ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ド定番で早くも集大成?な鳳月杏&おトクな風間柚乃 フェニックス・ライジング感想
月組の次作が「GUYS AND DOLLS」だと発表されて宝塚ブログ界が賑わっているけれど私はどちらかというと盛り下がっています。「観た事がないからキャスト予想に参入出来ず悔しい」ってのもあるんですよ。だけどそれだけじゃない。「2作目で有名...
2024/11/28 11:42
野口幸作のマウント?フェニックス・ライジング
ちょっと前座ってみましょうかー!もうこれがムフフのウヒヒなんですよ私的に。月組のショー「PHOENIX RISING(フェニックス・ライジング)」の感想なんですけどね、宝塚ブログですからジェンヌさんのご様子をメインにするのが暗黙のルールだと
2024/11/27 13:08
ゴールデン・リバティ感想 鳳月杏への祝福が少なすぎる
さーて、月組「ゴールデン・リバティ」の感想にいってみましょうかぁ。ド駄作でしたよ。プロットがダメダメってのもありますが、一番言いたいのは 鳳月杏さんの大劇場お披露目なのにお祝いっぽさに乏しい って事。そもそもプログラムからして妙なんですよ。
2024/11/26 13:19
承認欲求
実はすでに2度観ているんです、月組公演。だけど私自身の変化をメインにした記事をアップします。1度目の観劇と2度目のそれで大いに変化がありました。作品への感覚じゃなく私自身の心境と服装に大きな変化があったんです。 「今日、大劇場にいませんでし
2024/11/25 12:20
キキとチジ
読者さんから兵庫県チジの再選について触れているコメントをいただきました。お住まいは関西圏ではないそうですが自然と耳に入ってくるほどにチジについてのあれこれが日々のニュースで取り上げられていたそうです。 当該コメントはこちら。そして私はこの件
2024/11/21 13:51
あの「俊寛」がNHK(Eテレ)で放送される!
宝塚ブロガーなのに松竹新喜劇に続いて歌舞伎の記事をアップしちゃいます。決して「狙って」じゃないんですよ、 録画していた「芸能きわみ堂(11月8日放送)」をやっと再生したら、 18代中村勘三郎さん特集だったんですね。本来なら亡くなると「代」で
2024/11/20 13:06
松竹新喜劇「砂糖壺」「人生双六」感想 すべていつも通り、謎や欠点も
宝塚ファンでありながら月組公演初日に松竹新喜劇に行っちゃいましたよ。だって宝塚公演の初日チケットなんて手に入らないんだもん、その点松竹新喜劇は(以後省略)。 タイトルに「いつも通り」って入れたんですが先にいつもと異なる話をしましょう。松竹新
2024/11/18 15:11
「ラズル ダズル」配役
キャストがエキストラまみれである事が話題になっている宙組「Razzle Dazzle(ラズル ダズル)」。私にしたって驚いたけれどこの事については文句ありません。もともと大劇場公演に出るジェンヌさんって実はほとんど(半分くらい)が「名前こそ
2024/11/14 17:55
宙組退団者
宙組の退団者と「Razzle Dazzle(ラズル ダズル)」のキャストが発表されましたね。すでに芹香斗亜さんの退団は発表済で、今日の発表ではゴシップ誌に名前が出ていたジェンヌさん達のお名前はありませんでした。きっとこの事に不満を述べる人た
2024/11/13 17:30
松竹新喜劇の女性劇団員は大変そう
ひとつ前の記事に続きまたもグッとこらえましたよ、 「北翔海莉は決して松竹新喜劇に入らないだろう」 ってタイトルにしようかな?とも考えたんですがやめました。このタイトルにしてもオッケーな内容にしていますから最後まで読んでいただけると幸いです☆
2024/11/12 17:56
藤山扇治郎が松竹芸能入り?松竹エンタテイメントじゃなく?
グッとこらえました。グッとこらえて、 「北翔海莉の夫が松竹芸能入り?(以下省略)」じゃなく「藤山扇治郎が松竹芸能入り?(以下省略)」にしました。 読者さんから教えてもらったんです、扇治郎さんがYahooニュースになっていると。いつもありがと
2024/11/11 14:42
ゆりかDSの進捗にまたも突っ込む
「またも突っ込む」だなんていかにも二番煎じなタイトルだし実際その通りです、真風涼帆さんのクリスマスディナーショーについて再び記事にしてみようかと。ちなみに第一弾はこちら。 ファンクラブ先行販売期間中ならまだしも、その後のホテル阪急インターナ
2024/11/10 10:13
娘とエンジェリックライ・カフェ・ケンカ
タイトル通り娘をメインにした記事ですからねー。 実は娘とエンジェリックライを観に行っていたんです、半月ほど前に。11月になって急に冬らしい寒さになってきたけれど、 母子観劇した時は半袖でも大丈夫だったんですよね。娘は袷(あわせ・裏地がある着
2024/11/09 11:26
宙組全ツ本当に良かった、しみじみ思う
早いもので宙組全ツ遠征を終えてから1週間がすぎました。私が全ツ公演そのものについて感想を述べた記事はひとつだけで、あとは交通や劇場についてひとつの記事にしただけです。なぜかってそれは、 とことん満足した から。遠征して良かった、生観劇して良
2024/11/07 22:11
ピーチ航空(関空↔福岡)と福岡サンパレスホール 感想
宙組全ツが終わりましたね。私は福岡で観まして、その際に初体験したピーチ航空とサンパレスホールについて記事にしてみます。 ピーチについては「LCCの洗礼」をたっぷり受けましたぁぁぁ。9月に夫との沖縄旅行で関西国際空港の「第1ターミナルビル」や
2024/11/05 14:22
「トークスペシャル in 宝塚」感想 楽しめなかったのは私自身の責任
完全に勘違いしていました。「トークスペシャル in 宝塚」って新しいトークイベントなんですね。参加者は宝塚大劇場公演の出演者3名で、皆さん新人公演を卒業している学年なのは「ステージトーク」との差別化のためでしょう。そう、私は新人公演で主演し
2024/11/01 15:20
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、関西の、たーさんをフォローしませんか?