2018年6月にふと行った海釣り施設、それからすっかり海釣りの虜です。 毎週のように陸っぱりに出かけています。 まだまだ、知らない釣りや、まだ釣れてない釣り方とかありますので 釣り方、釣り場、コツなどどうぞ教えてください。
ブログ新たに開設しました。神奈川釣りを中心に載せていきます。気楽にお立ち寄りください。
これが今年の釣り納めか? 12月28日 この日は北風が強く、行きたかった大津港(北風をもろに受ける)にはいかず 浦賀・陸軍桟橋から三崎・花暮岸壁に行きいました。 ということで釣り納めにしようとは思ってなかったのですが・・ 釣りには行きたい、けどすっかり休みの腑抜けモードになってしまいました。 釣行が寒かったのと、日焼けで疲れてしまったようで、午後からふれーゆでの 鯖釣りで納めようか迷ってます。多分無理かな・・ 陸軍桟橋 本当は台風で休園中のホーム・海辺つり公園のちかく、大津港新堤防に行きたかった のだけど、北風が強い予報で場所を変えて陸軍桟橋に朝から行きました。 陸軍桟橋 ここのいいところは3…
寝坊した!! 12月27日 目覚まし時計のスヌーズの最終回にようやく目が覚め、始発電車に乗れるか?? を考えようと思ったけれど、考える暇もないのでとりあえず起きて準備・・ 前日に準備しておいたので何とか間に合いそう!だけど朝シャンは無理! 会社はボサボサヘアーで行くか。。 DQWをやりながら始発電車で関内へ タチウオまだまだ釣れそう 現地について暗い中、数名の釣り人がいるよう。ルアーかな? と準備をしてるとタチウオが当たって釣りあげてた。さらに5分後また同じ人が 2匹目を上げてる。ちょっと明るくなって逆側の釣り人が1匹上げてる。 タチウオは東京の湾奥にまで行ってるそうだし、この感じなら年内はタ…
今日は寒かった。 北風が終始吹きフードを被っての釣行でした。 初っぱなから後から来たオヤジが隣のお母さんをどかし 3mの隙間に入ってきて自分にちょと退けという❗️ 最初っから嫌な感じで始りました。 準備が終わり気づくとその親父その近距離でラジオガンガン に〜〜 しかも、その場にいない!聞いてないなら消せよ! キー❗️ 落ち着け〜〜癒しの釣りなんだから🎣 しばらくして緩い当たりが〜 そろそろ巻いているとセイゴだあ。 上げてみると思ったより大きく36cm 周りに当たりのない時間での釣果は嬉しい😃 その後当たりも無く暮れてきてアジがポツリと 回ってきて自分にも来ました。 その後一気に時合いが来てどん…
12月も半ばを過ぎて、もうそろそろアジの釣れる時期も終わりが近づいてます。 とはいえ、今の勢いがあれば年末くらいまでは持ちそうな気がします。 朝の部活は久しぶりで、最近の寒さが心配だったので冷え込みの少なく、風のない 日を選んで今朝にしました。 釣り場に着いてべた凪、風さえなければ寒さも半減で全然問題なし。 気持ちいい朝です。 トリックサビキの竿を準備して投入後、一息ついて間もなくあたりがあり、 その後も連続で釣れて最後のほうでは4連できました(一匹落ちましたが) 地合いは40分ほどでぴたりと落ち着いてその後はブッコミトリックでも 釣れずタイムアップ。 短い時間で15匹は満足。 周りでは夜にタ…
「ブログリーダー」を活用して、ずっかさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。