お天気崩れそうだったので、さくっと。行かなくてもいいかなぁと思ったのですが2週間前から楽しみにしてたので重い腰をあげました。喜んでくれてよかった。にほんブログ村
妹の友だちがお餅をついてのし餅にしてくれました。今年はお餅が豊富(笑)母は「命がけで」お餅を食べるそうです。喉につまることがないように、気をつけます。ブログを…
ヤマザキのコンビニでのし餅売ってました!いつも近くの方がついたお餅を分けてくれてきたのですが、空に行ってしまったのでスーパーで購入するように。今朝、こんなの見…
シリアルナンバーいりの森伊蔵。今日は中学時代の友だちと忘年会でした。オトナにらなった私たちは「介護」と「病気」の話には事欠きません。友だちに会うとパワーもらえ…
雨ですね。昨日の暖かいお天気とは大違い。カラダにきます。母はデイケアに向かいました。在宅介護を始めて1年半。「デイケア」と「デイサービス」を併用。仕事しながら…
年末年始に食べるお肉を買いに行ったら、美味しそうな「牛すじ」発見。おせち料理作る気はしないけど、こういうのは好き。この後は「お煮しめ」とか「きんぴら」作る予定…
母、アクシデントがあり、1ヶ月少し前に骨折しました。場所が腕の骨がつきやすいところ、そして麻痺側だぅたこともあり、動かさずに安静。骨ついてきました。人間ってす…
毎日のクスリ。何錠もあるのをだすのも大変だなぁと思っていたら、薬局で一回分を袋に入れてくれるとのこと。うちは「朝」「昼」「晩」と、3つのカレンダーポケットにい…
いまの若い子は年賀状ださないんですよね。昨年いただいた年賀状に「今年でやめます」と書かれていたかたも数名。私はずっと会えていないひとにひとことだけメッセージを…
妹、ご立腹。母の通院が終わった後に、お寿司屋さん(大衆チェーン店)に。入り口のところで「車椅子は邪魔なので、お待ち下さい」じゃまはないよね。言い方あるよね。当…
何年か前に東北に行った時。どこかの観光地でもらったトイレットペーパー。買い置きがなくなったので出してみました。交通安全週間にもらったものであることがよくわかる…
チキンをご所望だったのでデパート再挑戦。半身がないので、ないよりは多い方がいいと「一羽」購入。きちんとクリスマス感が出ました(笑)母も大満足。よく食べる姪が不…
クリスマスイブ🎄デパートでケーキを買って帰ろうと思ってましたが、凄い行列。速攻、諦めて「おこわ」を買って帰りました。気分だけ、メリークリスマス。「おばぁちゃ…
在宅介護は妹宅に居候してやってます。そこから会社は電車を4本乗り継ぎ、2時間。東京の東と西のハジ同士なので。満員電車に揺られ、殺気だった乗り継ぎ駅の構内を歩き…
父のお弟子さんたちが来てくれました。来年、七回忌を迎えるのですが、いまも存在感満載。幸せなひとです。母もお客さまがくると「しゃきっと」します。今日も念入りに髪…
昨日のお医者さんの話。お会計のときに受付のおねぇさんが「インフルエンザまた増えてきたので気をつけてくださいね。去年、つらい思いされたから」あたたかいひとこと。…
「ブログリーダー」を活用して、まーじさんをフォローしませんか?
