならない 8000円くらい、いってほしかった、、 5000円にもならんか!? もう、また、心に誓いました 新品の服は買わない! 余計な服はいらない! 着ない服はいらない! このまえ、 "途中でやめる"の長袖Tシャツ買ったが、 それまでだ! まあ、リサイクルなブランドだからな、 自分的に、おおめに見たさ。 つか、欲しかったのさ! 冬が終わったら、 途中でやめるで、Tシャツ買うぐらいで、 もう、服は必要以上には い、ら、な、い! わかったか?…

  • 三行で撃つを取りにいく(予定)

    こんにちは、「元気ですよね!?」 今日は、雨だか、雪だかの空模様だけど、、 先日、古着屋に服を売りにいったの、 もう、査定が終わってるだろうから、 今日、臨時収入をいただきに行きたいの。 臨時収入、なんていうくらいになるかな? コートとか、ジャケット、靴、、 6点くらい持って行ったから いくらになるのかな?? 三行で撃つを取りにいく(仮) で、 その臨時収入を握りしめ、本屋に行き、 取り置きしてもらってる 「三行で撃つ」をピックアップしに行きたいの。 最近このブログ、“書くこと” 自体が主な目的に なている感じなんです。 Amazonのリンクなどは貼ってますけどね、、 みなさまに、もっと、読ん…

  • 積読タワー消化読むのか?既読化インド化計画

    おはようございます、「元気ですよね!?」 今朝、サムーテ、寒くて目が覚めました。 3時前にです。 手を伸ばして、フリースをとって着ようか? けど、上半身だけ暖かくなってもな、、 とか、 タオルケットがあったな、かけようかな、、? とか、 エアコンつけようかな? とか、 リモコンどこにあるかわからないな、、 とか、 うだうだブルブルで、悩み もう起きる! トイレ経由、コタツに直行しました。 お湯を沸かして、白湯を飲みまして、 iPad をいじくりまして、 少しぼんやりした頭で、読書スタート! 首までコタツに浸かり、読んでました。 「くそつまらない未来を 変えられるかもしれない投資の話」 ヤマザキ…

  • 扇風機は出ている。三行で撃つてくれ!他力本願寺すぎるだろ?

    こんにちは、「元気ですよね!?」 わが家のリビングにはまだ、扇風機が 首をかしげて鎮座しております。 別に天井に向けて、あったかい空気を かき回す、、とか、そんな役目はないんですが、、 ただ、しまい忘れ、面倒いからそのまんま。 他力本願寺すぎるだろ? 家族は思い出しては、 「扇風機しまわないと、、」とか、いってます。 が、一向に自分では、しまおうとはしません、、 そう言うと、わたしが、しまってくれると思っているのです。 もちろん、わたしは、しまいません。 何でわたしが、何でもかんでも、やんなきゃなんないんだ! 扇風機をしまうということは、 羽根とかバラして、キレイに掃除して、 それから、箱に入…

  • もちろん【岸辺露伴は動かない】見ましたが、これって、、

    こんばんは、「元気ですよね!?」 年末にNHKで放送された、 「岸辺露伴は動かない」 年始早々にも再放送されていたみたいですが、、 みなさまも見た、感じですかね? 原作のマンガ、荒木飛呂彦さん作品がすばらしいので ドラマ化しても、おもしろいに決まってますよね このドラマ化した番組 もちろん、わたしも見ました そもそも、なぜ、見たかったのか? 以前、荒木飛呂彦さんの新書 「荒木飛呂彦の漫画術」 を読んだのがきっかけです。 この本、実は、漫画家さんが書く、 “漫画のかきかた”の本ではないんです。 何かをしたい、しようとする 全てのこと、全ての人、に通じる内容です 興味がある方は読んでみてはいかがで…

  • Nivhekに気づけませんでした。grouperの別名義

    こんばんは、「元気ですよね!?」 おかあさん、年始早々に見つけちゃったんです。 って言っても、 実は、ショックでした、、 なんで、気づかなかった! しっかりしろ!わたし!! Nivhekに気づけませんでした。grouperの別名義 わたしは、 grouperという女性アーティストが好きなんですが、、 まあ、 来日の際は、何度かライブに行ったり、 レコードを持って行ってサインもらったり、、 Tシャツ買って、また、サインしてもらったり、、 アート作品を購入したり、、 それなのに、それなのに、あーそれなのに、、 別名義でアルバムを出していたことに 全く気づきませんでした、、 なんて読むのか、、その名…

