chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
65%の企業法務 https://noob-legal.com/

経験もスキルもやる気も65%くらいの法務マンが、日常業務での出来事や新人法務にお役立ちの情報を提供するブログ。 ・ロースクール卒 ・非上場製造系大企業勤務 ・行政書士、TOEIC約800点、第一種衛生管理者 ・転職経験あり

意識の低い法務のマンが日常業務や転職について掲載します。

65%の人
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2019/12/25

arrow_drop_down
  • 法務が面白くない理由

    Googleサジェストで、「法務」と調べると「面白くない」と出たりします。法務が面白くない理由は何なのか列挙していきます。法務クラスタの皆さん同意できますか?

  • 法務の評価制度どうなっている?

    給料やボーナスは働く中で一番の関心ごと。本投稿では人事評価制度の概要と私の人事評価、法務の人事評価はどうあるべきかについて記載します。皆さんの会社での人事評価制度の参考になるお役立ちリンクも掲載!

  • 契約書は必要?受注書との違いは?

    受発注書面と契約書って何が違うの?よく営業から質問されませんか?本投稿で契約書の基礎知識についておさらいしましょう!

  • 法務の在宅勤務はここが問題!

    コロナウイルス禍で急速に広まったテレワーク。初めて体験する法務の方もいるのではということで法務がテレワークするに際し感じている問題点を記載していきます。

  • 法務が転職を考える際のポイント

    転職経験のある法務マンの転職時に考慮したポイントについて語ります。ありきたりな話かもしれませんがそんなありきたりが大切なのでお付き合いください。

  • 民法改正の落とし穴!ここに気を付けろ契約不適合!

    民法改正に伴う瑕疵担保責任から契約不適合責任への変化。実務に与える影響は少ないとされていますが注意すべき点があります!安心して契約書確認しているあなたに私が経験した注意ポイントをお教えします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、65%の人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
65%の人さん
ブログタイトル
65%の企業法務
フォロー
65%の企業法務

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用