お天気崩れそうだったので、さくっと。行かなくてもいいかなぁと思ったのですが2週間前から楽しみにしてたので重い腰をあげました。喜んでくれてよかった。にほんブログ村
家族にお祝いしてもらいました。「まみぃも参加してもらえるように車椅子でも入れるお店でお祝いするよ」と、姪からメッセージ。とうとうその日が(笑)ハタチで私を産ん…
2024、いろいろありましたが笑ってる時間の方が少し長かったかなと信じてよい年だったと。2025、こちらも楽しみたいと思います。介護と仕事の両立はたいへんだけ…
想定よりも早く 母退院。退院したら食べたいものを聞いていたのですが「柿」入院するとは考えてなかった通院時、検査はするだろうと思って用意した朝食食べずに出たんで…
ブログアップ滞りました。母、入院しました。ヒューヒュー音がしていたのですが「苦しくない」酸素の数字もしっかりとれてて。急に寒くなった気候にカラダが悲鳴あげてい…
お花見してきました。お天気よかったので少し遠出。母もお尻が痛かったと思いますが、私は腕がパンパン。道って微妙に傾斜があるんですよね。嬉しそうにしてたのでよかっ…
母、夜突然「気持ち悪い」車椅子への移乗は半身麻痺の身体なのでそんな簡単ではないので、横を向かせてベッドの上て「はいていいよ」洗濯3回目でやっとにおいがとれまし…
母の友人からの電話。なんかいつもと違うトーン。どうした?と思ってたら「ごめんね、お金貸してもらえないかしら?」年金生活の方なのですが詳しい事情は聞けず。初めて…
おひなさまはおうちなのでみなで集まってお祝いの会。ひぃばぁはデイを早退して一緒に参加。ひ孫ちゃん、ご機嫌だったのですが遊んでいた風船が割れてびっくり、その後ギ…
昨日はデイを休ませ母は家に。私はテレワーク。会議続きの1日。我慢してくれてるのはわかってるんだけどトイレって言うのが遅くなり結局、リハパンもズボンも汚れる始末…
出社日。電車のなか、スマホが鳴る。デイからの連絡。「昨日、スタッフと利用者さんがコロナに罹患。万全の対策は取っていますがどうされますか?」妹、術後で万が一コロ…
父のお仲間のかたの訃報。子どものときからよくしてもらいました。父が亡くなったときも元気付けてもらいました。脳梗塞で倒れられ一度お見舞い行ったとき発語がきついの…
妹の手術、無事に終わり 経過も順調。ひと安心です。妹は「ママをおいては逝けない」と、手術が決まってからずっと言ってました。自分になにかあったら、ママどうしよう…
ひ孫ちゃん、ハイハイで前に進むようになったと思ったらすぐにつかまり立ちするように。段も登れるようになり、ソファにひとりで座ってます。姪っ子はますます目が離せな…
在宅介護が出来るのはケアをしてくれているみなさんと『妹』がいるから。7年前に倒れてから、妹と手分けして介護を続けてます。今日から妹入院。副甲状腺をとる手術を受…
雪予報。あたりましたね。これは昨晩の写真。夜が明るかったです。雷もすごくて。これから雪かき。母はデイなので車椅子が通れるようにして、スタッフの人が少しでも楽に…
コロナになって、在宅で仕事が出来るように。母の送迎もほとんど立ち会える日々。前はどうしてたんだっけ?と、朝の支度を終えた母はひとりでお迎え待ち。夕方は1時間早…
ひ孫ちゃん。1ヶ月の予定より、少し早めに退院しました。誕生からずっと写真やビデオで見ていた赤ちゃんと対面の日。「私は片手しか動かないから、抱っこもしてあげられ…
姪っ子、予定日より1ヶ月早く出産。ちょうど父の祥月命日のあたりになるかもと言われていたので、同じ日だったら おもしろい🤣と思っていましたが少し早めでした。母に…
姪っ子、切迫早産の可能性があり入院。義理の甥は夜勤もある仕事なので、ワンちゃんのお世話を甥の実家と手分けして対応。すんごーーーくかわいいのですが、まだ一歳なの…
