ストレスを抱えながらお仕事をしています 少しでも楽になる方法を考えています。 楽になる方法を試したことを日記にしています。
介護施設や、ディサービスでは、よく塗り絵をされている方が沢山います。 最近は大人のぬりえなどが人気があって、素敵な風景画のぬりえが販売されています。 塗り絵が持つリラックス効果やどのようにストレスが発散できるのか、塗り絵 ...
介護の仕事は、ストレスがたまりやすいといわれています 沢山のストレスを抱えて毎日会社に行きたくない! 朝になるのが苦痛と感じてしまうこともいるのではないでしょうか。 そんなストレスを解消のに筆記開示という方法があるので試 ...
レクレーションが苦手でもなんとかなる!?難読漢字の進め方と方法を紹介します。
本日は、難読漢字を答えてもらうというレクレーションのやり方を紹介します 難読漢字のレクは、ホワイトボードに、難しい漢字を書いて それを当ててもらうというだけのシンプルなレクレーションです。 クイズ好きな方とかは、張り切っ ...
手厚いサービスが魅力的!自費の介護サービスならクラウドケア!
目次 クラウドケアのサービス内容を徹底解説!①通院や外出の付き添いがお願いできる②家事のお手伝いや買い物代行の生活支援にも対応③その他にも介護・生活のお悩みに柔軟に対応しています!気になる提供地域と金額についてヘルパー募 ...
レクレーションにおススメ!お題を考えて行う「連想ビンゴゲーム」
ビンゴは、忘年会や、結婚式の二次会などレクレーションだけではなく いろいろな場面で楽しまれます。 現代では、アプリやソフトにもになっていたり。100均にビンゴカードが売られていたりと人気のゲームです。 保育園や学校などで ...
今回の記事は、私がデーサービスでたまに異動になった時のお話になります。 私は、人前で話すことがあまり得意ではないし、 話すことがなくて本当に困っていました。 レクレーションの進め方が上手な先輩にそんなに話すことが何あるん ...
EMDRに基づいた「心の傷を消す音楽CDブック」を購入して聴いた感想と効果は!
そんな経験はありませんか? 私は、ずっとそういう状態で、毎日その事ばかり考える生活を送っていました。 今でも嫌 ...
折り紙で箱の作り方と、グループホームの利用者様との感激秘話!
目次 グループホームの利用者様との感激秘話!折り紙がレクレーションにお勧めな理由折り紙の効果①回想法折り紙の効 ...
介護ヘルパーの私が2回転職した理由と介護業界で転職する理由TOP7
介護業界で転職する理由TOP 7 皆さんは、介護のお仕事に満足していますか? この職場でよかった ...
介護福祉士受験で合格者続出の三幸福祉カレッジの実務者研修を受けてみました
そう思いながら、介護の転職サイトを見たり、介護のネットなどみていたら三幸福祉カレッジのサイトに目 ...
「すみません」ではなく「ありがとう」と言おう!植西聰さんの『人生がうまくいく引き寄せの法則』を読んで
いつも笑顔のあの人・・・どうして、あんなに幸せそうなんだろう? 私もあんなに幸せそうな人になりたい…。 こう思 ...
「ブログリーダー」を活用して、ハムちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。