お酒をやめて4年。 さすがに、お酒を飲みたいという欲求はほとんどない。 お酒を飲まないでも、時間が直ぐに経つ。 夜もあっという間に時間が経つ。 お金を全然使わないで生活できるし、時間はいっぱいあるし、本当に良かったと思う。 もう、習慣的飲酒者に戻ることはないだろう。 4年間...
昨年投資した一般ニーサ120万円。 配当とキャピタル合わせて、20%の運用成績。 今年は100万投資して、4%で回っている。 この下落局面でも利益を出せているのは、良き。 アメリカ株だけが、運用成績が悪い。 もっとアメリカ株買いたいけど、ドル円121円はドル転無理。 しばら...
暴落した株価が戻して来た。 自分もQYLD以外含み益。 3Mも建値まで戻った。3Mはダブルボトムつけたので、150ドルを抜けると、いよいよ上昇トレンド入り。何も心配ない。185から200ドルあたりで利確する。 下落したら135ドルでナンピンする予定。 今年に入って仕込んだ日...
完全な春スキーだけど、朝は寒いので、コンディション良いと思い出発。 チャンピオンの半分は整地されていない。 それではもう整地を滑るのが面白くないだろ。 1:30整地を滑って、緩んで来たコブを1:30滑って、昼前に終了。 今日で今年は最後のスキー。 雪はまだたっぷりあるけど、...
自分は積みニーじゃなくて一般ニーサ。 奥殿の分と合わせて年間240万の枠がある。 5年間で1200万。 これは美味しい。 しかし、ニーサ枠は素早い利確ができないのが痛い。 基本的に長期投資。 ロッキード、アルトリア、ブリティッシュアメリカタバコを利確した。 あとはガチホ。 ...
今年は滑りまくった。ホーム20日目は、新記録。社会人でワンシーズン22日滑るのは、なかなかだろう。 朝は締まっていて、整地が面白い。 昼からは緩み過ぎて、シャバ雪の中、コブを滑った。 1日あたり1600円。これは十分過ぎるほど、シーズン券を活用できた。
朝の目覚ましで起きるが、3日連続のスキーになるので、眠たいし、もう今日は家でゆっくりしようかと迷う。 朝起きるの苦手なので、いつも葛藤がある。 予定より40分遅れで、何とか起きて、出発。 20分遅れのスタートで、8:30滑り始め。 十分のスタート時間。 整地は閉まっていて、...
車中泊して、1番乗りでリフトに並ぶ。 けっこう積もったので、パウダーデイと思い、フランシスベーコンを使う。 チャンピオンのリフトも1番乗りで、今シーズン最後のパウダー食えると思うと、リフトの上で我慢汁出まくり。 リフト下のパウダーに突入するも、イマイチ浅く、下のアイスバーン...
連休を取って、1日目は自宅にいた。 相場も休みで、することないし、イライラしてくる。 夕方から、メイホウに遠征することにした。 駐車場で車中泊。 朝は微妙に積もって、あまりコンディション良くない。 それなりに1日中滑って、移動。 スーパーの半額飯食って、快活クラブ230円で...
職場でワークシェアリングして、勤務半分、給与半分を選択できるようにして欲しいと言う話をしていた。 子供と住宅ローンにお金がかかるから無理という人がほとんど。 お金に余裕がある人も、そんなに休みがあってもすることがない。趣味がないという人ばかり。 日本人は、本当に遊ぶのが下手...
1月と2月はオミクロンの流行で北アルプス遠征に行っていないから、お酒を飲んでいない。 3月も飲む機械はない予定。 禁酒期間は3ヶ月を超えるだろう。 別にこのまま断酒することも、余裕で可能。 北アルプスは行っていないが、スキーを楽しんでしんいるから十分。
いよいよ春スキー。 コンディションは朝の冷え込みで、ガチガチ。 少し緩むと、整地はコンディション良好。 小回り練習して、大回りでぶっ飛ぶ。 昼から緩んだコブで楽しんだ。 1回あたり1900円まで、単価が下落。 平日シーズン券はお得。
「ブログリーダー」を活用して、kkk1さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。