  • 【歯ブラシを考える】システマ42で想像と実際の差を確認する

    こんばんは、「元気ですよね!?」 最近は、100均の歯ブラシを、 家でも、職場でも使っているんですが、、 歯ブラシ、変えてみよう!、と思いました。 ブラシの毛先が細くて、狭いところ、 歯の凸凹も、歯茎の隙間も、 ブラッシングできたら良いかも!? で、 持ちやすい、扱いやす歯ブラシ に変えてみようかなと、、 歯ブラシを考える。システマ42 この方のツイッターを見たのがきっかけです ↓↓↓ おすすめデンタルケアグッズ7選・プラークチェッカー・DENT EX systema 42M・フロスピック・ジェルコートF・100%キシリトール・ガム・コンクールF・ラクレッシュPRO虫歯菌・歯周病菌はかなり手強…

  • 【100分de名著】資本論マルクス「商品」に振り回される私たち

    こんばんは、「元気ですよね!?」 今朝も、安定の早起き、きょうから、 100分de名著、マルクスの資本論を 見始めました 資本論「商品」に振り回される私たち むずかしそうな本です。 きっと1度くらい読んでみようと、 思ったことはあるような気がしますにね。 ほんの一瞬だけね、、 100分で、さらっと、くらいならと、 番組を見る気になりました。 テキストも買いました! 以下、 わたしから、わたしへのメモ 資本論は社会改革、実践の書 みんながハッピー? 社会主義を支持する? 息して、食べて、別のものを排出 化石燃料掘り出す、気候変動、人間にダメージ 物質代謝論、人と自然との循環 意識的な労働で、自然…

  • 緊急事態行動って、お正月の再開!って事でいいですよね?

    こんにちは、「元気ですよね!?」 今日も、しれっと、“ おせち ”の話なんだけど、、 まだ、お正月って事でいいんですよね? 正月が二度も来た! お年玉ももう一度? 発売日: 2020/12/25 メディア: Prime Video お正月、再開! “緊急事態行動”って、 お正月の再開!、って事でいいですよね?! ありがとうございます わたしたちが納めた、税金のうちの 10万円 おかわり、お待ちしております さて、おせちの話 DIYしたおせち、Oseti 鶏ハムも作ったんですが、 このことを書こうとしてたら、、 おととしも、書いました! よって、貼り付けの刑!! iedaidea.hatenab…

  • 伊達巻を巻け!ジェーマスキス

    こんにちは、「元気ですよね!?」 今日も、しれっと、おせちの話をするんだけど、、 まだ、お正月ってことで、いいですよね? 年末の大掃除なんてせず、 さむいさむい、ゴロゴロ、ゴロゴロしていたんですが、 お正月を怠けて過ごす必須アイテム おせち 少しばかり、ほんの少しばかり作ってみました。 初の伊達巻DIY! まあ、もちろんググるわけですが、 簡単で良さげなものを参考にしました syunkonカフェごはん 7 この材料とこの手間で「うそやん」というほどおいしいレシピ (e-MOOK) 作者:山本 ゆり 発売日: 2020/04/25 メディア: 大型本 その、伊達巻を巻け んが、まず、道具がひとつ…

  • 田作りくるみはニガシブあま

    こんにちは、「元気ですよね!?」 まだ、お正月モードだから、 しれっと、おせちの話をするんだけど、、 今年は、“田作り”も作りました まあ、煮干しを甘くしたやつです レシピをググって おいしそうなレシピが目についたので作りました 田作りくるみは、ニガシブあま 煮干しのほかに、くるみが入ってるだけです 煮干しと、くるみを弱い火のフライパンで じっくり煎って?乾燥させる 煮干しは、パリ、ポリっ、とするくらい ポリっとなったら ザルか何かに広げ、湿気ないように冷まして、 冷ましている間に しょうゆ、さとう、酒、みりんを 小さいフライパンなんかで煮詰めます トロッとするくらい で、 熱いうちに、冷めた…

  • たたきごぼうはたたかれなかった

    こんばんは、「元気ですよね!?」 昨年の年末、掃除という掃除は、 全くと言っていいほど しませんでした! オラ、えらいっ!! まあ、いいか、、って感じでした けど、おせち的なものは作りました 去年のお正月、おせちが少し、 さびしかったのもあって 作れるものは、自分で 作ってみようと思ったわけでありんす 田作り 伊達巻 たたきごぼう 紅白なます(的なもの) お煮しめ それと とりハム 簡単なものばかりですが、 作ってみました たたきごぼうは、たたかれなかった ごぼうは好きな食材なので、 ”たたきごぼう” という、おせちの一品の を初めてつくったんですが、、 味はよくある、ゴマ和えですかね レシピ…

  • 新しい朝がきた

    こんばんは、「元気ですよね!?」 あけまして おめでとうございます 本年も、よろしくお願いします いつだって どこだって 太陽を見つけるさ 光に気付きたい すきまからだって 朝日は、のぼる うっしっし ありがとうございました メルヘン殺伐 アーティスト:エレキブラン 発売日: 1994/03/10 メディア: CD

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フニャンケンシュタインさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フニャンケンシュタインさん
ブログタイトル
どろん
フォロー
どろん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用