chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気まぐれ釣りロード https://yzukka.hatenablog.com/

2018年6月にふと行った海釣り施設、それからすっかり海釣りの虜です。 毎週のように陸っぱりに出かけています。 まだまだ、知らない釣りや、まだ釣れてない釣り方とかありますので 釣り方、釣り場、コツなどどうぞ教えてください。

ブログ新たに開設しました。神奈川釣りを中心に載せていきます。気楽にお立ち寄りください。

ずっか
フォロー
住所
横浜市
出身
横浜市
ブログ村参加

2019/12/24

arrow_drop_down
  • 条件がそろっても釣れないこともある

    2月15日 この日は夕方から夜釣りで八景島向かいで大物狙い!と考えてたんだけど 友人から飲みのお誘いが来たのでさっと帰れるみなとみらいに釣り場変更。 天気が曇天だったけれど、あったかい日、楽に釣りができます。 このまま春に、このまま好調アジで推移してほしい。 到着はもともと夜釣りをよていしてたので遅めの3:30PM いつ時合いが来てもいいようにささっと支度して釣り開始。 前回と同じく、釣り場と釣り場の中間、前回の大漁が嘘かどうか・・ もう一度試してみる。 4時になってもあたり一つありません。 あれ?? とりあえず、両方の釣り場偵察 と、なんと、アジは2時くらいのほうが釣れてたよ!! あたり停ま…

  • 三崎港でもこの渋さ でも自己新魚種2種

    2月11日 今年の目標の一つが、たくさんの魚種を釣ることです。 目標なら何種?と思ってこれが決まりませんでした。 難しいので50種!!としましょう。 ということで魚種の多い三崎港 超低温冷蔵庫前に陣取っての釣行 +できればイカ狙い ともかく小物でも何かくればいいということで トリックと胴付イソメで頑張ります。 すぐにイソメにあたりがあり上げてみると知らないハゼ ハゼは種類が多くて種類同定苦労するぞ・・・ 調べました、苦労しました、ハゼ本当に多い! おそらくホシノハゼです。 自己新魚種です。 次はトリックに赤い魚が・・ハオコゼやんか!! あれ??カサゴだぁ 待てよ・・・カサゴはえんじ色、この子は…

  • きっともうアジ周年釣れるんだろう

    2月9日 前日に引き続きこの日もみなとみらいでの釣行でした。 というのも、どうもいつもの場所じゃないほうが釣れるみたいだよ~ という情報屋爺さんからの言葉を信じて実地調査を行おうと 場所を変えて釣ってみました。 天気予報通り、天気はいいけど寒風吹きすさみ、なかなかの寒さだったけれど ズボン→インナー付きウィンドブレーカーパンツ キャップ→パンティ・・もとい('◇')ゞ・・ニット帽 でずいぶん違うもので、バッカンバケツに手を付けるのも躊躇なくできました。 左右に釣りの集団が見える中間に釣り座を構えました。 いつもの端っこよりも観光客が多くてちょっと恥ずかしかったなぁ。 (みなとみらいで釣り自体が…

  • みなとみらいでアジ調査

    2月8日 八景島向かいからのハシゴです。 みなとみらいは半月ぶり まだアジがいるのか?? 焦点はそこのみ。 横浜家系ラーメンで旨辛油そば🍜食べてから 乗り込みました。 北風に弱位釣り場は風が強く 今日はやらねえっておじさまもいました。 それでも釣りは十分できるレベルなので 竿をセットして暫しのんびりムード 3時過ぎから周りでアジがコノシロ混じりで 釣れ始め自分にも回ってきました。 地合い‼️ と言うほどのラッシュもなくポツポツつれ続き 5時半寒くて終了 みなとみらいまだまだアジいけます。 3日前には30匹釣った強者もいるとか。 冗談じゃなく、アジ周年いけるんじゃね にほんブログ村

  • 2連続ボウズは逃れたけれど、貧釣成り

    2月8日 天気が良く朝からの出撃 今回は是非ともボウズ逃れで連続ボウズにならないよう トリックサビキ、浮きイソメ、投げ釣りチャレンジ。 前回投げ釣りで根がかり連発だった地点から50mほど離れた ところに釣座を構えます。 トリックサビキ一投目から当たりが! メバル ちゃんが来てくれました。 この調子で!! と思ったけれどそううまくはいかず ウキ釣りでタナゴ2匹のみ あとは投げ釣りで ボウズは逃れたけれど、ちょっと🤏釣果は不満 一番大きな成果は投げ釣りで根がかりの少ないポイント を発見できたことです。 今度は夜に挑戦かな!^_^ にほんブログ村

  • 久しぶりの磯釣り、久しぶりのボウズ

    2月1日 久々の磯に行ってきました。 前回はちょうど一年くらい前に釣れなくなったので気分を変えて 磯に行ったけれど、寒風吹きすさみ、耳がちぎれるってな感じに なり何とかベラ一匹で寒さに折れて退散という結果でした。 そのほかにも昨年は海釣り一年目の勢いに任せて寒さでだいぶ つらい思いしたので少々落ち着いた今年は余裕をもっての釣り場 選択。 この日は”磯”と言ってもよくわからないので、バス停から距離のなさそうな 油壷マリンパークにいきました。 11時過ぎの出発で、油壷マリンパークには1時半過ぎ・・ 磯に降りるのに苦労して結局、ポンプ前に落ち着き釣りを始めたのは 2時半になりました。終バス(5時半)…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ずっかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ずっかさん
ブログタイトル
気まぐれ釣りロード
フォロー
気まぐれ釣りロード

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用