chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
65%の企業法務 https://noob-legal.com/

経験もスキルもやる気も65%くらいの法務マンが、日常業務での出来事や新人法務にお役立ちの情報を提供するブログ。 ・ロースクール卒 ・非上場製造系大企業勤務 ・行政書士、TOEIC約800点、第一種衛生管理者 ・転職経験あり

意識の低い法務のマンが日常業務や転職について掲載します。

65%の人
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2019/12/25

arrow_drop_down
  • 【法務の役割・機能】法務に何が求められているか。あなたに何が求められているか。

    企業法務には多種多様な機能がありますが、難しい言葉や横文字の説明が多く、一言で法務とは何かを示したものは少ないのではないでしょうか。 そこで本記事は、法務とは何か、何が求められているのかを端的に示す試みを行います。 ※本記事は 「裏 法務系 Advent Calendar 2022」 のエントリー記事です。

  • 法務にとって大切な心構え~当たり前のことをコツコツと【新任法務向け】

    前回の投稿から開きすぎてしまいました…5月末から6月にかけての総会準備から駆け足どころか五輪選手並みのダッシュで駆け抜けた感じです。そういっている暇にお盆前も過ぎてもう年の瀬が近...

  • 【製造系必見】契約書チェックと交渉のポイント【内から外から考えよう】

    契約書チェックの際どのような点に留意していますか?条項をただ眺めても良い契約書チェックはできません。また、チェック後の社内外のやり取り一つで契約交渉がうまくいくか変わります。今回は、チェックと交渉のポイントについてまとめます。

  • 【製造法務のための】印紙で悩まないためのフローチャート

    契約書に貼付する印紙の金額で悩んだことはありませんか?製造業界における基本契約に印紙をいくら張ればよいか、明確になるためのフローチャートを作成しましたのでご参考にしていただけますと幸いです!

  • 宅建は短期合格可能!元ロースクール生の合格記

    宅建に独学短期合格した際の書籍や勉強方法について記載します。独学で最短で合格をつかみ取りたい方はご参考にしてください。

  • 賠償責任制限条項のあり方

    相手方から突き付けられた賠償責任制限条項について、交渉時のポイントや当該条項のあり方についてモノ申します。

  • 下請法書面調査の対応方法

    面倒くさい下請法書面調査について、法務が取るべき対応や、各用紙の記入方法、ポイントについて解説します。

  • 【下請法】有償支給材料の早期決済禁止について

    下請法の中でもよくわからない有償支給材料の早期決済禁止について記載します。早期決済を回避できる二つの方法を画像を使って簡単に解説するので是非ご覧になって下さい。

  • 【下請法】有償支給材料の早期決済禁止について

    下請法の中でもよくわからない有償支給材料の早期決済禁止について記載します。早期決済を回避できる二つの方法を画像を使って簡単に解説するので是非ご覧になって下さい。

  • 中小企業診断士への道、はじめました

    マンネリ化する生活を打破すべく、法務ライフに役立てるべく中小企業診断士試験合格に挑戦することにしました!

  • 【契約書修正】本体 or 覚書 どちらで修正するか?

    基本契約を締結する際に条項を修正することがあります。条項の修正については基本契約本体を直接修正する場合と、基本契約の締結と同時に基本契約を修正する覚書を別途締結する場合があります。本投稿では両者の違いについて説明します。

  • 【法務あるある】感激するやり取り編

    法務が日々仕事をする中で「これは本当に救われたなぁ」と思えるあるあるを紹介します。息抜きがてらお付き合いいただき、わかるな~と思ってもらえれば幸いです。

  • 契約書はいらない!ということもあるんです!

    法務であれば日常的に契約書の起案を行うでしょう。しかし、契約書は絶対に必要でしょうか?契約書がないほうがうまくいくことがあります。本稿ではそんな契約書が必要ないパターンについて取り上げます。

  • 法務が面白くない理由

    Googleサジェストで、「法務」と調べると「面白くない」と出たりします。法務が面白くない理由は何なのか列挙していきます。法務クラスタの皆さん同意できますか?