お花見してきました。お天気よかったので少し遠出。母もお尻が痛かったと思いますが、私は腕がパンパン。道って微妙に傾斜があるんですよね。嬉しそうにしてたのでよかっ…
母、夜突然「気持ち悪い」車椅子への移乗は半身麻痺の身体なのでそんな簡単ではないので、横を向かせてベッドの上て「はいていいよ」洗濯3回目でやっとにおいがとれまし…
母の友人からの電話。なんかいつもと違うトーン。どうした?と思ってたら「ごめんね、お金貸してもらえないかしら?」年金生活の方なのですが詳しい事情は聞けず。初めて…
おひなさまはおうちなのでみなで集まってお祝いの会。ひぃばぁはデイを早退して一緒に参加。ひ孫ちゃん、ご機嫌だったのですが遊んでいた風船が割れてびっくり、その後ギ…
昨日はデイを休ませ母は家に。私はテレワーク。会議続きの1日。我慢してくれてるのはわかってるんだけどトイレって言うのが遅くなり結局、リハパンもズボンも汚れる始末…
出社日。電車のなか、スマホが鳴る。デイからの連絡。「昨日、スタッフと利用者さんがコロナに罹患。万全の対策は取っていますがどうされますか?」妹、術後で万が一コロ…
父のお仲間のかたの訃報。子どものときからよくしてもらいました。父が亡くなったときも元気付けてもらいました。脳梗塞で倒れられ一度お見舞い行ったとき発語がきついの…
妹の手術、無事に終わり 経過も順調。ひと安心です。妹は「ママをおいては逝けない」と、手術が決まってからずっと言ってました。自分になにかあったら、ママどうしよう…
ひ孫ちゃん、ハイハイで前に進むようになったと思ったらすぐにつかまり立ちするように。段も登れるようになり、ソファにひとりで座ってます。姪っ子はますます目が離せな…
在宅介護が出来るのはケアをしてくれているみなさんと『妹』がいるから。7年前に倒れてから、妹と手分けして介護を続けてます。今日から妹入院。副甲状腺をとる手術を受…
雪予報。あたりましたね。これは昨晩の写真。夜が明るかったです。雷もすごくて。これから雪かき。母はデイなので車椅子が通れるようにして、スタッフの人が少しでも楽に…
コロナになって、在宅で仕事が出来るように。母の送迎もほとんど立ち会える日々。前はどうしてたんだっけ?と、朝の支度を終えた母はひとりでお迎え待ち。夕方は1時間早…
ひ孫ちゃん。1ヶ月の予定より、少し早めに退院しました。誕生からずっと写真やビデオで見ていた赤ちゃんと対面の日。「私は片手しか動かないから、抱っこもしてあげられ…
姪っ子、予定日より1ヶ月早く出産。ちょうど父の祥月命日のあたりになるかもと言われていたので、同じ日だったら おもしろい🤣と思っていましたが少し早めでした。母に…
姪っ子、切迫早産の可能性があり入院。義理の甥は夜勤もある仕事なので、ワンちゃんのお世話を甥の実家と手分けして対応。すんごーーーくかわいいのですが、まだ一歳なの…
レントゲン結果も問題なし。「今日でチェックは終わりです。頑張りましたね!」と先生。「毎日、どんな生活してるんですか?」と尋ねられ「デイに行ってます」と母。「デ…
ずっと、薬塗って保護シート。かかとと甲がやっと元に近い形になるのに4ヶ月かかりました。2週間に一回、通院。母もですが、私も頑張った😆なかなか大変でした。にほん…
甲の部分も膿がでて、肉がでている状態。石けんで洗浄→ガーゼで拭いて→くすりを塗って→保護シートこの手順の間でも何度も「痛い」と。やってもらってる人に悪いと思っ…
ガーゼシートを貼っても、膿がもれてきて靴下も濡れてしまう状態。痛みもあるようで通院。これは踵と異なる薬を塗って保護することになりました。細菌が入ってあちこちに…
褥瘡部分。肉がなかなか戻ってくれません。回復する力が弱くなっているようで。1日一回、洗浄して薬を塗ることを続けていたのですが。今度は足の甲が膿んできました。「…