chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ODI
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/28

arrow_drop_down
  • 2020 ODIの釣果分析(9月)

    さて9月も終わってしまいましたね。恒例の釣果分析ですが9月分になります。まずはいつものお約束の前書きです。この分析は「自分の覚え書き」なので独断と私見に基づき、一般的な内容ではありません。写真のポイントには略称も付けていますが、場所が特定できないようにフェイクも入れてます。この種の釣りではポイントが生命線ですのでご理解ください。ただし釣果はホンモノですよ。対象は放流のない釣り場において「野で生まれ育...

  • 9月27日 越辺川 収穫空振り釣行

    越辺川 7:10~11:40さて今週末は1回きりの釣行だ。そうなると凸は避けたいのがホンネ。どこに行こうかと考えを巡らせるが、この時期はどこも厳しい。しかも前日には雨も降り増水気味だ。そうすると前回と同じ所かな。ここも最近は出ても1枚だけだから今一どころか今三くらいだ。しかし今日の水位は通常よりも20cm以上は高く、ガンガン流れだ。そうするといつもだったら沖目しか魚は通らないが、今日は手前でも期待できるか。そ...

  • 9月22日 越辺川 迷走ダッチロール釣行

    越辺川 6:30~12:10前回もそうでしたが、9月に入って凸スレスレの低空飛行ばかりです。今日はその象徴的な釣行になってしまいました。迷走をくり返してダッチロール状態でした。さて今日で連休も最終日だ。もちろん気合を入れて早朝起床だ。前回のポイントの早朝の時合がどうなるか確かめたかったのもあった。もじりは対岸寄りばかりだったが、コチラ側にもコッソリ来ているのかなとも考えたワケだ。そして現着は6時前だ。すでに...

  • 9月21日 越辺川 どこまで続くぬかるみぞ釣行

    越辺川 7:50~12:20今日の釣行が終わった後、ふと何気なく頭に浮かんだのがこの言葉でした。帰宅した後、検索したら軍歌の一節だったようです。何でこの言葉が頭にあったのかはわかりません。昔じいちゃんが歌っていたのかな。でも今月に入って釣りの方はこの言葉がピッタリでしたね。9月は出ても1枚だけの低空飛行が続き、とうとう前回は凸で墜落しました。しかも社会状況や仕事の方も先が見えないので頭に浮かんだのかな。それ...

  • 9月19日 市野川 釣り場づくりでちょこっと釣行

    市野川 7:40~10:40今日も起きたらまだパラパラと雨が降っている。それでもしばらくしたら雨も止んで何とか出られそうだった。さてそうするとどこに行こうかと考えを巡らせた。越辺川も最近はかなり低調なので市野川にでも久しぶりに行ってみるか。ただし市野川は誰も入っていないだろうからどこもかなり難所になっているはずだ。そういうことで釣り場づくりも兼ねてあわよくば釣れればいいかなと行ってみた。現着は7時前だが、...

  • ブラックハリスのススメ

    先週末は仕事やら家の用事で釣行できず。少しだけ時間が空いたので釣り場の探索には行ってみた。仕事帰りだったのでまずは市野川に行ってみたが、誰もいなくて草ボーボー。しかしちょっと心当たりの小場所に行ってみたら二人入っていた。ここは以前はこの時期でも大当たりを引いたこともある所だ。しかし結論はまったくダメでジャミしか当たらず、見ている時ももじりも皆無。ここはある特定の条件がそろった時には魚が集まるが、今...

  • 9月6日 越辺川 ニゴリ過ぎ何でもあり釣行

    越辺川 7:00~10:00今日も目が覚めたらまだ4時過ぎだった。雨が降っていたのでまだ寝ていよう。しかし昨日は寝たのが10時頃と早く、なかなか二度寝ができない。そうこうしているうちに雨が止んできたのであまりヤル気は無かったが釣り場に向かった。こんな時だから釣りになるポイントは限られる。そんな時でも釣りになるいつもの所。ただし普通でもあまり釣れないし、こんな時だからもっと厳しいのは当然だ。現着は6時半過ぎで珍...

  • 9月5日 越辺川 へらぶなワンスモア釣行

    越辺川 6:30~12:30やっとまともに休める週末がやってきた。しかもおあつらえ向きに昨日までは雨が降っていて増水気味だ。これなら今までの不調を挽回できるかなと期待してしまった。行く先はいつもの越辺川のポイントだ。現着は6時頃。昨日はけっこう水位が上がったようでまだ20cm以上は高い。そうなると当然ながら流れも強く、ミオ筋はガンガン流れだ。しかし手前はほとんど流れなく、岸から5m以上先はガン流れになっている...

  • 新作「Summer Dobon Deep type」の製作 その3

    さて夜な夜な怪しい浮きづくりをしていたので完成しましたよ。浮きづくりをしていると仕事のストレス解消になります。以前は毎週のように作っていましたが、最近は少なくなったのでストレスが低くなったかな。(笑前回までで原型はできていたので今回はボディとトップの塗り作業です。まずはボディと脚ですが、いつものカシューで塗っておきます。ボディは「濃緑」で脚の差し込みだけ「朱赤」のワンポイントです。こればっかりです...

  • 9月1日 越辺川 ジャミの分け前釣行

    越辺川 6:30~12:30お酒の醸造過程でアルコールの蒸発によって目減りするのを天使の分け前と言うそうです。今日はトロダンゴがジャミの分け前の標的になってしまいどんどん減ってしまいました。ふと釣りをしながらそんな言葉が頭に浮かんでしまいました。(苦笑さて今日は久々の平日休みだ。取り残した代休だけどね。先週末は釣行できなかったので気合が入っていて6時前には出発した。天候もおあつらえ向きでかなり濃い曇りだ。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ODIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ODIさん
ブログタイトル
ODIブログⅡ
フォロー
ODIブログⅡ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用