  • 法務の評価制度どうなっている?

    給料やボーナスは働く中で一番の関心ごと。本投稿では人事評価制度の概要と私の人事評価、法務の人事評価はどうあるべきかについて記載します。皆さんの会社での人事評価制度の参考になるお役立ちリンクも掲載!

  • 契約書は必要?受注書との違いは?

    受発注書面と契約書って何が違うの?よく営業から質問されませんか?本投稿で契約書の基礎知識についておさらいしましょう!

  • 法務の在宅勤務はここが問題!

    コロナウイルス禍で急速に広まったテレワーク。初めて体験する法務の方もいるのではということで法務がテレワークするに際し感じている問題点を記載していきます。

  • 法務が転職を考える際のポイント

    転職経験のある法務マンの転職時に考慮したポイントについて語ります。ありきたりな話かもしれませんがそんなありきたりが大切なのでお付き合いください。

  • 民法改正の落とし穴!ここに気を付けろ契約不適合!

    民法改正に伴う瑕疵担保責任から契約不適合責任への変化。実務に与える影響は少ないとされていますが注意すべき点があります!安心して契約書確認しているあなたに私が経験した注意ポイントをお教えします。

  • 品質保証・秘密保持における優先条項の必要性

    基本契約と個別契約の優先関係以外にも考えなければいけない優先関係があります。これを機に基本契約にどちらが優先するか明記することをお勧めいたします。いざ問題となった時記載しておいて後悔することはないはずです。

  • 法務あるある~その1

    法務やってりゃ愚痴の一つも出ます。イラっと来る日常の法務あるあるを記事にします。日々疲れたときの小ネタにお読みください。

  • 【書評】企業法務のための初動対応の実務

    「企業法務のための初動対応の実務」をレビューします!本書は法務としての型を教えてくれる良書です。法務が本書をどう活用すればいいのかポイントも記載しています。

  • 品質保証と瑕疵担保の違い【誤解しがち】

    品質保証と瑕疵担保の違いについて理解していますか?日々の契約書でなんとなく見ているといざというときに違いが判りません。改めて、内容を確認していきましょう。

  • 「言葉ダイエット」は法務のバイブル【書評】

    書籍「言葉ダイエット」のレビューと法務に生かせそうなポイントについて記載しています。文章を操る法務だからこそ、本書の内容を徹底して叩き込む必要があります。何度も読み返すバイブルとして一冊どうですか?

  • 営業担当者からの質問についてどう返信すべきか?【コミュニケーション方法】

    営業担当者から質問を受けたときの法務パーソンとしての回答方法について記載しています。様々なご意見ありますが簡易迅速な回答が必要となってきます。

  • 民法改正の対応で印紙が4000円になる!?【落とし穴】

    民法改正に対応するためひな型の修正に着手していますか?実は、民法改正に対応すると契約書の印紙代が4000円になるかもしれません!?本投稿は、製造業界で働く法務の方はピンとくる問題点について記載します。

  • 印紙税について【製造業の法務必見】

    製造業法務の取扱う契約書について、いくらの印紙を貼付するか判断に悩みませんか?本投稿は、そんな印紙について概要を説明し、新米法務にオススメな印紙の考え方を示す内容となっています。

  • 不可抗力条項を見直す~コロナウイルスを契機に

    東日本大震災や、関西関東で猛威を振るった台風など、法務の方は、不可抗力条項(Force Majeure)について見直すべき機会が増えましたの出はないでしょうか。今回のコロナウイルスのパンデミックについても同様で、経験の浅い法務部員は、はじめて不可抗力条項の出番となった方もいるのではないかと思います。そこで、今回はコピペされることも多い不可抗力条項について、記事にしたいと思います。※日本語ベースで記

