国公立大を目指す高1・娘ちゃんと小学校生活を満喫する小5・息子くん兄&甘えたの小3・息子くん弟の成長記録
ご訪問頂き有難うございます。 今日2本目です。 4月から小学2年生になる息子くん弟 2月頃の話ですが、 息子くん弟「お父さん、ボクは2年生になろうか悩んでいる」と 彼の悩みを打ち明けてくれました。 父「どうして?」 息子くん弟「先生に、2年生になったら先生は付かないから、ひとりで授業を受けてねと言われたから」(1年生のあいだは授業中は彼に補助の先生が付いてくれます) 父「ひとりで大丈夫だからじゃないの?1年生のままだったら友達と離れちゃうよ」 息子くん弟「だから悩んでいる」 父「まだ、2月だからもう少し考えてみたら」 息子くん弟「わかった」 そしてついこの前 息子くん弟「お父さん、ボクやっぱり…
ご訪問頂き有難うございます。 本日振休@父ちゃんです。 会社行きたくない(笑) さて、娘ちゃんの近況です。 受けないでいようと思っていた英検2級を受けたいと言い出しまして、現在必死こいて勉強中であります。 5月の試験まで2ヶ月ほどですが、パス単や教本を使って勉強しているようです。 教本は分かりにくいところがあるようでEvergreenとINSPIREを父ちゃんの本棚から引っ張り出してきて、辞書的に使っているようです。 中学単語についてはターゲットとシス単を終えているので大丈夫のようですが、高校レベルの単語はパス単を使用中です。 チョット厳しいかなぁとは思うのですが、ご本人は受かる気でおりますの…
「ブログリーダー」を活用して、ippoipposusumeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。