禁酒3年目の飲酒回数は、16回となった。 2年目の昨年度は1回であったので大幅増となった。 1月に海外旅行で飲んだのが4回。 その後は、友人との飲み会が4回ほど。 残りの8回は登山関連で飲んだ。 知人と2人で登山へ行くようになったので、飲酒機会が増えた。 令和3年も、知人と...
先日、八ヶ岳に行って来た。 一泊目はフレンチ。3000円のシャンパンを持って行ったので、食事と楽しんだ。 2泊目は、温泉旅館。なかなか風情がある旅館で良かった。 赤岳の登山が14:00ころ終わって、14:30にチェックインしたので、温泉を楽しんだ後、16:00から部屋飲み。...
八ヶ岳に行って来た。 1日目は赤岳ピストン。 2日目は天狗岳ピストン。 赤岳へ登る途中、中岳と阿弥陀岳。 この後、ガスで稜線は20メートルの爆風。 2回目は快晴の中、天狗岳から赤岳。 お酒は2日間、ガッツリと飲んで、最高にうまい。
我が家は、大人が3人で暮らしているので、全くもってクリスマスは無関係。 子供が小さい時は、ケーキを食べて、プレゼントを用意して楽しかった思い出。 僕は、5000円から1万円くらいのワインを買って来て楽しんでいた。 それでも、意識を失うような飲み方はしなかったし、静かに美味し...
もうすぐ、八ヶ岳に登山に行く。 2回目の冬山登山。 一泊目は前泊で、ペンションに泊まって、フランス料理とワインを楽しむ。 山小屋がコロナでやっていないので、日帰りピストンで2日間登る予定で、天気予報も晴れで、天気図もバッチリ。 2泊目は、温泉旅館でジビエ料理を頂いて、熱燗で...
アメリカの大統領選の2週間前からはトレードしないと決めていて、概ね1ヶ月前からトレードをしていない。 12月はクリスマス休暇でやりにくいので、トレードしない。 結局2ヶ月ちょっとはノートレード。 1月の後半くらいからボチボチトレードを再開したい。 トレードしないと時間があっ...
僕は、基本的にワインとシングルモルトのスコッチが好きだった。 日本酒、焼酎、泡盛、ビールと何でも飲むが、やはりワインとスコッチがお気に入りだった。 そんな僕が不味いと思って飲めないお酒。 鏡月、大五郎等の安物の焼酎、ストロングゼロ等が、それだ。 とにかく不味い。 酒は酔うた...
今年は最高! 12月の中旬に大寒波がやって来てくれた。 僕のホームゲレンデも130センチの積雪で全面オープン。 明日以降、もう一発降りそうなので、2メートルくらいまで積もって欲しい。 1月2月券を買うか、フルシーズン券を買うか迷うところ。 明日、ゆっくり考えよう。 雪山登山...
僕の場合、限りなくアル中に近い、予備軍のヘビードリンカーであった。 救いは仕事上、休肝日になる日が月に10回ほどあったこと。 最終的には、一晩でウイスキーを500mlほど飲んでいたので、やばいでしょう。 これは、さすがに飲み過ぎだと思って、禁酒を試みたわけ。 禁酒は、かなり...
ボーナスが支給された。家族3人全員。3人で230万くらいか? 3人ともほとんど減額はなし。 僕の口座振替額は、334円。 もうちょっとで、逆にお金を払わないといけないところであった。 今回のボーナスだけ、社内積立が重なってしまい、支給額と積立額がほぼ同じになってしまったから...
酒を飲むお金、そこそこいりますよね。 僕は美味しいお酒を飲むのが好きだったので基本的に99%家飲みの人であった。 1本1500円のお気に入りのワイン、レストランではそもそも置いていないし、5000円くらいは取られる。 それくらい払えば良いと、月に20日飲んで10万円払う財力...
友人と飲み会に行って来た。 オーダーバイキングと飲み放題で3,500円という激安。 値段の割に十分に満足した。 GOTOで2500円のポイントがついたので、次回はさらに安く飲める。 1人1000円のポイントは、廃止? 寒いので、久しぶりに熱燗を1合飲んで、グラスワイン2杯、...
「ブログリーダー」を活用して、kkk1さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。