chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
現役ワーママが描くライフのあるある https://wamama-kioblog.com/

忙しいワーママでも楽しい未来を描くために出来ることが沢山ある!共働きフルタイム、小学生の息子のワーママが、子育て記録と教育、キャリア、子連れ旅行、不動産投資など様々なライフイベントを記録。大好きな韓国ドラマも紹介!

ワーママ人生を楽しくKioBlog
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2019/12/24

arrow_drop_down
  • 長期滞在におすすめスーツケース LOJEL CUBO-L のレビュー

    新婚旅行ぶり(つまり、10年ぶり)のビーチリゾート旅行。 10年間我慢し貯金し、今回ようやく行くのです。 だから、一週間

  • ケアンズ旅行で絶対行ってみたいレストランベスト3

    7月にケアンズ旅行を予約して、そこから猛検索。ツアーやレストランを事前調査。 今回は調査の結果、ケアンズ旅行で必ず行って

  • 不動産投資~初!アパート一棟物件の内見編~

    HOME’sより初めての不動産物件内見 地元の不動産周りや銀行の住宅ローン相談をしてきましたが、何よりも良い物件に巡り合

  • 小学生息子の中間反抗期への対象法や接し方について

    我が息子の中間反抗期は宿題でマックス! 小学生になって変わったこと…それは宿題! 小2の息子と宿題を今取り掛かるか後に伸

  • 3ヶ月の勉強で宅建試験を一発で合格できる方法とは?

    不動産投資を始めてみようと思っていたところ、夫が宅建試験を受けてみると言い出しました。夫は夏休みが終わった後から猛勉強を始め3ヶ月で41点の点数で2019年合格!その秘訣を夫にヒアリングし、ブログに書いてみましたので、これから宅建試験を勉強される方は是非参考になればと思います!

  • 共働きワーママはなぜ不動産投資を考えるのか?

    人生100年時代、年金支給がなければどう生きていけば良いの?退職された先輩が悠々自適な生活を送っている様子。秘訣は不動産投資を5年前から取り組まれて今や5棟のオーナーさんとのことでした。

  • 韓国ドラマにドハマり歴はもう15年~冬のソナタから彼女の私生活まで~

    私Kioの一番ほっとする時間…会社までの通勤時間に「韓国ドラマ」を見ることです。まだ上手く言語化できないですが、韓国ドラマは常に全力120%なのです。人生に恋愛に全力疾走、それが爽快でたまりません。あと何よりも韓国俳優が紳士でかっこいい!まるで自分が主人公のようにときめくし、お母さんに優しいところは我が息子もこんなふうになってくれたらなんて思っています。

  • 子連れケアンズ旅行の費用を抑える方法のご紹介

    オーストラリアのケアンズ旅行パッケージツアーと個人旅行のどちらがお得?小2の息子と念願のオーストラリアに行くことにしました!!今回のオーストラリア旅行に行くにあたり沢山の方々のブログを参考にさせて頂いたので、私もブログに残すことで誰かのお役立ちできればと嬉しいですし、私自身の思い出として記録しようと思っています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ワーママ人生を楽しくKioBlogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ワーママ人生を楽しくKioBlogさん
ブログタイトル
現役ワーママが描くライフのあるある
フォロー
現役ワーママが描くライフのあるある

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用