  • リーガルテックを導入すべきか 法務の悩み

    こんばんは。この間、リーガルテックについてセミナーを受講しました。皆さま、自車の導入状況はいかがでしょうか。何かと話題になるリーガルテックですが、どのように導入して、距離を取っていくか、思い悩む法務もいるのではないでしょうか。かくいう弊社もリーガルテック導入が遅れていますし、それ以前の問題も山積みです。本日は、私の備忘録としてリーガルテックについて記載させていただきます。 リーガルテックとは リー

  • 金型の保管と下請法 法務がどう取り組むか

    こんにちは。法務部員に避けては通れない下請法。下請法の中でも、近年まで特に問題になってきていませんでしたが、世耕プランで話題になった通り、「金型」の取り扱いについて結構動きが出ています。世耕プランの概要は⇒コチラ金型の取り扱いについては、ネット検索でもあまり出てこない部分ですし、不用意に下請事業者に問い合わせると、回収・廃棄を要望されたり、取り扱いに苦慮されているのではないでしょうか。そこで今回は

  • 取引基本契約の終了とチェックポイント

    こんにちは。先日は、製造委託にまつわる取引基本契約の締結時のチェックポイントについて記載させていただきました。契約締結時のチェックについては、皆さんが行うと思いますが、反対に契約を解除するときのことを考えて日々業務に励んでいるでしょうか?製造系法務が案外弱いポイントとして、契約の終了に立ち会うことが少ないことをあげることができます。そこで、本日は契約を終了させる場合のチェックポイントについてまとめ

  • 製造委託における取引基本契約書のチェックポイントと参考条項

    こんばんは。最近過去のビジネルロージャーナルを読み返して、改めて実務に即した契約書関連記事は役に立つなと…自分もそろそろ製造系法務として、役に立つ情報を提供せねばと、今回は製造委...

  • 契約書の締結日と有効日、バックデート可能か?

    こんばんは。記名や押印を取り上げたので、契約書の締結手続きについて記事にしようと思っていた今日この頃。そんな本日は、契約書に記載する日付について記載します。契約書に出てくる日付は...

  • 契約書と住所の関係

    こんばんは。少し前の記事で、契約書と押印の関係を説明しました。「押印がなければ契約って無効なんスか?」これと同じくらい聞かれる内容として、「契約書に記載する住所ってどうすればいい...

  • 【でんさい】電子記録債権と参考条項

    こんばんは。毎週契約書をガンガン起案している法務ってどのくらいいるのでしょう……(ここでいう「起案」とは、ゼロから始める契約書作成のことをいう。)私は製造業界にいるため、取引基本...

  • 「又は」と「及び」の使い分け 参考条項を添えて

    法務の方なら小さな言葉の使い方にも並々ならぬ神経を注いでいることだと思います。そのなかでも尽きない悩みとして、「又は」と「及び」の使い分けがあります。法務として知識があるために何...

  • 基本契約と個別契約の違い【応用編】

    こんばんは。前回の記事では、基本契約とは何かというベーシックな部分を記載しました。今回は、個別契約の方にフォーカスを当てていきます。それでは始まり始まり 前回の記事はコチラ 個別...

  • 基本契約と個別契約の違い【応用編】

    こんばんは。前回の記事では、基本契約とは何かというベーシックな部分を記載しました。今回は、個別契約の方にフォーカスを当てていきます。それでは始まり始まり 前回の記事はコチラ 個別...

  • 基本契約と個別契約の違い【基礎編】

    皆さんこんばんは。「取引基本契約」や「売買基本契約」を締結することはありますか?製造系や、物品を販売する会社ではまず取り交わしますが、他業界ではどうなんでしょうね?本日は、いわゆ...

  • 先生バナナはおやつに含まれますか?新人法務お勧めの一冊

    こんばんは。以前購入した本を読破しました。本を読む習慣が乏しかったのでかなり時間がかかりました…本日は、下の記事で購入した、「先生!バナナはおやつに含まれますか?」についてレビュ...

