chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アジアの風 https://blogyugoc.com/

ベトナムでお土産販売しているユーゴック(YUGOC)のスタッフが悪戦苦闘の日々や移住・生活情報を綴る雑記ブログ。これからアジア移住を考えている人は是非ご一読を。

大学ではアジアの民話学というニッチな分野を専攻。東南アジアを周遊しながらベトナム民話という意味不明の卒論を書き自分の中で話題に。大卒後普通の年収350万の代理店営業マンを経て、25歳でベトナム移住にトライ。現在は挫折:まま成功=8:2の割合でかろうじて生活しています。主な収入はベトナム特産品の販売(最近はこれがメイン)です。個人経営で目標月収100万円!道中いばらの道を日々更新していきます。

ユーゴック(YUGOC)
フォロー
住所
ベトナム
出身
神奈川県
ブログ村参加

2019/12/18

arrow_drop_down
  • 投資は簡単?ベトナムで不動産(マンション)を購入する方法

    ここ最近外国人の間でちょっとしたブームとなっているのが、マンション購入です。移住用、投資用ともに多くの日本人が購入しています。しかし、ベトナムの法律では日本人がマンションを購入するにあたって幾つかの障害があります。今回はマンションを購入する条件をご紹介します。

  • 投資に不向き?ベトナムで不動産(マンション)を購入する方法

    ここ最近外国人の間でちょっとしたブームとなっているのが、マンション購入です。移住用、投資用ともに多くの日本人が購入しています。しかし、ベトナムの法律では日本人がマンションを購入するにあたって幾つかの障害があります。今回はマンションを購入する条件をご紹介します。

  • ベトナムの高級マンション「ビンホーム」の概要と値段相場(分譲・賃貸)

    ベトナムには複数のベトナム系不動産会社のマンションがあり、その中でも「ビンホーム」は国内最上位の高級マンションの部類となります。今回はビンホームの概要と、もし分譲で買ったらいくらなのか、また賃貸で借りたら家賃はどのくらいかをご紹介します。

  • ベトナムで安い家賃の物件探しならルームフォーレント。相場は月3万円

    ベトナムに移住当初は様子見として、高い家賃のマンションではなく、安いルームフォーレントで生活が慣れるまで住むのがおすすめ。家賃の相場は月3万円から高くても5万円程度です。ここではルームフォーレントの概要をご紹介します。

  • ゲーム好きほど英語がうまくなる!欧米の子供が英語がうまい理由

    欧米人と言っても英語が母国語の国は片手で数えるほど。しかし、実際見てみると英語がうまいのは大人だけではなく子供も同様。子供のころからなぜ英語が話せるのか。彼らの学習方法は実は驚くほど簡単!しかもゲーム大国日本向け!

  • ベトナム移住!持病を持っている人はどうす?保険はある?

    これからベトナム移住を考えている方の中で、「自分は持病を持っている」という人がいたら、是非ご一読ください。日本では国民健康保険が使えますが、ベトナムではどうなのでしょうか?正直言うと、かなりの難問です。ここでは持病の場合の保険適用の有無、および解決方法をご紹介します!

  • ベトナムの都心でマンション購入!値段はいくら?

    ベトナムに長く住むことが分かっているならば、ホーチミンやハノイといった都心(観光エリア)でマンションを購入してしまうのも有効です。そこで、今回は日本人がベトナムで買えるマンションの値段の相場とどんな設備があるのかをご紹介。

  • スキルゼロの営業マンのベトナム求人事情

    エンジニアでもなく、資格もない、技術もない。これまで営業しかやったことがない人は、どんな仕事がベトナムであるのでしょうか。ここではホーチミン、ハノイ、ダナンで就職できる求職・求人事情をご紹介します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユーゴック(YUGOC)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユーゴック(YUGOC)さん
ブログタイトル
アジアの風
フォロー
アジアの風

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用