chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Kyo's Rep https://www.kyo-rep.com/

滋賀県でヒョウモントカゲモドキ、ニシアフリカトカゲモドキと暮らしてます!2019年10月27日から飼い出し、今ヒョウモン8、ニシアフ4を飼育しています。 毎日ブログ更新中です。

夢はあのトカゲを飼育すること!!500円貯金を頑張ってます!! 2021年1月にニシアフの産卵を確認しました!毎日キャンドリングした結果などをブログで報告しています!! ぜひ見に来てください!!

kyo241
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/14

arrow_drop_down
  • ニシアフ スノーズールー 引っ越し

    ニシアフ スノーズールー(キャラメル・オレオ・ズールー)のオスです。 今まで、DAISOのプラケースに入っていてもらったのですが、ついに大きなケージに引っ越しをしました。床材はパインバーク。メス親がカルシウムサンドを飲み ...

  • ソメワケササクレヤモリ ヤング

    ソメワケササクレヤモリ 今年生まれのオス(のはず)です。 なんかお腹も大きくなり、とってもいい感じになってきたように思います。もうすぐ1年になります。1年になったらメスと合わせてみようかなと思っています。 メス親は今だに ...

  • 閉め忘れ トゲオアガマケージ

    お昼休みに何気なくチェックしたペットカメラを見てぞっとしました。トゲオアガマケージの戸が閉め忘れています>< 見たところ、フィルビー君とガングロちゃん(ゲイリーメス)は見つけました。からし君(ゲイリーオス)とハイカ君(オ ...

  • フィルビートゲオアガマ 2025年5月8日 体重測定

    フィルビートゲオアガマをお迎えしました!半年ほど前から黄色の濃い子をずっと探していて、問い合わせをしてはダメ。の繰り返しでした。きれいな色の子はネットにUPされるとすぐに売れちゃうので、問い合わせした時点でもう売約が入っ ...

  • オルナータトゲオアガマ ハイカ君 2025年5月 体重測定

    オルナータトゲオアガマの子を3月にお迎えしました!元から尾切れのペアがいるので、その子と識別するために名前を付けることにしました。 ハイカ君 です。お店のHPで「ハイカラー」として売られていたからです(^-^;) 202 ...

  • ゲイリートゲオアガマ 2025年4月 体重測定 #2

    ゲイリートゲオアガマをついにお迎えしました!半年ほど前から黄色の濃い子をずっと探していて、問い合わせをしてはダメ。の繰り返しでした。きれいな色の子はネットにUPされるとすぐに売れちゃうので、問い合わせした時点でもう売約が ...

  • オルナータトゲオアガマ 2025年5月 体重測定

    2025年3月にオルナータトゲオアガマをお迎えしました! 2025年 3月 2日 お迎え2025年 3月12日157g2025年 4月 9日154g2025年 5月 8日173g 173g。2枚目はお迎えしたときの写真。 ...

  • 【ストケス】2025年5月の体重測定

    2021年 3/30: お迎え 5/ 8:147g 6/20:147g 7/30:144g 8/25:149g 9/29:149g 10/26:140g 12/27:159g2022年 4/ 6:152g ...

  • ソメワケササクレヤモリ メス親

    ソメワケササクレヤモリ チタニウム(メス)です。 この子はオスとペアで飼育していた時に尾切れしました。生えてくるのかな?と思ったのですが、全然生えてきません。切れた部分に模様が付いた程度で伸びたりは全くしていません。ソメ ...

  • 先日仲間入りしたゲイリーが亡くなりました

    先日4/26に仲間入りした、超黄色のゲイリートゲオアガマメスがなくなってしまっていました。朝、変な格好で寝ているなぁと思ったのですが、触ってみたらそのまま動かなくなっていました。壁にイナバウアーのようなカッコで寝ていまし ...

  • ニシアフリカトカゲモドキ お迎え

    1枚目アメル・パターンレス(メス) 2枚目アメルhetバターンレス(オス) をお迎えしてしまいました。ちょっと時間があったので京都のショップ、「シェリーU」さんにお邪魔してみました。ゲイリートゲオアガマできれいな子がいな ...

  • トゲオアガマ キングギドラ!?

    エサをあげると必ずこの3匹が寄ってきます。この日はお昼間にタンポポを取りに行き、新鮮なタンポポをあげようとケージを開けると3匹がこぞって向かってきて、まるでキングギドラのように見えました(笑) キングギドラの構成は、左: ...

  • ベトナムコケガエルの鳴き声

    ベトナムコケガエルの鳴き声が撮れました。 夜、メンテナンスを終えてお風呂に入っていると、お風呂まで何か音が聞こえます。爬虫類小屋は庭に立っていて、お風呂のすぐ裏です。 何の音かわからなかったのですが、ペットカメラで確認し ...

  • ニシアフベビー エサは食べている様子(未確認)

    ニシアフベビーの先に生まれた先発隊です。4/15生れなので2週間が過ぎました。エサを食べているところはまだ見ることが出来ていませんが、毎日置いているミルワームのちぎったもの、レオパブレンドフードを小さく砕いたものは夜の間 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kyo241さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kyo241さん
ブログタイトル
Kyo's Rep
フォロー
Kyo's Rep

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用