  • 記名と署名【言葉の違いをフカボリ】

    こんばんは。少し日が開いてしまいました…前回は「押印」と「捺印」の言葉の違いについて記事にしました。今回も引き続き言葉の違いシリーズです。 本日は、「記名」と「署名」の違いについ...

  • 押印と捺印【言葉の違いをフカボリ】

    こんばんは。法務の日常業務として、言葉の違いに敏感になることは非常に大切なことです。音は同じだけど意味が違う代表例「もの」と「物」と「者」「とき」と「時」法務として絶対におさえて...

  • もしかして無効!?押捺と契約書の関係!

    総務・法務あるあるひと段落一息つかぬ間電話なる押印ない書は無効でしょうか?~65%こころの俳句~ということで、本日は総務・法務は何百回聞いたであろう、「押印がない契約書は無効です...

  • 企業法務はサボるべ!?時間の使い方を考える

    世の企業法務マンは常に仕事に追われている職種なのでしょうか?終業時間8時間中、ずーっと働きづめですか?「否」どんな業種でも手を抜くときと、根詰めるときがあるはずです。ということで...

  • 孤独な狼か?法務の情報収集スタイル

    こんばんは。年明けの一週間が終わり、いきなり三連休。また正月戻りしていないですか!?休みも長けりゃ情報収集もするでしょう。面白い書籍ありますか?法務の方、ぜひ本屋さんに足を運びま...

  • 営業さんは敵か!?味方か!?

    どうもこんばんは。昨日の記事では、契約書の修正スタイルについて記事にしました。今回は、修正した契約書をどのように、自社の営業担当者にお届けするかについて記載します。↓昨日の記事は...

  • イロイロあるよ!契約書修正のスタイル

    どうもこんばんは。まだまだ冬休みが恋しい私です。年が明けてから二日しかたっていませんが、営業さんもバリバリ仕事しているようで、契約書の確認依頼が本日だけで5件ありました。うち、英...

  • イロイロあるよ!契約書修正のスタイル

    どうもこんばんは。まだまだ冬休みが恋しい私です。年が明けてから二日しかたっていませんが、営業さんもバリバリ仕事しているようで、契約書の確認依頼が本日だけで5件ありました。うち、英...

  • 【総務のお仕事】年始編

    あけましておめでとうございます!ってあいさつ回りした人もいるのではないでしょうか。今日はひっきりなしに取引先が来て大変でした…私は法務だけでなく総務も担当しているので、電話対応や...

  • 【総務のお仕事】年始編

    あけましておめでとうございます!ってあいさつ回りした人もいるのではないでしょうか。今日はひっきりなしに取引先が来て大変でした…私は法務だけでなく総務も担当しているので、電話対応や...

  • 仕事始め憂鬱ですか?ワクワクですか?

    とうとうこの日が来てしまいました…冬休みなんてあ~っという間に終わっちゃいましたね…皆さんは明日から仕事だと思うと憂鬱ですか?それともワクワクしますか?私もかつては憂鬱でした。し...

  • いよいよ仕事始め!憂鬱ですか?ワクワクですか?

    とうとうこの日が来てしまいました…冬休みなんてあ~っという間に終わっちゃいましたね…皆さんは明日から仕事だと思うと憂鬱ですか?それともワクワクしますか?私もかつては憂鬱でした。し...

  • 【お年玉は誰のもの!?】お年玉を法的に解説!

    どうも皆様!! とうとう私も甥っ子にお年玉をあげる日が来てしまいました…「法務の職業病」の記事でも書きましたが、日常生活の中で起こる出来事が法的にどのような意義をもつか、つい考え...

  • 【お年玉は誰のもの!?】お年玉を法的に解説!

    Hello World とうとう私も甥っ子にお年玉をあげる日が来てしまいました… 「法務の職業病」の記事でも書きましたが、日常のあらゆる取引の際、それが法的にどのような意義を持つ...

  • 君は法務に向いているか?10のチェックリスト!

    あけましておめでとうございます。2020年一発目の記事は、表題の通り。法務になりたいか悩むけど、自分って法務に向いているのかな?と思う方へ、簡単なチェックリストを作成したので参考...

  • 君は法務に向いているか?10のチェックリスト!

    あけましておめでとうございます。2020年一発目の記事は、表題の通り。法務になりたいか悩むけど、自分って法務に向いているのかな?と思う方へ、簡単なチェックリストを作成したので参考...

  • 法務が転職前に必ず読むべき!特にロー卒におすすめ書籍!

    こんばんは。今年も残りわずか、いかがお過ごしですか。新年、心を一新して業務に励むため、自分の能力の棚卸をしている方もいるのではないでしょうか。冬休みは業務もなく実体験がかけないの...

  • 法務の転職難易度は高くない!~ロー生におすすめの書籍~

    こんばんは。今年も残りわずか、いかがお過ごしですか。新年、心を一新して業務に励むため、自分の能力の棚卸をしている方もいるのではないでしょうか。冬休みは業務もなく実体験がかけないの...

  • 若手法務、転職について悩む

    冬休みに入っていかがお過ごしですか? 新年を迎えるにあたり、今年の総括&来年の目標をたてていますか? 「このまま法務でいいのだろうか」「法務の将来性ってあるのかな」と思う...

  • 法務の転職難易度は高くない!~プロローグ~

    冬休みに入っていかがお過ごしですか? 新年を迎えるにあたり、今年の総括&来年の目標をたてていますか? 「このまま法務でいいのだろうか」「法務の将来性ってあるのかな」と思う...

  • どの業界にもある!法務にもある職業病!

    おはようございます。最近、鼻炎がひどく朝から耳鼻科に来ています。 ここでも法務の職業病って出ちゃいますね… 準委任(656条)か請負か(632条)この機材がリースなのか、契約関係...

  • 法務の職業病

    おはようございます。 最近、鼻炎がひどく朝から耳鼻科に来ています。 ここでも法務の職業病って出ちゃいますね… 準委任(656条)か請負か(632条)この機材がリースなのか、契約関...

  • 若手法務が知りたい!契約書を見る前のポイント

    どうもこんばんは。一足先に冬休みを迎えることとなり、今までの疲れがドバっと出ています…今日も契約書を見まくった…年明け前に改めて自分が大切にしている契約書審査のプロセスを振り返る...

  • 契約書審査前のオキテ

    どうもこんばんは。一足先に冬休みを迎えることとなり、今までの疲れがドバっと出ています…今日も契約書を見まくった…年明け前に改めて自分が大切にしている契約書審査のプロセスを振り返る...

  • あなたの会社に法務部ありますか?

    どうもこんばんは。 皆さんの会社では法務部や法務課がありますか? 総務部が法務の内容を兼務したり、法務が独立した業務内容として浸透していない会社も多いのではないかと思います。 そ...

  • あなたの会社に法務部ありますか?

    どうもこんばんは。 皆さんの会社では法務部や法務課がありますか? 総務部が法務の内容を兼務したり、法務が独立した業務内容として浸透していない会社も多いのではないかと思います。 そ...

  • 年の瀬の法務

    どうもこんにちは。年の瀬の法務は案外忙しいですね。というのも、契約書を年が明ける前に締結してしまいたい!って事業部からのご依頼が多い笑社内での押印申請を考えると「もっと余裕持って...

  • 法務ブログを立ち上げました

    当ブログへようこそこのブログにたどり着いたということは、あなたは法務マンですね?企業の日常法務で「え?これってどう対応すればいいの?」、「初めての案件だし誰に聞けばよいのやら…」...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、65%の人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
65%の人さん
ブログタイトル
65%の企業法務
フォロー
65%の企業法務

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用